交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > GALACTIC OVERLORD コンプリートカード評価(みかんゼリーさん)

GALACTIC OVERLORD コンプリートカード評価

遊戯王アイコン みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
エレキテルドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP001 エレキテルドラゴン 
古のルール》ってそんな意味があったんですね・・・。
バニラだが、聖刻で使用すればアトゥムス召喚の素材として役立つ。
そしてもう一つの注目すべき点は、キトンボさんバンザイの「エレキ」モンスターであること。
雷族じゃないので結束が使えないが、いざという時の高打点エレキとして活躍してくれそう。
神龍の聖刻印
Normal
▶︎ デッキ
5 JP002 神龍の聖刻印 
うわー、なんだこのステータスは・・・。
・・・と驚いてしまうが、このカードは聖刻で使うことでエネアード等のランク8エクシーズの素材となる。
低ステータスなのでサルベージやリクルートなどがしやすいし、聖刻の名が付いているのも強みの一つかな。
ただ事故要因ならないとは言えないし、サポートに恵まれているブルーアイズ先生で良いような感じもするんだよね・・・。
オーバーレイ・オウル
Normal
▶︎ デッキ
2 JP003 オーバーレイ・オウル 
素材奪うより破壊しろって《スナイプストーカー》が言ってた。
おまけにステータスが低い。
エクシーズが流行している世の中とは言え相手依存だし、エクシーズ出されて返しがこんなに緩いんじゃなあ・・・。
タスケナイト
Rare
▶︎ デッキ
6 JP004 タスケナイト 
打点も低くはないし、ハンドレス時の蘇生+《攻撃の無力化》効果はなかなか優秀。
・・なのだが、やはりハンドレス時限定なのでデッキは多少選ぶことになりそう。
インフェルニティなら楽に発動条件を満たせるが、光属性なので終末やケダモノ族の墓地肥やしに引っかかってくれないのが少々面倒。
逆に開闢や皿を盛り込んだ満足デッキを組んでみるのも面白いかもね。
ガガガガードナー
Rare
▶︎ デッキ
6 JP005 ガガガガードナー 
フェーダーっぽい効果、まあジャンクディフェンダーの方が近いか。
守備力は高いし攻撃耐性も備わっているので、次ターン《ガガガカイザー》で高ランクのエクシーズを出していける。
ただ攻撃耐性効果のコストは手札一枚と、かなり高額なのだが・・。
ガガガで固めて組む際は入れても良いカードだと思いますよ。
カードカー・D
Rare
▶︎ デッキ
10 JP006 カードカー・D 
2枚ドロー!ただしそのターン特殊召喚+バトルフェイズなし。
おまけに通常召喚したターンじゃないと発動不可。
それでも爆発力の高いデッキならばそのターンを罠等で待ち構え・守り、次のターン十分蓄えた手札で展開できる、そしてワンキルできればこれ以上に優秀なものはないであろう?
というわけで様々なデッキでバリバリ活躍中。
一時休戦》などと組み合わせても面白そうだと思います。
オーバーレイ・イーター
Normal
▶︎ デッキ
4 JP007 オーバーレイ・イーター 
相手ターンに使えてればなかなかのものだったが・・・。
確かにライロやスネークレイン等を利用すれば簡単に落とせるし、エクシーズの需要も高まっている今日この頃なので使えないことはない。
ただ見え見えだし、何より自分の場にエクシーズモンスターを要求しているため発動条件を満たすのは容易じゃない。
ユニークなカードは嫌いじゃないんだけどね・・・。
ハンマー・シャーク
Normal
▶︎ デッキ
7 JP008 ハンマー・シャーク 
ランク3を出してね、と言っている。
もちろんチューナーを持ってくれば、即座にドゥローレンを呼ぶことも出来る。
打点も低くないので単体でも戦闘できるし、故に腐ることも少ないだろう。
優秀な子ですね。
ハンマーラッシュ・バウンサー
Super
▶︎ デッキ
5 JP009 ハンマーラッシュ・バウンサー 
簡単に出せそうで、そうでもなかったり・・・。
サイバードラゴン先生が優秀すぎて、どうしても召喚権が必要なこのカードが地味に見えてくる。
これではシンクロやエクシーズに利用しづらい。
今は2300打点で暴れ回れる時代じゃないし、この先に繋げられるものがないと正直厳しい。
でもアンティーク効果は悪くないので、《黄泉ガエル》軸のデッキとかでなら活躍できるかも。
ブレード・バウンサー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP010 ブレード・バウンサー 
1800打点で連続攻撃効果付き。
連続攻撃の際のコストは重いが、ないよりはマシ。
基本的に純粋なアタッカーとして使って効果はおまけ、といったところだろうか。
悪いとは言わないが、こんな平凡なカードを入れるほどカード枠が空いているデッキってそうないよなあ・・・。
バウンサーがもうちょっとプッシュされれば・・・。
え?ベルグザーグで良いって?・・・ははは、そんなバカな。
ファントム・バウンサー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP011 ファントム・バウンサー 
一気に2枚もサーチできるカードが弱いはずは・・・弱いはずは・・・。
サーチできてもサーチ先が徹底してないんじゃあ、どうしようもないわけで・・・。
おまけに上級なので出しにくいし、事故要因になるし。
優秀なバウンサーが出てくれれば、注目されるかもしれないが・・・。
幻蝶の刺客モルフォ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP012 幻蝶の刺客モルフォ 
虫なのに戦士とか、人喰い虫じゃあるまいし。
効果は見え見えなので、能動的に表示形式を変更していくしかない。
おまけに打点が低いので、効果を有効活用しなければただの役立たず。
つまずき》や《悪夢の迷宮》などを利用すればなかなか活躍してくれそうだが・・・やっぱり準備が面倒か・・・。
幻蝶の刺客アゲハ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP013 幻蝶の刺客アゲハ 
虫なのに戦士とか、人食い虫じゃあるまいし。
これエラーカードじゃないもんね・・・。
こちらは打点が高めなのであちらよりは使えそうだが、効果は正直言って微妙。
やはり《エレキリン》などのダイレクトアタッカーがいれば効果の性能も上がるのだが、そこまでする意義は薄いよね・・・。
月光蝶
Normal
▶︎ デッキ
5 JP014 月光蝶 
次に繋げやすいリクルーターなのは評価するが、呼べるモンスターは2種類のみでなお且つ微妙な子しかいない。
他の幻蝶の刺客が増えることに期待せざるをえない。
月光蝶 「出ないかな~、出ないかな~」
穿孔重機ドリルジャンボ
Super
▶︎ デッキ
7 JP015 穿孔重機ドリルジャンボ 
「っち、スーパーレアか・・・。」
ガジェットに入れると、強力なランク5のティラスやヴォルカが出せるのはなかなか見事。
シンクロにも使えそう。
打点も高く貫通効果もあり、単体でも十分にやっていける。
シンプルで使いやすい良カードなんじゃないかな。
爆走特急ロケット・アロー
Rare
▶︎ デッキ
3 JP016 爆走特急ロケット・アロー 
文字通り「爆走特急!!」
出しやすい打点5000とは言え、攻撃及びカードを発動・セットできず次ターンで手札全部持っていかれる。
ガーゼットで究極打点を狙うか、ランク10エクシーズを狙うかすればデメリットも回避できるので、その部分に注目して使っていこう。
自分はこういうカード好きだな~。
スクープ・シューター
Normal
▶︎ デッキ
6 JP017 スクープ・シューター 
「はい、チーズ!」パシャッ。
守備力が高いモンスターを問答無用に除去。
ダムドさんみたいに守備力が低いモンスターじゃ全然だが、基本的に上級ならば破壊できる。
ただ「攻撃した場合」なので受けには発動できない。
反撃にはくれぐれも注意を。
聖刻龍-ドラゴンヌート
Normal
▶︎ デッキ
5 JP018 聖刻龍-ドラゴンヌート 
数少ない聖刻の下級モンスター。
こんな見え見えな状態で、相手がわざわざカード効果の対象にしてくれるはずなく、能動的に効果を発動できるもののゲイヴや上級聖刻にはどうしても劣る。
下級だということを活かしてデッキを安定化させることが、採用の際の主なお仕事になるかな。
聖刻龍-ドラゴンゲイヴ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP019 聖刻龍-ドラゴンゲイヴ 
下級聖刻のメインアタッカー。
シュラ効果持ちなのだが、やはり戦闘を挟まなければならない点はいただけないか。
上級聖刻が優秀すぎてどうしても劣ってしまう。
それでも事故率軽減に下級は重要であり、故に聖刻では必須と言えるカードだろう。
もう片方の下級が少しアレなので、こちらはぜひ3積みしたいところ。
聖刻龍-アセトドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP020 聖刻龍-アセトドラゴン 
場の上級を気にせずに出せるのが便利であり、そこがこのカードの強み。
聖刻の上級はほとんど特殊召喚効果を持つため、召喚権には余裕があり故に腐りづらい。
聖刻を並べる際には悪くないんじゃないかと。
レベル変動効果は、エネアードなどを出す際にたまに役に立つかな。
聖刻龍-ネフテドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP021 聖刻龍-ネフテドラゴン 
アセトの対と見せかけて効果はシユウと対だったり。
リリースして特殊召喚できるため、展開力があるのは言わずともね。
ただ、展開時の不安要素となる魔法・罠を除去できるシユウの方がやはり優秀。
おまけにあちらは星6なのでアトゥムスも狙えるし。
打点の低さと星が5な点が痛いが、聖刻の軸となる優秀なモンスターに違いないよね。
聖刻龍-トフェニドラゴン
Rare
▶︎ デッキ
9 JP022 聖刻龍-トフェニドラゴン 
星6のサイバードラゴン、打点もまんま。
聖刻では展開の引き金となるモンスターであり、アトゥムスにも繋げることが出来るため、かなり重要な一枚であろう。
もちろん汎用性が高く、他のデッキでお仕事することもあるかな。
シンクロで使ってみるのも面白そうだよね。
召喚酔いは確かに痛いが、展開が得意なデッキならば上手くカバーできるだろう。
聖刻龍-シユウドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP023 聖刻龍-シユウドラゴン 
ネフテと対になる聖刻龍、こちらは魔法・罠。
あちらと比べ打点も少し高いし、何と言っても星6なのでアトゥムスの素材になるのが優秀。
とにかく大量展開の引き金となる重要なカードで、アトゥムスからレダメでどんどん並べて、必要なカードさえ揃っていれば一気にワンキルできる始末だった。
今回レダメが制限となるので少し落ち着いたかな。
聖刻の強力な展開要員であり、必須カードだろう。
聖刻龍-ウシルドラゴン
Rare
▶︎ デッキ
5 JP024 聖刻龍-ウシルドラゴン 
出しやすいし打点も高いのだが、それ以上に出来ることはあまりない。
破壊耐性付きでバンバン攻めるには悪くないのだが、展開が得意な聖刻はこのカードを使わずとも十分やっていけるし、召喚に除外が必要なのがいただけない。
おまけに、上級を多く使う聖刻に事故要因になり得るモンスターの投入はできるだけ避けたいわけで・・・。
次に繋げる効果も持ってないのもなあ・・・。
聖刻龍-セテクドラゴン
Super
▶︎ デッキ
6 JP025 聖刻龍-セテクドラゴン 
ダムド効果が弱いとは言わない。
ただ召喚条件はダムドよりずっと重い。
聖刻で使いまわすバニラを除外して出して失敗でもしたら、戦略が崩壊して死ぬ。
フィニッシュや相手の隙を付いて出すのも悪くないが、事故要因にもなる不安定なこのカードをわざわざ使いたいかというとだね・・・。
他のデッキでも使えるのでそこは評価するが、やはり重いよね・・・。
エヴォルド・ラゴスクス
Normal
▶︎ デッキ
6 JP026 エヴォルド・ラゴスクス 
こちらはエヴォルダーに進化せずにエヴォルドの展開とエヴォルダー落しを行う。
つまり、エヴォルダーを展開する土台を作る役割を担っている。
序盤に使えば、よりスムーズにラギア等に繋げることが出来るようになるはず。
やってることは地味だが、こういう下準備カードはあると便利だよね。
エヴォルダー・ダルウィノス
Normal
▶︎ デッキ
6 JP027 エヴォルダー・ダルウィノス 
星操作を持つエヴォルダー。
ランク5のヴォルカが狙えるようになったのは悪くない。
ただ星操作効果は自身にも使えるものの、やはり星5なためランク6は狙いにくいかもしれない。
まあそれでも、テリアスよりかはずっとマシ。
甲虫装機 リュシオル
Normal
▶︎ デッキ
3 JP028 甲虫装機 リュシオル 
インゼクターはホーネットでバンバン除去するのがメインなので、地味なピーピングは正直いらない。
ワンフォーワンで持ってこれる点が強みだけど、他のカードで間に合ってると思うしなあ・・・。
甲虫装機 グルフ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP029 甲虫装機 グルフ 
ホーネットが制限化になるので、このカードの出番も増えるかと思われる。
何と言ってもこのカードの強みは、ホーネット同様自発的に装備解除できる点にある。
また星操作も優秀で、ランク3だけでなく4や5を利用できるようになり、より器用な戦い方が出来るようになった。
ホーネットがDDクロウされたら、このカードで乗り切っていきたい。
甲虫装機 ウィーグ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP030 甲虫装機 ウィーグ 
ギガマンティスで良いような感じもするが、こっちも悪くはない。
厄介なオピオンを潰せるしね。
星4なのを活かして、サモプリで呼んでホーネットしてランク4エクシーズするのも良い。
甲虫装機 ギガグリオル
Rare
▶︎ デッキ
5 JP031 甲虫装機 ギガグリオル 
貫通効果が付いたギガマンティス、その分打点は減ったが。
でも貫通って・・・インゼクターは除去するからいらないんじゃないかと・・・。
このカードの魅力は自発的に墓地から装備カードになれる点だろうか。
手札にきたら間違いなく事故るが、墓地に送っておけば役立ちそう。
除外コストを活かして、リヴァイエールから展開してみるのも面白い。
ライトレイ ソーサラー
Rare
▶︎ デッキ
6 JP032 ライトレイ ソーサラー 
光属性中心の除外デッキ、例えばカオスロードとか?なら入れても悪くない・・・かも。
ただ召喚条件は容易じゃないし、事故要因になりやすいのがなあ・・・。
効果も除外を戻して発動するので、次に繋げにくいし・・・。
皿が制限になったので出番はある?う~ん・・・。
ライトレイ ダイダロス
Normal
▶︎ デッキ
5 JP033 ライトレイ ダイダロス 
光属性じゃなくて水属性だったら、いろんな意味で使いやすかったんですが・・・。
召喚はさほどキツくはない、問題は効果。
光属性で活躍するフィールド魔法って、《シャインスパーク》ぐらいしか思い浮かばないんですが・・・。
歯車街を使ったら、こんどはデッキの属性バランスが崩れるし・・・。
・・・《エレキャッスル》で使って見る?
ライトレイ ギア・フリード
Normal
▶︎ デッキ
7 JP034 ライトレイ ギア・フリード 
召喚条件こそ重いが、効果と上手く噛み合っている。
シエン効果が強力なのは言わずともね。
光属性戦士族で固めてこのカード召喚に徹底すれば、悪くないデッキが出来上がりそう。
ただシエン殿の評価が高いのは、出しやすいくて序盤から相手の行動を制限できるからだということは秘密ね。
ライトレイ ディアボロス
Rare
▶︎ デッキ
6 JP035 ライトレイ ディアボロス 
魔王(笑)とかいう看板モンスターは、一体なんだったのか・・・。
召喚条件は重いが効果の性能はなかなか。
セット限定とは言え、デッキトップのバウンスが強力なのはライザー使われた人はよくわかるはず。
ライトロードでなら活躍してくれそうなのだが、こちらより明らかに性能が上のジャッジメントさんがいるんだよなあ・・・。
ドラゴン・ウィッチ-ドラゴンの守護者-
Normal
▶︎ デッキ
3 JP036 ドラゴン・ウィッチ-ドラゴンの守護者- 
まず魔法使い族という時点でアウト気味。
打点も低いし、ドラゴンを守る効果も持っているが、このカードが狙われるのがオチ。
ただそこから自身を守る手段があるのは評価する。
・・・のだが、コストが重い・・・。
こっちは笛も吹けないし、キングドラグーンにもならないのでは、出番はないでしょうね・・・。
アブソーブポッド
Rare
▶︎ デッキ
4 JP037 アブソーブポッド 
ポットだ、わーい!
アブソーブとは「吸収」という意味だったっけかな?
ポットは毎回派手な効果だが、今回もそう。
ただセットカードぶっぱしても、ドローさせたら意味ないじゃないか・・・。
自分のカードを破壊してドローするという使い方が主流になりそう。
リバースの遅さとセット制限の効果が目立つが・・・。
紅血鬼
Normal
▶︎ デッキ
3 JP038 紅血鬼 
青組が出たら、赤組が出るってね。
アンデットの性質上、このカードを蘇生するのは容易。
ただ得られる効果は、星と攻撃力の上昇のみで使いたいかと思うと疑問な上に、エクシーズ素材が必要なため安定しない。
総じてあまり使わなそう。
焔虎
Normal
▶︎ デッキ
7 JP039 焔虎 
こういう自己蘇生効果を持つモンスターは優秀だって、《黄泉ガエル》ちゃんが言ってた。
こちらはドローと引き換えに蘇生することになるが、打点も悪くないしランク4が簡単に出せるようになるのは良い。
除外されるデメリットもエクシーズすれば無問題だしね。
ながれ者傭兵部隊
Normal
▶︎ デッキ
3 JP040 ながれ者傭兵部隊 
ならず者は除去専用といっても良いステータスなため、戦闘するならこちら。
・・・なのだが、第一裏守備を問答無用に潰せるエイリンたちがいるし、効果の発動条件は容易とも言えず、総じてならず者の方が優れてると自分は思う。
戦士族+裏守備除去で殴り込みをかけるのは少々キツイ。
超銀河眼の光子龍
Holographic
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP041 超銀河眼の光子龍 
出す場合は聖刻で《ドラゴニック・タクティクス》を使っても良いし、《銀河騎士》や銀河魔導師を駆使して出すことも可能。
ナンバーズハンター》の大将とも言える素材破壊+攻撃力上昇+連続攻撃効果は、ワンキル級のパワーを誇る大火力!
イラストもカッコ良いので、ついつい出したくなっちゃう。
No.32 海咬龍シャーク・ドレイク
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP042 No.32 海咬龍シャーク・ドレイク 
潰せば潰すほど有利になるのは嫌いじゃないし打点も高くて強力だが、やはり4×3は重い。
ランク4で突破力のある輩は増えてきているし、4×3にもウロボロスやショックルーラー、
ディシグマなどの強豪がいるため、この子を入れる枠が残っていないことも多い。
進化先にも残念感があるし・・。
フォトン・ストリーク・バウンサー
Super
▶︎ デッキ
8 JP043 フォトン・ストリーク・バウンサー 
汎用ランク6の中でも取り分け優秀な子。
最近はモンスター効果に依存する傾向なので出されると結構厄介であり、見え見え故にバーンはそこまで期待は出来ないが、相手の展開を抑制するには十分な性能。
星6が出しやすいデッキならぜひ採用すべき。
カメラがライバルになるだろうが、自分はこっちの方が使いやすいと思う。
フォトン・バタフライ・アサシン
Super
▶︎ デッキ
7 JP044 フォトン・バタフライ・アサシン 
守備モンスターの対処でランク4に殴り込みする昆ちゅ・・・いや戦士族。
ただ表側のモンスターを除去する場合は、コーン号がいるのでそれで十分なんだよなあ・・。
このカードの強みはダメージをたたき込める点と、裏守備に強い点、マシュマロン等の戦闘耐性モンスターの場合にサンドバックできる点である。
また自分のモンスターにも効果を使用することが可能なため、ゼンマイではマジシャンから出てきたネズミを即守備にさせるということで大量展開の際に使われる。
No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP045 No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース 
カメラ。
同パック封入のバウンサーがライバルになるが、こちらはターン終了まで永続で無力化できる点、受身ではなく能動的に効果を無効にできる点が強み。
ただ無効にできる範囲が星5以上なので、下級はもちろんエクシーズの効果にも対処できない、そしてバウンサーの存在を考えると出番は限られてくる。
それでも火力は高く、バウンサーとは違った場面での運用も十分可能なため、ランク6が得意なデッキなら入れといてそんなに損はないはず。
迅雷の騎士ガイアドラグーン
Super
▶︎ デッキ
8 JP046 迅雷の騎士ガイアドラグーン 
ガイアさんのエクシーズ版。攻撃力はやっぱり2600、意外に貫通効果があるのも良い。
注目すべしはランク5・6の上に載っかれる点であり、除去した後に攻撃できないヴォルカやアトゥムスから出せば無駄がない。
汎用性が高い、優秀なエクシーズサポーターと言えます。
デッキによってはぜひ欲しいカードですね。
聖刻龍王-アトゥムス
Super
▶︎ デッキ
9 JP047 聖刻龍王-アトゥムス 
ドラゴン族デッキの展開力を大幅に上げたアトゥムスさん。
よくレダメなどと大量展開してワンキルしたりする姿を見かけたが、最近はレダメの制限化により少し落ち着いた感じがある。
それでも打点が0になる以外に制約のないリクルートは強力であり、星6が簡単に出せる聖刻を筆頭にバリバリ活躍中。
攻撃できないデメリットは、ガイアドラグーンを使えば回避可能です。
聖刻神龍-エネアード
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
8 JP048 聖刻神龍-エネアード 
汎用ランク8。本家では結構出しやすく、また除去コストも展開に繋げられて強力。
だがこの子のすごいところは素材も効果も聖刻に依存していない点であり、出張も確実にこなしてくれる。
一気に除去してフィニッシュするぐらいの爆発力と打点を備えているので、聖刻以外でも星8を並べる自信があるのならば採用して見ても悪くないだろう。
竜魔人 クィーンドラグーン
Rare
▶︎ デッキ
7 JP049 竜魔人 クィーンドラグーン 
キングドラグーンのお嫁さん♪
戦闘耐性効果も悪くないが、注目すべしはやっぱり蘇生効果だろうか。
効果無効化+攻撃もできないが、次の展開に繋げる準備が出来るのは嬉しい。
ドラゴン主体のデッキならぜひとも欲しいランク4ですね。
甲虫装機 エクサスタッグ
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP050 甲虫装機 エクサスタッグ 
打点を見てはいけない!除去能力を見るんだ!
破壊耐性を持っている厄介な相手でも、吸い込めばなんともない。
確かに打点こそ低いが、ガイアドラグーンの援助を受ければ大丈夫。
インゼクターでは何気に役に立ってくれる子。
バウンド・ワンド
Rare
▶︎ デッキ
5 JP051 バウンド・ワンド 
悪くはないんだが・・・。
おまけとも言える少量の攻撃力上昇+リトライ効果。
ただ皆が言う通り、守るのに徹底したいのなら《ガガガシールド》があるし、このカードを使う意義は薄い。
あっちは罠なので奇襲も可能だし。
ミニマム・ガッツ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP052 ミニマム・ガッツ 
モンスター1体をコストに、攻撃力0+戦闘破壊時に攻撃力分ダメージ。
上手く決まれば強く、何と言ってもマシュマックでワンキル狙えるというロマンが詰まったカード。
ただ戦闘することになるので、不安要素はその前にばっちり除去しておきたい。
下降潮流
Normal
▶︎ デッキ
5 JP053 下降潮流 
星調整カード。
正直カード1枚消費してまで使いたいかと言われると疑問だが、永続だし効果は悪くない。
1~3とローレベルになるのでシンクロにも挟みやすいし、ローレベルならではのサポートカードを使ってみたりも出来る。
なんか面白い運用が出来そうだな。
蛮勇鱗粉
Normal
▶︎ デッキ
4 JP054 蛮勇鱗粉 
突進を超える上昇値を持つ速攻魔法。
ただデメリットは大きく、ダイレクト不可+エンド時2000ダウンは痛い。
こういう戦闘補助はダメージはもちろんだが、モンスターを自分の場に残す事も重要な役割の一つ。
そのモンスターの攻撃力を大幅に下げてしまうのでは、本末転倒ではないかと自分は思う。
第一収縮を超えられないのでは・・・。
ナイト・ショット
Rare
▶︎ デッキ
8 JP055 ナイト・ショット 
チェーン発動でアド損することは、現環境では多い。
エンドサイクがあるとは言え、確実に1:1破壊ができるこのカードは優秀です。
ただ通常魔法なのでチェーンできません。表側も破壊できないです。
主に不安要素を安心して取り除きたいワンキル系のデッキで採用されるかな。
召集の聖刻印
Rare
▶︎ デッキ
10 JP056 召集の聖刻印 
サーチカードが弱いはずない。
おまけにこのカードは、制限も条件も一切ない。
聖刻は爆発力の高いデッキであり、カードさえ揃えば大暴れできるので、このカードの重要性は言わずともね。
今回準制限に指定される。
レダメも制限になったし、聖刻もだいぶ落ち着いたと思われる。
超力の聖刻印
Normal
▶︎ デッキ
6 JP057 超力の聖刻印 
聖刻はこのカードがなくとも、展開力は十分備わっている。
事故対策にもなるかもしれないが、逆にこのカードも腐る場合も出てくるだろうし・・・。
悪くはないサポートカードではあるが、わざわざ入れたいほどでもないんだよね・・・。
多様進化
Normal
▶︎ デッキ
9 JP058 多様進化 
サーチカードが弱いはずない。
1ターンに1度という制限があるため一気にバババっとサーチは出来ないが、それでも十二分に優秀なのは明らか。
ときさんの言う通り、エヴォルドはそれぞれが個々の役割を担っているといえるので、状況と必要に応じてサーチできるのは嬉しい。
エヴォルドで組む際はぜひ欲しいね。
進化の代償
Normal
▶︎ デッキ
5 JP059 進化の代償 
ぐっ・・・ダメージステップでは使えないのか!
強制進化》ではOKとは言え、1ターンに1度しか除去できず、なお且つサイクロンされる不安定性もあり、事故要因にもなりうるこのカードは使い勝手があまり良くない。
共鳴波が使いにくいとわかっている人なら、このカードの使いにくさもわかるはず。
上手く使いこなせば、悪くないカードかもしれないんだけどね・・・。
ファイナル・インゼクション
Rare
▶︎ デッキ
4 JP060 ファイナル・インゼクション 
インゼクターでぶっぱしましょ♪なカード。
インゼクターは展開力が高いので、発動条件を満たすのはそう難しくもない。
・・・のだが、ホーネットでバンバン除去してアドを稼ぐのが主流のインゼクターには、正直いらないのが現状。
焼け野原を更に燃やしても意味がないのですよ。
そしてやったね!ダイヤモンドガイ!
甲虫装機の魔弓 ゼクトアロー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP061 甲虫装機の魔弓 ゼクトアロー 
またまた剣闘獣みたいなノリの装備魔法。
注目すべしはもちろん、ヴェーラー等のメタカードの対策ができるという点。
まあ悪くはないのだが、ここまで守ろうとするのも神経質すぎるかなと思う。
やっぱりサイド用?
エクシーズ・ユニット
Super
▶︎ デッキ
7 JP062 エクシーズ・ユニット 
ランクが高いエクシーズを使用するデッキならば上昇量には期待できるし、後半の素材の代わりになれるという点も便利。
ティラスやアシッド、リバイス、ホープなど素材に影響のあるモンスターに使ってあげると良い感じ。ローチに使えば打点の悩みも解消できる。
エクシーズサポートカードにしてはなかなかの出来だと思うぞよ。
暴走する魔力
Normal
▶︎ デッキ
3 JP063 暴走する魔力 
ブラックホールやライボルではダメでしょうか?
必要になる墓地コストも多くなりそうだし、こういう除去カードは安定性が物を言うんだよね・・・。
魔法を多く使うデッキでも、あまり使いたいとは思わないだろう。
魔法を除外することで得するカテゴリーかなんかが出てくれば、評価も変わるだろうけど・・・。
神星なる領域
Normal
▶︎ デッキ
3 JP064 神星なる領域 
皆も言っているが、無効化されないのは「効果」ではなく「発動」。
よって《スキルドレイン》やマジックミラー、ヴェーラーのような「効果」を無効にするカードには対応できない。
総じてメタカード対策にしては、少々爪が甘いかと。
嵐
Normal
▶︎ デッキ
1 JP065  
最近のノーレアにはついていけません。
大嵐やダブルサイクロン等があるのに、なぜこんなカード使わなきゃいけないのか・・・。
まあ面白いから良いけど。
やっぱりネタ用に使う?
奇策
Normal
▶︎ デッキ
3 JP066 奇策 
サンブレや収縮などでOKです。
ガムシャラ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP067 ガムシャラ 
※ポケモンの技ではありません。
発動条件が特異で相手依存だが、月書やマエストローク等の対策としては悪くない。
守備力が低いゴブリンたちをはじめ、ロビンやマエストロークが大嫌いなオピオンなどに使ってみると面白いだろう。
不安定だし腐ることもあるかもしれないが、こういう反撃罠も悪くないよね。
剣の采配
Normal
▶︎ デッキ
3 JP068 剣の采配 
こういう2択効果は便利なのだが、不確定なのがいただけない。
結局、手札を捨てさせたいなら強力なはたき落とし、魔法・罠を割りたいならサイクロンを入れた方が安定するかと。
バウンサー・ガード
Normal
▶︎ デッキ
4 JP069 バウンサー・ガード 
良い効果なのだが、肝心のバウンサーの頭数が足りなすぎるので採用がキツイのですが・・・。
バウンサーが増えれば需要もぐんと上がると思うが、現時点では和睦の方が安定だろう。
新バウンサーが来るのを待ちましょう・・・。
隷属の鱗粉
Normal
▶︎ デッキ
3 JP070 隷属の鱗粉 
やってもらいたいことはわかる。
相手の攻撃宣言時に守備表示にして守り、次ターンで攻撃表示に変えて殴らせたいのだろう?
ただ、より優秀な攻撃反応型の罠は山ほどあるし、表示形式変更ならエネコンがある。
こういうカードは《次元幽閉》ぐらいの勢いじゃないとわざわざ入れたいとは思わないからなあ。
抹殺の聖刻印
Rare
▶︎ デッキ
7 JP071 抹殺の聖刻印 
コスト?そんなものないよ。
リリースなので、聖刻にとってはこのコストは無問題。
おまけにフリーチェーンの除外除去と非常に優秀な罠カードで、魔法・罠も除去可能な使いやすさ。
考えようによっちゃゴットバードより強いな。
反射の聖刻印
Normal
▶︎ デッキ
8 JP072 反射の聖刻印 
ぐっ・・・インフェルニティバリアをパクリおって!!こんなんじゃ満足できないぞ!
(まああっちはデーモンでサーチできるので、こっちとはまた違うのだが・・・。)
コストはあるが、リリースなので聖刻には無問題。
インフェリニティバリアを知っているなら、その厄介さもわかるだろう。
カウンターなので、厄介なモンスターを問答無用に打ち落とすことも出来る。
聖刻を組むならぜひ欲しいカード。
ゼクト・コンバージョン
Rare
▶︎ デッキ
5 JP073 ゼクト・コンバージョン 
寄生虫かいっ!!(汗
強奪効果が優秀なのは言わずともね。
・・・なのだが、インゼクターは除去除去エクシーズして展開するので、次のターンに虫が残っていることは少ない。
総じて発動できる機会は少ないだろうし、腐ることも多いかと思われる。
他の攻撃反応型罠の存在も無視できないしね。
甲虫装機の手甲
Normal
▶︎ デッキ
4 JP074 甲虫装機の手甲 
インゼクターは除去除去エクシーズするのが主流なので、こういう防御カードを使いたいとはあまり思わない。
除去カードにチェーンして守るんだったら、賄賂とか使って無効にした方が安定しそうだし。
第一、インゼクターが嫌いなヴェーラーを防げる宝珠の存在があるので・・・。
差し戻し
Normal
▶︎ デッキ
3 JP075 差し戻し 
クロウや《転生の予言》ではダメですか?
アンチサルベージするのは良いんだが、もう優秀なカードは出揃ってるので・・・。
パチパチ対策に使う?
ディメンション・スライド
Rare
▶︎ デッキ
6 JP076 ディメンション・スライド 
イラストを見ていると、「グラファちゃんをこれで狩ってね」って書いてあるように見える。
罠なので遅い・・・と言いたいところだが、このカードはエクシーズと組み合わせることで即発動ができる。
エクシーズがメインのデッキならばわりと安定に使えそうだし、採用するのも悪くないだろう。
起を封ずる奈落もあるわけだが、引いたターンに使えるこのカードも良いよね。
光霊術-「聖」
Super
▶︎ デッキ
3 JP077 光霊術-「聖」 
リリースコストこそあるが、相手カードも選べる帰還効果はなかなか優秀。
問題はチラ見せで無効になる効果が付いてること。
現在の環境の関係上、罠を手札に溜めておくことも多く、相手の手札がなければ確実に発動できる=相手が展開したあと=こんなカード発動する余裕あるの?になってしまう。
これでは不安定極まりないし、コストが必要なカードのすることじゃない。
それはおいといて、今回も観賞用に欲しいカードですね。
雷遁封印式
Normal
▶︎ デッキ
5 JP078 雷遁封印式 
カード名だけ見ると光属性がコストのように見える、でも風属性。なぜなの?
さてさて今回は、デッキボトムに戻しての除外。
リクルーターが軸のガスタとは相性が良いので、それらデッキに入れてみるのも良いだろう。
コストがデッキトップだと勘違いして書いてました、すいません。デッキの一番下でしたね。
儀水鏡の反魂術
Normal
▶︎ デッキ
5 JP079 儀水鏡の反魂術 
基本はサルベージで良い。
こちらは1500以上の水属性を回収できるのが強み。
ただエスケープすればコストが無しになるのは良いのだが、回収カードはすぐ使える魔法じゃないと使いにくいんだよなあ・・・。
倍返し
Normal
▶︎ デッキ
3 JP080 倍返し 
革命返ししたら倍返しされました。(ニコッ  わがままな暴君は最後にこうなる。
今回はバーンに対して倍返し。
ただ一気に多大なダメージを受けることって少ないし、ダメージが無効にならないのが痛いし、サイクロンされたら倍返し作戦もパアになるし。
面白そうな効果だが、不確実すぎて・・・。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー