交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 クリムゾン・ノヴァさん 最新カード評価一覧 1,276件中 301 - 315 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
精霊コロゾ ▶︎ デッキ 《精霊コロゾ》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/20 19:02
遊戯王アイコン
 無理やり魔法少女の契約を結ばせてきそうな一枚。愛くるしい見た目をしてるが、絶対に地球外生命体で最終的に主人公達を裏切ってくる系だろう☆

 ま〜た出てしまった《超融合》要員であり、魔法使い族指定はまだしもエクストラ枠を何でも吸ってくる。しかも自分で出すなら融合魔法を必要とせずに特殊召喚できる。《簡易融合》でも出せるチューナーとのことで、普通に万能すぎる。んで守備の値を見てほしい。レベル4のくせに2800もあるのだ。ペットの割にバケモンである(笑)…効果も汎用的であり、攻撃を無効にしつつ手札バウンスを狙える。こいつがそもそも素材要員なため頻繁に使うものではないが、あって損はないだろう。

 メインストーリーの【《マギストス》】とも相性が良い…のか言われたら何とも言えないが、汎用性の観点から今後の活躍が見込まれる。とりあえず持っとけカードなので、購入する予定があるなら確保しときたいところだ。
リンクリボー ▶︎ デッキ 《リンクリボー》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/20 10:48
遊戯王アイコン
 6/23のレギュで禁止説がひそかに飛び交ってる一枚。…そしてこの日は自分の誕生日でもある!さあ皆様、僕に《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》を1枚ずつくださいな((殴

 やっぱフリチェで場のレベル1をリリースして特殊召喚できるのはダメだった。今環境で蹂躙してる【《罪宝》】のレベル1を対象に《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》を狙い撃ちしようにも、効果が適用される前に逃がして特殊召喚できてしまう。要は『サクリファイスエスケープ』であり、実質相手は手札1枚を無駄打ちするハメで終わる。他にも《蛇眼の炎燐》との相性がマジでおかしい。リンク素材にすれば墓地から永続魔法としてセットできるので、リンクリ構えつつその後の展開にも繫がる。んでリンク体とのことで《S:Pリトルナイト》にも転用できる鬼畜っぷり。もはや一連のカードがバクレベルだ。場に残っても打点0にしてくるのも厄介。

 一種のプレイングとのことで悪くないとは思ってたが、これもあって現状大会環境ティア1を長らく独占してるのは流石に許されなくなってる。多分【罪宝】はストーリーの都合上禁止はできないので、恐らく回るとすればコッチが処刑されそうだ。現に海外では前回禁止になってるので、可能性も十分ある。…けどまあよく考えたら少し前に再録されてたしな〜

 インフレに飲まれた…それはそうだが、最近のインフレ度合いが異常なのがマズい気がした。
クリスタル・ドラゴン ▶︎ デッキ 《クリスタル・ドラゴン》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/20 9:21
遊戯王アイコン
 この度『超重症』認定されてしまった一枚。しかも
オベリスクの巨神兵》を握る持ち主が使ってたカード…とかいう超絶皮肉な事態であった(笑)

 レベル6の中級であり、打点2500と悪くはない。んで効果としては戦闘を行ったバトルステップに、デッキからドラゴン族レベル8をサーチするもの。…まあ個人的には悪くはないとは思ってたが、マジで《深淵の獣マグナムート》には勝てなかった。あっちは妨害しながら特殊召喚できてサーチする上に、レベル指定も特にない。メイン2で展開するウマミが現状なければ、基本後者を選ばざるを得ない。一応紹介されてはった通り《無限竜シュヴァルツシルト》をサーチして最低限の妨害を構えるのはコイツの長所だが、やっぱ自己展開力に欠けてるのが極めて痛い。…次元領域決闘どこいった??

 これでもリンクスではSRチケットで簡単に入手できる2500打点として、オート向けだが重宝した。個人的な思い出補正もあるだろうが、《魔力無力化の仮面》なんかと比べたら気持ちまだマシな気がした。
墓守の使い魔 ▶︎ デッキ 《墓守の使い魔》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/19 23:30
遊戯王アイコン
 最強カードバトルのイライラ要因その3である一枚。マリク、俺はお前を赦さない。

 永続魔法であり、これが場にある限り相手は攻撃する際はデッキトップを1枚落とさなくてはならない。どうやら昔の遊戯王は墓地送りがデメリットだと考えられてきており、実際その様なカードは他にも多い。しかし現代遊戯王においては『墓地は第二の手札』とも呼ばれており、逆に展開を許すハメになってしまうである。というか1枚ずつ落としたところで当然戦闘を抑制できるわけないので、かなりガバガバだったりするのだ。そのため狙うなら複数投入して重ねがけしていきたいところだ。

 しかし3DSのゲー厶では違った。裏レジェンド大会では闇バクラの後で対戦するのだが、《幻影の壁》《キラー・トマト》といった壁要員に加えてこのカードを2枚用意してきたりする。んで当の本人は《レジェンド・デビル》や《強制転移》でジワジワ削ってくる。…何が「闇の人格はもういない」だよ。テメェが元々闇そのものなんだわ(笑)
ミレニアムーン・メイデン ▶︎ デッキ 《ミレニアムーン・メイデン》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/19 23:11
遊戯王アイコン
 《ミレニアム》だがうまく出世できなかった系な一枚。非常に美しいワッキーである♡

 《ミレニアム・アブソリューター》と同じ感じの特殊召喚に加え、固有効果でターン中レベル5以上の幻想魔族・魔法使い族を効果の対象とれなくする。単体ではマジで何もできないが、自分の場にある程度の強力な大型体が存在してれば十分機能する。わざわざセットしてまでやりたいとこか言われたら何とも言えないが、【《千年》】縛りがないため汎用性は秘めている。というか幻想魔族はもちろん魔法使い族にも対応してるお陰で、場持ちが結構良くなってる印象がした。

 …にしても最近は昔のモンスターの魔改造が頻繁に登場してるが、社内で流行してるのだろうか(笑)
ミレニアム・アブソリューター ▶︎ デッキ 《ミレニアム・アブソリューター》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/19 23:00
遊戯王アイコン
 最新の《ミレニアム》に属する割に、効果が全然強くなかった哀しき一枚。

 《ミレニアムーン・メイデン》とおなじく、手札から永続魔法なれて相手効果の反応で特殊召喚できる。んで固有効果が特殊召喚した際に場のモンスターの打点の半分ライフを回復するもの。…マジで微妙である。今の遊戯王においてライフの回復は【《アロマ》】を除いて必要性が極めて低い。確かに【《千年》】はライフをバカ消費するため、1枚くらいそのようなカードがあってもいい。高速化した環境では打点4000もザラにいるので、大体2000前後の回復量を狙えるかもしれない。…ただ明らかに状況に依存するため非効率感が半端なさすぎる。というかそこまでして回復したいとは思わない。

 汎用性こそまだあるが、かなり使いにくいカードであることには変わりないだろう。
星満ちる新世壊 ▶︎ デッキ 《星満ちる新世壊》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/19 17:26
遊戯王アイコン
 やっぱ登場時期でパワー格差ってあるんやな〜って実感してしまった一枚。

 どちらも《ヴィサス=スタフロスト》が場に存在する前提で進められてるが、そもそもヴィ様は素材要員なので残ることは極めて少ない。…というかそれは完全に事故ってる場合に限る。まずヴィ様が存在する限り、自分のモンスターはターン中1度だけ戦闘破壊されなくなる。テーマの枠を越えて付与されるので弱くはないが、改めて言うがヴィ様前提でやりたいことな訳ない。というか《ティアラメンツ・ルルカロス》出しといてこれは流石に草も生えない。んでもう1つ、ヴィ様が存在してれば自分エンドフェイズに墓地のモンスター1枚をデッキバウンス…条件付きで手札に回収できる。もちろんデッキに戻したところでアドは発生しない。しかもよく見ると自分ターン限定とのことで、伏せた後何とかして相手ターンを生存する必要がある。…え??

 初見の感想として、散々前年度で環境壊しまくってたのに、これは拍子抜け感半端なさすぎる。確かに《星遺物の導く先》みたいな終わり方を狙ってると言われたら分かるが、それならもっとイラストアドに全振りするなりあったかと…

 ………そういえばこのストーリーの結末ってどうなって締めくくられたんだっけ??
FNo.0 未来龍皇ホープ ▶︎ デッキ 《FNo.0 未来龍皇ホープ》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/19 15:09
遊戯王アイコン
 NTR大好きマンな一枚。そして色んな意味でガチガチに硬いモンスターである!MDでも演出をいただいており、双剣を掲げる際に両翼も大きく広がる部分がカッコよすぎる…☆

 先に宣言するが、こいつは極めて悪質な《ホープ》エクシーズ体である。条件の都合上エクストラの枠を大幅に削ってしまうが、それでも出せれば全然おつりが返ってくるレベルで強すぎる。【《LL》】や《ガガガガマジシャン》をうまく使って出したいところだ。

 まず何と言っても戦闘・効果による破壊耐性。《E-HERO マリシャス・ベイン》よろしく、この系統はいざ対面すると対処する方法が超絶限られてくるのが厄介となる。対象はとれるので、予め効果で無効にするか、破壊を介さない除去でどかしておきたい。《天霆號アーゼウス》にもなれるが、ぶっちゃけそのままの方が強かったりする。

 んでここまで硬いのに、何故か対モンスター効果を無効できる。…?妨害モンスターに耐性持たせたらアカンて(笑)…てなわけで真っ先にこいつを《無限泡影》などで無力化しなくては普通に死ぬ。長引けば長引くほど打開策が尽きていくのもツラい。更に場のモンスター効果を無効にできたら、コントロールを永続的に奪える鬼畜っぷり。反旗を翻して襲いかかる可能性もあるので、こいつが立ってる際に無理に場にモンスターを出したら痛い目に合うことだろう。

 やっぱ召喚条件重めだからって、流石に強固すぎる。《フルール・ド・バロネス》が常連化してるので現状規制されることはないだろうが、ポン出しで構えれるようになれば、禁止は余裕で有り得そうだ。
炎の魔神 ▶︎ デッキ 《炎の魔神》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/19 13:36
遊戯王アイコン
 どうみたって無限列車編の猗窩座な一枚。このヤンキーみたいな見た目がめちゃジワル。

 ぶっちゃけ素のステータスも弱すぎるので1点もあるが、まだ《朱雀》の融合素材なのが良い。このお陰で一連のサポートを受けられるのが特異点であろう。…マジで使う人いないと思うが(笑)

 ちなみに「鬼にならないか??」と聞かれたら、喜んで鬼になる派である。悪を倒す為なら悪にでもなってやろうではないか…
E・HERO バブルマン・ネオ ▶︎ デッキ 《E・HERO バブルマン・ネオ》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/19 0:20
遊戯王アイコン
 救いようのない産廃である一枚。《Wake Up Your E・HERO》で意気揚々としてる姿に涙が出てしまう…(大嘘)

 場に存在する《E・HERO バブルマン》と手札の《突然変異》を捨てることでしか特殊召喚できないモンスター…とのことで、後者の魔法が禁止なため出すことができない欠陥を持つ。通常召喚にも対応しないので、マジでどうしようもできない。まあ《エレメントの加護》といった召喚条件無視系の存在を考慮して100万歩譲っておくとしよう。

 頑張って場に出すことができたこのカード、なんと戦闘行った相手を破壊する効果を持つ!以上!……は??

 …てなわけで、効果がまあ貧弱すぎてシャレにならない。ここまで重い召喚条件下げてるのに、相手と戦闘を行う前提となる。しかも打点800とかいう雑魚仕様。《異次元の女戦士》が鼻で笑い飛ばしてる光景が目に浮かんできた。こんな効果の産廃を制作した際に、誰がどう使うと思って刷ったのかが聞きたくなる。

 『ルール上《突然変異》として扱う。』みたいなカードは恐らく登場するだろうが、それでもこのカードが頻繁に使われるビジョンが全く見えない。存在した時から負け組だった典型例である。
DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー ▶︎ デッキ 《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/18 19:46
遊戯王アイコン
 我らがデデデ陛下な一枚。ドンキホーテのペンギンこと《ドンペン&ドンコ》の様な見た目が特徴であるが、果たして当の本人が何者なのかは不明である。
「謎ZOY☆」
「不思議ZOY☆」
「怖いZOOY☆」

 昔ながらのガバ盛り制圧効果を持ち、相手がモンスターを特殊召喚するカード効果が発動したら、それを無効破壊してくる。しかもターン1が存在しないため、基本は2回もかましてくる厄介機能付き。しかもしかも場に他の《DDD》が存在してれば、そいつと一緒に1800パンプする鬼畜仕様。とにかく【DDD】において妨害兼サポート要員として非常に優秀であり、先攻制圧でコイツを最後に出すのが基本形となる。②は進化前の《DDD怒濤王シーザー》同じく《契約書》サーチだが、既に展開は終わってることが大抵なため狙って使うことはない。

 まあこのままではチートすぎるため、流石に召喚条件は重めに設定されていた。悪魔族・レベル6を2体とかいう当時ではマイナーな部分を突いており、テーマでうまく使えるのは【DDD】と【《破械》】くらいだろう。でもって【DDD】で出す手段も、融合帯の《DDD烈火王テムジン》を2体揃える動きがメジャーとなる。要はテーマ内でもお世辞にも使いやすいカードではなかった。…少し前までは。

 …てなわけで蓋を開けてみると、なんと召喚権を一切使わずに、さらに1枚初動で、さらにさらに《原始生命態ニビル》投下される5回目までに用意できてしまってる。みんな大好き【《デモンスミス》】出張セットである。もちろんランク6ならシーザーに限った話ではないが、やっぱお手軽ニビルケアかつ強力2妨害はダメすぎる。…とのことで収録当初は30円ストレージに潜ってることも多かったが、今では某フリマで最低レアリティでも1800円で売られてるのだ。…マジで遊戯王って株だわ……。

 「《DDD双暁王カリ・ユガ》を《DD》素材にした場合のみにすべきだった」みたいなことは良く聞くが、やっぱこっちも大概だと思えてきた。…絶対ないとは思ってるが、出張セットの影響で禁止になったらマジで泣くよ??

【追記2024/10/1】
遂に再録!…まあデモンスミスが瀕死だし、これ以上話題に上がることもあんまりないかも。
ナチュル・コスモスビート ▶︎ デッキ 《ナチュル・コスモスビート》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/17 22:19
遊戯王アイコン
 リーフ能力カービィの成れの果てみたいな姿をした一枚。目が完全に逝ってやがる(笑)

 《ナチュル》の妨害持ち…例えば《ナチュル・サンフラワー》《ナチュル・ナーブ》といったモンスターは、トリガーのコストとして2体のモンスターを要する。そこで相手が初っ端展開の際に通常召喚したタイミングで出すことで、その数合わせを行える。テーマでなくとも縛りは全くないチューナーなので、やろうと思えばテーマ外でも使えなくもないだろう。既に紹介済みだが《エンペラー・オーダー》は中々シナジーがとれている。

 …とまあ結局は自分ターンに自力で展開できないのが微妙い。というか同じ様な特殊召喚条件に加え爆アドかませる《ナチュル・モルクリケット》の存在が痛い気がする。まあアドを何かしら稼げない時点でお察し感が否めないため、【ナチュルホルス】【ナチュル春化粧】はもちろん【純ナチュル】にも見送られることが多い。

 見た目は中々かわいいんやけどね…。
ナチュル・エッグプラント ▶︎ デッキ 《ナチュル・エッグプラント》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/17 18:04
遊戯王アイコン
 これからが収穫時となる、ナス科ナス属のナスである一枚。ナスのおひたし・ナスの田楽・ナスの天ぷら…個人的にはナスの浅漬けがオススメであり、ミネラルやビタミンを大量に含んでるため熱中症対策にもってこいなのだ☆

 《ナチュル》に属する下級であり、場から墓地に送られるとテーマモンスターを1枚墓地から回収できる。めちゃユルユルな条件に加え、なんとターン1が存在しない。やろうと思えば無限に回収できるのが今にない強みであろう。発動が時なためタイミングを逃しやすいのには注意。

 ただ採用してまで回収にこだわりたいか言われたら、ちょっと微妙な雰囲気にある。というか《ナチュル・モルクリケット》を含む新規組で完結してしまった結果、そもそも回収を行う必要が無くなったのもある。今の【《ナチュル》】はデッキからどんどんリクルートしまくってアドを稼いでいく動きがメインなため、相性も良いとは言えない。モルクリだって回収せずとも自力で出てこれるわけだし。

 【ナチュルホルス】【ナチュル春化粧】では現状採用されてないが、中盤以降では役立つ可能性はあるのでピン挿しも良いかもしれない。…知らんけど。
ロードランナー ▶︎ デッキ 《ロードランナー》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/17 14:06
遊戯王アイコン
 最強カードバトルのイライラ要因その2であろう一枚。…天下のス◯エニ社にもこんな黄色い鳥がいたような気がするが、、、多分気のせいだろう☆

 もちろんOCGにおいては極めて厳しい。疑似戦闘破壊耐性のみでは今の環境生きていけないし、それ以外の効果を持たないのは結構しんどい。あの《マシュマロン》先輩が今は全く採用されることがないため、必然的にこっちもお察し状態だろう。まあ《スクランブル・エッグ》でリクルート可能なので、それは非常に好印象ではある。

 …てなわけで自分は3DSのカードプールで評価してみたい。打点1900以上では戦闘破壊されない。1900…、そう、我らの相棒だった《ジェムナイト・ガネット》では殺せないのだ。あのゲームは大抵【《ジェムナイト》】を握ってたら余裕で勝てることが多かったのだが、こいつはマジで硬すぎる。んで仕方なく《ジェムナイト・ルマリン》で殴ろうにも《くず鉄のかかし》をすかさずブッパしてくる鬼畜仕様。《団結の力》を付けられたなら即サレ台パンが基本となる。ここに追加で《スクランブル・エッグ》なんかも投入してくるため、《シールド・ウィング》同様にデッキ切れ敗北も普通にあった。あのエクストラステージの不動遊星戦は榊遊矢戦に次いで難関だった(笑)

 自身がレベル1で《ワン・フォー・ワン》に対応してたり、ある程度のサポートも充実してるのも考慮して、思い出補正もあって3点にしておきたい。
おジャマ・カントリー ▶︎ デッキ 《おジャマ・カントリー》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/17 10:32
遊戯王アイコン
 このカード無くして【《おジャマ》】は名乗れないであろう一枚。このワチャワチャ感が中々ジワル。

 効果が2つあるフィールド魔法であり、①は手札の《おジャマ》カードを切ることで墓地から蘇生するもの。ほぼ皆無だが、このお陰で《おジャマ・デルタハリケーン!!》が発動しやすくなる。そうでなくとも《おジャマ・エンペラー》といったリンク体の素材にできるので、捨てたものではない。んで本命の②効果で、場にテーマモンスターがいる限り互いのモンスターの攻守が反転する。相手からしたら邪魔そのものであり、このテーマの成したいことが凝縮されている。ここでは《おジャマ・キング》がアタッカー要員となり、その他下級も並の力を持つ様になる。リンクモンスターには無害といえど、やっぱ攻守を重視するデッキも少なくないので厄介なこと極まりないはずだ。

 《三位一体》が間接的な新規として登場したわけだが、最近は直接の新規が来てない気がする。そろそろメイン枠で投入してきそうである☆

( 21/86 ページ ) 全1,276件の内 「301 - 315」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー