交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > STARDUST OVERDRIVE コンプリートカード評価(SOULさん)

STARDUST OVERDRIVE コンプリートカード評価

遊戯王アイコン SOUL 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
救世竜 セイヴァー・ドラゴン
Rare
▶︎ デッキ
2 JP001 救世竜 セイヴァー・ドラゴン 
セイヴァー本体の性能にも少し不満がありますが、まずそもそもこちらの効果に問題があるかと。
スターダスト・シャオロン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP002 スターダスト・シャオロン 
デメリット効果しか持たされなかった救世竜に比べ、こちらはメリット効果を付与されて恵まれました。
仮面竜から呼び出せば、戦闘耐性+今後への布石でそこそこ役立ちそうです。
マックス・ウォリアー
Super
▶︎ デッキ
3 JP003 マックス・ウォリアー 
パラディンジェイン、《スチームロイド》、ゾンバイア、《ゼンマイソルジャー》という風に、これより使いやすいカードは多様に挙げられます。
種族の面では役割の被る同種族カードが多く、属性的にもそれほど恵まれていないのが難点です・・。
クイック・シンクロン
Normal
▶︎ デッキ
9 JP004 クイック・シンクロン 
ドリル・ウォリアー》召喚への布石。
素材が展開された状態ならデストロ等々も繰り出せます。
このカードで出せるシンクロモンスターは素材縛りの分強力になっているため、そうしたモンスター達を自由に出せるのでかなり優秀です。
レベル・スティーラー
Rare
▶︎ デッキ
8 JP005 レベル・スティーラー 禁止
様々なデッキで採用可能。
ペースを作れれば、回転が一気に高速化。
壁にもなるので決して弱くはないです。

しかし、貫通持ちに出遭うと悲惨なことに・・。
ゼロ・ガードナー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP006 ゼロ・ガードナー 
これを3積みするとかなりターンを稼げます。
速攻のかかし》や《バトルフェーダー》も入れて《終焉のカウントダウン》のカウントを消化していきましょう。

しかし相手の手札は増えていってる点に注意。
攻撃が防げなくなった時には集中打を浴びることに。
一般のデッキで採用するのは難しいですね。
レグルス
Normal
▶︎ デッキ
3 JP007 レグルス 
効果を有効活用できる局面はとても少ないです・・。

ちなみに自分はライオンの絵を描くときにお世話に(以下略
インフェルニティ・ネクロマンサー
Normal
▶︎ デッキ
9 JP008 インフェルニティ・ネクロマンサー 
場面をあまり選ばずに使える使いやすいカードです。
単体で蘇生効果を使うのはもちろん、他の蘇生カードを使ったときに蘇生させる筆頭であったりもします。
フォーチュンレディ・ウインディー
Rare
▶︎ デッキ
8 JP009 フォーチュンレディ・ウインディー 
フォーチュンレディの中で唯一の伏せ除去効果。
2枚以上破壊できれば今後の戦況がかなり安定します。
積極的に狙っていっても損ではないかと。
フォーチュンレディ・ウォーテリー
Rare
▶︎ デッキ
9 JP010 フォーチュンレディ・ウォーテリー 
2枚もドローできるので、積極的に使っていきましょう。
このカードと《フォーチュンフューチャー》で相手より優位に立つのが勝負のカギ。
フォーチュンレディ・ダルキー
Rare
▶︎ デッキ
9 JP011 フォーチュンレディ・ダルキー 
フォーチュンレディの攻撃要員の中心。
アーシ―を蘇生して戦力を蓄えるのも有効だが、ウォーテリーでドローしていくのが超重要。
フォーチュンレディ・アーシー
Rare
▶︎ デッキ
8 JP012 フォーチュンレディ・アーシー 
フォーチュンレディの中で1番攻撃力が高い。
【フォーチュンレディ】に1枚は入れたいところです。
ソリテア・マジカル
Normal
▶︎ デッキ
5 JP013 ソリテア・マジカル 
占い魔女に似た姿。

ところで、占い魔女はカード化してませんね・・。
ノーレア辺りで出せばいいと思うのですが。
カトブレパスと運命の魔女
Super
▶︎ デッキ
6 JP014 カトブレパスと運命の魔女 
同じ特殊召喚メタのパキケよりも大きく攻撃力は上回っているのですが、発動条件には攻撃力?のモンスターが必要に。
攻撃力?が多い【フォーチュンレディ】でも、他にも通常召喚権を使いたいモンスターが多いので、このカードはそれほど優先されないですね。
どちらかというと、メタる側ではなく相手の弾圧にメタられてしまう側のデッキだったりしますし・・。
ダーク・スパイダー
Normal
▶︎ デッキ
2 JP015 ダーク・スパイダー 
元々の自身のレベルが低いのが難点です。
孵化のサポートにしても、さすがにUruまでは狙いにくいですし・・。
グランド・スパイダー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP016 グランド・スパイダー 
これを置いておくとなかなか嫌らしい事に。
雲魔物は壊滅打を被ります。
しかし、まず自分が表側守備表示でないといけないのが難点。
方法の筆頭はリクルーターでしょうか。
手札に来ると頭が痛くなる展開になりますが、《重力解除》辺りでなんとかしましょう。

使いづらいカードなのですが、スパイダーデッキを作る際には、他の有効カードが少ないことから一度は一考することになりますね。
サクリファイス・スパイダー
Normal
▶︎ デッキ
4 JP017 サクリファイス・スパイダー 
なかなかインパクトのある効果なのですが、発動条件は意外と苦しいです。
ライヤー・ワイヤー》を使うと発動を難しくしてしまいます。
使うなら墓地肥やしのギミックも用意したいところです。
スパイダー・スパイダー
Rare
▶︎ デッキ
6 JP018 スパイダー・スパイダー 
あまり攻撃力が高くないので、他のカードのサポートが必要になります。
効果自体は強いのですが、これが成功した頃には既にオーバーキルになっていることも多かったり。
マザー・スパイダー
Rare
▶︎ デッキ
5 JP019 マザー・スパイダー 
召喚条件は無いものの、孵化で出しにくいレベル6なのが残念なところです。
よって効果を活かすことになるのですが、前半の昆虫族統一縛りは無くても良かった気が・・。
レプティレス・ゴルゴーン
Rare
▶︎ デッキ
6 JP020 レプティレス・ゴルゴーン 
ダメージ=レプトル》発動下の特攻用カード。
決まればかなり強いです。まあ決まればですが。
レプティレス・メデューサ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP021 レプティレス・メデューサ 
弱くはない効果なので、【レプティレス】に。
レプティレス・スキュラ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP022 レプティレス・スキュラ 
レプティレスには他に下級アタッカーが少ないので、空いた枠に入れられることが多いです。
レプティレス・バイパー
Normal
▶︎ デッキ
7 JP023 レプティレス・バイパー 
チューナーなので、奪ったモンスターでシンクロが可能でとても優秀です。
単純に《ダメージ=レプトル》から出てくるチューナーとしても便利です。
地縛神 Ccarayhua
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP024 地縛神 Ccarayhua 
自分のフィールド魔法を巻き込むのは地縛神的には痛いところです。
使うなら爬虫類族を活かしましょう。
毒蛇の供物》に対応しているのですが、このカードを出しているときに《毒蛇の供物》を伏せるかは悩むところ・・。
地縛神 Uru
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP025 地縛神 Uru 
地縛神の中で最も高い攻撃力を持ち、効果も悪くないので地縛神で組むなら採用候補です。

難易度は高いですが、実は孵化で出すことも可能です。
地縛神 Wiraqocha Rasca
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
3 JP026 地縛神 Wiraqocha Rasca 
フィールド魔法があれば、キラートマトから出せる壁として使えます。
しかし、アニメと全然効果が違うので使う気にすら・・。
コアキメイル・シーパンサー
Rare
▶︎ デッキ
3 JP027 コアキメイル・シーパンサー 
鋼核を効果の方のコストにも要求しているので何としても維持は水属性を見せる方で行いたいのですが、該当する有力カードが少ないです。
また、魔法を戻すのは手札ではなくデッキトップであり、少し使いづらさが目立ちます。
コアキメイル・ルークロード
Super
▶︎ デッキ
6 JP028 コアキメイル・ルークロード 
コアキメイルで組んでいるなら悪くない性能・・・に見えるのですが、見せる戦士族に困ることがそれなりに多いのが欠点です。
使うなら、戦士寄りに特化していきたいところです。
チューンド・マジシャン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP029 チューンド・マジシャン 
効果や攻守のバランスがいい感じに面白い?かな?
スーぺルヴィスやウィルプスの併用が必要な効果ではありますが、単体でもアタッカーとして使えますし、役に立つこともあります。

(すみません、もう1個同じ評価が出てるのはミスです。)
クルセイダー・オブ・エンディミオン
Super
▶︎ デッキ
8 JP030 クルセイダー・オブ・エンディミオン 
アナザー・ネオスと同様に、まず1900のデュアルの時点で強力です。
また、こちらは魔法使い族や再召喚後の効果から魔力カウンターの効果から、魔力カウンターを使ったデッキに投入できます。
放っておくと魔力カウンターを量産し始めるので、相手としては厄介です。
樹海の射手
Normal
▶︎ デッキ
7 JP031 樹海の射手 
デュアルをサーチするのももちろんですが、そこそこ攻撃力もあるので戦力としても使えます。
リリース要員としても活躍ができます。
紅蓮魔闘士
Normal
▶︎ デッキ
6 JP032 紅蓮魔闘士 
特殊召喚効果の条件を満たすこと自体は比較的簡単です。
しかし、3体のうち2体も除外してしまうのが欠点。

一応通常召喚もできるので、それを主流にする手もあります。
エナジー・ブレイブ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP033 エナジー・ブレイブ 
単独では効果が活かせないし、状況が整ってもこのカードは普通にやられるし・・、
どちらかというとネタ寄りのカード?
鬼ガエル
Normal
▶︎ デッキ
9 JP034 鬼ガエル 
何度も墓地を肥やしてガエルの展開力を強めていく強力カードです。
3つ目の効果は召喚権とは関係なく戻すだけという選択肢もあるので、このカード自身や帝の再利用ができます。

・・それにしても、召喚→戻すを省略してチラ見せだけで効果を発動するのはどうかと。
ロードブリティッシュ
Rare
▶︎ デッキ
7 JP035 ロードブリティッシュ 
他と比べて扱いやすい戦闘機カード。
効果の質が良く、他のカードとの併用で一気に形成逆転できる力を秘めています。
トークンは、ブルーサンダーと同様に《暴走闘君》で強化できます。
オシャレオン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP036 オシャレオン 
ゴルゴーンよりインパクトは無いものの、《ダメージ=レプトル》発動下の自滅に最適です。
こちらは単体でもいい感じに活躍できるのが魅力です。
前半の効果も忘れないようにしましょう。
儀式魔人リリーサー
Normal
▶︎ デッキ
7 JP037 儀式魔人リリーサー 禁止
儀式魔人の中では特に優秀な効果。
守備力が2000なので壁にもなります。
儀式魔人プレサイダー
Normal
▶︎ デッキ
7 JP038 儀式魔人プレサイダー 
レベルが4と儀式魔人の中で一番高いので、レベル合わせに貢献しやすいです。
さらにドロー効果は消費の激しい儀式召喚を支えてくれます。
攻撃力が1800あるのでアタッカーにもなります。
救世の美神ノースウェムコ
Super
▶︎ デッキ
8 JP039 救世の美神ノースウェムコ 
レベル7の儀式モンスターにしては強力な部類。
リリーサーの効果を活かしたいなら最適です。
セイヴァー・スター・ドラゴン
Holographic
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP040 セイヴァー・スター・ドラゴン 
前半の効果は強そうに見えるものの、使ってもこのカードが戻ってきたりしないので、ただむなしくなるだけだったり・・。
せめてスターダストの蘇生とか、それがダメでも破壊1枚につきダメージを与えるとかを付与してほしかったところです。
BF-孤高のシルバー・ウィンド
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
8 JP041 BF-孤高のシルバー・ウィンド 
効果が強力ではありますが、普通のシンクロ召喚で出すのは少し手間がかかります。
しかし、大旆のヴァーユの効果で特殊召喚できるので、選択肢の1つとして1枚はエクストラデッキに入れておくと便利でしょう。
レプティレス・ラミア
Super
▶︎ デッキ
5 JP042 レプティレス・ラミア 
レプティレスバイパーの性能上、既に相手の場に攻撃力0のモンスターは残っていないことがほとんど。
どちらかというとロマン寄りですかね・・。
ブラック・ブルドラゴ
Super
▶︎ デッキ
8 JP043 ブラック・ブルドラゴ 
ギガプラント》と《プチトマボー》でしつこく現れるカード。
ハマると結構大変なことになります。
エクスプローシブ・マジシャン
Super
▶︎ デッキ
5 JP044 エクスプローシブ・マジシャン 
このカードの効果で突破口が開けることも稀にあります。
そうでなくとも攻撃力がそこそこなので、マジックテンぺスターの効果を使う気が無い時で、結束や《ミラクルシンクロフュージョン》を使う魔法使い族デッキならエクストラにあった方が良いでしょう。
スパイダー・ウェブ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP045 スパイダー・ウェブ 
相手を守備表示にしたいのなら、《つまずき》等の方が良いかと。
自分のモンスターにコンボを絡ませたいにしても、《悪夢の迷宮》の方がやりやすいです。
地縛旋風
Normal
▶︎ デッキ
6 JP046 地縛旋風 
表側すらも破壊できるという、デルタ・クロウを上回る効果を持っています。
事故率は上がるものの、決まると凄まじいです。
サベージ・コロシアム
Rare
▶︎ デッキ
5 JP047 サベージ・コロシアム 
強制攻撃なら《バトルマニア》の方が決まりやすいです。
強制攻撃のせいで自壊を活かすのも難しく、なにか噛み合ってない感じがあります。
アタック・フェロモン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP048 アタック・フェロモン 
相手の守備モンスターが生き残る前提ですか・・。
モルティング・エスケープ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP049 モルティング・エスケープ 
このカードで切り抜けられる展開も一応あるのですが、他の汎用カードの方が便利です。
レプティレス・スポーン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP050 レプティレス・スポーン 
トークンに制約がないのでリリースでも壁でも。
終焉の焔》と比べても発動ターンの召喚に規制が無い点で勝ります。
フォーチュンフューチャー
Normal
▶︎ デッキ
8 JP051 フォーチュンフューチャー 
2枚ドローは当然ながらかなり強力で、フォーチュンレディの特権の1つと言えます。
異次元隔離マシーン》、《死霊の巣》、金華猫などを多めに入れておき、いつでも発動できるようにしておきましょう。
タイムパッセージ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP052 タイムパッセージ 
ダルキーの効果発動に繋げやすくはなりますが、それ以前にダルキーの攻撃が通せるようにする七つや賄賂の方が、実は効果発動の補助がしやすかったり。
鋼核収納
Normal
▶︎ デッキ
2 JP053 鋼核収納 
どちらの用途にしても中途半端。
影響力が少ないです。
金剛真力
Normal
▶︎ デッキ
6 JP054 金剛真力 
特殊召喚後に再度召喚することが主になります。
手札消費が激しくなりそうですが、《闇の量産工場》を入れているのであれば大して気になりません。
デュアルスパーク
Rare
▶︎ デッキ
9 JP055 デュアルスパーク 
デュアルの持っている特権的カードです。
しかし、スターダスト・オーバードライブを大量に買ったのに何故これが出な(以下略
救世の儀式
Normal
▶︎ デッキ
6 JP056 救世の儀式 
付与効果は1ターンのみではありますが、とりあえず使っとくと有効なこともあります。
儀式の準備
Rare
▶︎ デッキ
8 JP057 儀式の準備 
レベル7以下指定が少し惜しいものの、レベル7以下儀式モンスターが多めに入っているならぜひ入れたいカードです。
サクリファイスや《神光の宣告者》も範囲内に入っています。
強欲なウツボ
N-Rare
▶︎ デッキ
7 JP058 強欲なウツボ 
やはり損失のない交換カードは強力です。
シーラカンスのデッキなら出す魚を戻せる上に準備を整えられるので一石二鳥ですね。

カードデザインの発想としても、良いのではないかと思います。
こんな顔のウツボとは・・。
神聖なる森
Normal
▶︎ デッキ
3 JP059 神聖なる森 
良い感じに嫌がらせができそうですが、《くず鉄のかかし》があるのが問題。
狂植物の氾濫
Rare
▶︎ デッキ
5 JP060 狂植物の氾濫 
墓地が貯まっていないとそれほど上昇値が無く、それでいて自滅がくっついているのは少々苦しいですね。
しかし、爆発力はかなり高いです。
無視加護
Normal
▶︎ デッキ
3 JP061 無視加護 
かなり攻撃を抑制できるものの、実際に与える影響力は少なめです。
どちらかというと、《くず鉄のかかし》辺りの方が便利でしょうか。
悪魔への貢物
N-Rare
▶︎ デッキ
6 JP062 悪魔への貢物 
手札消費が厳しめなので、《闇の量産工場》を使ったデッキに隠し味として入れるくらいが良いですね。
スリップ・サモン
Rare
▶︎ デッキ
4 JP063 スリップ・サモン 
微妙に思えましたが使ってみると・・、やっぱり微妙でした。
シンクロ・バリアー
Normal
▶︎ デッキ
2 JP064 シンクロ・バリアー 
あくまでダメージを0にするだけで、カード差的には何も稼げないんですよね・・。
未来王の予言
Normal
▶︎ デッキ
4 JP065 未来王の予言 
これを使いたいのは特殊召喚を行ったターンがほとんどかと。
このカードの枠を普通にモンスターにして、そのモンスターで追撃するということもできるのですし。
運命湾曲
Normal
▶︎ デッキ
6 JP066 運命湾曲 
普段は《キックバック》のような感覚で使い、場合によってトドメを通すときにも有効、といった感じ。
優勢ペースを守って一気に攻めていきたいところです。
フォーチュン・インハーリット
Normal
▶︎ デッキ
5 JP067 フォーチュン・インハーリット 
先に《ディメンション・マジック》の投入を検討すべしかと。
まあウォーテリー3積みなら投入できそうではあります。
スパイダー・エッグ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP068 スパイダー・エッグ 
積みすぎると安定性は落ちますが、まあまあ便利です。
無抵抗の真相
Normal
▶︎ デッキ
5 JP069 無抵抗の真相 
リクルート効果なのですが、元々手札にそのカードを持っていないといけません。
本末転倒な感じですが・・、まあ爆発力はあるでしょうか。
エレキリギリス》のロックを容易に成功させることができます。
地縛波
Normal
▶︎ デッキ
3 JP070 地縛波 
地縛旋風》の方が強力です。
また、《神の宣告》や《神の警告》に対応していないのは痛いところです。
地縛神の咆哮
Normal
▶︎ デッキ
1 JP071 地縛神の咆哮 
何故に自縛神がいるのに攻撃をしかけてくるのやら。
まあ隣のモンスターを攻撃してきたときに意表をつける可能性はありますが・・。
極限への衝動
Normal
▶︎ デッキ
1 JP072 極限への衝動 
攻撃表示で特殊召喚することが可能なのが利点で、《暴走闘君》に絡ませやすいです。
・・と、いろいろと(ネタな意味で)面白いカードです。
インフェルニティ・フォース
Normal
▶︎ デッキ
5 JP073 インフェルニティ・フォース 
登場当時は強いと思っていたのですが・・、
インフェルニティがあそこまで大量展開のできるギミックになるとは。
というわけで、このカードの力を借りなくてもいいという事になってしまいました・・。
能力吸収コア
Rare
▶︎ デッキ
6 JP074 能力吸収コア 
上手くいくこともあります。
しかし、やはり何かと噛み合わないことも多かったり・・。
ヴィクティム・カウンター
Rare
▶︎ デッキ
5 JP075 ヴィクティム・カウンター 
デュアルモンスターを裏側守備表示にするのは意外と厳しい条件。
使用機会が訪れずに終わってしまうことは多いです。
デュアル・ブースター
Normal
▶︎ デッキ
5 JP076 デュアル・ブースター 
700ポイントアップするのは良いですが、デュアルモンスターは自分のターンのうちに再度召喚を済ましてしまうことが多く、後半の効果が使えることはそれほど多くありません。
リチュアルバスター
Normal
▶︎ デッキ
4 JP077 リチュアルバスター 
決まると強いですが決まらないとやっぱり事故の元です。
決まったとしても事故回避に繋がらないこのカードの優先度は《昇華する魂》よりも低いでしょう。
デビリアン・ソング
N-Rare
▶︎ デッキ
5 JP078 デビリアン・ソング 
シンクロやエクシーズ主体デッキならかなり計算が狂います。
しかし、逆にシンクロやエクシーズをあまり気にしてないデッキには全くの無意味なことも・・。
破邪の刻印
Super
▶︎ デッキ
2 JP079 破邪の刻印 
何に使えばいいか全くわかりません。
これをスーパーレアにしたのは何の意図があったのでしょうか。
紅蓮の指名者
N-Rare
▶︎ デッキ
2 JP080 紅蓮の指名者 
この条件はいくらなんでもきつすぎです・・。
光の封殺剣を比較対象にして作られてたりするのでしょうか・・?




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー