交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
大逆転クイズ1キル(クイズ確定サーチ型) デッキレシピ・デッキ紹介 (jasmineさん 投稿日時:2019/08/21 01:24)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ロック・バーン】~間接ダメージで勝利! | |
キーカード | |
《大逆転クイズ》 | |
運用方法 | |
本日のVジャンプ2019年10月号に付属で登場する《塊斬機ダランベルシアン》は取り除く素材の数で複数ある強力な効果を発揮することから多くの決闘者に衝撃を与えました。3つ素材の指定なしのモンスターサーチ、4つ素材ではなんと指定なし魔法罠サーチができる夢のような性能です。モンスターサーチから《レスキューフェレット》からのワンキルなども開発されており、早速その性能を存分に発揮しています。 さて、今回は魔法罠サーチの効果に焦点を当てますがサーチ先に何を思い浮かべますか?・・・そうです《《大逆転クイズ》》ですね!決闘者なら《《大逆転クイズ》》で勝負を決めたいと思う方も少なくはないはずです。今までは《鎖龍蛇-スカルデット》を複数出して、デッキを掘り下げるしかサーチ?方法が無かったので、とても有り難い強化をいただけました。 このカードのデザインとしてピンチからチャンスに逆転させる面白い効果ですが先行1ターン目にそんな状況にはなってるはずがないので自らLPを減らし、デッキトップを固定し、確実に逆転させる「自演《大逆転クイズ》1キル」を目指します。 |
|
強み・コンボ | |
初動は確定札の《月光彩雛》《月光虎》2枚とコスト1枚です。(確定札はサーチが2種あります。) 1 彩雛ns → 黄鼬を墓地へ 2 虎をPセット、虎ef → 黄鼬ss 3 (彩雛+黄鼬)=ストリクスss 4 ストリクスef → シンギングをサーチ 5 シンギングss 6 (ストリクス+シンギング)=ワイズss 7 ワイズef → ゼピュロスss 8 黄鼬ef → 虎バウンスで自身ss 9 (ゼピュロス+黄鼬)=ストリクスss 10 ストリクスef → クリスをサーチ 11 ワイズef → RUMセット 12 (ワイズ+ストリクス)=バルディッシュss 13 バルディッシュef → ローブを墓地へ、ブリガンをセット 14 ローブef → ブーツをサーチ 15 虎をPセット、虎ef → 黄鼬ss 16 ゼピュロスef → 虎バウンスで自身ss (LP7600) 17 虎をPセット、虎ef → 彩雛ss 18 クリスss 19 (彩雛+黄鼬+ゼピュロス+クリス)=ベルシアンss 20 ベルシアンef → 《大逆転クイズ》をサーチ 21 RUMef → ストリクス対象でベアトss (LP3800) 22 ベアトef → ナブラを墓地へ 23 ベルシアンef → バルディッシュをリリース、ナブラss 24 ナブラef → ベルシアンをリリース、シグマss 25 ブリガンef → 自身ss 26 ブーツss 27 (シグマ+ブリガン)=スカーライトss 28 (スカーライト+ナブラ)=ハリss 29 ハリef → ゾンキャリss 30 (ゾンキャリ+ブーツ)=メイデンss 31 メイデンef → 黒庭サーチ、そして発動 32 ブーツef → 霧剣をサーチ 33 (ベアト+メイデン)=ヌトスss 34 黒庭ef → トークンAss 35 ゾンキャリef → 自身ss(トップが確定) 36 黒庭ef → トークンBss 37 (ハリ+ゾンキャリ)=リプロss 38 黒庭ef → トークンCss(リプロのリンク先に) 39 リプロef → 種族を植物以外に変更 40 黒庭ef → トークンAB破壊、ゼピュロスss 41 (ヌトス+ゼピュロス)=ホープ→ONEss 42 ONEef → トークンC破壊 (LP10) 43 ヌトスef → 虎を破壊 44 《大逆転クイズ》を発動、LPが逆転 45 メイデンef → スカーレットss 46 シグマef → 自身ss 47 スカーレットef → シグマ破壊で500バーン 相手LP10 → LP0 |
|
弱点・課題点 | |
モンスターゾーンあるいはPゾーンにPカードがあると《《大逆転クイズ》》を発動できない(発動条件がすべて墓地へ送るため)ので虎を安易に残せない。 EXがほとんどコンボパーツなのでミスったらFシグマさんにすべてを託すしかない。 |
|
カスタマイズポイント | |
メインに《月光白兎》を採用することで最後のルートが少し変わり、ヌトスとリプロの枠が空くのでEXに少し余裕ができるので黒庭を活用しFシグマや《月光融合》体でタコ殴りするサブプランも導入できます。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
jasmineさん ( 全19件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 獣戦士族 | 0800 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1500 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | サイバース族 | 0500 / 2000 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1900 / 0300 | 29円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 獣戦士族 | 1400 / 0800 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 0200 / 1200 | 19円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 0800 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0400 / 0200 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 獣戦士族 | 1200 / 0800 | 30円 | |
魔法 (8種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 12 | サイバース族 | 3000 / 0000 | 45円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 植物族 | 1600 / 2400 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 2500 / 2800 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2510 / 2000 | 160円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | サイバース族 | 2000 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 恐竜族 | 0800 / | 40円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 鳥獣族 | 1400 / | 65円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 戦士族 | 2100 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1854円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■jasmineさんの他のデッキレシピ
2022-04-25 【エクソシスター【誘発採用多め型】】
2021-12-05 【クラゲ・シャーク【二ビルケア重視】】
2021-08-31 【同胞の絆採用【エクレシア・シスター型】】
2021-01-12 【天使型ドライトロン《ファフμβ採用》】
2020-12-02 【【先手必勝】神殿ハンデス2020】
2020-08-30 【ドラグニティ先行制圧型 大会調整中】
2020-08-18 【相手ターンに勝利【駄天使1キル2020】】
2020-07-29 【ドラグニティ 2020 先行後攻展開案】
2020-04-09 【大逆転ラーの翼神竜1kill】
2019-06-06 【地縛神ワンキル【ボマー風味】】
2018-04-19 【聖刻ドラグニティ【コズミック添え】】
2018-03-31 【新規獲得でワクワクを思い出すんだ‼︎】
2018-03-30 【覇王オッドアイズ【ファンタズマ採用】】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
2018-03-14 【今更ながらの先行駄天使1キル】
すべて見る▼
2022-04-25 【エクソシスター【誘発採用多め型】】
2021-12-05 【クラゲ・シャーク【二ビルケア重視】】
2021-08-31 【同胞の絆採用【エクレシア・シスター型】】
2021-01-12 【天使型ドライトロン《ファフμβ採用》】
2020-12-02 【【先手必勝】神殿ハンデス2020】
2020-08-30 【ドラグニティ先行制圧型 大会調整中】
2020-08-18 【相手ターンに勝利【駄天使1キル2020】】
2020-07-29 【ドラグニティ 2020 先行後攻展開案】
2020-04-09 【大逆転ラーの翼神竜1kill】
2019-06-06 【地縛神ワンキル【ボマー風味】】
2018-04-19 【聖刻ドラグニティ【コズミック添え】】
2018-03-31 【新規獲得でワクワクを思い出すんだ‼︎】
2018-03-30 【覇王オッドアイズ【ファンタズマ採用】】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
2018-03-14 【今更ながらの先行駄天使1キル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 11130 | 評価回数 | 4 | 評価 | 18 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 14:29 評価 8点 《銀河戦士》「【ギャラクシー】デッキで3積みする有能モンスター…
- 04/26 14:19 評価 6点 《メンタルクロス・デーモン》「《沈黙のサイコマジシャン》経由で…
- 04/26 14:19 評価 8点 《魔轟神クシャノ》「手札の魔轟神を捨てることでセルフサルベージ…
- 04/26 14:14 評価 8点 《テレポート・フュージョン》「墓地融合できるテレポート。 《メ…
- 04/26 14:09 評価 8点 《アブソリュートサイキッカー》「相手の表側カード全除外という結…
- 04/26 14:09 評価 8点 《銀河戦竜》「そんなに強いわけでもないが1枚採用しておくと動き…
- 04/26 14:01 評価 8点 《サイコガンナーMk-II》「基本的には相手ターンに(2)で妨害…
- 04/26 13:58 評価 8点 《銀河の召喚師》「吊り上げ効果が優秀。 吊り上げたモンスターは…
- 04/26 13:53 評価 8点 《沈黙のサイコマジシャン》「シンクロの中継点。 《静寂のサイコ…
- 04/26 13:52 評価 8点 《フォトン・オービタル》「サーチ効果が優秀で貫通要員にもなる。…
- 04/26 13:45 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「「テレポート」の専門家。 「いず…
- 04/26 13:43 評価 8点 《フォトン・バニッシャー》「《フォトン・デルタ・ウィング》なん…
- 04/26 13:38 評価 9点 《銀河の魔導師》「名称ターン1がなく「ギャラクシー」カードなん…
- 04/26 13:34 評価 10点 《静寂のサイコガール》「新サイキックにおける初動。 EXデッキ…
- 04/26 13:32 評価 8点 《ヘルカイトプテラ》「有能だがほとんど使われないモンスター。 …
- 04/26 13:19 評価 8点 《WAKE CUP! モカ》「《太陽の書》効果を撃ちながら展開し…
- 04/26 12:54 評価 10点 《破械童子サラマ》「破械の中継ぎみたいな子。モンスターか破械…
- 04/26 12:38 評価 10点 《白き森のわざわいなり》「罠カードとはいえデッキからモンスタ…
- 04/26 12:31 評価 7点 《黒き魔族-レオ・ウィザード》「攻守のどちらかが1351以上の召喚…
- 04/26 12:18 評価 6点 《流麗の騎士ガイアストリーム》「能動的にランクダウン出来る変わ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



