交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「DD」を含むカードリスト検索結果 69件中 1 - 30 を表示
「DD」を含む
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
・DD(ディーディー) デッキレシピ・考察・DD(ディーディー) 収録パック・デッキ・DD(ディーディー) カードリスト
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.7(21) | DDスワラル・スライム | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 悪魔族 | 200 | 200 | |||||||||
「DDスワラル・スライム」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札に存在する場合、自分メインフェイズに発動できる。「DDD」融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを手札から墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。手札から「DD」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(16) | DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2800 | 2400 | |||||||||
レベル5以上の「DD」モンスター+「DD」モンスター 「DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):1ターンに1度、自分のターンに魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(10) | DDD赦俿王デス・マキナ |
エクシーズモンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
10 | 悪魔族 | 3000 | 3000 | |||||||||
【Pスケール:青10/赤10】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、自分のフィールド・墓地のPモンスター1体を対象として発動できる。もう片方の自分のPゾーンのカードを特殊召喚し、対象のPモンスターを自分のPゾーンに置く。 【モンスター効果】 悪魔族レベル10モンスター×2 このカードは自分フィールドの「DDD」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):「DDD赦俿王デス・マキナ」は自分のモンスターゾーンに1体しか表側表示で存在できない。 (2):相手フィールドのモンスターカードが効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードのX素材を2つ取り除くか自分フィールドの「契約書」カード1枚を破壊し、その相手のカードをこのカードのX素材とする。 (3):自分スタンバイフェイズに発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(10) | DDグリフォン |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1200 | 1200 | |||||||||
【Pスケール:青1/赤1】 このカードのP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分のフィールド・墓地の「契約書」魔法・罠カードの種類×500アップする。その後、このカードを破壊する。 【モンスター効果】 このカード名の(1)(2)(3)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「DD」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。 (2):このカードがP召喚に成功した場合、手札から「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を捨てて発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 (3):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「DDグリフォン」以外の「DD」カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(17) | DDラミア |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 100 | 1900 | |||||||||
「DDラミア」の効果は1ターンに1度しか発動できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から「DDラミア」以外の「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(2) | DDカウント・サーベイヤー |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2000 | 2000 | |||||||||
【Pスケール:青1/赤1】 (1):1ターンに1度、自分が「DDD」モンスターをP召喚した場合、相手フィールドの、種族が同じモンスター3体か属性が同じモンスター3体を対象として発動できる。その表側表示モンスター3体の内の2体をリリースする。残りの1体の攻撃力・守備力はリリースしたモンスターのそれぞれの数値の合計分アップする。 【モンスター効果】 このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から他の「DD」モンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。攻撃力か守備力が0の「DD」モンスター1体をデッキから手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.4(14) | DDD深淵王ビルガメス |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 悪魔族 | 1800 | - | |||||||||
「DD」モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからカード名が異なる「DD」Pモンスター2体を選んで自分のPゾーンに置き、自分は1000ダメージを受ける。この効果を発動したターン、自分は「DD」モンスターしか特殊召喚できない。 (2):リンク召喚したこのカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のEXデッキ・墓地から「DD」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
9.4(31) | 地獄門の契約書 |
![]() |
||||||||||
「地獄門の契約書」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「DD」モンスター1体を手札に加える。 (2):自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(19) | DDD烈火王テムジン |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2000 | 1500 | |||||||||
「DD」モンスター×2 「DDD烈火王テムジン」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、自分の墓地の「契約書」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(31) | DDD双暁王カリ・ユガ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 3500 | 3000 | |||||||||
レベル8「DD」モンスター×2 (1):このカードがX召喚に成功したターン、このカード以外のフィールドのカードの効果は発動できず、無効化される。 (2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 (3):このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「契約書」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(12) | DD魔導賢者コペルニクス |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||||||||
【Pスケール:青1/赤1】 (1):自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 (2):このカードがPゾーンに存在する限り1度だけ、自分にダメージを与える魔法カードの効果が発動した場合、その効果を無効にできる。その後、このカードを破壊する。 【モンスター効果】 「DD魔導賢者コペルニクス」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「DD魔導賢者コペルニクス」以外の「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を墓地へ送る。 |
|||||||||||||
![]() |
9(20) | DDD壊薙王アビス・ラグナロク |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2200 | 3000 | |||||||||
【Pスケール:青5/赤5】 「DDD壊薙王アビス・ラグナロク」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が「DD」モンスターを特殊召喚した場合、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、自分は1000ダメージを受ける。このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。 【モンスター効果】 「DDD壊薙王アビス・ラグナロク」の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「DDD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの「DD」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(21) | DD魔導賢者ケプラー |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||||||||
【Pスケール:青10/赤10】 (1):自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 (2):自分スタンバイフェイズに発動する。このカードのPスケールを2つ下げる(最小1まで)。その後、このカードのPスケール以上のレベルを持つ、「DD」モンスター以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。 【モンスター効果】「DD魔導賢者ケプラー」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●このカード以外の自分フィールドの「DD」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。 ●デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.8(11) | DDゴースト |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
2 | 悪魔族 | 600 | 300 | |||||||||
(1):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の、「DDゴースト」以外の「DD」モンスター1体または「契約書」カード1枚を対象として発動できる。その同名カード1枚をデッキから墓地へ送る。 (2):このカードが除外された場合、除外されている自分のカードの中から、「DDゴースト」以外の「DD」モンスター1体または「契約書」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地に戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
8.8(24) | DDD呪血王サイフリート |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2800 | 2200 | |||||||||
チューナー+チューナー以外の「DD」モンスター1体以上 「DDD呪血王サイフリート」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果は次のスタンバイフェイズまで無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分は自分フィールドの「契約書」カードの数×1000LP回復する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.8(10) | GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
10 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||||||||
【Pスケール:青0/赤0】 このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがPゾーンに存在し、自分が効果ダメージを受ける場合、そのダメージは0になる。 (2):このカードがPゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の「DD」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。 【モンスター効果】 (1):このカード以外の自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。以下の効果から1つを選び、ターン終了時まで適用する。 ●このカードは直接攻撃できる。 ●相手は魔法&罠ゾーンのカードの効果を発動できない。 ●相手は手札・墓地のカードの効果を発動できない。 (2):相手のLPが4000以下の場合、このカードの攻撃宣言時に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手のLPの数値分アップする。 (3):このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.7(14) | DDネクロ・スライム | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 300 | 300 | |||||||||
「DDネクロ・スライム」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。「DDD」融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分の墓地から除外し、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.5(2) | DDスケール・サーベイヤー |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
2 | 悪魔族 | 0 | 1000 | |||||||||
【Pスケール:青9/赤9】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のスタンバイフェイズに、自分・相手のPゾーンのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードのPスケールをターン終了時まで0にする。 【モンスター効果】 このカード名の(1)(2)(3)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「DD」Pモンスターカードが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。このカードのレベルを4にする。 (3):このカードが墓地へ送られた場合、またはEXデッキに表側で加わった場合、自分フィールドの「DD」Pモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
8.4(18) | DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2800 | 1800 | |||||||||
悪魔族レベル6モンスター×2 (1):モンスターを特殊召喚する効果を含む、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、このカードと自分フィールドの「DD」モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで1800アップできる。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.4(5) | DDD運命王ゼロ・ラプラス |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
10 | 悪魔族 | ? | 0 | |||||||||
【Pスケール:青1/赤1】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。自分のEXデッキから「DDD運命王ゼロ・ラプラス」以外の表側表示の「DDD」Pモンスター1体を選んで手札に加える。 【モンスター効果】 (1):このカードは自分フィールドの「DDD」モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。このカードの攻撃力はダメージステップ終了時まで、その相手モンスターの元々の攻撃力の倍になる。 (3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 (4):このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。その際、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(19) | DDナイト・ハウリング |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 300 | 600 | |||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になり、そのモンスターが破壊された場合に自分は1000ダメージを受ける。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。 | |||||||||||||
![]() |
8.3(13) | DDオルトロス |
ペンデュラムモンスター チューナーモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 600 | 1800 | |||||||||
【Pスケール:青3/赤3】 (1):1ターンに1度、フィールドの魔法・罠カード1枚とこのカード以外の自分フィールドの「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。【モンスター効果】 (1):自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが特殊召喚に成功したターン、自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(11) | DDD死謳王バイス・レクイエム |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2800 | 2000 | |||||||||
【Pスケール:青4/赤4】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「契約書」カードを任意の数だけ対象として発動できる。そのカードを破壊し、Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。その後、このカードのレベルを、破壊した数だけ上げる、または下げる事ができる。 【モンスター効果】 このカード名の(2)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「DDD」モンスターしか特殊召喚できない。 (2):フィールドのこのカードを素材として融合・S・X・リンク召喚した「DDD」モンスターは以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地から「契約書」カード1枚を選んで持ち主のデッキに戻し、対象のカードを破壊する。その後、自分は1000LP回復する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(31) | DDD反骨王レオニダス |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2600 | 1200 | |||||||||
【Pスケール:青3/赤3】 (1):自分が効果ダメージを受けた時にこの効果を発動できる。このカードを破壊し、さらにそのターン、LPにダメージを与える効果は、LPを回復する効果になる。 【モンスター効果】 (1):自分が効果ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、受けたダメージの数値分だけ自分のLPを回復する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が受ける効果ダメージは0になる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(4) | 特許権の契約書類 |
![]() |
||||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「DDD」モンスターと同じ種類(融合・S・X・リンク)のモンスターを相手が特殊召喚した場合に発動できる。相手に1000ダメージを与える。このターン、このカードがフィールドに存在する間、相手はその特殊召喚したモンスターと同じ種類のモンスターを特殊召喚できない。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分の墓地のモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「DD」モンスター1体を選んで手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(16) | 戦乙女の契約書 |
![]() |
||||||||||
「戦乙女の契約書」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から「DD」カードまたは「契約書」カードを1枚墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの悪魔族モンスターの攻撃力は、相手ターンの間1000アップする。 (3):自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける。 |
|||||||||||||
![]() |
8.2(21) | 魔神王の契約書 |
![]() |
||||||||||
「魔神王の契約書」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、悪魔族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。「DD」融合モンスターを融合召喚する場合、自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。 (2):自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(16) | DDD剋竜王ベオウルフ |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 3000 | 2500 | |||||||||
「DDD」モンスター+「DD」モンスター (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「DD」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 (2):自分スタンバイフェイズに発動できる。お互いの魔法&罠ゾーンのカードを全て破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(16) | DDD神託王ダルク |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2800 | 2000 | |||||||||
「DD」モンスター×2 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分にダメージを与える効果は、自分のLPを回復する効果になる。 |
|||||||||||||
![]() |
8(16) | DDD疾風王アレクサンダー |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2500 | 2000 | |||||||||
「DD」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 「DDD疾風王アレクサンダー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地のレベル4以下の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 08:21 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「ヌーベルズ待望の肉料理担当の悪魔…
- 04/26 08:13 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「満を辞して登場した、閃刀姫の最終形態。 レ…
- 04/26 08:08 ボケ 閃刀姫=ゼロの新規ボケ。閃刀姫=ゼero
- 04/26 07:43 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「 【《超量》】の新…
- 04/26 07:37 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/26 06:09 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「今どきのフィールド魔法でサーチする…
- 04/26 06:02 評価 9点 《無垢なる予幻視》「《無垢なる者 メディウス》専用《おろかな埋…
- 04/26 05:51 評価 10点 《聖秘なる竜騎士》「名誉ドラゴンテイルにして絶対ドラゴンテイ…
- 04/26 05:47 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《プレイ・ザ・ディアベル》の手前に描かれ…
- 04/26 05:42 評価 6点 《正義の伝説 カイバーマン》「《青眼の白龍》3積み推奨の社長 ノ…
- 04/26 05:34 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「上方向に三つのリンクマーカーを持ち、リンク…
- 04/26 05:32 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「リクルートとコントロール奪取という2…
- 04/26 05:15 評価 7点 《ARG☆S-勇駿のアリオン》「「ARG☆S」モンスターにそのま…
- 04/26 03:53 評価 10点 《無垢なる者 メディウス》「このカード自体はカテゴリに属してい…
- 04/26 03:46 評価 9点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「無効効果がない代わりに諸々…
- 04/26 03:28 評価 7点 《ズバババナイト》「実質《ズバババンチョー-GC》専用サーチャ…
- 04/26 03:22 評価 8点 《ガガガガンバラナイト》「手札の1~2枚を展開して《ゴゴゴゴブリ…
- 04/26 03:14 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「ドドドサーキュラー 墓地に送ることに…
- 04/26 03:12 評価 9点 《閃刀亜式-レムニスゲート》「ゼロとゼロ、二人なら∞ 閃刀姫初…
- 04/26 03:08 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「ノーコストでリクルートしてサーチ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



