交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
覇王オッドアイズ【ファンタズマ採用】 デッキレシピ・デッキ紹介 (jasmineさん 投稿日時:2018/03/30 00:33)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【オッドアイズ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》 | |
運用方法 | |
4月の制限改訂で《覇王眷竜ダークヴルム》が規制されましたが《超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン》によるサーチ、墓地に落としてからの自己ssなどアクセス方法に関しては豊富ですのでダメージを受けたことには変わりありませんが規制の意味があったのか疑問に思うjasmineです。 今回は《覇王眷竜ダークヴルム》本来の使い方?である《覇王龍ズァーク》を主軸にしたオッドアイズのデッキになります。また4/4発売される遊戯王ARC-Ⅴに付属の《オッドアイズ・ファンタズマ・ドラゴン》も採用して《覇王眷竜ダークヴルム》を使い回すものになります。 …EXをご覧になればお察しがつく方も多いと思いますがズァークの展開アクセスの一部を変えることで場にスターヴx2とナイチンゲールが並ぶので8000バーンでLPを持っていけます。(私の悪い癖の1キル思考) そもそも超天新龍スターヴなど1キル性能が高いので手間のかかるズァークを出す方が弱いなんてことは考えてはいけません。 |
|
強み・コンボ | |
手札:ヴルム、アストロ(クロノでも可)、天空、コスト1枚 上記の4枚でズァーク、LLスターヴ1キル、超天新龍スターヴのどれでもアクセスできます。 〜ズァーク編〜 …今こそ1つに! 1 ヴルムをPセットとef→零をPセット 2 天空ef→ヴルムを破壊でファンタズマをサーチ 3 アストロPセットとef→星読みss 4 ファンタズマPセットとef→1枚捨てヴルムを回収 5 ヴルムnsとef→無限をサーチ 6 (ヴルム+星読み)=エレクトラムss (※今回は左側で) 7 エレクトラムef→アークPをEXへ 8 エレクトラムef→零を破壊でアークPを回収その後Pセット 9 〜P召喚(左端から、零、無限、ヴルムの順でss)〜 10 零ef→自身とファンタズマを破壊で白竜ss 11 零ef→自身をPセット 12 アークPef→シンクロンA ss 13 (エレクトラム+シンクロンA)=ハリファイバーss (※反対側に) 14 ハリファイバーef→シンクロンB ss 15 無限ef→自身とアークPを破壊で黒竜ss 16 無限ef→自身をPセット 17 (ヴルム+シンクロン)=スターヴss 18 零ef→零と無限を破壊してPフュージョンをサーチ 19 スターヴef→エレクトラムをコピー 20 スターヴef→黒竜を破壊でファンタズマを回収 21 黒竜ef→自身をPセット 22 黒竜ef→オッPをセット 23 Pフュージョンef (場のスターヴ+白竜、PゾーンのオッP+黒竜) ズァーク降臨‼ 〜LLスターヴ1キル〜 関係ねぇよ!ズァークと一緒に地獄へ逝け‼ パターン12までは同じです。 13 (ヴルム+白竜)=スターヴA ss (※一番端側に) 14 (エレクトラム+シンクロンA)=ハリファイバーss (※反対側に) 15 ハリファイバーef→シンクロンB ss 16 無限ef→自身とアークPを破壊で黒竜ss 17 無限ef→自身をPセット 18 (黒竜+シンクロン)=スターヴB ss 19 零ef→零と無限を破壊で《簡易融合》をサーチ 20 《簡易融合》ef→LLss これでスターヴがLLをコピーすることで4000バーンx2の1キルが達成されます。 〜超天新龍スターヴ〜 一応追記しておきます。 皆さんご存知の1キルです。なんの変哲もないものですが上記の手札からの展開パターンをご紹介をします。 (アストロ枠は闇属性Pならなんでも可) 1 ヴルムをPセットとef→無限をPセット 2 天空ef→ヴルムを破壊で超天新竜をサーチ 3 超天新竜ef→ファンタズマをサーチ 4 ファンタズマをPセット 5 〜P召喚(ヴルム、アストロ)〜 6 (ヴルム+アストロ)=スターヴss 7 ファンタズマef→1枚捨てヴルムを回収 8 スターヴef→超天新竜をコピー 9 スターヴef→LP半分支払いデッキバウンス 10 ヴルムns これで準備は整いましたので相手LPが8000の場合、スターヴは4000打点up スターヴ(2800+4000)=6800 ヴルム1800 合計8600打点になります。 |
|
弱点・課題点 | |
やりたいことを詰め込み過ぎ… そもそもせっかくズァークも壊獣1枚で解決されるのが悲しい… なら壊獣を出される前に終わらせばいいではないか!となるとバーン1キルをするしかない。あれ?ズァークいらなk…なんてことは決して考えてはいけません‼︎ |
|
カスタマイズポイント | |
当たり前のことですがズァーク軸かLLスターヴ1キルのどちらかに寄せた方が安定はします。 身内でやる場合は気休め程度に入れてある指名者を相克などに変えることで殺意溢れるリベリオンを出したりするのがいいかもです。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
jasmineさん ( 全19件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (18種・29枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 000? / 000? | 520円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 魔法使い族 | 2000 / 2600 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 / 1700 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 1200 / 2400 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | ドラゴン族 | 1200 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 魔法使い族 | 0700 / 1400 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1200 / 0600 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | ドラゴン族 | 1200 / 0600 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0200 / 0600 | 120円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 3300 / 2500 | 80円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 鳥獣族 | 1000 / 0000 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 1080円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 1700 | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
2 | ![]() |
炎 | - | サイキック族 | 1800 / | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4709円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■オッドアイズカテゴリの他のデッキレシピ
2025-04-05 【☆新☆城之内のなあにこれえデッキ】
2023-09-16 【覇王龍オッドアイズ】
2022-07-23 【虹彩の竜剣士】
2022-07-17 【アイズクシャトリラ】
2022-02-22 【覇王スターヴ後攻ワンキル】
2021-10-15 【ズァーク特化型オッドアイズ】
2021-10-08 【オッドアイズデッキ】
2021-01-07 【妖瞳の王女 コロン】
2021-01-07 【アイズ】
2020-09-12 【【捕食オッドアイズ】】
2020-06-30 【オッドアイズ】
2020-05-21 【オッドアイズ】
2020-04-14 【後手ワンキル特化オッドアイズ】
2020-03-29 【四天の龍】
2020-03-14 【覇王オッドアイズ融合】
オッドアイズのデッキレシピをすべて見る▼
2025-04-05 【☆新☆城之内のなあにこれえデッキ】
2023-09-16 【覇王龍オッドアイズ】
2022-07-23 【虹彩の竜剣士】
2022-07-17 【アイズクシャトリラ】
2022-02-22 【覇王スターヴ後攻ワンキル】
2021-10-15 【ズァーク特化型オッドアイズ】
2021-10-08 【オッドアイズデッキ】
2021-01-07 【妖瞳の王女 コロン】
2021-01-07 【アイズ】
2020-09-12 【【捕食オッドアイズ】】
2020-06-30 【オッドアイズ】
2020-05-21 【オッドアイズ】
2020-04-14 【後手ワンキル特化オッドアイズ】
2020-03-29 【四天の龍】
2020-03-14 【覇王オッドアイズ融合】
オッドアイズのデッキレシピをすべて見る▼
■jasmineさんの他のデッキレシピ
2022-04-25 【エクソシスター【誘発採用多め型】】
2021-12-05 【クラゲ・シャーク【二ビルケア重視】】
2021-08-31 【同胞の絆採用【エクレシア・シスター型】】
2021-01-12 【天使型ドライトロン《ファフμβ採用》】
2020-12-02 【【先手必勝】神殿ハンデス2020】
2020-08-30 【ドラグニティ先行制圧型 大会調整中】
2020-08-18 【相手ターンに勝利【駄天使1キル2020】】
2020-07-29 【ドラグニティ 2020 先行後攻展開案】
2020-04-09 【大逆転ラーの翼神竜1kill】
2019-08-21 【大逆転クイズ1キル(クイズ確定サーチ型)】
2019-06-06 【地縛神ワンキル【ボマー風味】】
2018-04-19 【聖刻ドラグニティ【コズミック添え】】
2018-03-31 【新規獲得でワクワクを思い出すんだ‼︎】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
2018-03-14 【今更ながらの先行駄天使1キル】
すべて見る▼
2022-04-25 【エクソシスター【誘発採用多め型】】
2021-12-05 【クラゲ・シャーク【二ビルケア重視】】
2021-08-31 【同胞の絆採用【エクレシア・シスター型】】
2021-01-12 【天使型ドライトロン《ファフμβ採用》】
2020-12-02 【【先手必勝】神殿ハンデス2020】
2020-08-30 【ドラグニティ先行制圧型 大会調整中】
2020-08-18 【相手ターンに勝利【駄天使1キル2020】】
2020-07-29 【ドラグニティ 2020 先行後攻展開案】
2020-04-09 【大逆転ラーの翼神竜1kill】
2019-08-21 【大逆転クイズ1キル(クイズ確定サーチ型)】
2019-06-06 【地縛神ワンキル【ボマー風味】】
2018-04-19 【聖刻ドラグニティ【コズミック添え】】
2018-03-31 【新規獲得でワクワクを思い出すんだ‼︎】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
2018-03-14 【今更ながらの先行駄天使1キル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 13547 | 評価回数 | 10 | 評価 | 88 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
- 04/13 20:21 評価 4点 《緊急アポート》「シンプルな帰還で一見強そうに見えるが、だった…
- 04/13 20:18 デッキ LLスネークアイ
- 04/13 20:03 評価 10点 《悪魔の聲》「設定画のどうみても苦労人ポジどおりなヴァルモニ…
- 04/13 19:57 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 17:30 評価 9点 《聖なる薊花》「1枚でいい。 レベル4につきと言っておきながら…
- 04/13 16:55 評価 2点 《緊急アポート》「上級サイキックを蘇生・帰還させるシンプルな罠…
- 04/13 16:36 評価 5点 《密林に潜む者》「名前からは想像出来ないが所謂カオス系モンスタ…
- 04/13 15:32 SS 第41話 5秒間さまよえる亡者
- 04/13 15:25 評価 9点 《アロマージ-ジャスミン》「総合評価:アドバンテージを稼ぎやす…
- 04/13 15:13 評価 7点 《アロマージ-ローズマリー》「総合評価:表示形式変更と発動封じ…
- 04/13 15:06 評価 7点 《アロマージ-ベルガモット》「総合評価:火力を出しやすいモンス…
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 14:56 評価 5点 《アロマージ-カナンガ》「総合評価:弱体化が割と有用。 バウン…
- 04/13 14:48 評価 6点 《アロマセラフィ-ローズマリー》「総合評価:回復を利用して無効…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



