交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 PORDさん 最新カード評価一覧 464件中 61 - 75 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《鋼鉄の幻想師》
メタル化デッキで唯一まともに強いカード。
☆1魔法使い・攻守0という恵まれたステータスを持っており、《ワン・フォー・ワン》《ピリ・レイスの地図》といった汎用カードに対応しています。 《メタル化・強化反射装甲》の出し先を選べる数少ないモンスターで、③の効果を使えば《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》《メタル・デビルゾアX》の好きな方を出すことができます。さらに自身の①で装甲を用意できるなど、メタル化デッキではクセの少ない1枚初動。また、③の効果で悪魔族になれば《刻まれし魔の鎮魂棺》の素材になれる点も地味~に優れています。 メインの枠をあまり圧迫しないため、サブギミックの一枚として使うこともできます。幻想師3・装甲1・フルメタル1の5枚で使えるため、召喚権を消費しないデッキなら検討できる範囲です。原石やデモンスミスと組み合わせたグッドスタッフ構築も結果を残しており、メタル化の中では有数の優等生だと言えます。今後テーマが強化されても確実に使われるであろう一枚で、評価は10点になります。 |
▶︎ デッキ | 《時の機械-タイム・エンジン》
メタル化カテゴリ2枚目の罠カード。
発動タイミングが限定される蘇生ということで、使用感は少し悪めです。《鋼鉄の幻想師》や《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》のセットに対応しているため、アクセス性は良好。ピン採用で状況に応じて引っ張ってくるのが良いでしょう。蘇生先としては、やはり正規召喚後のフルメタルや《メタル・デビルゾアX》を出したい。 条件付きの全破壊は強力ですが、強い蘇生先を用意しつつ条件を満たせる状況は限定的。《メタル化・強化反射装甲》さえ通っていればいいのですが、その装甲が止められていると蘇生先に困ります。 メタル化に寄せたデッキならピンで入ると思いますが、メタル化出張でこれを入れるかは微妙なとこですね。サブギミックに搭載する札としては条件が重すぎます。素引き弱いし普通に墓地除外も喰らうし、ちょっと12期にしては穴が多いカード。評価は5点とします。 |
▶︎ デッキ | 《メタル化・強化反射装甲》
なんでこいつカード名ターン1ついてんの!?
メタル化デッキの心臓部にあたるカードで、このカードを経由して《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》《メタル・デビルゾアX》を呼び出します。《鋼鉄の幻想師》一枚からフルメタルまで繋がるため、少ない手数で妨害を作れる点が優秀です。しかし、幻想師からの展開でフルメタルが出るところ以外ほめるところがほとんどありません。 まず、メタル化ギミックは《灰流うらら》に耐性がないです。メインデッキを主軸に戦うデッキの宿命ではありますが、罠ビートなどと比べてもうらら受けがかなり悪い。このカード以外に妨害を作れるカードがないので当然ですが。そのくせカード名ターン1を貰っており、枚数の暴力でうららを突破することもできません。せめてターン2くらいにしてくれないか……? 誘発を考慮しないにしても、メタル化はフルメタルもゾアも装甲以外で出すのが困難なデッキです。その装甲がターン1を持っているせいで、一度に切り札2枚を並べることすら叶いません。そもそも幻想師以外の1枚初動ないってのに……。召喚先がリリースするモンスターを指定しているせいで《トランザクション・ロールバック》も使えないし……。 出張で使った時の強さはなかなかだけど、純メタル化を組もうとすると情けなさが目立つ。そんなカードですかね。付与する耐性がかなり強力な部類で、通った際の強さや出張性能を考慮して8点評価とします。 |
▶︎ デッキ | 《彷徨える幽霊船》
永続罠をことごとく規制されたエルドリッチに対する救済策。
アンデット族2体からLSできるため、《ヴァンパイア・サッカー》同様に黄金郷モンスターを落とす手段として使えます。そのまま《黄金卿エルドリッチ》を出せる点も有用ではありますが、黄金郷カードを展開してる時点でリッチはもう出てそう。蘇生自体は保険程度ですね。手札事故起こした時に《呪われしエルドランド》から落としたリッチを出せたりするし、黄金郷カードからリッチを出せるって事象自体は便利です。 ②の効果もリッチとのシナジーを感じます。リッチは自身の②で蘇生した場合3500打点なので、3500点以下を1面除去というそれなりに強力な除去となります。リソース回復のサッカー・盤面干渉のメアリーで既存札と分担できているのも偉い。 魔法化した後はリッチの自己蘇生コストにもなりますし、墓地へ行けばエルドリクシル魔法罠で蘇生することもできます。最近のエルドリッチは《死霊王 ドーハスーラ》が不採用の傾向にあり、蘇生先の選択肢が狭かったので、メアリー蘇生の択が生まれたのも地味に良い強化です。 テーマの動きで永続作れるようになったのは大きな進歩で、評価は9点になります。これからは永続魔法罠の役割もモンスターが持つのかもしれない。永続デッキの今後に希望が持てる新規だと思います。 |
▶︎ デッキ | 《マルチャミー・フワロス》
コイツを《マルチャミー・プルリア》と同列で語ってはいけない。
プルリアに続く《増殖するG》の舎弟誘発で、デッキ・EXデッキという素晴らしい対応範囲を持っています。 プルリアと明確に異なる点として、このカードは相手の動きを見てからチェーンして使うことができます。プルリアは「手札」という狭い対応範囲ゆえ、対面が不確定の状況ではスタンバイに投げなければなりませんでした。そのままパスされればこちらが1ハンデスされただけですし、そもそも対面次第では1~2ドローしかできません。それに対し、フワロスはこちらのタイミングで当てる猶予があります。デッキ・EXデッキに触らないデッキなんて現代ではほとんどありませんからね。誘発娘でも《灰流うらら》だけはメインから採用されているように、マルチャミーシリーズでもフワロスだけはメインからの採用が増えてくると思います。 《エフェクト・ヴェーラー》に代わる10枚目以降のメイン誘発で、評価は10点になります。確かに増Gの下位互換ではありますが、増Gという一億点のカードから一番ウマい出汁を取っているわけなので。このカードにも5000万点の性能があると見ていいでしょう。 |
▶︎ デッキ | 《傀儡流儀-パペット・シャーク》
《CX ギミック・パペット-ファナティクス・マキナ》からサーチできる罠。ギミパペとは別段シナジーを感じないので、サーチにも対応している汎用といった印象です。
どうせ使うなら妨害したいので、基本は罠ビートで使うことになりそう。最初に思いついたのは罠ホルスでサーチして《スキルドレイン》や《センサー万別》を探す動きですね。ピン採用でいいうえ、素引きが腐りそうなら《ホルスの栄光-イムセティ》か《王の棺》で捨てればいいので。《ホルスの黒炎神》辺りを加えても最低限牽制はできますし、アタリは他のデッキよりも多いかな。相手ターンに使える《金満で謙虚な壺》だと思えばそんなに悪くない気がします、トップ弄れるのも悪い要素じゃないし。 あとはバージェストマ辺りでも使えて、罠の発動回数を水増しできる点がバジェと好相性です。《トラップトリック》と違って発動後の立ち回りに制限がつかないので、上手く使えれば一気に展開できます。それこそこのカードからトラトリ加えて、トラトリから追加セットで計3回の発動もできますね。 サーチ対応のランダムサーチ罠ってポジションがかなり特異で、見た目以上に強いカードだと思います。オモチャ寄りではありますが他のカードにはできないことがあるタイプで、評価は8点になります。 |
▶︎ デッキ | 《超獸の咆哮》
・2:1交換
・対象に取る除去 ・除去手段が「破壊」 ・どう考えても不要なカード名ターン1 ……………………解散!! 名前の通りイラストに《終戒超獸-ヴァルドラス》が描かれていますが、破壊による除去であること以外に関連はありません。これでじわじわ「デカネローグ」がシリーズ化したら面白いですが、まあさすがにそんなことはないでしょう。 自陣のカードを破壊できるというコンボ性はありますが、このカードにアクセスする手段が乏しいのでどうしても素引き前提になってしまいます。少なくとも炎王には間違っても入らないでしょうね、自前でいくらでも破壊できるので……。速攻魔法なので後1から使えはしますが、後1でコレあっても焼け石に水感があります。先攻で伏せて強い《ゴッドバードアタック》《相剣暗転》などの系譜を使えるならそっちでいいですね(仮にこのような罠を使えないテーマだったとしても、デカネローグ使うことはない気がしますが)。 汎用の速攻魔法かつなんでも1面除去というのは唯一無二なんですけど、それらを総合してもなお弱く感じてしまうのが現代ですね。1:1交換な分《コズミック・サイクロン》とかの方が絶対強いもんなあ……。普通に使う分には《サイクロン》の方が強い気すらします。 強い使い方が思いつかな過ぎるので、私の方では2点とさせてもらいます。比較的シナジーありそうなデッキでもサイドにすら入らないのがちょっと……。有用な使い方があるならてのひら返します。 |
▶︎ デッキ | 《死を謳う魔瞳》
「モルガナイト」、まさかのシリーズ化。
《時を裂く魔瞳》同様、手札のモンスター効果を発動できなくなる代わりに二つのメリット効果を得られます。今回は二回攻撃+戦闘ダメージ倍化で、かなり戦闘重視の強化になっていますね。 正直①の効果はかなり微妙です。このカードを最も安全に打てるのは先1の初手だと思うんですが、先1の初手にこれを打つ旨味は皆無。かと言って後手でこれを打つのも……と思います。攻撃回数やダメージを増やしたとこで、出したモンスターを普通に除去されたら意味ないのでは。 ②は初代モルガナイトをサーチできるんですけど、あっちもあっちで1ターン目は大したアドにならないからな……。長期戦で強くなるデザインなんですが、死魔瞳と時魔瞳で計2ハンデスしたような状況で長期戦やるのは無理な気がします。永続罠と違って相手への干渉力がないので。 相変わらず誘発使用権の放棄とメリットが釣り合っていないので、評価も低くなってしまいますかね……。一応サーチのおかげで「モルガナイト」軸が成立したと言えなくもないので、下駄履かせて5点とかにしておきます。これで三つ目のモルガナイト全然出なかったらちょっと笑っちゃうけど、時魔瞳が出たのもだいぶ前だから全然あり得る話なんだよな……。 |
▶︎ デッキ | 《原石の号咆》
おいカード名ターン1書き忘れてんぞ!!
①のリクルート効果よりも②の墓地効果が目を引く罠カード。 墓地効果は基本オマケの印象が強いですが、コイツに関しては墓地効果の方が本体でしょう。相手ターンに好きなタイミングで発動でき、場・墓地の通常モンスターを参照してコントロール奪取を行います。攻撃力0の通常モンスターなんていくらでも存在するので、攻撃力0以外の大体は奪えると思います。しかもこれ、対象に取ってるのは自分のカードなので、相手のカードは対象に取ってません。墓地効果としては破格のパワーなので、構築次第では《名推理》《モンスターゲート》で落とす価値もありそう。 また《原石の鳴獰》同様カード名ターン1を書き忘れており、落とした分だけ妨害回数も増やせます。鳴獰も号砲も複数枚開く旨味が弱いので、そこでバランス取ってる感じですかね。まあ、中速デッキのリクルート札は《灰流うらら》踏みがちなので、このユルユルさは嬉しいところです。 テーマの初動としては一手遅いので、《原石の穿光》や鳴獰と比べたら優先度は低めでしょうか。原石デッキでは2~3枚欲しいとは思いますが、鳴獰ほどの汎用性はなさそう。遅さがどれくらいネックになるかといったところで、評価は8点になります。 |
▶︎ デッキ | 《原石の鳴獰》
これもしかして《予想GUY》の上位互換か?
①の特殊召喚には特別な縛りが存在せず、星杯などの通常モンスター軸デッキで初動として機能します。予想GUYと違って☆5↑も出せるため、基本的にはこちらを使った方が良いか。守備表示でしか出せない点は一応マイナスですが、こちらには②の効果もありますし。展開デッキなら2000LPもまあ安いでしょう。原石は中速なのでライフコストこそ重そうですが、《原石竜インペリアル・ドラゴン》を戦闘突破されづらくしてくれるのが強力ですね。 ②の効果は使いどころが限られますが、初動札にオマケで妨害がついているわけなのでパワーは感じます。早い話《青眼の白龍》を墓地へ落としておけば2950ラインまで除外可能。初手のNSは大体除去できそうです。 既存の汎用をここまで明確に上回っているカードもなかなか珍しく、評価も10点が堅いでしょう。原石が活躍できなかったとしても、鳴獰が単体で活躍する可能性は結構高いですね。 |
▶︎ デッキ | 《原石の穿光》
ぱ、パワー!!!!!!!!!!!!!!
発動条件付きではありますが、1面を対象に取り無効+除外という非常に強力な除去です。速攻魔法な上に自身を再セットする効果もあり、毎ターン1面除外を仕掛けることができます。個人的には原石で一番パワーの高いカードだと思いますね。 発動条件に関しても、とりあえず場に《原石竜インペリアル・ドラゴン》が成立していればいいので、テーマ単位ではさほど厳しくもないと思います。インペリアルを維持するギミックが少ない気はしますが、まあエルドリッチなんかも結局強かったんで環境次第かなと。別に出張パーツとの噛み合いが悪いわけでもないので。 原石デッキを組む理由の一つになりうるカードで、評価は10点になります。現状のパーツだけでは力不足感もありますが、穿光の対処は怠らない方がよさそうです。 |
▶︎ デッキ | 《原石の皇脈》
原石の1枚初動(?)カード。
サーチ先はテーマカードならなんでもよく、主な候補は《原石竜インペリアル・ドラゴン》か《原石の穿光》になりそうです。原石自体ハデな展開をやるテーマでもないので、これ一枚から宇宙が広がることはあんまりなさそう。 ②の打点補助は原石にとってかなり重要で、インペリアルの絶妙に低い打点ラインを補助します。墓地に1種類いればインペリアルが2900になり、《ダイナレスラー・パンクラトプス》で突破されなくなります。2種類いれば《ホルスの栄光-イムセティ》に踏まれない3200ラインに。展開力が低いデッキでいちいち戦闘除去されてたら勝てるもんも勝てないので、見た目以上に助けられることは多そう。 ③の効果は原石なら使い得ですが、通常モンスターサポートとしては他のサポートと共存しづらいか。縛りさえなければ星杯の初動にもなり得ましたが……。現状は原石で使うための効果という印象です。呼んだ通常モンスターはインペリアルのコストに使えるので、とりあえず発動時にインペリアルサーチしてれば1妨害にはなります。 原石唯一のまともな置きリソースで、評価は10点になります。毎ターン1面追加って言われるとまあ強いんですが、同期のデモンスミスギミックがLマーカー4出力のうつけなので霞んで見えますね……。 |
▶︎ デッキ | 《百鬼羅刹大危機》
百鬼羅刹3枚目の罠カード。今までが今までだったので1ミリも期待していませんでしたが、これはなかなかに強そうです。
《百鬼羅刹 特攻ダグ》のサーチに対応しているため、基本は《百鬼羅刹大収監》を素引きした時の第二・第三サーチ択ですかね。レベル操作が強力な《百鬼羅刹大集会》とどちらが優先されるかといったところ。 ①②のいずれかしか使えないターン1というのは《百鬼羅刹大暴走》と同様ですが、あちらと違って自ターン・相手ターンで使う効果がハッキリしています。①は分かりやすく妨害向きで、②は自ターンの展開補助にするのが望ましいでしょう。①だけを連打するような運用にもある程度は堪えるため、①を複数回使ってから自ターンに②を起動する動きも検討できます。まあ「それぞれ」だったら《コズミック・サイクロン》とかチェーンされても逃げられたんで、欲を言うなら「それぞれ」がよかったですけど……。除外したゴブリンを戻す手段がこのカードしかないんで、①を散々使ってからコレ除去されたら笑えません。 また、各効果の発動ハードルもスタンピードよりずっと低いです。スタンピードは《百鬼羅刹 爆音クラッタ》と相性の良い①、X素材要求の②と、どちらの効果にしてもXモンスターが前提になりがちでした。大ピンチはとりあえずゴブリンさえ居れば妨害になるので、あちらより圧倒的に使いやすいです。 盤面のみならず墓地にも干渉できるため、《百鬼羅刹大重畳》って何だったんだろうって感じですね。最終的には大集会優先になる気もしますけど、十分当落線上にあるテーマ罠だと思います。評価は8点としておきます。 |
▶︎ デッキ | 《百鬼羅刹大収監》
大体やってること《EMERGENCY!》の激熱新規。……味占めるの早いな!
エマジェン同様に泡避けしながらのリクルートが可能で、《百鬼羅刹 特攻ダグ》のサーチにも対応。これにより、ダグが百鬼羅刹の妥協初動として使えるようになりました。《R-ACEエアホイスター》と違って理想初動ではありませんが、テーマ内の1枚初動ができただけでも進歩でしょう。大収監と《天上天下百鬼羅刹》のおかげで、百鬼羅刹は一気に9枚もの1枚初動枠を獲得しました。 また、エマジェンにはできない運用として《原始生命態ニビル》のケアに使うこともできます。コストに使うモンスターはトークンでもいいので、ニビルトークンをコストに《百鬼羅刹 爆音クラッタ》を出してニビル貫通ができるんですね。大収監が見えるまでニビルを溜めようにも、先に《No.75 惑乱のゴシップ・シャドー》や《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》でケアされてしまいます。簡単にゴシップ出せるデッキが持ってちゃいけないやつかも……。 最初に見た時は地味な印象があったんですが、しっかりエマジェン一族の血が入った一枚だと思いますね。評価は疑いようもなく10点。百鬼羅刹はデモンスミス出張とも相性が良く、新弾後は環境入りも見えるデッキになると思います。 |
▶︎ デッキ | 《紅涙の魔ラクリモーサ》
デモンスミス出張の出力を一段階引き上げてしまったカードで、このカード自身も1枚初動です(その場合は召喚権を消費しますが)。
《刻まれし魔の鎮魂棺》のリクルートに対応しており、①で《魔を刻むデモンスミス》を墓地へ落とせば《刻まれし魔の大聖棺》に繋げることができます。これにより、セクエンツィア+《刻まれし魔ラクリモーサ》+デモンスミスの盤面を作るために必要な札が1枚分少なくなりました。 この1枚分の差が非常に大きく、テーマ外の《閉ザサレシ天ノ月》1枚からデモンスミスの展開が可能に。今までもナンナからデモンスミス展開を始めることはありましたが、その場合はナンナ+1面が必要でした。実質3面要求だったわけですが、2面要求になったことで《I:Pマスカレーナ》より立てるのが簡単に。《召命の神弓-アポロウーサ》を出す方がマスカレーナ+素材の形を作るより早いという異常事態です。他にも出し先の選択肢は無数にあるわけなので、これからは妨害踏んだらナンナ直行の場面が増えると思います。 また、今までは2枚初動だった《刻まれし魔の詠聖》が1枚初動に化け、デモンスミス出張の事故リスクも大幅に軽減されました。トラクトゥス素引きが事故にならないので、これからは本体とトラクトゥスをフル投入した6枚体制が増えてくるかと思います。 ②の効果も強力で、《刻まれし魔の神聖棺》を蘇生して《刻まれし魔ディエスイレ》に繋げることが可能。先1からそこまで繋がることは少ないでしょうが、先2以降では十分使える範囲だと言えます。 これの評価が10点以外になることはないと思います。今までは一部のデッキしか使ってこなかったデモンスミスですが、これからはほとんどのデッキで採用を検討することになるかと。 |
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/27 13:56 評価 7点 《蕾禍ノ大王鬼牙》「破壊のタイミング限られていること、2体ぴっ…
- 11/27 13:52 評価 5点 《蕾禍ノ鎖蛇巳》「(1)は手札発動の特殊召喚も防げるので意味がな…
- 11/27 13:48 評価 8点 《蕾禍ノ御拝神主》「蕾禍罠のサーチャー。 中継点になりながら妨…
- 11/27 13:42 評価 9点 《蕾禍ノ武者髑髏》「なるべく《蕾禍ノ矢筈天牛》を素材にしたいリ…
- 11/27 13:29 評価 8点 《蕾禍ノ矢筈天牛》「蕾禍だけの動きで言うと主に(1)では《蕾禍ノ…
- 11/27 13:18 評価 10点 《蕾禍繚乱狂咲》「初動として使う時は主に《蕾禍ノ毬首》をサー…
- 11/27 13:12 評価 7点 《GP-アサシネーター》「それなりに特殊召喚しやすいレベル5チ…
- 11/27 12:53 評価 9点 《聖なる法典》「マギストスのテーマ内融合カードとなる一枚。 「…
- 11/27 12:32 評価 6点 《C・HERO カオス》「総合評価:融合素材が出しにくく、このカ…
- 11/27 12:12 評価 6点 《フォーム・チェンジ》「総合評価:レベル6・8の融合HERO自…
- 11/27 10:54 評価 10点 《剣の御巫ハレ》「漫画OCGストラクチャーズにおいて、限界オタク…
- 11/27 10:44 掲示板 SS始めてみた
- 11/27 10:23 評価 8点 《セリオンズ・チャージ》「セリオンズはモンスターが墓地にいない…
- 11/27 09:23 評価 6点 《GP-アニヒレーター》「相手ターン限定かつ使い切りの1妨害。 …
- 11/27 09:09 評価 8点 《銀河眼の光子竜》「【フォトン】【ギャラクシー】の中核モンスタ…
- 11/27 08:40 評価 6点 《C・リペアラー》「ビートダウンなのかデッキ破壊なのかバーンな…
- 11/27 02:48 評価 10点 《魔轟神レヴェルゼブル》「《魔轟神レヴュアタン》の新たなる胎…
- 11/27 01:45 評価 9点 《ジュラック・スティゴ》「ジュラックだから許された感のあるジュ…
- 11/27 01:11 評価 10点 《闘炎の剣士》「1枚で数アドを稼ぐすごいヤツ。 着地時の「炎…
- 11/27 00:00 コンプリート評価 かどまんさん ⭐TERMINAL WORLD 2⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。