交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > RAGE OF THE ABYSS > 死を謳う魔瞳

死を謳う魔瞳(シヲウタウモルガナイト) 使用デッキカード価格

死を謳う魔瞳
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常魔法 - - - - -
(1):このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。
●自分は手札のモンスターの効果を発動できない。
●自分のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
●自分のモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「モルガナイト」カード1枚を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
カード評価 6.3(6) → 全件表示
カード価格 30円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (6件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (4件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
RAGE OF THE ABYSS ROTA-JP065 2024年07月27日 Rare

死を謳う魔瞳のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





ドゥーン
2024/08/07 7:32
遊戯王アイコン
時を裂く魔瞳》と同じデメリットとモンスター間でのダメージ量を倍加と2回攻撃が出来る様になった
魔弾などの低ステータスモンスターを魔法、罠でフォローしながら戦っていくデッキでこそ輝けるのではなかろうか

基本、1枚目が通ってしまえば2枚目、3枚目はお荷物になってしまう事も留意しておくべきであろう

このカードの評価を下げている部分として発動したアドバンテージが見えづらい事、2枚目以降の①効果の発動不可等の重いデメリットに加え手札に来た時点でお荷物になってしまう
言い方は悪いかも知れないが中途半端感は否めないトコロ。
アルバ
2024/08/05 23:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
現代遊戯王に反逆するような手札誘発モンスター縛りはそのままに、モルガナイトが帰ってきました。
今回は戦闘特化となっているのだが《時を裂く魔瞳》を採用するようなデッキは大体メタビート系統であり、戦闘関連効果では最も欲しいであろう打点を補佐する効果がないのが痛い。
他に採用できそうな後手ワンキルデッキにおいても、ダイレクトアタック時には何も起きないのが辛く、これを使ってワンキルしようとすると相手の盤面次第になり不安定な面が目立つ。
墓地効果はサーチ効果であり時を裂く魔瞳を軸にしたいデッキにとっては朗報とも言えるのだが、サーチ時に手札を1枚戻さなければならず、時を裂く魔瞳単体でも問題になっていた発動ターンに手数が減ってしまう問題が更に悪化することになる。
時を裂く魔瞳自体がかなりデッキを選ぶカードであるので、サーチ先が実質それしかない現状では正直なところ無料サーチで良かったのではないかという感想が否めない。
時を裂く魔瞳以上に使いにくいカードなのだが、手札誘発ありきの現代遊戯王において、それに逆行するコンセプトを提示することは嫌いではないので、いずれは成熟させて欲しいところ。
生姜醤油プリン
2024/08/01 1:02
遊戯王アイコン
このカードのお陰で《パーフェクト機械王》を使った後攻ワンキルの開発が捗りそうです
下手したら普通のテーマ系の強化より強い汎用。
手札効果の制限はあるものの異常な戦闘強化効果は唯一無二。強化も一体じゃなくて全体は狂気。

個人的に《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》とめちゃくちゃ相性が良いと思っていて、せっかく攻撃力が高いのに「直接攻撃不可」のバスブレに「戦闘ダメージ倍と2回攻撃」を付与すれば実質弱点が無くなるどころかバスブレの持つ守備貫通効果を更に活かせる。

どうせ戦闘面を異常に強化して一気に勝負を終わらせるようなカードなんで手札効果無効は仕方ない気もしますが、どっちにしろかなりデッキを選びそう。
カテゴリと化した「モルガナイト」の1枚。
魔弾》には元々「モルガナイト魔弾」と言うデッキレシピが散見され手札≧妨害数と言える魔弾において《時を裂く魔瞳》はとても高相性だった。
そもそも、魔弾には先行一ターン目で魔弾モンスターの効果を誘発させるカードがテーマ内に存在せず全て妨害カードである。
先行の魔弾効果を発動する為に使える準備カードとしてこのカード及び《時を裂く魔瞳》は有用となりえるだろう。
魔弾においてこのカードは攻撃力の低い魔弾デッキのキルスピードを上げ《魔弾-ネバー・エンドルフィン》の採用価値を高めるカードになる。
魔弾-クロス・ドミネーター》と併用し《魔弾-ネバー・エンドルフィン》で攻撃力を上がればカスパールで相手のライフを半分以上持っていけるのだから驚きだ。
逆に《魔弾-クロス・ドミネーター》で相手の攻撃時に使うだけでも以前よりダメージが上がりフィニッシュとなる可能性も生まれた。

総じて《時を裂く魔瞳》を素早く打ちやすくなり、魔弾の個性を高めるカードである。

しかし!
なんとこの制約《魔を刻むデモンスミス》の効果を阻害してしまう!ナンテコッタ‼
とても困る…。せっかくここまで高相性だったのに…。まさか最強の魔弾カードと相性最悪とは…!

まぁいつか何かが禁止制限にぶち込まれてしまうと思うので、その後で考える魔弾デッキとしてもう一度「モルガナイト魔弾」考えてみてはいかがだろうか。
みめっと
2024/07/25 21:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
11期のラストのレギュラーパックで登場した《時を裂く魔瞳》のまさかの関連カードとなる12期産のカードで、自身の墓地効果により「モルガナイト」をテーマ化した第2の「モルガナイト」魔法カード。
発動後はデュエル中手札のモンスター効果を発動できなくなる制約は共通しており、あちらがドローとNS展開を加速化させて手札や盤面の数的アドバンテージを獲得する内容だったのに対して、こちらは自分のモンスターの攻撃回数と相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージを増やすことでキルを取ることを加速化する内容となっている。
また墓地効果として同名カードも含めた「モルガナイト」カードをサーチできる効果が設定されていることから、可能な限り早期に発動したい《時を裂く魔瞳》にとっては非常に有り難い専用のサーチ手段となるため、こちらの効果だけを目的に採用してデッキから直に墓地送りにするのもありでしょう。
聖王の粉砕》及び《霊王の波動》などとは違って、デメリットとなる制約が完全に重複しているため併用してもそれ以上重くならないというのが印象が良いカードですが、このカードは効果の内容が内容なので発動したターンにキルを取り切るくらいの気概で使いたいところですね。
PORD
2024/07/25 0:52
遊戯王アイコン
「モルガナイト」、まさかのシリーズ化。
時を裂く魔瞳》同様、手札のモンスター効果を発動できなくなる代わりに二つのメリット効果を得られます。今回は二回攻撃+戦闘ダメージ倍化で、かなり戦闘重視の強化になっていますね。
 正直①の効果はかなり微妙です。このカードを最も安全に打てるのは先1の初手だと思うんですが、先1の初手にこれを打つ旨味は皆無。かと言って後手でこれを打つのも……と思います。攻撃回数やダメージを増やしたとこで、出したモンスターを普通に除去されたら意味ないのでは。
 ②は初代モルガナイトをサーチできるんですけど、あっちもあっちで1ターン目は大したアドにならないからな……。長期戦で強くなるデザインなんですが、死魔瞳と時魔瞳で計2ハンデスしたような状況で長期戦やるのは無理な気がします。永続罠と違って相手への干渉力がないので。
 相変わらず誘発使用権の放棄とメリットが釣り合っていないので、評価も低くなってしまいますかね……。一応サーチのおかげで「モルガナイト」軸が成立したと言えなくもないので、下駄履かせて5点とかにしておきます。これで三つ目のモルガナイト全然出なかったらちょっと笑っちゃうけど、時魔瞳が出たのもだいぶ前だから全然あり得る話なんだよな……。

→ 「死を謳う魔瞳」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
死を謳う魔瞳 6.3 /10.0 点、 評価数 6 件 ユーザー レビュー 6


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「死を謳う魔瞳」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「死を謳う魔瞳」への言及

言及しているデッキレシピは存在しませんでした。


「死を謳う魔瞳」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 30円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 30円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 50円 -
トレマ(トレカネット) - - 50円 -
通販アカデミー(トレカネット) - - 80円 -

カテゴリ・効果分類・対象

カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。

ランキング・閲覧数

評価順位 6873位 / 13,013
閲覧数 750

死を謳う魔瞳のボケ

その他

英語のカード名 死を謳う魔瞳(英名無し)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー