交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ねこーらさん 最新カード評価一覧 7,433件中 7,351 - 7,365 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
サイクロプス ▶︎ デッキ 《サイクロプス》
ねこーら
2020/07/25 13:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:より役立つカードが存在するため採用意義はない。
見た目の割に《ルイーズ》と攻撃力が同じで、守備力で負けてル。
エヴォルカイザー・ソルデ ▶︎ デッキ 《エヴォルカイザー・ソルデ》
ねこーら
2020/07/25 9:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:素材指定をクリアする必要はあるが、高めの制圧能力を持った有用なエクシーズモンスター。
サンダー・ボルト》などを防ぎつつ特殊召喚を抑制できる為、相手の切り返しを防ぐには十分ダナ。
素材指定が重いガ、《進化の特異点》とか使えばクリアできル。
ジュラック・ヘレラ》とかを使うのも手。
ブラキオレイドス ▶︎ デッキ 《ブラキオレイドス》
ねこーら
2020/07/25 9:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《エヴォルカイザー・ソルデ》のエクシーズ素材になる点で価値がある。
簡素融合》で出せる為、あちらのエクシーズ召喚が可能ダナ。
また、融合素材がどちらも恐竜族故に《チェーン・マテリアル》と《フュージョン・ゲート》で大量に除外し《ディノインフィニティ》を大幅に強化することが狙えル。
チェーン・マテリアル》のデメリットで攻撃は次のターンになるが、《エヴォルカイザー・ソルデ》で相手の動きに備えることも可能ダナ。
超越竜がレベル6の恐竜族を重要視するテーマで、《簡素融合》で出せるこのカードの利点が上がったと言えようか。
さらに守1200の恐竜をサポートするカードも出て、融合素材の2体はそのどちらも該当する。
かなり色々できる様になったのではなかろうか。
二頭を持つキング・レックス ▶︎ デッキ 《二頭を持つキング・レックス》
ねこーら
2020/07/25 0:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:融合素材サポートを併用する場合に価値のある恐竜族通常モンスター。
屍を貪る竜》とあらゆるステータスが同じで融合素材に指定する融合モンスターも同じとイウ。
よって運用も同じ。
融合派兵》で特殊召喚し、《ロストワールド》でデッキから身代わり破壊できるようにしとけば活躍できるカモ。
屍を貪る竜 ▶︎ デッキ 《屍を貪る竜》
ねこーら
2020/07/25 0:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:融合素材サポートを併用する場合に価値のある恐竜族通常モンスター。
二頭を持つキング・レックス》とあらゆるステータスが同じで融合素材に指定する融合モンスターも同じとイウ。
融合派兵》で特殊召喚し、《ロストワールド》でデッキから身代わり破壊できるようにしとけば活躍できるカナーといったところ。
破壊されなければ次のターンにエクシーズ素材に使ったりナドできる。
基本的に攻撃力の高い《メガロスマッシャーX》らが優先されるガ。
ポット・ザ・トリック ▶︎ デッキ 《ポット・ザ・トリック》
ねこーら
2020/07/25 0:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:墓地へ送る除外要員。
使い方は《はにわ》同様、《高等儀式術》で墓地へ送ることで《ブロックドラゴン》などの除外に利用する要員。
ステータスは《はにわ》より低いモノだが、メガリスのレベル8儀式モンスターを《高等儀式術》で出す場合にどちらか3枚のみでは足らない為、採用はできル。
オオカミ ▶︎ デッキ 《オオカミ》
ねこーら
2020/07/24 22:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:より使いやすいカードが存在するため、採用意義はない。
シルバー・フォング》と全く同じ性能ダガ、こちらは融合素材に指定されていない為、単純に劣る。
シルバー・フォング ▶︎ デッキ 《シルバー・フォング》
ねこーら
2020/07/24 22:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:より使いやすいカードが存在するため、採用意義はほぼない。
融合派兵》などに対応スルというのが利点ではアルか、《コアラッコ》《ラッコアラ》なら融合モンスター共々効果を活かせル分使い勝手がヨイ。
レベル3にも《N・ブラック・パンサー》などアル。
デーモン・ビーバー ▶︎ デッキ 《デーモン・ビーバー》
ねこーら
2020/07/24 22:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:「デーモン」サポートを使え、獣族のローレベルサポートも使えるなど独自性はある。
レスキューキャット》でチューナーと共に特殊召喚し、《堕落》で奪ったモンスターでリンク召喚するなどの動きは可能ダナ。
しかし、「デーモン」サポートを入れるなら【デーモン】の方が腐りにくいしナア。
悪魔の鏡 ▶︎ デッキ 《悪魔の鏡》
ねこーら
2020/07/24 17:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:「デーモン」に属するため使える余地はある。
堕落》が自壊しない条件を満たしてオリ、《No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター》をエクシーズ召喚できたりといった独自の強みはアル。
併用する機会はそうそうないガ。
ドレイク ▶︎ デッキ 《ドレイク》
ねこーら
2020/07/24 17:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:より役立つカードが存在するため採用意義はほぼないが、サポートは少しはある。
ブラック・ガーデン》でローズ・トークン1体を破壊すれば蘇生できたり、《トーテム・バード》のエクシーズ素材にできたりする。
N・エア・ハミングバード》も同じ条件ダガ、通常モンスターはこちらだけ。
トモザウルス ▶︎ デッキ 《トモザウルス》
ねこーら
2020/07/24 17:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:恐竜族通常モンスターの中では最もレベルが低いため、独自の動きはある。
恐竜族の通常モンスターの中でレベル2なのはこのカードだけなので、《同姓同名同盟》などで展開して素材にしてから除外し、《ディノインフィニティ》の強化につなぐといった独自の動きは可能ダナ。
ロストワールド》で破壊耐性付与とかもできたりするし、もしかするカモ。
サンダー・キッズ ▶︎ デッキ 《サンダー・キッズ》
ねこーら
2020/07/24 16:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:より役立つカードが存在するため採用意義はない。
機巧狐-宇迦之御魂稲荷》に対応しない為、《ララ・ライウーン》よりも若干使い勝手が悪くなってしまっていル。
双天の調伏 ▶︎ デッキ 《双天の調伏》
ねこーら
2020/07/24 8:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:フリーチェーンの破壊によって展開妨害を狙う要員。
融合モンスターを破壊した場合の追加効果は、一見消耗が大きい様に見えるガ、《双天招来》なら融合モンスターを2体は展開でき、ほぼ等価交換にナル。
破壊も《双天脚の鴻鵠》や《双天拳の熊羆》のトリガーにできヨウ。
破壊する自分の「双天」はトークンでも良イ。
ケド、相手のカードを等価交換で破壊するならこのカードでなくてもと思うのダナ。
トークンも融合素材にしたいし、展開に向けた方が良さそうな印象。
双天脚 鎧吽 ▶︎ デッキ 《双天脚 鎧吽》
ねこーら
2020/07/23 19:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:相手の動きに備えやすい「双天」融合モンスター。
モンスター効果の無効化と身代わりの効果を持つため、相手ターンでの動きを牽制しやすイ。
身代わりとなるモンスターは《双天の再来》などで融合素材を呼び出して準備することにナルかな。
自分のターンで除去を使い、巻き込んでもいいカモ。
双天招来》でトークン生成し、《弱肉一色》を使っても生き残ル。

( 491/496 ページ ) 全7,433件の内 「7,351 - 7,365」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー