交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マドルチェ天使、つまり姫様。 デッキレシピ・デッキ紹介 (amunuさん 投稿日時:2013/10/16 18:28)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《マドルチェ・プディンセス》 | |
運用方法 | |
★追記 最も基本となる動きは純マドルチェと同じです。 天使軸になったことによる動きは以下 ・クリス、マシュマロン等により相手の展開、こちらの被ダメを抑え、その間にマジョ、チケットでハンドを整える。相手が除去札を切ってクリス除去からの展開をしてきたところで安全にティアラミスで返し押し切る。 ・相手ターンの攻撃を凌いだマシュマロンとホーットから☆3+ホーットの展開、ヴァルハラ効果マシュマロンからでも同じ。 等々。 |
|
強み・コンボ | |
天使軸にしたことによる利点は ・打点を天使に頼れるので無理にxyzを狙わなくても戦える。 ・《ヘカテリス》とヴァルハラが一緒にハンドに来たとき、xyzすることでマジョの棒立ちを防げる。 ・☆8天使、エアトスでランク8が作れる。 ・ 姫 様 が 使 え る ! |
|
弱点・課題点 | |
まだあんまり環境上位のカテゴリーとやっていないのでこれといった課題は見つかりません。 ただ気になるのはバックの薄さですかね…… |
|
カスタマイズポイント | |
姫様の破壊効果が戦闘に負けても発動する、ということに気づき、その効果を有効に使えないだろうか、姫様に活躍の場はないのだろうか、いいや、あるだろう(反語)。 姫様こそがマドルチェ!姫様こそが至高!姫様かわいい!うおぉぉ! と、まぁそこまでは思っていないですが。 自分がマドルチェを作った切欠も姫様が当たったことであったりするので、姫様を情けとか可愛さとかだけで明確な実用性もないまま採用するのではなく、しっかりと戦力として採用できないだろうか、と考えて作ってみました。マドルチェ軸の方でも実際それほど出てくることがなかったりもしたので。 このデッキでは戦闘を最上級天使に任せているのでティアラミスを狙うために割いていたマジョのサーチやホーのリクルを姫様に割く余裕が出来ています。 余裕、というとやはり無理をしているように聞こえますが、実際には高打点や破壊耐性もちのモンスの対処から厚いバックを剥がすことまで大きく姫様に頼っています。また姫様が立っていればチケットでssも可能になるので展開の補助にもなっています。 姫様の主な役割はさまざまな手段のssから積極的に攻撃し(自爆特攻でも)、相手のフィールドをバシバシ割っていくこと。あくまで切り札はティアラミスなので。姫様はエース兼マスコットかなぁ そうしてバックが薄くなったところでティアラミスを召喚しその優秀な効果で大きなアドを取りつつ相手を制圧していきます。 各カード採用理由(抜粋) ※基本的に採用枚数 1はデッキにはあってほしいが複数枚は引きたくないカード 2はデュエル中には引きたいがあまり、複数枚手札にダブつかせたくないカード 3はなるべく初手にほしい、早く引きたい、汎用性が高く複数枚引いてもいいカード というイメージです。 《ガーディアン・エアトス》 ・マドルチェなら特殊召喚が容易で、天使が多い故に墓地レスでなくともヴァルハラで出すことが出来、打点を生み出しやすいため採用。 《マドルチェ・プディンセス》 ・デッキコンセプトのメインであり、比較的容易に破壊効果が使えるため。ただし、使用感からデッキに1枚、ハンドに1枚あるのがベストであり、それ以上は事故につながると考えたため2枚採用。 《《ヘカテリス》》 ・ヴァルハラを握れる確率を上げられるのと、ヴァルハラ発動下ではヴァルハラ効果《ヘカテリス》ssマジョns効果サーチのあと2体でランク4、というようにマジョの棒立ちを防ぐのにも役立ち、無駄になりにくいので。 《マシュマロン》 ・場持ちがよく、おまけのバーン効果があるため。また場に残留していたらそのまま、ハンドにあったならヴァルハラからssし場におくことでホーを召喚し、ホー+☆3の展開の形が作れるため。 《神の居城-ヴァルハラ》 ・天使軸として最上級天使を特殊召喚するため、また召喚権、生贄、マドルチェ関連の効果を使わずに姫様を立てられるため。 エクストラについてははっきりとした理由が無かったりもするので質問があれば答えます。 デッキの構築を見た感より実際に回してみると事故が少ないと感じます。 アドバイス、質問、雑談等々ありましたら是非お願いします!(。-`ω-) 返信には少々間が空くかもしれませんが……(;´・ω・) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
amunuさん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・43枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
風 | 8 | 天使族 | 2500 / 2000 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1500 / 1100 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 0300 / 0500 | 1円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (7種・14枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (4種・5枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 12円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 280円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 60円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3334円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■amunuさんの他のデッキレシピ
2014-12-11 【カボネ星邪軸音響シンクロ】
2014-04-03 【補給部隊入りインティ&クイラ】
2013-12-07 【ライロルチェ!】
2013-09-28 【マドルチェ軸マドルチェ!】
2013-09-26 【1kill軸マドルチェ(TG六武型)】
すべて見る▼
2014-12-11 【カボネ星邪軸音響シンクロ】
2014-04-03 【補給部隊入りインティ&クイラ】
2013-12-07 【ライロルチェ!】
2013-09-28 【マドルチェ軸マドルチェ!】
2013-09-26 【1kill軸マドルチェ(TG六武型)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 5664 | 評価回数 | 3 | 評価 | 26 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ヘカテリスを採用している上に姫軸となると、ガーディアンエアトスはあまり相性が良くなさそうに見える。マロンを入れていることから生贄召喚も狙っているところを見ても同上。一応、マナーやホーットで掃除することもできるけどやっぱり腐りそう…
チケット3でもやっぱり退出装置はアドを稼げないとかと。無難に脱出でしょうか。 」(2013-10-17 20:55 #15450)
コメありがとうございます!
確かに天使を作ろうかなーって気分にはなってきますね……。
ただ、デッキコンセプトとしてはマドルチェがメインになっているのでエアトスは思ったよりも腐ることはありません。ヴァルハラもありますので。どちらかというと処理に困るのはクリスティアなんですよね……。元々ヴァルハア効果8天使+墓地レスによるエアトス⇒8xyzの流れのために☆8天使を採用している節があるので。
クリスのssロックは確かにこっちの展開も阻害しますが、それ以上に相手を阻害してくれるのでクリスで展開を封じてる間にマジョの効果等でハンドを整えて、相手がクリスを破ったタイミングで返しに展開し返す、みたいなことができます。ので気にはなりますが結構役に立つと、個人的には感じました。まぁ妨害札が少ない都合上破った後に相手がワンショットキルしてくるときついのは確かなんですが……。
マシュマロンについてですが、採用理由は生贄狙いではありません。
主に役割は
1つはその場持ちのよさからこちらのハンドが整うまでの時間稼ぎをすること。
2つ目は展開のため。戦闘破壊耐性により生き残って自分にターンを回させたとき、またヴァルハラがあるときホー+☆3の形を作ることができるため。
この2点です。このデッキでは基本的に生贄召喚を狙うことはありません。これは前のクリスやエアトスと違ってはっきりした採用理由があります。
エアトスが相性悪そう、というのは、んー、やっぱりそうなんですかねぇ……
一度エアトスを使って以来、色々試行錯誤するマドルチェのレシピの中でも大体、当たり前に入れるようになってしまっていたので主観的な感覚は鈍っていたので意外に感じました。
一応このデッキでもそんなに腐る感覚がなくて……(確証は無いんですが)
構成がそれほど天使に触れてない点、1ターンに出来ることがあまり多くない点ゆえ墓地は大概ホーットで処理出来てしまうんですが、確かにエクシーズが絡むと墓地が空きにくいのも事実ですね……。んー。
何かエアトスの代わりになるもの、または単純に抜いてしまう等もう一度ご意見をいただきたいです……(;´Д`)
やっぱ退出よりか脱出ですかね。試験的に入れてみましたが脱出で十分に感じる事が多かったし、うーん。ただ退出だとチケットさえあれば相手モンスを処理しつつハンドを整えられるのでいいと思ったんですがね……。結局脱出ですかね。アドバイス、ありがとうございます!
意見を聞こうとしているのに各採用理由がまだ触れられていなかったり自分の性格故に批判的なコメ返になってしまってすみません……汗
あとまとまらない文章になってしまったのもすみません汗。けれど、またよろしかったらご意見お願いします! 」(2013-10-18 00:40 #03b41)
①エアトスは予想外に事故が少なく便利、クリスティア邪魔、VENUS味方も下げるのやめてください、ランク8だせねええええ
②除去が少なく、耐性持ちがきつい
③マロン、メッセンが手札でお留守番
ですね。
まず①ですが、エアトスは存外出しやすかったです。ヴァルハラ素引きからの姫エアトスやヘカテリス効果ホーット効果で梟姫エアトスなど、さりげない補助が役立ったことも多くかなり便利でした。が、打点が2500なのでパール系統を出されるときついですね。まあ、それは姫の自爆特攻で何とかなるのですが。
クリスティアも、やはり強力でかなりの拘束力もあり便利でしたが、それ以上に自分へのダメージも大きかったです。さらに言うと、相手は除去札をマドルチェにはあまり打てない(打っても効果的ではない)ので、あまった除去札がクリスティア系統に飛んでくることが多かったです。VENUSはまだ仕事してくれたのですが、シャトーが無いと自分の魔女などの打点も下げてしまうので、結局総合ダメージが減ってしまうことがありました。シャトーを増やすとちょうどいいかもしれません。それとランク8は基本出せませんでした…(ヴァルハラで出すにしても実質VENUSとエアトス限定だったので…)
次に、②ですが、言葉のとおりですね。猫がピンなので、女王で除去したくても除去できない、ということがありました。姫の自爆特攻も甲斐なく、そのまま押されて負け、ということも。女王を何とか出しやすくするor除去札(脱出系統)を増やすなりしたほうがいいかもですね
最後に、③ですが、姫と郵便屋を効果発動兼特殊できるように猫を増やしたほうがいいかもしれませんね。マロンがいるせいでヴァルハラの効果が満たせないこともあったので…(まあこれはプレイングですが) ②で言っていることですが、耐性持ちがきつかったので猫梟からの女王ルートができるように、という意味でも猫増量はありだと思います。それと、コーン号でマロンや魔女が時間稼ぎできず除去されるという悲劇が多々発生した模様。
長文スミマセン 」(2013-10-19 15:05 #15450)
返信遅れました。。
①ランク8はあくまで、本当に「可能性がある」ってレベルであって運用を計画できる、ということではないので気にするほどのことではないのですが、そうですね、やはりクリス・VENUSの採用は有効ではありませんね。個人的にはクリスは結構面白くて好きでしたが、安定やデッキとしての強さを求めるには不必要ですね。ただ、クリスに除去が飛んでくるのはティアラミスに矛先が向かないようにする為だったりするので寧ろ狙い通りでしたかね。
②姫様でバックを開ければティアラミスの効果で、と思っていましたがそもそもティアラミスが出しにくいと。んー、個人的にはそんなに出しにくい気はしていませんでしたが……。ただ、ミィル追加は確かに必要でしたね。元々ワンキル軸を探っててその時から「ミィルは1枚」と決め込んでた節がありましたので。いざ2枚にしてみるとかなり効果的な回転になりました。ありがとうございます!
③マロンは多分、おっしゃる通りプレイングの趣味によるところなので役立つかどうかは人によると思います。メッセンのお留守番問題は確かに気になってました……。ただ有効な解決策を思いつかず(ミィルによる解決は無いと思っていた)にいたため結構ずっと唸っていましたがミィル追加で何とかなりそうです。
それとマロンがコーン号で処理されるのはランク4をコーン号にさせた、と考えて相手に対する妨害と取れるので問題はないかと思います。マロンはやっぱ趣味向きですかね。
わざわざADS、また長文ありがとうございました。
今回のコメントより
out クリス2、VENUS
in シャトー1 エアトス1 ミィル1
にしてみました。
ミィルによる展開力確保、またさらに対戦を重ねていくうちに1枚はシャトーかチケットを素引きしなければ姫様の自爆特攻により消耗が激しく、ジリ貧で負けてしまう、という理由からシャトーを追加、ヴァルハラ、墓地レスとssには困らないので抜けた天使たちに代わりエアトス追加にしました。たびたび申し訳ありませんが、よろしかったらまたご意見お願いします!m(__)m 」(2013-10-24 00:25 #03b41)