交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 クリムゾン・ノヴァさん 最新カード評価一覧 1,277件中 571 - 585 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《覇王城》
アニメでの舞台はもちろん、リンクスで覇王十代イベの対戦場となった一枚。覇王を倒した後のEXステージの最終WAVEにて、禍々しい暗い背景が突然光溢れるものとなった時はマジでウルッと来てしまった。…あのイベント再びやってくれねぇかな(泣)
このカードが自分フィールドゾーンに存在することで、《E-HERO》融合体の融合召喚を好きな融合魔法で代用できるようになる。これが非常にありがたく、特に相手のモンスターを吸収する動きが有名か《超融合》をアニメ再現できるようになった。それこそ《E-HERO ダーク・ガイア》なら相手の《ニビルトークン》を食べて成長してくれるし、相手のレベル5以上を生贄に《E-HERO マリシャス・ベイン》を爆誕させることもできる。そうでなくとも普通に《融合》で気軽に呼び出せるようになったのは嬉しいことだろう。 もう1つ、自分の悪魔族が戦闘を行う時にデッキ・エクストラからテーマモンスターを墓地に送ることで、そのモンスターのレベル✕200打点を上昇させれる。エクストラの枠を少しとるものの、ベインをコストにすれば1600も打点が上がる。ワンキルラインを大きく下げてくれるので、マジで強い。 展開に介入できる効果を持たないため実際のところキャラデッキ向けではあるが、《フェイバリットヒーロー》との相性が非常に良いので、脳筋構築ならば是非とも採用していきたい☆ 【追記2024/10/26】 《ダーク・コンタクト》といったカードでサーチ可能となったものの、《E-HERO ヘル・ライダー》の《超融合》の存在により、このカードは不要になった。また中途半端に先攻のパワーを強化したせいで、相方の《フェイバリット・ヒーロー》も立ち位置が怪しくなった。とりあえず7→6に下げておこう。…何で微妙な新規にするかなー |
▶︎ デッキ | 《E-HERO ヘル・ブラット》
【《E-HERO》】組んでまだホヤホヤの自分としては、言うて性能は強くない気がする一枚。割とムキムキな体つきには惚れた♡
自分の場にモンスターがいなければ手札から飛んでくることができ、これにより上振れ札として召喚権使わず後のリンク体への展開に繫げることが可能だろう。何かとリンク素材が不足しがちなこのテーマなので、素材としてもし場にあれば嬉しいっちゃ嬉しい。リリースの1ドロー効果は知らん。 ただ召喚権を使わずに展開するのは《V・HERO ファリス》で全然やれるし、これまた上振れだが《ヒーローアライブ》とか使えば召喚権がなくても大丈夫なケースが多くなる。というかこの系統は初っ端に引けたら強いが、中盤以降だと腐ることが痛い。《HERO》といえど悪魔族なため《増援》対象外だし、そもそも積極的にサーチしたいカードでもない。それならその枠に展開をより通しやすくするカードを突っ込んだ方が良い気がする。 汎用札を一切使わないルール向けには非常にグッドなのだが、やはり現代において採用は少々厳しそうである。 【追記2024/10/26】 《トキシック・バブル》の登場により、いよいよ立ち位置がなくなった。こうなると【HERO】以外で活躍させたいが、そうなると他の強豪にぶち当たる。流石に潮時かと。 |
▶︎ デッキ | 《E-HERO シニスター・ネクロム》
墓地除外で簡単に《E-HERO》をリクルートしてくる、普通に考えればぶっ壊れな一枚。しかも沢山デッキに触ることができる【《HERO》】に属してる狂気っぷりである。
とりあえず融合素材やら《V・HERO ヴァイオン》やらで墓地に肥やしたら条件は整えられ、手札からよりはデッキから効果でリクルートさせることが多い。高レベルかつ非常に戦闘意欲のある《E-HERO マリシャス・エッジ》を容易に呼び出せるのはもちろん、個人的には《E-HERO ヘル・ゲイナー》を推したい。こいつは戦闘要員でないものの、少しの間除外することで自分の《E-HERO》に2回攻撃の効果を付与してくれる。これを《ダーク・ガイア》や《マリシャス・ベイン》に与えたら、もう相手が原型をとどめてない様なムゴイ最期を迎えることとなろう。とにかく召喚権を消費せずに場に出せるのが偉すぎるのだ。 自身がレベル5なためベインの素材の片割れを担える点もふまえ、マジで最凶のサポート要員である。とりあえず1枚は挿し込んでおきたい。 |
▶︎ デッキ | 《E-HERO ダーク・ガイア》
【《HERO》】の中でも群を抜いて戦闘狂である一枚。攻撃名は『ダーク・カタストロフ』…痺れるウ!!
【《E-HERO》】で積極的に《原始生命態ニビル》を投入できる要因であり、アニメ通り融合素材に岩石族を要求してくる。しかも素材にした打点を吸収するため、《覇王城》の影響下で《超融合》で相手の《ニビルトークン》を交配したら簡単にバケモンが爆誕するのだ。発動するタイミングなく手札に余ったとしても、《ダーク・フュージョン》や《ダーク・コーリング》で素材にできるので相性抜群である。 もう1つの効果も超絶脳筋であり、打点が上昇した上で相手モンスターを強制的に全員攻撃表示にしてくる。これで1番貧弱なモンスターに即死ダメージをぶつけることが可能なのだ。もう相手を虐殺することしか頭にない、"力こそ正義"を体現してるモンスターである。 出張性能が格段に下がったり耐性が皆無なのが少々微妙なものの、超絶ロマン砲としては破格のカードだろう☆ |
▶︎ デッキ | 《E-HERO マリシャス・ベイン》
"心の闇"を増幅させたことにより爆誕した、【《HERO》】シリーズの中でもトップレベルで凶悪な力を持つ一枚。MDの演出やURの光具合がもうカッコよすぎる…。
攻守3000かつ『戦闘・効果で破壊されない』…とかいう誰しもが憧れる耐性を持つこのカードは、自身より打点が低い他の相手モンスターを全部捻り潰してくれる。これのエグい点は《E・HERO オネスティ・ネオス》《E・HERO サンライザー》のパンプや《E・HERO Great TORNADO》の弱体化の恩恵をモロに受けれるため、殲滅性能がバケモンなのだ。たとえ生き残りがいたとしても破壊した分だけ打点が上昇するため、そのまま殴って制圧できるのだ。力なき者をいたぶるその姿は、まさに"弱い者イジメ"であろう。この効果の後自分は《HERO》でしか殴れなくなるものの、最近のこのテーマは大型融合体が横にズラッと並ぶことが多いので、純構築ならば普通にそのままワンキルできる。…もはやヒーローの正義の心すら微塵も感じられない虐殺をかましてくるのだ。 また、このカードは特段出張性能に長けている。確かに《E-HERO》の融合体なため《ダーク・フュージョン》が無ければ基本は出せないものの、《アダスター・ゴールド》+《ダーク・コーリング》のセットで気軽に出張できる。融合素材としてレベル5以上さえ用意しておけば展開の最後に打点・壁要員として出しておけるのが強みであろう。 《フェイバリット・ヒーロー》で打点が6000になり、そのままサンライザーや《覇王城》で打点がなんやかんや10000くらいになる。もう最恐の脳筋モンスターであろう☆ 【追記2024/10】 新たに《E-HERO ネオス・ロード》が登場した訳だが、正直エース枠は当分変わらないと思う。というのも想像以上にステータスも弱いし、出しにくさに対しての妨害も微妙なのだ。【《ユベル》】出た後に見たら、優遇度合いの対比が激しいくて萎えるな…(´;ω;`) |
▶︎ デッキ | 《ラーの翼神竜》
これはエジプトの地中深くから開放されたことから始まるモノガタリである。
『古代神官文字』…要はゴリラ語を唱えることにより様々な力を獲得でき、それはもう"神"そのものであった。完全耐性やリリース不可にライフ吸収で打点アップは当然、素材としてモンスターの打点を上書きできたり全体攻撃もできる。また自由自在に姿を変形させることも可能なのだ。闇マリクに《死者蘇生》で呼び出され、禍々しくも優雅に舞う姿は、当時の遊戯王プレイヤーにとって憧れの的であっただろう。 2000年に入ったことで、初めて【三幻神】の特殊仕様のカードが登場した。《ラーの翼神竜(使用不可)》という形なものの、アニメで夢見たラーがOCGとして身近に近づいていた。しかし当時の公式さんは古代文字の解析が難航している状態だったらしく、結局暫くの間は更新されなかったのだ。 2009年、遂に《オベリスクの巨神兵》が実装された。アニメの様な破格の性能とはならなかったものの、絶対的な攻守に加え相手の場を更地にする豪快なロマン砲を兼ね備えてた。召喚無効されないものや対象耐性がついたことで、完全耐性とは言えないがある程度再現されていた。まあ何と言っても神のカードが登場したことに意義があったと思う。 そして1年後の2010年、とうとう《ラーの翼神竜》が出てきた!…が、これが悪い意味で話題となってしまう。 まず真っ先に飛び込んでくる、"このカードは特殊召喚できない"のテキスト…、早速アニメで披露していた《死者蘇生》を真っ向から否定してきたのだ。『神は地より蘇生する』…と言われていたが、どうやら翼をもがれて翔び立てなくなったらしい。3体生贄や召喚する時の耐性は共通効果として、召喚に成功した時にライフを任意で100になるまで払うことにより、その分だけ攻守を増幅させれるのだ。まあ確かにアニメを再現しており、初期ライフ8000から使うことで攻守7900の極大神となろう。率直なところ個人的には中々良いと気がする…と思いきや、オベリスクに付いていた気持ち程度の対象耐性をも剥奪される事態となった。これによりバカでかいライフコストを支払ったはずなのに即行除去される悲惨な結末を迎える姿が多数目撃されていた。1000ライフ消費する毎に相手のモンスターを何回でも破壊できるのは強いものの、上の攻守アップに使うライフ消費的に相性が塩素洗剤と酸性洗剤くらい産廃すぎる。とりま普通には使えない。除去に徹しても打点が0のままというゴミっぷりだ。古代文字を完璧に解読できなかったがため生み出された特級呪霊であろう。 アニメの"太陽の神"とは遠く離れた姿だったこのカードを見た多くの絶望の底に落とされた決闘者は、「こんなカードはラーではない!」「ラーに似たパチモン!」との意味合いを込めて《ヲーの翼神竜》と名付けられた。また、無駄にライフを吸い取ってくることや耐性なく瞬殺される姿からも《ライフちゅっちゅギガント》《ラーのよく死ぬ竜》という、神とは到底思えない汚名まで課されることとなる。…まあ改めて当時基準で考えても、その圧倒的事故率や貧弱耐性は救いようが無かったことだろう。 その後《-不死鳥》《-球体形》といった強力な変形体を実装したものの、結局のところ全て決定的なものではなかった。もはや"紙のカード"として生涯を迎えると誰もが認識してたことだろう。 しかしある日、ヤツは突然弾ける。2020年のマリクパックで完全にテーマ化したのだ。しかもこれまでの常識を大きく壊してくるものだった。サーチやリリース軽減はもちろん、死者蘇生による特殊召喚や素材としたモンスターの打点吸収もできるようになった。速攻魔法で完全耐性や全体破壊も構えられる力を手にしたのだ。その後幾度の最凶新規を貰えたことで、ようやくアニメの再現にたどり着けたのだ。 無論単体ではヨボヨボなものの、ここまでくると【三幻神】の中では1番強いと言っても過言でない。その周りから支えられながら闘う姿から、人は彼を《ラーの要介護竜》と改名されるようになった。そしてそれが今日の【《ラー》】デッキに至るわけである──。 …という凄惨な過去を持つ一枚。今更エラッタしてしまったら普通にパワー崩壊起こしそうなので、それはやめたほうが良い気がする… |
▶︎ デッキ | 《竜核の呪霊者》
街の宿舎でコイツと休憩したら、翌朝その住人全員が死んでる状態になる主犯格であろう一枚。完全なる初見殺しイベントであり、その後のメッセージもマジで煽りにきてる。もはや誰得仕様となっており、とりあえず…↓
◯目が赤みを帯びている ◯急に咳き込んだり唾を吐く仕草をする ◯好戦的なセリフを言う …これらの兆候が見られたら、担いだ後に真顔で海に投げ捨てて浄化させよう!(…好感度減っても知らん) レベル8の守備3000のドラゴン族・闇属性に加え、珍しいチューナー体質でもある。ここまで高レベルでチューナーのバニラは非常に珍しく、サポートの面でも中々優秀だろう。現状有用な使い道が確保されてないものの、謎な使い道で再評価されやすいのが現代遊戯王。ひょっとしたら超絶高騰するくらいのポテンシャルがある…かもしれない☆ …にしてもこのテキストの内容が本当に冒頭のソレなのが草である(笑)あの続編作品はどうしてこうなってしまったんかな〜(¯―¯٥) |
▶︎ デッキ | 《ナナナ》 |
▶︎ デッキ | 《聖なる影 ケイウス》
意図的に弱体化されてしまった、ストラク産の悲劇のモンスターである一枚。
【《シャドール》】において光属性は《エルシャドール・ネフィリム》を出すための要であり、その融合体自体が過去に超絶大暴れしていた記録がある。故にその光属性担当が出るとワンチャン暴れる可能性があったため、誰もが注目していた…が、流石に調整されて登場してしまった。 リバース効果も墓地効果も単体で機能できず、何ならアドすら稼げない欠陥ぷりである。打点並びにレベルも中途半端なためサポートが結構限られ、正直"弱い"としか言いようのない結果を招いてしまった。恐ろしいことにストラク3積みデッキでこのカードが投入されることは滅多になく、その枠は《影依の原核》や《妖精伝姫-シラユキ》追加の《エフェクト・ヴェーラー》となってた。マジで存在自体が謎であったのだ。 これに関しては仕方なかったにしても、流石にもうちょい強めの調整で良かったのでは?と今は思う。 |
▶︎ デッキ | 《覇王龍ズァーク》
遊戯王アニメ屈指の炎ジョ…話題作だったアークファイブのラスボスさんな一枚。MDムービーで背後の羽が開くモーションが超絶美しい…♡
攻守4000の超大型であり、特殊召喚時に挨拶代わりの全ブッパ『オーバーロード・ディザスター』をかましてくるバケモンである。地味に強制効果であり、とりま相手はこれを無効にしないとヤバいこととなる。また戦闘で相手を破壊することでエクストラから《覇王眷竜》をポン出しできる。筆頭は《覇王眷竜クリアウィング》であり、一気にライフと盤面を削られてしまう。そして効果への耐性が非常に強力なため、戦闘で頑張るか対象をとらない除外やバウンスで除去するしかない。でもって除去されたらPゾーンに駆け込み、サーチを破壊しリンク以外のエクストラモンスターを完全に封殺してくる。 まさにラスボスらしい鬼畜っぷり…なのだが、登場当時の評価はあまり良くなかった。やはり召喚条件が死ぬ程重く、専用構築向けでしかなかった。更に追い打ちをかける様に俗に言う『リンクショック』にぶち当たったことで、もはや召喚条件をあーたらこーたら言う暇すらなくなった。本当に不憫である。 しかし時代は11期に入ったことでルールが多少はマシになった。それでもまだ使われることはなかったが、ある日転機が訪れる。《覇王龍の魂》が爆誕したのだ。ライフを半分支払うことによって召喚条件を完全に無視して呼び出せる様になったのだ。もちろん効果は無効化されており、次ターンのエンドフェイズに定時退社する制約こそ課されたものの、強制効果は相変わらずなため、そのタイミングで裏守備にすることで相手を更地にできた。多分単純に調整ミスな気がするが、これにより【メタビ】の地雷と化した。後は反転召喚させれば完全体となった状態で闘える。マジで画期的であった。…正規召喚?知らんがな。 その後も【《覇王門》】シリーズや《覇王天龍の魂》によって完全体のまま出せるようになり、遂に不遇の時代を乗り越えることができたのだ。アニメでは本当に爆死してたが、是非ともOCGやMDでは沢山暴れてほしいものだ☆ |
▶︎ デッキ | 《ティアラメンツ・シェイレーン》
とりま墓地融合の共通効果持ってる時点で全部満点レベルな一枚。まあ内心評価は当然マイナスだが…
融合効果は置いといて、手札から発動することで自身を特殊召喚して手札からモンスターを1枚墓地に送りデッキトップ3枚を落とせる。当時は落とした中に《ティアラメンツ》や【イシズ】が混じってれば融合やら更なる墓地肥やしもできており、マジでオワコンだった。最悪手札の下級を落とせば融合できたわけだし、流石にテーマとしてやばかった状態だと記憶している。地味に打点も1800と十分リーサルに貢献できるし、でもってサポート多めのレベル4なので、《クロノダイバー・リダン》の効果処理でも起動できた。もう優遇されすぎである。 今となっては【イシズ】ギミックの崩壊や度重なる規制によって当初程悪さしてないものの、MDカジュアル人口を大幅にさくったこいつらの罪は忘れなれない。 |
▶︎ デッキ | 《CNo.79 BK 将星のカエサル》
爆炎パックに収録された【《BK》】のエース枠…なのだが、実際使うとイマイチピンとこなかった一枚。見た目はめちゃカッコよく、何となく《天霆號アーゼウス》の様にも見える。…お前もガン◯ムか!?
《BK プロモーター》のお陰で全然出せないことはない。また特殊召喚無効が当然弱いはずがなく、新たな妨害手段としては非常に嬉しい。打点も基本的に3000あたりなら可能なので、アタッカーとしても機能するのは良い。 …ただ今の遊戯王で元となった《No.79 BK 新星のカイザー》を要求してくるのがマイナス印象でしかない。別に出せないことはないけどテーマ内にランクアップさせるカードが新規にもなかったので、まあ《RUM-クイック・カオス》に頼ることとなりそうだ。あと無効効果に素材を2つ使うのが結構重いし、使ったら打点が下がるのも相性が悪い。 このパックには《転生炎獣》も同封してるが、肝心のエースが大して印象が薄かった。《ヴォルカニック》は先攻ワンキルマシーンとなってたが(笑) |
▶︎ デッキ | 《タロンズ・オブ・シュリーレン》
勇者達と魔王を討伐した、長寿なエルフの魔法使いな一枚。その勇者の死をきっかけに"人を知るため"の旅に出ることとなり、道中に様々な出来事が待っているのであった…。アニメ版は原作よりも追加要素が多く、マジで素晴らしかった☆是非ともオススメしたい物語である♪
幻想魔族特有のトリッキーな動きをするこのカードは、場の幻想魔族をフリチェで手札に戻して特殊召喚できる。これにより破壊されようとしているやつをエスケープさせたり、それこそ《幻想の見習い魔導師》を手札に戻して再利用させる動きが狙える。種族特有の共通効果に加え、自分のカードを対象にとるカードを相手が発動したら自身を手札に戻すことで相手のモンスターを対象に破壊できる。鬱陶しいことこの上なく、場に出すことさえできれば無限に妨害できるのはかなり鬼畜だろう。その効果を無効こそできなかったり若干回りくどい感があったりするのは気になるが、それなりのポテンシャルは秘めていること違いないだろう。 今後の幻想魔族事情に期待したいところだ。 |
▶︎ デッキ | 《猛虎モンフー》
中国語で"モン"は"猛"で"フー"は勿論"虎"…、つまりこいつの名前は『モンフーモンフー』である一枚。…モフモフ!?
最大2200打点を単体で除去でき、適当な装備魔法…例えば《デーモンの斧》をつければ3300打点除去として機能する。下級モンスターとしては結構強く、戦闘要員でも実質2200打点なのは結構強い。レベル4かつ獣族なためサポートも非常に多いことだろうし、改めて下級の存在としてはかなり強めの調整だろう。《召喚僧サモンプリースト》でリクルートしてもOKなのは嬉しい。 この性能なのにノーマルということが衝撃である。…《ティアラメンツ》達?あいつらは知らん。 |
▶︎ デッキ | 《召喚僧サモンプリースト》
特級呪術『サモサモキャットベルンベルン』の初っ端を担っている猫愛好家な一枚。ちなみに名前の"召喚僧"は英語で"サモンプリースト"…。要は《海月-ジェリーフィッシュ-》やら《猛虎モンフー》みたいに名前を繰り返してる謎キャラなのだ。
召喚時に守備になることで戦闘ダメージを受けなくする姑息なモンスターで、手札の魔法をコストで捨てることにより好きなレベル4をリクルートできる。テーマの規範を超えて、何でも呼び出せるのが非常に強力である。特に墓地効果の強い魔法を揃えてるデッキで重宝され、それこそ【《方界》】なら《方界業》墓地を肥やしつつ《流星方界器デューザ》をリクルートできるのが強みであろう。《灰流うらら》の的になりやすいものの、「墓地に落とせた」として割り切れるならそれで良…くはないか(笑) もう1つ、このカードには名称ターン1がない。魔法使い族なため《神聖魔皇后セレーネ》からリクルートでき、ついでに特殊召喚さえできれば何回でも効果を発動できる。これは【先攻ワンキル】デッキで非常に採用されやすく、リクルート効果で別のサモプリを呼んでかさ増しすることもできる。そりゃ《ダーク・ダイブ・ボンバー》で悪さして制限入りするわけである。 発動に実質2枚コストを割くため現代においてはハイリスクなものの、それでも相性の良いテーマなら3積み必須枠であろう。 |
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
- 11/23 02:08 掲示板 過度な荒らしに対する削除依頼板
- 11/23 01:41 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 00:26 評価 8点 《BF-突風のオロシ》「総合評価:《黒い旋風》でサーチしてから…
- 11/23 00:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。