交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > クリムゾン・ノヴァさんのカード評価  > DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー

「DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー」のカード評価 : クリムゾン・ノヴァさん

DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー ▶︎ デッキ 《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/18 19:46
遊戯王アイコン
 我らがデデデ陛下な一枚。ドンキホーテのペンギンこと《ドンペン&ドンコ》の様な見た目が特徴であるが、果たして当の本人が何者なのかは不明である。
「謎ZOY☆」
「不思議ZOY☆」
「怖いZOOY☆」

 昔ながらのガバ盛り制圧効果を持ち、相手がモンスターを特殊召喚するカード効果が発動したら、それを無効破壊してくる。しかもターン1が存在しないため、基本は2回もかましてくる厄介機能付き。しかもしかも場に他の《DDD》が存在してれば、そいつと一緒に1800パンプする鬼畜仕様。とにかく【DDD】において妨害兼サポート要員として非常に優秀であり、先攻制圧でコイツを最後に出すのが基本形となる。②は進化前の《DDD怒濤王シーザー》同じく《契約書》サーチだが、既に展開は終わってることが大抵なため狙って使うことはない。

 まあこのままではチートすぎるため、流石に召喚条件は重めに設定されていた。悪魔族・レベル6を2体とかいう当時ではマイナーな部分を突いており、テーマでうまく使えるのは【DDD】と【《破械》】くらいだろう。でもって【DDD】で出す手段も、融合帯の《DDD烈火王テムジン》を2体揃える動きがメジャーとなる。要はテーマ内でもお世辞にも使いやすいカードではなかった。…少し前までは。

 …てなわけで蓋を開けてみると、なんと召喚権を一切使わずに、さらに1枚初動で、さらにさらに《原始生命態ニビル》投下される5回目までに用意できてしまってる。みんな大好き【《デモンスミス》】出張セットである。もちろんランク6ならシーザーに限った話ではないが、やっぱお手軽ニビルケアかつ強力2妨害はダメすぎる。…とのことで収録当初は30円ストレージに潜ってることも多かったが、今では某フリマで最低レアリティでも1800円で売られてるのだ。…マジで遊戯王って株だわ……。

 「《DDD双暁王カリ・ユガ》を《DD》素材にした場合のみにすべきだった」みたいなことは良く聞くが、やっぱこっちも大概だと思えてきた。…絶対ないとは思ってるが、出張セットの影響で禁止になったらマジで泣くよ??

【追記2024/10/1】
遂に再録!…まあデモンスミスが瀕死だし、これ以上話題に上がることもあんまりないかも。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/192237

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー