交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > PREMIUM PACK 19 コンプリートカード評価(ときさん)
PREMIUM PACK 19 コンプリートカード評価
「 とき 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Secret ▶︎ デッキ |
4 | JP001 | EMバラード |
イケメンにはバラがよく似合う、のか? 攻撃力ダウンに関係する2つの効果を持っている。魅了でもするのだろうか。 Pスケールにおいては戦闘補助。スケールが2と小さいのでP召喚用のスケールとしての性能がそれなりにあることを考えると、ついでの効果として悪くない、といったところか。 モンスター効果は別の攻撃したEMによって相手のモンスターの攻撃力を下げる効果。ただEMはそれそのものでビートダウンするのは古式ゆかしい脳筋EMになってしまう感が。このカードと別のEMを並べた上で、相手の場にも多数のモンスターが存在しないと真骨頂が出せないので今ひとつ微妙な効果。 総じて、イケメンだが効果のパンチは弱いか。このカードを採用しなければならないという動機に乏しいように思える。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
6 | JP002 | EMバラクーダ |
イケメンがもう一人。 純粋なダウンのバラードに対し、こちらは元々の攻撃力の変化に干渉してくる。 P効果は元々の攻撃力の変化に応じるダウン。攻撃力アップを打ち消し、ダウンを倍にする。バラードと組み合わせれば大きなダウンを狙えるので、スケールが対なこともあってそのような運用が求められるのだろう。だが攻撃力アップの打ち消しの方が嬉しい局面が多いかもしれない。 モンスター効果はその逆。ダウンを打ち消し、アップを倍にしてくる。パートナーガなどの強力な攻撃力アップを誇るEMにおいてはかなり強力な効果。スマイルを決めたラフメイカーにこの効果が入るとワンキル圏内の打点すら望めるか。 壮絶なワンパンを支援できる面白そうな一枚で、無難を絵に書いた相方より華やかで魅力があるのはこちらだろうか。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
5 | JP003 | SRドミノバタフライ |
SRにもペンデュラムチューナーがついに投入。 投入されたはいいが、エクストラからのP召喚にはレベルが低く、スケール1のカードが強引に必要になるのは今後の課題になるだろう。 シンクロ制限は要するにユーゴ的カードを使えということ。レベル的にSRでクリアウィングなどにつなげるのは難しいので、2+3でチャンバライダーやマッハゴーイータを狙うのが良いだろう。とはいえP召喚しにくいPチューナー、普通のチューナーの域を出ないのであれば無理に使わなくてもと思ってしまう。 P効果はまずはスケールが8と優秀。クリアファストをP召喚しろというのだろうか。風属性縛りもSRでは気にならないがSRのPギミックがまだまだ発展途上。効果の除外回収は素直に優秀で、自発的に除外されるカードがそこそこあるSRには相性がいい。 秘めたものはなかなかだが、いかんせんSRのPギミックが発展途上。暫くの間はお休みなさいか。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
7 | JP004 | ペンデュラム・フュージョン |
Pゾーンのカードも融合として扱える融合魔法。 融合魔法としては自分フィールドと効果発動時のPゾーンしか参照できないためそこまで高いものでもない。ペンデュラムを融合に使えるところをいかにコンボに用いるかが肝要になる玄人向けのカードと思われる。 普通の手札からの融合だとPモンスターは墓地に送られるが、Pゾーンを経由することでエクストラデッキに送ることが可能になるのが最大の特徴だろう。Pオーンのカードを効果的にどかして張り替えるために使うのも悪くない。 Pギミックと融合が融合しているデッキでこそ輝くカード。特にEMオッドアイズなどはルーンアイズやビーストアイズ、ボルテックスなどが格段に出やすくなるのではないか。デュエリストアドベントでサーチできるのも魅力。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
7 | JP005 | デストーイ・デアデビル |
また素材がガバガバなファーニマル。 効果は殴り倒すとバーン、倒されてもバーンとバーンづくし。ファーニマルにおいてはワンキルラインは引き下げられるがすでにハーケンコンボで8000に届いているとも言う。 そのハーケンとは素材が被る。ハーケンの2回攻撃と墓地送りのほうが基本的には優秀で、このカードの出る幕がなさそうだが墓地送りが効かない高打点に対してはこちらの出番。自慢の3000打点で殴り倒す。 その位置から、ファーニマルにおいては1枚あれば心強いカード、といったところか。耐性の硬い高打点の持ち主は存外いるもので。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
6 | JP006 | デストーイ・リニッチ |
言ってしまえば効果を無効化しない代わりにデストーイ専用になった《縫合蘇生》。 元となった《縫合蘇生》が、効果は優秀なれど蘇生先に悩むというカードだったのを解決しているかというと、デアデビルが登場したのは追い風ではある。 とはいえデストーイモンスターは融合モンスターに集中しているため、蘇生カードとしては重い部類に入る。 後半の効果はウイングを使いまわせるとかなりのターボが狙える他、《魔玩具融合》の素材を墓地に戻せる。とはいえファーニマルでこの効果もコンボ性に乏しく、これ以上の発展は厳しいか。 効果は間違いなく強いが、《縫合蘇生》同様の使い手不足。いずれは化けるかもしれないが、ARC-Vももう最終盤… |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
3 | JP007 | R・R・R |
愚かなレプリカラプターめ…・ 罠で使えるRRコール。ついでに召喚元の参照したカードを攻撃や効果の対象から守ってくれる。 しかし罠で使えるRRコールの意味がかなり薄い。RRコールは魔法故に即座に使えエクシーズに持っていける展開札だったのに、このカードは罠故に相手ターンに展開を行うことになってしまう。 RRの下級はトリビュート以外はとてもではないが戦線を維持できる能力でなく、せっかくこのカードを使っても呼び出したカードが破壊されてしまうだろう。 自分ターンに使えばRRコールと違い特殊召喚制限がないのはいいのだが、その場合は罠ゆえの遅さが問題になってくる。 総じて先輩格であるRRコールが偉大ということになるだろう。下級RRの質が上がればあるいは、だが。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
4 | JP008 | 連鎖召喚 |
PP臭さのしない、通常パックのカードと言われても納得しそうなカード。 まず自分の場にXが2体以上並んでいる時という状況の時点で相当難しい。 そして呼び出すXモンスターは低ランクのものになるため、必然的にエクストラのランクがバラけることになり、EXデッキの構築も専用気味になるだろう。 何より軽々とXモンスターを2体並べるようなデッキは、このカードの助けがなくても十二分に戦えるだろうと考えられる。 十二獣やバハシャは相性が良いのだが、それこそ彼らにこのカードの助けは必要だろうかというところである。 魔法一枚でXモンスター1体を特殊召喚できるのは強力だが、いくらなんでも条件が厳しいと… というカードか。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
7 | JP009 | ONiサンダー |
お兄さんだー!! サンダー一族をサーチするために作られたのであろうお兄さん。 しかし現実は強力なメタモンスターである《ライオウ》をサーチできることが多くのデュエリストにこのカードが迎えられる要素になってしまうのであろう。 サンダー一族を使う場合は、お母さんやお父さんの横に召喚し、サーチしたカードをお母さんやお父さんに召喚してもらってサンダースパークを目指すと美しそうだが、そうそううまくは行かなそうである。 攻撃力に物足りなさはあるが、メタビの《ライオウ》サーチ役、真逆にワンキルデッキで電光ー雪火ーをサーチするなどが面白いか。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
5 | JP010 | No.28 タイタニック・モス |
新たなる汎用ランク7はバーンの権化。 他にモンスターがいない時直接攻撃する効果と、ダメージを与えたら倍率の高い革命を放つ効果の相性は抜群ではある。しかし相手の手札にも左右され、ダメージ半減の枷もあるため2200あたりが期待値か。相当高い数字ではあるが条件とこのカード自身のランクを考えると物足りなさもある。 バーン役には真綿で首を絞めてくる鋼炎竜もいるので、そことも勝負になってしまう。こちらは完全に引導火力に特化したカードと言う目で見るべきだろう。ランク7は強力なカードはあれども選択肢は多くなかったので、1枚くらい差し込む余裕はあるはず。 いまいちパッとしないカードだが、生まれ変わるとランク8屈指の強カードになるんだよなぁ… |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
5 | JP011 | No.70 デッドリー・シン |
効果もテキストも不明なカードを強引にOCG化。このスキルを覚えたKONAMIはあの幻のデルタアクセルも再現するのは別の話。 魔境汎用ランク4にジャンクアーチャー効果で殴り込む。しかしこのランクには完全除去のカステルやアークナイトがいるのでこの効果だけで生き残るのは不可能に近い。 もう一つの効果はランクと攻撃力の成長。攻撃を介するので速度としてはゆっくりかつ不確実だが、大きくランクを変動できるモンスターはかなり珍しい。 物珍しい効果を持っているカードだが、それを活かせるかはまた別の話。幻影騎士団ラウンチを使うための素材の使い切りが難しいのが痛い。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
6 | JP012 | ネクロイド・シンクロ |
墓地でシンクロする魔法カードがついに登場。 流石に出せるカードはスターダストシンクロに限定されるが、レベル6のアサルト・チャージ、レベル8の本家と閃珖竜、レベル10にクロニクルとウォリアー、レベル12にシフルと偶数に一通りカードが存在している。 効果が無効になってしまうのがかなり辛く、耐性と制圧力に定評のあるスターダストモンスターの本領は発揮できないが、それでも3000~4000打点を魔法カード1枚で投げられる可能性があるのは大きい。 レベル10以上の3枚は、いずれも墓地発動でこのカードの枷を超えられる効果を持っているので、狙うならこの3枚だろう。これらはSモンスターを素材に要求する重いカードなので、抜け道としての存在感も発揮できるやも。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
7 | JP013 | 風来王 ワイルド・ワインド |
リゾネーターを暗にサポートしたいのだろうが、絶対王者ジャックのカードなのでそれができないので攻撃力で縛ってみました的なカードなんだろう、多分。 攻撃力1500以下の悪魔族チューナーによるシンクロを強力にサポートするカード。展開力が大事なシンクロにおいてブラスト効果はそれだけで評価が高い。 シンクロで墓地に送られたら次のターンには次のチューナーを持ってこれるため、戦線を途切れさせることもない。 問題の攻撃力1500以下の悪魔族チューナーは、やはりリゾネーターが筆頭候補だろうがこのカードとではレッド・デーモンになれないのが残念なところ。DDや魔轟神にも該当カードがそれなりに存在するので、これらのデッキにも可能性はある。特に魔轟神ではクシャノやレイヴンと言ったエンジンをサーチ可能。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
5 | JP014 | シンクロコール |
蘇生してシンクロするカード。 蘇生するカードは何でもいいが、当然直ちにシンクロできなければならない。 シンクロ先は闇属性のドラゴンか悪魔に限定されるが、ドラゴンに優秀なカードが多いのでなんとかなることはなんとかなる。それでも場を経由する以上縛りが無視できないためレベル6が穴になるなど万能ではない。 直ちにシンクロできるためリビデ経由の蘇生にはできない除去の回避や戦線の維持を絡めないとシンクロ先に縛りがあるため使いにくいカードになる。該当カードは特にレベル8に多いので、レベル8を出しやすいデッキがベターか。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
6 | JP015 | 天輪の双星道士 |
CIPで驚愕の最大4体の同時展開を行う、こちらの度肝を抜いてくるカード。 展開力は超一流だが縛りも相応で、チューナーは出せない上にレベルも2限定になる。効果も無効化され当然だがエクシーズなどもってのほか。 このカード自身がレベル2ということもあり、偶数のレベルのモンスターしか出せないがそれは大きな問題ではないだろう。ネックはこのカードを出すにはレベル1のモンスター2体が必要にも関わらず、展開できるのはレベル2という微妙にチグハグなところか。デッキからは呼べないので墓地肥やしの手段も必要になる。 ローレベルシンクロが高レベルのシンクロを出せる可能性があるのは非常に面白く、研究のしがいはありそうなカードだがレベルのチグハグをいかに解決できるか。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
8 | JP016 | HEROの遺産 |
フレイムウイングマンは犠牲となったのだ… 環境のインフレ、その犠牲にな… HEROを融合素材とする2体を回収しながら3枚ドロー。3枚のドローが可能なカードは稀有。 エクシーズ型では起用しにくいのは分かり易いが、融合素材の記載がないMも対象外。普通の融合を多用するHEROで使ってということであろう。 融合HEROはその存在感が薄れてきつつあるが、反撃の嚆矢になるかもしれないレベルのドローソースではある。ただ《ミラクル・フュージョン》との相性がそこまで良くないのは注意か。 D-HEROにおいても、デッドリーガイを入れるほどの融合軸ならば採用できる。こちらはダイヤモンドガイの効果で3枚ドローを目指すことも可能。むしろHEROを素材とする融合を無理なく取り込めるデッキなのでこちらのほうが相性がいい? |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
9 | JP017 | 牛頭鬼 |
ついに出た馬頭鬼の相方にして、念願のアンデット専用《終末の騎士》。 しかも起動効果で落とすことができるので特殊召喚にもしっかり対応しているのは大きい。アンデットは蘇生を得意とする種族なので召喚だけか否かは大きな差がある。奈落には要注意だが… 《ユニゾンビ》と違いチューナーではないが、エクシーズに便利なレベル4なのでエクシーズ軸アンデットがこれから捗るようになるかもしれない。相方の馬頭鬼を墓地に送る事で擬似的に蘇生カードとして使うことも可能なのも大きい。 2番の効果は墓地ソースを使ってしまうが、手札からの展開があまり得意ではないアンデットにはこちらも福音。1番の効果で牛頭鬼自身を落とせば隊長的にも運用できる。除外カードが不知火だと更に美味しい。 アンデット下級の戦術革命を起こしかねないレベルの強力サポート。恐るべし妖怪族。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
9 | JP018 | V・HERO ヴァイオン |
ついに融合以外のVHEROが登場。 HERO版の《終末の騎士》。この効果は本来は元の使い手であるエドのD-HEROとの相性を考慮したのだろうと思われる。実際ディアボリックガイを簡単に墓地に装填できるため相性はよく、シャドーミストを絡めてランク6エクシーズをこのカード1枚から出すことができる。 しかし先述にも少し混じっているがシャドーミストとの相性が圧巻。HEROを自由にサーチすることが可能なほか、サーチしたHEROとの融合も自由自在。 アドレイションなど縛りの緩やかなHEROなら簡単にこのカード1枚から出すことができる。 1枚で可能な展開が多く、極めて強力なカード。融合サーチだけを求めるならブレイズマンもいるので、ディアボリックガイを絡めるなどの動きのほうが強力か。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
7 | JP019 | 堕天使ユコバック |
ちっこい堕天使。 今度は堕天使版の《終末の騎士》。牛頭鬼、ヴァイオンといいこの手の効果の多いパックだな… 堕天使は戒壇やスペルビアの効果で蘇生を結構使うので、墓地リソースを増やせるのは十分にありがたい。カード指定なので魔法罠を墓地に装填する運用も可能。 ただ場に出たこのカードは弱小カードに過ぎず、処理に少し困る。堕天使はシンクロもエクシーズもすることは稀なデッキのはずなので、背徳や魅惑のコストにできない限りは棒立ちになってしまうのが少し怖いか。 墓地アドバンテージにどこまで重きを置くかによって採用の是非が決まるカードか。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
2 | JP020 | 堕天使降臨 |
堕天使を一気に2体出せると聞くと、半分のライフコストも納得しそうになるが… 墓地からしか展開できないため、予め墓地に同じレベルの堕天使2体を置くのがユコバックを使っても相当苦労するだろう。まずそこが大変。次に堕天使はレベルがてんでバラバラなので統一性がない。スペルビアやゼラートのいるレベル8が少し多いくらいか。 ライフコストは堕天使の効果で墓地から発動すれば踏み倒せるし、罠というのも同様に堕天使の効果でなんとかできるが、そのためにはこのカード自身も墓地に送らなければならないわけで。 ここまで使いにくい要素が多い一方で、戒壇という便利すぎる蘇生がある以上、どうしてもそっちに飛びつくよなぁ… |
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/15 21:38 評価 1点 《ヴェノム・ボア》「メインデッキに入る《ヴェノム》の中では唯一…
- 01/15 20:16 評価 10点 《応戦するG》「古代エジプトにおいて、Gは《死者蘇生》のために…
- 01/15 18:51 デッキ トリシュトリシュエンプラ…
- 01/15 18:43 評価 10点 《封印の黄金櫃》「墓堀りグール「自分からデュエルで使えなくす…
- 01/15 18:35 評価 8点 《金色の魅惑の女王》「ライゼオルのデッドネーターみたいな効果を…
- 01/15 18:20 評価 9点 《闇と消滅の竜》「SINモンスターみたいな条件でポンと出てきて、…
- 01/15 18:13 評価 8点 《サイコウィールダー》「LV3が場に居ると手札から出せるモンスタ…
- 01/15 17:30 評価 3点 《スーパービークロイド-ジャンボドリル》「このあたりの時代にや…
- 01/15 16:00 評価 3点 《竜の影光》「ぶっちゃけ弱いです。 3つ効果が全てのパワーが…
- 01/15 15:53 評価 5点 《鎧騎士竜-ナイト・アームド・ドラゴン-》「漫画版万丈目のリメ…
- 01/15 15:48 評価 8点 《光と昇華の竜》「メインデッキのモンスターに戻れた《闇と消滅の…
- 01/15 15:46 評価 9点 《闇と消滅の竜》「メインデッキのモンスターに戻れた《光と昇華の…
- 01/15 15:42 評価 9点 《光と闇の竜王》「融合版《光と闇の竜》の割と評価が難しいカード…
- 01/15 15:06 評価 3点 《ヴェノム・サーペント》「《ヴェノム》の下級モンスターの一体。…
- 01/15 15:00 評価 2点 《ヴェノム・スネーク》「今見ると《捕食植物》の元になったと思わ…
- 01/15 13:10 デッキ テラナイト
- 01/15 12:39 デッキ ファンカスノーレ
- 01/15 10:59 SS 26話 共同戦線Ⅰ
- 01/15 10:51 評価 1点 《シールドスピア》「何となく強そうな名前とイラストにやる気の無…
- 01/15 10:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。