交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 192,287件中 4,381 - 4,395 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
インフェルニティ・ビートル ▶︎ デッキ 《インフェルニティ・ビートル》
かどまん
2024/08/16 8:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
インフェルニティ》の下級モンスター。
同名カードを任意の数だけデッキから呼ぶ効果を持っており、その性質上3積みが基本だが
ハンドレスという独自の制約に加えデッキからしか呼べない為事故る事も多い。

LV2のTで有る為、テーマの主力である《インフェルニティ・デーモン》と
インフェルニティ・ネクロマンサー》と合わせて3体素材のLV9のS召喚が可能になり
これに《インフェルニティガン》を絡めながら《氷結界の龍 トリシューラ》に変え一気に相手を殲滅するコンボが当時の【インフェルニティ】の勝ち筋で有った事はよく知られており
カードプールの乏しかった頃の【昆虫族】でも貴重なTとして出番が有った。

その後【インフェルニティ】がS以外の召喚法を取り入れる様になると
色々とお膳立ての必要なこのモンスターは扱いにくくなり
本格的なソリティアの前に対モンスター効果対策として《No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター》を立てる為に使われたりしていたが
現在は同じLV2Tにハンドレスと墓地肥やしが可能な《インフェルニティ・セイジ》が存在するので
こちらを採用する事は無くなっている。


イビリチュア・ネーレイマナス ▶︎ デッキ 《イビリチュア・ネーレイマナス》
.
2024/08/15 23:16
遊戯王アイコン
展開と妨害を兼ね備えたエースモンスター

イビリチュアはハンデス効果が注目されがちだったが、このカードは”モンスター効果を無効にしてデッキに戻す”という、墓地利用も手札への帰還も許さない最上級の妨害効果
一応、手札で発動したモンスターであればデッキに戻るのでハンデスと言えなくもないが、妨害の質は現代のカードだけあって抜きん出ている

展開効果に関しては、《リチュア・アビス》を再利用するのに有用で、2体目のネーレイマナスを出すのに役立つ


いずれの効果もリチュアを支える重要な役割を果たす
EMオッドアイズ・ミノタウロス ▶︎ デッキ 《EMオッドアイズ・ミノタウロス》
ねこーら
2024/08/15 22:45
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:貫通付与がメイン。
EMやオッドアイズに貫通を付与するP効果を活かし、連続攻撃や強化と併せて一気に攻めるのが狙い。
相手モンスターを弱体化させるモンスター効果もあり、こちらは500くらいの戦闘補助は見込める。
シャドウ・リチュア ▶︎ デッキ 《シャドウ・リチュア》
.
2024/08/15 21:25
遊戯王アイコン
召喚権を消費せず《リチュアの儀水鏡》《リチュアの写魂鏡》《リチュアの氷魔鏡》なんでもサーチ可能

先攻なら展開重視で《リチュアの儀水鏡》《リチュアの写魂鏡》をサーチして、
後攻なら捲り札になる《リチュアの氷魔鏡》をサーチできるので
状況に応じて使えるのが優秀
リチュア・アビス ▶︎ デッキ 《リチュア・アビス》
.
2024/08/15 21:20
遊戯王アイコン
ターン1なくて良かった

リチュアの幅広いサーチャー

基本的に《シャドウ・リチュア》《ヴィジョン・リチュア》を持ってきて、《儀式の準備》をするカード

初動では通常召喚から入ってもよし、《グリム・リチュア》からリクルートしてもよし

展開中盤では、《海晶乙女コーラルアネモネ》《スプライト・エルフ》《白闘気一角》《白闘気砂滑》《イビリチュア・ネーレイマナス》と言った蘇生札で蘇生して手札を増強する

リチュアが儀式テーマながらも安定して必要な札を揃えられる所以
グリム・リチュア ▶︎ デッキ 《グリム・リチュア》
.
2024/08/15 21:12
遊戯王アイコン
リチュアのリクルーターで基本的には《リチュア・アビス》を出してあとの展開に繋げる

また、儀式素材のリリース軽減効果も持つことから、展開を伸ばすのに役立つ

なんせリクルート先のリチュアアビスが、ターン1なしのサーチャーなので、そのサーチャーを持ってこれるこの人も評価は必然的に高くなる

ちなみに、《鰤っ子姫》からリクルート可能かつ《儀水鏡の集光》でサーチできるので、安定してこのカードにアクセスできるだろう
儀水鏡の集光 ▶︎ デッキ 《儀水鏡の集光》
.
2024/08/15 21:03
遊戯王アイコン
リチュア万能サーチ

初動として《グリム・リチュア》をサーチしたいところ
グリムリチュアを素引きしているのであれば、《シャドウ・リチュア》《ヴィジョン・リチュア》をサーチして、
無限泡影》のような無効系の誘発を受けても取り返せるようにすることになる

また、誘発受けを気にするなら《リチュア・アビス》をサーチしてもよく、
リチュアアビスの通常召喚時に誘発を受けてもSS可能な水属性と合わせて、《海晶乙女コーラルアネモネ》を作ることで、再度リチュアアビスを蘇生して効果を誘発していける

なんにせよ、選択肢を広げる上で非常に有用な一枚

二つ目のおまけのような効果も非常に実用的で《儀水鏡の幻影術》を持ってくれば《イビリチュア・ネーレイマナス》の効果使用後に、戻った《イビリチュア・ネーレイマナス》を即座に出して一妨害を追加できる


満点です
サイバネット・バックドア ▶︎ デッキ 《サイバネット・バックドア》
TAG
2024/08/15 19:58
遊戯王アイコン
サイバース族の黎明期に登場したカードで、当初はサクリファイス・エスケープとサーチを同時に行える非常に便利なサポートカードとして活躍したカードでしたが、DARK NEOSTORMにて《サイバネット・マイニング》が登場してからはサーチカードどしての役割をそちらに譲り、一線を退いたという印象のカードでした。
ですが、デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズに収録される《M∀LICE》との相性の良さから同パックにて再録が決定すると共に、このカードを用いた展開ルートが研究され続けています。
すでにこのカードと《M∀LICE<P>Dormouse》or《M∀LICE<P>White Rabbit》の二枚からなるワンキルルートや、《コード・ト-カー》を併用した制圧盤面の構築も出てきているので、時代と共に再評価されたカードとなっています。
EMオッドアイズ・シンクロン ▶︎ デッキ 《EMオッドアイズ・シンクロン》
ねこーら
2024/08/15 18:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:サーチ性能が高い上に効果もシンクロ召喚に繋ぎやすい点で非常に有能。
このカードの召喚時にEMかオッドアイズを蘇生でき、レベル5のシンクロ召喚はそのまま可能。
Pモンスターは墓地に行きにくいが、そこは非Pモンスターを使ってもイイし。
また、Pゾーンのモンスターとシンクロ召喚もでき、P効果使用済みのPモンスターを処理しつつシンクロ召喚する運用も可能に。
EMモンキーボード》が制限復帰したことであちらとレベル8シンクロモンスターに繋がるようにナッタ。
蘇生したモンスターを別の展開のリソースに回せるし、レベル8から制圧できるのに繋げば良い。
P効果についてはレベル1のチューナーにするだけだが、レベル1にすることで《リンクリボー》や《サクリファイス・アニマ》も出せるというオマケもついている。
EMスカイ・マジシャン ▶︎ デッキ 《EMスカイ・マジシャン》
ねこーら
2024/08/15 18:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:魔術師永続魔法を使い強化して殴る要員。
永続魔法を回収して発動できる為、《魔術師の右手》《魔術師の左手》で魔法・罠カードを無効化することが狙える。
発動時にアドを稼げる《炎舞-「天璣」》などを回収して再利用するといったことも可能。
その際に強化され2800までの打点になるし、相手の手札に魔術師永続魔法があるかを考えながらになり牽制し得る。
フィールドから離れた場合の効果はバウンスや《刻剣の魔術師》のようなアドを失わない除外とかを組み合わせると発動しやすく、繰り返し使える余地はある。
手札に戻った後もスケール8のPモンスターを使えば再展開可能だし。
EMスカイ・ピューピル ▶︎ デッキ 《EMスカイ・ピューピル》
ねこーら
2024/08/15 18:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《EMスカイ・マジシャン》や《EMスカイ・マジシャン・ガール》を戻して特殊召喚し、誘発させたい。
これらはフィールドから離れると除去を打てる為、このカードを握っていればフリーチェーンのように使える。
(2)ならモンスター効果を無効化して攻撃を牽制も可能であり、《オネスト》とか握っていれば返り討ちも可能。
(3)で自分のターンに追撃してもイイ。
ただ、このカード単体だと除去などを受けやすいし、やはりバウンスをうまく使いたいトコ。
インフェルニティ・ミラージュ ▶︎ デッキ 《インフェルニティ・ミラージュ》
かどまん
2024/08/15 17:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
インフェルニティ》の下級モンスターの一体。
インフェルニティガン》と同じ2体の完全蘇生の効果を備え【インフェルニティ】の爆発的な展開力を齎してくれるが
そのガンやネクロマンサーで簡単に使い回し出来ない様、墓地からの蘇生だけが不可と露骨な制約が課されている。
インフェルニティ・デーモン》で容易にサーチは効くがそこから場に出す手段が少ない為
ハンドレスに持ち込みやすい《ワン・フォー・ワン》の採用が必須。

それ以外では《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》で効果をコピーしたり
闇の誘惑》《インフェルニティ・ブレイク》で除外後
虚空海竜リヴァイエール》で帰還させたりといった遠回りな運用をする必要が有り
こうした下準備の手間を考えると、メインギミックには入れ辛い上振れ目当ての存在だった。

後にP召喚やL召喚が実装されこれを手札から簡単に展開出来るようになると出番が一気に増え
特にこれの展開と回収を行える《ファイアウォール・ドラゴン》(エラッタ前)と抜群の相性を誇った事から
新マスタールール判明直後にはいきなりEXリンクを実現したりと、このテーマの展開力の高さを改めて証明する形にもなった。

現在では《舞い戻った死神》の登場でテーマ内でもSSが可能となり
【インフェルニティ】のメインギミックを担うポジションにまでその価値は上がっている。
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ ▶︎ デッキ 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》
あまちょこ
2024/08/15 15:01
遊戯王アイコン
紙では禁止なのにマスターデュエルでは未だに使える、《D-HERO デストロイフェニックスガイ》出張呼び出しモンスターと言われることもあるカード。
お手軽にでてきてデッキ融合をサクっと出来るのはあまりに強力です。
一応、ライフコストこそ重いものの先攻ではあまり気にならず、弱点らしい弱点はリンクモンスター故に守備表示にならないため放置すると攻撃力のひっくいこのカードが攻撃目標として狙われることくらいでしょうか。
通常魔法の融合、フュージョンだけかと思いきや速攻魔法も対応するんですねこいつ…
マスターデュエルでもいつ牢獄に送り込まれても不思議ではありません…。
EMキングベアー ▶︎ デッキ 《EMキングベアー》
ねこーら
2024/08/15 13:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:サルベージ効果が便利。
墓地かエクストラデッキのモンスターを回収でき、そのターンは無理だが相手ターンに備えられる。
相手ターンに手札から展開できるものや次のターンに動くものを用意したい。
【Kozmo】だと相手ターンに手札から特殊召喚できるモンスターを確保する目的で使われていたと記憶している。
モンスターとしても攻撃力は強化効果含め高く、展開してアタッカーとしてもいいし。
トゥーン・カオス・ソルジャー ▶︎ デッキ 《トゥーン・カオス・ソルジャー》
生姜醤油プリン
2024/08/15 12:58
遊戯王アイコン
新規が出ない限りずっと使われるであろうトゥーンのエースモンスター
分かりやすく言うと
召喚条件が《カオスの儀式》になった《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》がトゥーン化して連続攻撃から直接攻撃になったようなもの。

正直他のテーマのエースと比較すると微妙。
トゥーンの召喚酔い無しアタッカーが少ない事から必然的に使われる。

除外効果はそこまで使わない。即攻撃出来る貴重なモンスターだし...
直接攻撃できる3000は魅力的のように思えるけどダメージを与えるのなら
シャドー・トゥーン》という相手依存ながら強力なバーンカードが存在。
しかも魔法だから使いやすい上にメインで打てる。併用すると強いんだけどそんな上手く回らない。

トゥーン・フリップ》使用時に
トゥーン・ブラック・マジシャン
レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン
トゥーン・カオス・ソルジャー
を選んでフリップ使えばだいたい展開能力の無いカオス選んでくれるという点では出しやすいのかもしれない。

ただ《トゥーン・ロールバック》使えば2回直接攻撃できるのは魅力だと思うけど、そこまでが中々長い上に相手の妨害にすぐやられてしまう。これに関してはトゥーンの問題。
性能としてはそこまでなんだけど「強いか?」と聞かれたら「強い」としか言えないような感じ。

( 293/12,820 ページ ) 全192,287件の内 「4,381 - 4,395」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー