交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,365件中 5,461 - 5,475 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
究極進化薬 ▶︎ デッキ 《究極進化薬》
asd
2024/06/19 17:28
遊戯王アイコン
珠玉獣-アルゴザウルス》や《オーバーテクス・ゴアトルス》によってサーチ出来る進化薬。
ですが《オーバーテクス・ゴアトルス》によるサーチのほうは最近だと廃れ気味だと思います。
だいたい《究極伝導恐獣》を出すのに使われ、《究極伝導恐獣》を自力で出せるなら《ダイナレスラー・パンクラトプス》も呼べます。
珠玉獣-アルゴザウルス》を《リンクリボー》→《セキュア・ガードナー》と変換することで墓地にコスト用の《珠玉獣-アルゴザウルス》と《リンクリボー》を用意できます。
エルフが生きているマスターデュエルなら《珠玉獣-アルゴザウルス》→《リンクリボー》→他の卵と《スプライト・エルフ》をリンク召喚→《スプライト・エルフ》で卵を蘇生といったより強い動きでコストを用意可能。
ただし《スプライト・エルフ》は《幻創のミセラサウルス》の恩恵を受けられないので、マスターデュエルでも相手の手札誘発らしきラグがあるなら前者の展開をしたほうが無難です。
星満ちる新世壊 ▶︎ デッキ 《星満ちる新世壊》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/19 17:26
遊戯王アイコン
 やっぱ登場時期でパワー格差ってあるんやな〜って実感してしまった一枚。

 どちらも《ヴィサス=スタフロスト》が場に存在する前提で進められてるが、そもそもヴィ様は素材要員なので残ることは極めて少ない。…というかそれは完全に事故ってる場合に限る。まずヴィ様が存在する限り、自分のモンスターはターン中1度だけ戦闘破壊されなくなる。テーマの枠を越えて付与されるので弱くはないが、改めて言うがヴィ様前提でやりたいことな訳ない。というか《ティアラメンツ・ルルカロス》出しといてこれは流石に草も生えない。んでもう1つ、ヴィ様が存在してれば自分エンドフェイズに墓地のモンスター1枚をデッキバウンス…条件付きで手札に回収できる。もちろんデッキに戻したところでアドは発生しない。しかもよく見ると自分ターン限定とのことで、伏せた後何とかして相手ターンを生存する必要がある。…え??

 初見の感想として、散々前年度で環境壊しまくってたのに、これは拍子抜け感半端なさすぎる。確かに《星遺物の導く先》みたいな終わり方を狙ってると言われたら分かるが、それならもっとイラストアドに全振りするなりあったかと…

 ………そういえばこのストーリーの結末ってどうなって締めくくられたんだっけ???
トリックスター・マジカローラ ▶︎ デッキ 《トリックスター・マジカローラ》
みめっと
2024/06/19 17:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
トリックスター・キャンディナ》の効果でサーチできる【トリックスター】にとっての《早すぎた埋葬》となる蘇生札。
サーチできる蘇生札ということで先攻・後攻問わず【トリックスター】においては単純にリンク数を伸ばすことに利用でき、名称ターン1が設定されている程度で癖のない使いやすいカードです。
しかしサーチ手段がほぼキャンディナの召喚権と引き換えるもののみともなると、もはやピン挿しの必須枠ですらない完全な自由枠ではありますが、まるっきり要らないカードというわけではありません。
ダイナレスラー・パンクラトプス ▶︎ デッキ 《ダイナレスラー・パンクラトプス》
asd
2024/06/19 17:22
遊戯王アイコン
汎用の後攻捲りモンスター。
チェーンブロックを作らない特殊召喚+フリチェでリリースで逃げながらの破壊+戦闘をこなせる打点といった特徴を持ち、うまくいけば1:2交換をしかけることが出来ます。
プチラノドン》でリクルートが容易なので汎用として仮に使われなくなったとしても恐竜族デッキで使われ続けると思いますし、ダイナレスラーという謎のテーマでもずっと使われると思います。
トリックスター・フォクシーウィッチ ▶︎ デッキ 《トリックスター・フォクシーウィッチ》
みめっと
2024/06/19 17:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「トリックスター」Lモンスターの中で唯一L素材が「トリックスター」モンスターのみならず他の天使族モンスターも自身のL素材にできるリンク3のモンスターで、【トリックスター】に《S:Pリトルナイト》対策で《碑像の天使-アズルーン》などを採用する場合はそれらもL素材に利用できる。
持っている能力はSS誘発のバーン効果という特に面倒な条件もなく効果ダメージを与えられることから予てより「トリックスター」Lモンスターの中では有用なカードとされてきましたが、12期の新規である《トリックスター・ノーブルエンジェル》や《トリックスターバンド・ドラマチス》の効果のトリガーを引くのにも役立つため【トリックスター】では引き続き活躍が見込めるカードです。
またL召喚されていると破壊された時にEXデッキからリンク2以下の「トリックスター」Lモンスター1体を特殊召喚する効果を持っており、自分の効果で破壊することでも誘発することから、ノーブルで持ってきた《青い涙の天使》でこのカードを対象に相手にダメージを与えて効果を無効にし、その後ノーブルの効果でこのカードをセルフ破壊して《トリックスター・ディーヴァリディス》を特殊召喚するという流れで先攻1キル展開時にも使われるカードとなっている。
拮抗勝負 ▶︎ デッキ 《拮抗勝負》
PORD
2024/06/19 16:56
遊戯王アイコン
 サイドから投入される除去としては最高峰の性能を持ったカード。発動条件と縛りが厳しめなため、基本的には後1での使用になります。
 このカードの強力な点は大きく分けて三つあり、
・盤面とバック両方に干渉可能なこと
・完全耐性を無視できること
・裏側除外による除去なこと
など。また、罠カードである点も捲り札としては希少であり、オルターガイストでは《オルターガイスト・マルチフェイカー》を後1で誘発させる手段としても機能します。
 問題になってくるのは使ったターンバトルを行えないというところですが、これは微々たる問題であると言えます。というのも、後1のバトルフェイズは主に妨害を踏むためのものだからです。拮抗が通れば相手の妨害を大きく削れるため、バトルを経由する必要がそもそもなくなります。対面によっては0妨害の状況も構築可能であり、実質的な先後逆転の形をつくることもできますね。
 現代では《S:Pリトルナイト》である程度ケアされてしまいますが、それを差し引いても強力な除去であると言えるでしょう。傑作カードの一枚であり、評価は9点になります。
アーティファクト-デスサイズ ▶︎ デッキ 《アーティファクト-デスサイズ》
ただのくらげ
2024/06/19 16:50
遊戯王アイコン
このカードのせいで【アーティファクト】にまともな強化はないんだろうなって存在。

このカードが出た9期黎明期は《アーティファクト-ダグザ》もなく、1ターンで決着が付くことはあったけど今ほどのゲームスピードではなかったので強いカードではあったけど、10点ほどではなかったです。
現在では《アーティファクト-ダグザ》で簡単に持ってこれるほかに、自分で相手ターンに割るプランがあるデッキであれば採用できるコンボセットと化しています。(《Evil★Twin リィラ》や《D-HERO デストロイフェニックスガイ》など)

墓穴の指名者》などAF共通の弱点はあるものの、通ってしまえば大半のデッキは動けなくなる一撃必殺のカードとして良い塩梅に今は生き残っています。現状使える必殺カードとしても10点満点ではないでしょうか。
アーティファクト-モラルタ ▶︎ デッキ 《アーティファクト-モラルタ》
ただのくらげ
2024/06/19 16:45
遊戯王アイコン
まじで今だと7点くらいが相応しいカード。
昔だと出張パーツで単発除去+上級モンスターで優秀でしたが、今では…。

基本的に出張パーツとしても《アーティファクト-デスサイズ》が持ってこられる筆頭となっており、AF要素を重めにするならこのカードも1枚は入れておくかなって感じです。

弱くはないんですけど、【アーティファクト】というテーマ自体が《アーティファクト-デスサイズ》を投げつける出張パーツで収まってる現状だとオマケ程度のカードにしかならないと思います。
刻の封印 ▶︎ デッキ 《刻の封印》
生姜醤油プリン
2024/06/19 15:44
遊戯王アイコン
制限緩和希望。なんか特別な理由でもあるのか気になるレベルで謎の制限。
自分が生まれる前の時代で猛威を振るっていた《八汰烏》も今では過去の遺物。効果は強いけどロックするよりも盤面制圧したほうが圧倒的に強い上に特殊召喚不可ですし。
でも《八汰烏》と違ってデメリットなしの《通常罠》。罠という点が遅くて微妙ですが召喚権が無いのでまだいろいろと使えそう。

思いつく範囲なら《トラップトリック》や《処刑人-マキュラ》、《トリックスター・リンカーネイション》+《ドロール&ロックバード》とかと組み合わせたら良いのかな。

参考に遊戯王wikiを見たら16年間禁止カードという事を知って笑いました。16年間禁止で2022年にやっと制限になっても全く使われてなかったのか....

追記
無制限確定。使う事はないでしょうね。
炎王妃 ウルカニクス ▶︎ デッキ 《炎王妃 ウルカニクス》
まくろる
2024/06/19 15:36
遊戯王アイコン
現物カードからマスターデュエルへの実装がかなりの高速実装となった炎王新規の一枚。OCGでのこのカードの登場が2024/03/04でマスターデュエルに来たのは同年の06/07のため3か月位しか経っていない。

いざ使ってみるとマスターデュエルでは事前に《スネークアイ・エクセル》が制限になっているのもあって初動枚数に貢献し、炎王が破壊に反応して効果を発揮するモンスターが複数いるためこのカードのサーチ効果に追加効果も期待出来、思った以上に使い勝手の良い一枚。このカード自身も破壊すれば《炎王神獣 ガルドニクス》を出せることもあって盤面展開に貢献する。

破壊するモンスターも炎属性なら何でも良いため炎王モンスターで追加効果は勿論、《灰流うらら》がだぶついてしまった時に破壊してしまっても良いだろう。

レベル調整は《炎王神獣 キリン》を破壊するなどして8にすることで《聖炎王 ガルドニクス》等とエクシーズ、《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》になって夫婦円満ファイアーしてしまうときとかに使えるかもしれない。

最初は9だったけど同じ緩い2枚初動で追加効果を期待できる《相剣師-莫邪》が10ならこれも10でいいかなといった印象。
竜輝巧-ファフμβ’ ▶︎ デッキ 《竜輝巧-ファフμβ’》
まくろる
2024/06/19 15:14
遊戯王アイコン
X素材を儀式召喚のコストに使えるという独特な効果を持ったモンスター。

ドライトロンではすっかりお馴染みになった《崇光なる宣告者》を場、手札のモンスターの数を減らさず出したり、《サイバー・エンジェル-弁天-》を出して更なる展開に繋げたり出来る。

素材を使った後は《流星輝巧群》の効果でこのモンスターの攻撃力を下げて流星を回収、墓地のドライトロンモンスターの特殊召喚のためにリリースするといった使い方が出来るため用が済んでも無駄が少ない。

あまり見かけないがこのカード自体も妨害として機能するため天使を使わずドライトロンで戦いたい場合は素材を持ったまま場に残して置くのもGood。

ドライトロンはサービス開始時に近い構成をマスターデュエルのソロモードで使用可能なため気になったら使ってみると〇。
FNo.0 未来龍皇ホープ ▶︎ デッキ 《FNo.0 未来龍皇ホープ》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/19 15:09
遊戯王アイコン
 NTR大好きマンな一枚。そして色んな意味でガチガチに硬いモンスターである!MDでも演出をいただいており、双剣を掲げる際に両翼も大きく広がる部分がカッコよすぎる…☆

 先に宣言するが、こいつは極めて悪質な《ホープ》エクシーズ体である。条件の都合上エクストラの枠を大幅に削ってしまうが、それでも出せれば全然おつりが返ってくるレベルで強すぎる。【《LL》】や《ガガガガマジシャン》をうまく使って出したいところだ。

 まず何と言っても戦闘・効果による破壊耐性。《E-HERO マリシャス・ベイン》よろしく、この系統はいざ対面すると対処する方法が超絶限られてくるのが厄介となる。対象はとれるので、予め効果で無効にするか、破壊を介さない除去でどかしておきたい。《天霆號アーゼウス》にもなれるが、ぶっちゃけそのままの方が強かったりする。

 んでここまで硬いのに、何故か対モンスター効果を無効できる。…?妨害モンスターに耐性持たせたらアカンて(笑)…てなわけで真っ先にこいつを《無限泡影》などで無力化しなくては普通に死ぬ。長引けば長引くほど打開策が尽きていくのもツラい。更に場のモンスター効果を無効にできたら、コントロールを永続的に奪える鬼畜っぷり。反旗を翻して襲いかかる可能性もあるので、こいつが立ってる際に無理に場にモンスターを出したら痛い目に合うことだろう。

 やっぱ召喚条件重めだからって、流石に強固すぎる。《フルール・ド・バロネス》が常連化してるので現状規制されることはないだろうが、ポン出しで構えれるようになれば、禁止は余裕で有り得そうだ。
暗黒の海竜兵 ▶︎ デッキ 《暗黒の海竜兵》
asd
2024/06/19 14:24
遊戯王アイコン
レベル4の海竜族通常モンスターで攻撃力・守備力の両方が一番高いモンスター。
レベル4の海竜族は《深海のディーヴァ》に対応していなかったりしていまいち使い道がありません。
一応《海皇の重装兵》による召喚に対応していますがレベルも噛みあっていません。
レインボー・フィッシュ ▶︎ デッキ 《レインボー・フィッシュ》
asd
2024/06/19 14:18
遊戯王アイコン
レベル4の魚族通常モンスターで一番攻撃力が高いモンスター。
魚族であることから《アビス・オーパー》による特殊召喚に対応しており、水属性であることから《アビス・オーパー》の素材にも使えます。
スペースマンボウ ▶︎ デッキ 《スペースマンボウ》
asd
2024/06/19 14:14
遊戯王アイコン
名前や見た目が採用理由になりそうなモンスター。
レインボー・フィッシュ》のほうが攻撃力も見た目も強いのでいまいち使い道がありません。

( 365/12,691 ページ ) 全190,365件の内 「5,461 - 5,475」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー