交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 最新カード評価一覧 191,078件中 3,751 - 3,765 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《万能地雷グレイモヤ》
今となっては《聖なるバリア -ミラーフォース-》や《神風のバリア -エア・フォース-》の下位互換。
相手の場に攻撃力0のモンスターを送り付けていて、それを生存させたいとかの理由があるならギリギリ単体除去である意味があるかもしれませんが、それにしても基本は《次元幽閉》で良いでしょう。 |
▶︎ デッキ | 《氷結界の龍 トリシューラ》
ハンデス目的のソリティアで今でも使われるカード。
マスターデュエルの統計データ上だと召喚成功時の勝率はトップクラスで、ハンデスという性質上決まったら強いのは間違いありません。 【氷結界】だと《氷霊山の龍祖 ランセア》が場から離れた時の効果で出すことが多いですが、正規のシンクロ召喚も《氷結界の剣士 ゲオルギアス》+氷結界トークン3体といった組み合わせで可能です。 |
▶︎ デッキ | 《カメンレオン》
汎用吊り上げチューナー。
時代背景的に仕方ないのですが、一枚でシンクロを作れる性質を警戒して重い制約がつけられています。 同じ爬虫類族で、守備力0で、更に手札から捨てられる《溟界の滓-ヌル》と相性が良いようにも見えますが、自己蘇生できるので吊り上げを必要としていません。 蕾禍にも守備力0のモンスターがいますが、リンクモンスターは蘇生出来ませんしやはり相性が微妙です。 単純にレベル4の爬虫類族チューナーというステータスだけ見ても他に《レプティレス・コアトル》がいて独自性もありません。 無理やり良いところを挙げると地属性なので《溟界の大蛟》を使う時に他の爬虫類族と属性が異なる可能性が高くて便利というぐらい。 |
▶︎ デッキ | 《光波翼機》
記念すべき最初のカイトのサイファーモンスター。
場にサイファーがいれば特殊召喚できるシンプルでターン1のない特殊召喚条件に加え、リリースすることでレベルを4上げる事が可能。 レベル変更は自身をリリースしなければならない事が結構痛いものの、かつてはランク8に必須なので頑張って使っていました。 しかしレベル変更しながら自分も場に残る《光波複葉機》の登場により、このカードの地位は一気に怪しくなってしまい、今では先攻の時《No.41 泥睡魔獣バグースカ》を立てられるねくらいの役割に。人によっては完全にクビです。 サイファー版《BF-黒槍のブラスト》なので便利なはずなのにランク4テーマとかじゃないので評価が低い珍しいパターン。 |
▶︎ デッキ | 《光波双顎機》 |
▶︎ デッキ | 《ストームサイファー》
なぜか後発なのに普通にサイファーに含まれているサイバースの子。
今回はサイファーとして評価するので、サイバースとしての評価については割愛。 展開効果もサイファーに関する効果も持たないため、もちろんサイファーデッキでは採用しません。 ただし《混沌魔龍 カオス・ルーラー》がいた頃は、コスト用とはいえ闇属性のサイファーという事でとてもお世話になりました。 《混沌魔龍 カオス・ルーラー》死亡後も、入れてみればその打点と耐性がたまに役に立ったのですが、抜いたら抜いたで別に困らないので不要の判断になりました。 |
▶︎ デッキ | 《光波複葉機》
サイファーの抱える多くの問題点の内の1つを一挙解決してくれたカード。アニメ効果よりもかなり強化されてよかったです。
その問題とはズバリ、「ランク8の召喚に手札が3枚必要」という点。このカードのおかげで、適当なサイファー+このカードの2枚でランク8ができますし、また《光波双顎機》+手札コスト1枚でもランク8ができます。 縛りのつく《光波双顎機》に頼らずともランク8が召喚できるようになった事で、汎用ランク8も以前より格段に出しやすくなりました。 このカードの登場で割を食ったのが《光波翼機》で、ランク8に必要な唯一のカードではなくなってしまったどころか、クビまでありえるレベルになってしまいました。今の役割はやる事がない先攻で《No.41 泥睡魔獣バグースカ》を作る役割です。 ②の効果に同名ターン1が無いため、このカードを複数出せる状況ならランク8が2体出せてワンキルのルートに近付いてくれるのも有能。 また③で、余ってしまったこのカードを《銀河眼の光波刃竜》で破壊して後続をサーチするという事も可能。リソース確保を《光波鏡騎士》に頼り切りだったところが本当にちょっとだけ楽になりました。 ただこのカード単体では何もできないため、事故要員になる事もしばしばあります。 総評としては「強カードではないが、サイファーにとっては神強化」。 本当は多分7点くらいですがサイファーへの愛着で8点あげちゃいます。 (戯言) 機械族・光属性・レベル6界待望の自力で特殊召喚する効果を持つモンスターであるので、《地獄の暴走召喚》から《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》の正規召喚の狙いやすさナンバーワンです。おすすめ。 |
▶︎ デッキ | 《銀河戦士》
総合評価:同名カードをサーチしてランク5に繋がるのが特に有用。
手札コストは必要だが、同名カードサーチから展開でき、《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》や《セイクリッド・プレアデス》などにアクセスできる。 ABCなどサーチしたモンスターを墓地に送り込むといった用途も噛み合うものなら更に相性がイイ。 ギャラクシーだと《銀河騎士》や《銀河の召喚師》の様な墓地から特殊召喚できる効果持ちをサーチして蘇生先をコストにしてこのカードの展開といった動きが可能。 ランク5に繋がらないが、先に《銀河光子竜》を出していればレベル4か8にする調整ができる。 |
▶︎ デッキ | 《肆世壊の継承》
マジでクソコラみたいな場面な一枚。当事者は果たしてどんな状況をイラストにしたかったんだろうか?
《スケアクロー》モンスターを3体リリースすることで、このターン相手に《パルス・ボム》効果を付与できる。…まあ守備にしたところで何になるかは不明である。一応墓地効果で守備モンスターの数バーンできるが、明らかに貧弱すぎる。ただでさえバカ重いコストが必要なのに、影響力がマジで微量すぎて使われるわけがなかった。何なら途中から《No.41 泥睡魔獣バグースカ》で良くね?ってなってしまう。テーマカテゴリーに含まれる点を考慮しても、やっぱパルスの下位互換なため、正直2点前後しか評価できなさそうだ。 …マジでこのイラストは何なん?? |
▶︎ デッキ | 《真紅眼の不屍竜》
コイツが純粋にエース枠として【アンワ】を組んでたあの中学時代に戻りたくなる一枚。真っ先にコイツを出して《アンデット・ストラグル》で打点強化して寝取ってビートするのが大好きだった(´;ω;`)
…まあ改めてここの評価を見て現実を突きつけられた感じがする。やっぱ《アンデットワールド》に依存しすぎるのだ。レベル7シンクロで素の打点2400はコスパが悪すぎる。厳密には互いの場・墓地の分だけ上昇するが、活躍するのは恐らく中盤以降でしかない。破壊してのNTR効果も相手の墓地がアンデット族なのが前提であり、明らかに例のフィールド魔法がないと厳しい。できたもしても《灰流うらら》釣り上げてメイン2で《真紅眼の不死竜皇》をシンクロ召喚…くらいしかない。なので自分の墓地から釣り上げるのがメインになりそうだが、それだと薄味すぎて微妙。 やっぱ看板モンスターとしては微妙すぎたし、マジで《死霊王 ドーハスーラ》の方が圧倒的に強すぎた。もう少し評価が落ちても文句はないが、やっぱ思い出補正もあって6点で許してほしいm(_ _)m |
▶︎ デッキ | 《ゴーストリックの駄天使》
ゴーストリックⅩに重ねられ、素材を使いゴーストリック魔法罠をサーチ可能。同名ターン1が無いため、重ねまくってサーチしてウハウハになれます。
手札のゴーストリックを素材にする効果と、素材が10になったら勝利する効果もあり、しかもかわいいので、観賞用カードと実戦で使うカードとロマン勝利カードと3つの役割を併せ持つ♡ 有名なところで言えば、素材を集めやすい《CX 冀望皇バリアン》でコピーした《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》でこのカードをコピーして特殊勝利するロマン コンボや、レベル1~3のいずれか2体で出したエクシーズに、重ねたこのカードでサーチした《ゴーストリック・ショット》で蘇生した重ね元に2体目を重ね、《FNo.0 未来皇ホープ》から《FNo.0 未来龍皇ホープ》を召喚するコンボなどがあります。 |
▶︎ デッキ | 《幻獣機ヤクルスラーン》 |
▶︎ デッキ | 《ナチュル・ガイアストライオ》
地属性Sが2体で融合でき、場の1枚のみを対象とする効果を手札1枚をコストに無効にします。
打点は高いですが、素材重い条件狭いコスト重いの三拍子で結構厳しめ。 《ミラクルシンクロフュージョン》で墓地融合は行えるので、《ゴヨウ・ディフェンダー》の融合先として《ゴヨウ・エンペラー》と選択という感じです。 |
▶︎ デッキ | 《E・HERO ブレイズマン》
場に出ると《融合》をサーチでき、さらにE・HEROを落として属性と攻守をコピーする効果。
融合をサーチできるのもHEROを落とせるのも今では《V・HERO ヴァイオン》が1ターンに両方やってくれる事であるため、このカードを評価するならE・HEROである事と属性と攻守のコピーな気はしますが……さすがに厳しい。融合しか特殊召喚できないデメリットも痛い。 《E・HERO エッジマン》を落として2600打点でアタッカーにでもなりますか? |
▶︎ デッキ | 《運命の扉》
一番大事なもの(OCGでの性能)を失う……
直接攻撃を無効にして出てくる罠モンスターであり、自分スタンバイに墓地の希望皇ホープを除外してその数×500バーン、その数値分打点アップ。 倍率が微妙で、墓地のホープがたくさん必要で、こいつの打点が0なので最低4枚くらいはないと使えないですが、そもそもそんなにホープ使ってるなら相手のライフキルできるでしょう。 ②は捨てて防御カードとして見ても《幻影騎士団ロスト・ヴァンブレイズ》の下位互換かなあ。 一応悪魔光なのでデモンスミスに対応しているという事だけは言っておきます。 |
( 251/12,739 ページ ) 全191,078件の内 「3,751 - 3,765」(15件) を表示中
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/07 18:40 デッキ RR
- 11/07 18:21 評価 5点 《雷帝ザボルグ》「最初に登場したアドバンス召喚時の除去効果を持…
- 11/07 18:14 評価 9点 《告死聖徒ルシエラーゴ》「─────鎖せ「黒翼大魔」 ...と言いた…
- 11/07 17:51 評価 10点 《幻影騎士団ティアースケイル》「手札にある幻影騎士団や幻影罠…
- 11/07 17:43 評価 7点 《突然回帰》「《突然変異》の真逆の効果を持つ汎用リクルートカー…
- 11/07 16:24 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「既に何度も言われているが魔法カードみたい…
- 11/07 16:14 デッキ ベアルクティR-ACE
- 11/07 15:37 評価 8点 《魔轟神獣チャワ》「手札から他の《魔轟神》を捨てて展開出来る《…
- 11/07 14:40 評価 5点 《ディノベーダー・ドクス》「レベル12シンクロ・ランク6のために…
- 11/07 13:40 評価 10点 《イリュージョン・オブ・カオス》「 【ブラマジ】に与えられた…
- 11/07 12:35 コンボ ぼくのかんがえたさいきょうのサクリファイス。サクリファイスの新コン…
- 11/07 12:32 評価 6点 《魔力の泉》「総合評価:《反逆の罪宝-スネークアイ》やヴァリア…
- 11/07 12:08 評価 8点 《帝王の烈旋》「総合評価:相手が展開していること前提だが、アド…
- 11/07 11:54 ボケ 死者蘇生の新規ボケ。T〜tT〜tt、tT〜(TT兄弟)
- 11/07 11:50 掲示板 SS始めてみた
- 11/07 11:46 SS 第5話「粘着質」
- 11/07 10:27 デッキ コードトーカー
- 11/07 10:06 SS 第14話:貴族と平民
- 11/07 09:04 評価 5点 《暗黒海龍-ドライアグル》「実質竜華の新規と思われるカード で…
- 11/07 01:29 評価 4点 《バーバリアン・レイジ》「総合評価:サーチは来たため、サーチ前…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。