交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ドラグニティ 2020 先行後攻展開案 デッキレシピ・デッキ紹介 (jasmineさん 投稿日時:2020/07/29 22:25)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドラグニティ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ドラグニティ-レムス》 | |
運用方法 | |
8月29日に発売される「SDRドラグニティ・ドライブ」が迫り、さらに来月のVジャンプにはドラグニティの新規チューナーの付属が発表され、ドラグニティ使いは今から待ち遠しい日々をお過ごしかと思います。 今回の新規のカードはどれも攻守ともに文句のないものばかりで特に下級の2枚はドラグニティ最大の問題点である召喚権を使わない展開を可能にする効果で10年の時を経て、待ち望んだカードを手に入れることができました。 これらの新規によりドラグニティ使いの方が新たな展開方法の研究をされており、特に先行制圧展開はドラグニティの今後の可能性を大きく広げることとなると思います。 そして先行制圧で忘れがちですが前回の強化で複数破壊ができるアスカロンやドラゴン族の得意とする展開力による後攻のワンキルも魅力的です。 今回は召喚権なしクリスタルと先行制圧展開と後攻ワンキルの3パターンのご紹介をしたいと思います。 また、Vジャンプの新規の効果やレムスの裁定次第で今後ルートの最適解が変わると思われます。そして裁定次第でハリファイバーが使えるかどうかが変わってくるので今回は枠の兼ね合いもあり採用を見送った展開になります。 |
|
強み・コンボ | |
★召喚権なしクリスタル(未使用の渓谷) 初手 レムス、レガトゥス 1 レムスef → 渓谷をサーチ 2 渓谷発動 → レガトゥスss 3 レムスef → 自身ss 4 (レムス+レガトゥス)=ガジャss 5 ガジャef → 幼怪鳥を墓地へ 6 幼怪鳥ss 7 (幼怪鳥+ガジャ)=クリスタルss ★先行制圧展開(バウンス、モンス無効、何でも無効、EX封じ) 初手 (レムス)(ファラorクーゼ)(ファラorクーゼorテンペストなど)の3枚から展開 今回は(レムス、ファラ2枚)で展開します。 1 レムスef → 渓谷をサーチ 2 渓谷ef → ファラを切ってドゥクスをサーチ 3 ドゥクスns → ファラ装備からss 4 (ファラ+ドゥクス)=ガジャss 5 ガジャef → クーゼを墓地へ 6 レムスss 7 (レムス+ガジャ)=ロムルスss 8 ロムルスef → グローをサーチ 9 グローef → ミスティルをサーチ 10 ロムルスをコストにミスティルss 11 ミスティルef → ガジャ装備 12 グローef → ガジャss 13 ガジャef → ゼピュロスを墓地へ 14 (ミスティル+ガジャ)=アトゥムスss 15 アトゥムスef → レヴァss 16 レヴァef → クーゼ装備からss 17 ゼピュロスef → 渓谷バウンスでss 18 渓谷ef → ファラを切ってテンペストを墓地へ 19 (クーゼ+ゼピュロス)=バルーチャss中央 20 バルーチャef → ファラ2枚とクーゼとロムルスを装備 21 (アトゥムス+レヴァ)=絆竜ss左EX 22 絆竜ef → 破壊剣を墓地へ 23 ファラss → (ファラ)=ピスティss左側 24 ファラss → (ファラ+絆竜)=スリバss左EX 25 ピスティef → レヴァss 26 レヴァef → 破壊剣を装備 27 (ピスティ+スリバ)=天球ss 28 破壊剣ef → 自身ss 29 テンペストss(コストは絆竜とピスティ) 30 (破壊剣+テンペスト)=サベージss 31 クーゼss → (クーゼ+レヴァ)=アラドヴァルss 32 レヴァef → バルーチャをコストにss 33 レヴァef → 破壊剣を装備 盤面(天球、アラドヴァル、サベージ、破壊剣レヴァ) ★後攻ワンキル 今回は上記にもあるクリスタル展開を含めた応用ルートになります。 クリスタルを絡めなくても可能ですがこちらの方が誘発をケアができます。 初手 (レムス)(レガトゥス)(ファラorクーゼなど)の3枚から展開 今回はレムス、レガトゥス、ファラで展開します。 クリスタル展開 1〜6は省略 7 (幼怪鳥+ガジャ)=クリスタルss右側 8 渓谷ef → ファラを切ってドゥクスをサーチ 9 ドゥクスns → ファラ装備からss 10 (ファラ+ドゥクス)=ロムルスss 11 ロムルスef → グローをサーチ 12 グローef → ミスティルをサーチ 13 ロムルスをコストにミスティルss 14 ミスティルef → ガジャ装備 15 グローef → ガジャss 16 ガジャef → ゼピュロスを墓地へ 17 渓谷バウンスでゼピュロスss 18 渓谷ef → クーゼを墓地へ 19 (ミスティル+ガジャ)=アトゥムスss 20 アトゥムスef → レヴァss 21 レヴァef → クーゼ装備からss 22 (クーぜ+ゼピュロス)=バルーチャss中央 23 バルーチャef → ファラとクーゼとロムルス装備 24 (レヴァ+アトゥムス)=絆竜ss左(←リンク2ならどれでも) 25 ファラss → (ファラ)=ピスティss左側 26 クーゼss → (クーゼ+絆竜)=スリバss 27 ピスティef → レヴァss 28 レヴァef → ファラ装備からss 29 (ピスティ+スリバ+レヴァ+ファラ)=ヴァレソss 30 バルーチャをコストにレヴァss 31 レヴァef → ファラ装備からss 32 (ファラ+レヴァ)=アスカロンss 盤面 ヴァレソ、アスカロン、クリスタル |
|
弱点・課題点 | |
渓谷に誘発を喰らうのはいまだにキツイです… そして今回の強化でそう遠くない未来に再び渓谷の規制は避けられないので新規次第ではまた地獄を見ることになりそうです… |
|
カスタマイズポイント | |
EXを少し変えて制圧盤面を相性のいいシムルグ結界像などにもできます。 上記にも述べましたが新規の効果や裁定次第でハリファイバーの採用も十分に考慮できるため、今後の情報に期待です。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
jasmineさん ( 全19件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (17種・27枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | ドラゴン族 | 2900 / 2200 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2600 / 1200 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 35円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 0600 | 25円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1500 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 1200 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
2 | ![]() |
風 | 2 | ドラゴン族 | 1000 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | ドラゴン族 | 1000 / 0800 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 2 | ドラゴン族 | 0800 / 0800 | 200円 | |
2 | ![]() |
風 | 2 | ドラゴン族 | 0500 / 1100 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 2 | 鳥獣族 | 0400 / 0600 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0300 | 90円 | |
魔法 (7種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 10 | ドラゴン族 | 3300 / 3200 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | ドラゴン族 | 3300 / 3200 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2000 / 1200 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 0800 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | ドラゴン族 | 1900 / 1200 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | ドラゴン族 | 0000 / | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 2400 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | ドラゴン族 | 0400 / | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | - | ドラゴン族 | 1200 / | 38円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2816円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドラグニティカテゴリの他のデッキレシピ
2022-04-29 【【md用】ドラグニティの分家】
2022-03-25 【先攻でも強いドラグニティ】
2022-03-21 【邪神ドラグニティ】
2021-09-21 【渓谷を戴く竜と鳥人】
2021-03-22 【ドラグニティファースト】
2021-01-16 【サンサーラドラグニティ】
2020-11-22 【セナート型ドラグ 202011】
2020-10-12 【ドラグ制圧コンボ集 in 202011】
2020-09-27 【渓谷を戴く竜と鳥人】
2020-09-26 【ドラグニティ・ドライブ3箱+α】
2020-09-21 【ドラグニティ】
2020-09-08 【ドラグニティの神爪】
2020-09-03 【ドラグニティ】
2020-09-03 【ドラゲナイ~ズァークを添えて~】
2020-09-02 【お金がない人用のドラグニティ】
ドラグニティのデッキレシピをすべて見る▼
2022-04-29 【【md用】ドラグニティの分家】
2022-03-25 【先攻でも強いドラグニティ】
2022-03-21 【邪神ドラグニティ】
2021-09-21 【渓谷を戴く竜と鳥人】
2021-03-22 【ドラグニティファースト】
2021-01-16 【サンサーラドラグニティ】
2020-11-22 【セナート型ドラグ 202011】
2020-10-12 【ドラグ制圧コンボ集 in 202011】
2020-09-27 【渓谷を戴く竜と鳥人】
2020-09-26 【ドラグニティ・ドライブ3箱+α】
2020-09-21 【ドラグニティ】
2020-09-08 【ドラグニティの神爪】
2020-09-03 【ドラグニティ】
2020-09-03 【ドラゲナイ~ズァークを添えて~】
2020-09-02 【お金がない人用のドラグニティ】
ドラグニティのデッキレシピをすべて見る▼
■jasmineさんの他のデッキレシピ
2022-04-25 【エクソシスター【誘発採用多め型】】
2021-12-05 【クラゲ・シャーク【二ビルケア重視】】
2021-08-31 【同胞の絆採用【エクレシア・シスター型】】
2021-01-12 【天使型ドライトロン《ファフμβ採用》】
2020-12-02 【【先手必勝】神殿ハンデス2020】
2020-08-30 【ドラグニティ先行制圧型 大会調整中】
2020-08-18 【相手ターンに勝利【駄天使1キル2020】】
2020-04-09 【大逆転ラーの翼神竜1kill】
2019-08-21 【大逆転クイズ1キル(クイズ確定サーチ型)】
2019-06-06 【地縛神ワンキル【ボマー風味】】
2018-04-19 【聖刻ドラグニティ【コズミック添え】】
2018-03-31 【新規獲得でワクワクを思い出すんだ‼︎】
2018-03-30 【覇王オッドアイズ【ファンタズマ採用】】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
2018-03-14 【今更ながらの先行駄天使1キル】
すべて見る▼
2022-04-25 【エクソシスター【誘発採用多め型】】
2021-12-05 【クラゲ・シャーク【二ビルケア重視】】
2021-08-31 【同胞の絆採用【エクレシア・シスター型】】
2021-01-12 【天使型ドライトロン《ファフμβ採用》】
2020-12-02 【【先手必勝】神殿ハンデス2020】
2020-08-30 【ドラグニティ先行制圧型 大会調整中】
2020-08-18 【相手ターンに勝利【駄天使1キル2020】】
2020-04-09 【大逆転ラーの翼神竜1kill】
2019-08-21 【大逆転クイズ1キル(クイズ確定サーチ型)】
2019-06-06 【地縛神ワンキル【ボマー風味】】
2018-04-19 【聖刻ドラグニティ【コズミック添え】】
2018-03-31 【新規獲得でワクワクを思い出すんだ‼︎】
2018-03-30 【覇王オッドアイズ【ファンタズマ採用】】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
2018-03-14 【今更ながらの先行駄天使1キル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 8128 | 評価回数 | 6 | 評価 | 53 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



