交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
灼熱の大地 デッキレシピ・デッキ紹介 (備長炭18さん 投稿日時:2018/10/01 04:24)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【炎族】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《強欲な壺》 | |
運用方法 | |
GBAゲームであるEX2008に保存してあった炎族デッキです。 ストラクチャーデッキ「灼熱の大地」をベースとし、2005年9月のリミットレギュレーションに準拠しています。 ほぼ想像ですが、下級モンスターを強化してビートダウンしつつ《レベル制限B地区》でロックしながら《逆巻く炎の精霊》で下から殴るかプロミネンスドラゴンでバーンをし、隙あらばラヴァゴーレムと《地盤沈下》で相手の行動を阻害するという、遊戯王始めた頃特有の欲張りデッキだと思います。 ・・・なんだこれ。 |
|
強み・コンボ | |
●《レベル制限B地区》、グラビティバインド‐超重力の網‐ 攻撃力の心許ない《逆巻く炎の精霊》を守りつつ、自身はダイレクトアタックによって強化できる。 プロミネンスドラゴンやラヴァゴーレムによるバーンを安定して遂行できる。 ●《地盤沈下》 相手モンスターの展開を抑えるほか、ラヴァゴーレムで除去してから発動する事で擬似的に相手のモンスターゾーンをロックしたと思われる。 ●《神の恵み》 毎ターンごとのライフゲイン。プロミネンスドラゴンを並ねる際に《UFOタートル》で自爆特攻するため、そのケアだとも思われる。 ●《ゴブリンの小役人》、《悪夢の拷問部屋》 バーン加速。これらのカードが有効に働くような状態であればほぼロックが完成していると思われるため、実際は意味が無かっただろうと思われる。 ●《ヘルフレイムエンペラー》 ストラクの看板でもある大型モンスター。召喚時に魔法・罠除去ができるが基本的にロック/バーンであるこのデッキでアドバンス召喚は厳しいため、実際に召喚する事は無か(ry |
|
弱点・課題点 | |
下級ビート要素である《バーニングブラッド》とB地区の相性が悪かったり、伏せ除去への対抗策が乏しいですね。 (もっと根本的にいろいろありますが省略) |
|
カスタマイズポイント | |
デッキとしての改良点は多々ありますが、特に変えるような事はしません。あくまで思い出ということで。 | |
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
備長炭18さん ( 全14件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (29種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 炎族 | 1850 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 機械族 | 1000 / 2100 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 9 | 炎族 | 2700 / 1600 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 機械族 | 1400 / 1200 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 炎族 | 1700 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 炎族 | 1500 / 1000 | 0円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 戦士族 | 0500 / 1000 | 70円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 炎族 | 0100 / 0200 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 2 | 獣族 | 0600 / 0550 | 10円 | |
魔法 (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (7種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 9円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 17円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1072円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■炎族カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-10 【【灰滅MD】灰よ】
2024-12-13 【未来なき灰滅】
2024-10-01 【闇の炎族・灰滅】
2024-09-30 【灰よ】
2023-04-17 【ヴォルカニック・ヒータ改】
2020-07-09 【叢雲ダイーザ(ホウシン入り)】
2020-03-24 【神炎に墜ちる黄金郷】
2020-03-20 【属性コンセプトデッキ:炎】
2020-03-08 【炎天火】
2019-06-27 【戦慄の神炎皇】
2018-11-08 【神炎皇ウリアビート】
2017-06-07 【芝刈りパンダMARS】
2016-06-16 【真炎の爆発デッキ】
2016-02-01 【AF型ツィオルキン】
2015-11-23 【メモ ウリア】
炎族のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-10 【【灰滅MD】灰よ】
2024-12-13 【未来なき灰滅】
2024-10-01 【闇の炎族・灰滅】
2024-09-30 【灰よ】
2023-04-17 【ヴォルカニック・ヒータ改】
2020-07-09 【叢雲ダイーザ(ホウシン入り)】
2020-03-24 【神炎に墜ちる黄金郷】
2020-03-20 【属性コンセプトデッキ:炎】
2020-03-08 【炎天火】
2019-06-27 【戦慄の神炎皇】
2018-11-08 【神炎皇ウリアビート】
2017-06-07 【芝刈りパンダMARS】
2016-06-16 【真炎の爆発デッキ】
2016-02-01 【AF型ツィオルキン】
2015-11-23 【メモ ウリア】
炎族のデッキレシピをすべて見る▼
■備長炭18さんの他のデッキレシピ
2019-09-21 【クロノダイバー十二獣】
2018-11-18 【スクラップ・トロイメア (基礎型)】
2018-11-18 【 3, 4 炎星(仮組み)】
2018-11-10 【超弩級 スキド列車ビート 】
2018-11-09 【緊急スクラップ(フリー用メモ)】
2018-10-01 【ガルドネフの破壊輪廻】
2018-10-01 【強金なアクアアクトレス】
2018-10-01 【燃え尽きたぜ・・・真っ黒にな・・・】
2018-09-15 【プチリュウ七変化 with 守護竜】
2018-09-15 【武道魔導・獣】
2018-08-31 【Gは滅びぬ!何度でも湧いてくるさ!】
2018-08-28 【【全団員雇用済み】大空を翔ける空牙艇】
2018-05-04 【パーデク&時械神 11/23追記】
すべて見る▼
2019-09-21 【クロノダイバー十二獣】
2018-11-18 【スクラップ・トロイメア (基礎型)】
2018-11-18 【 3, 4 炎星(仮組み)】
2018-11-10 【超弩級 スキド列車ビート 】
2018-11-09 【緊急スクラップ(フリー用メモ)】
2018-10-01 【ガルドネフの破壊輪廻】
2018-10-01 【強金なアクアアクトレス】
2018-10-01 【燃え尽きたぜ・・・真っ黒にな・・・】
2018-09-15 【プチリュウ七変化 with 守護竜】
2018-09-15 【武道魔導・獣】
2018-08-31 【Gは滅びぬ!何度でも湧いてくるさ!】
2018-08-28 【【全団員雇用済み】大空を翔ける空牙艇】
2018-05-04 【パーデク&時械神 11/23追記】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(29種) ▼
閲覧数 | 3289 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/20 03:27 デッキ マハ・サイバー青眼
- 04/20 02:47 デッキ 水鱗シャーク
- 04/20 02:17 デッキ 暗黒界ブルーアイズ
- 04/20 01:20 デッキ 闇の突撃指令ブルーアイズ
- 04/20 00:31 評価 8点 《RR-ラスト・ストリクス》「 当テーマ【《RR》】にそぐわな…
- 04/19 21:12 評価 9点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「妨害性能は高いがアドバンス前…
- 04/19 20:59 評価 10点 《白き森の魔狼シルウィア》「白き森の妨害役。サブポジションで…
- 04/19 18:20 評価 8点 《スワローズ・ネスト》「 鳥獣族が使えるサクリファイスリクルー…
- 04/19 18:12 評価 6点 《RR-ネクロ・ヴァルチャー》「 【《RR》】を組む上で採用す…
- 04/19 17:11 評価 5点 《ブンボーグ・ベース》「総合評価:強化をちょっと活かせるくらい…
- 04/19 14:37 評価 7点 《リターナブル瓶》「緩い条件で手札から使えるドミナスシリーズの…
- 04/19 13:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/19 12:48 評価 7点 《ブンボーグ005》「総合評価:P召喚で展開して除去、リンク召…
- 04/19 12:32 評価 5点 《ユニオン・パイロット》「《ユニオン格納庫》や《無許可の再奇動…
- 04/19 12:09 評価 7点 《トゥーン・サイバー・ドラゴン》「総合評価:隙を見て《キメラテ…
- 04/19 12:09 評価 7点 《原石の反叫》「条件・効果が近いカウンター罠として《王者の看破…
- 04/19 12:02 評価 7点 《原石の号咆》「相当原石に寄せた構築でないと使われないカード。…
- 04/19 11:54 評価 10点 《原石の鳴獰》「「自分フィールドにモンスターが存在しない場合…
- 04/19 11:45 評価 10点 《原石の皇脈》「《原石竜アナザー・ベリル》と相互アクセスでき…
- 04/19 11:34 評価 10点 《原石の穿光》「万能無効かつ除外という最高峰の妨害で、それを…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



