交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
幻蝶の刺客モルフォ(ゲンチョウノシキャクモルフォ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 戦士族 | 1200 | 1600 | |
相手フィールド上のモンスターの表示形式が変更された時、そのモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力・守備力を1000ポイントダウンする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:43573231 | ||||||
カード評価 | 3.3(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 9円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GALACTIC OVERLORD | GAOV-JP012 | 2012年02月18日 | Normal |
幻蝶の刺客モルフォのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:1000弱体化が限度。
相手ターンに表示形式を変えるカードを併用して弱体化させ、自分のターンにも表示形式を変えて弱体化したところを攻撃するという狙いだが、除去を狙う方がダメージを与え易い。
相手ターンに弱体化させてもターン1の為に素材にされると弱体化も無意味。
自分のターンに1度弱体化させるならこのカードじゃなくても良いしナア。
相手ターンに表示形式を変えるカードを併用して弱体化させ、自分のターンにも表示形式を変えて弱体化したところを攻撃するという狙いだが、除去を狙う方がダメージを与え易い。
相手ターンに弱体化させてもターン1の為に素材にされると弱体化も無意味。
自分のターンに1度弱体化させるならこのカードじゃなくても良いしナア。
評価時点で存在する3体の「幻蝶の刺客」モンスターの1体ですが、発動条件から発揮する効果の内容や対象を取るとかターン1とかいう効果の仕様まで全てが漏れなく弱く、最低限の戦闘要員や壁になるかすら怪しいステータスという救いようのないカード。
3種類しかいないテーマモンスターなのに既に普通に採用圏外級のやつがいるというのはさすがに笑えない。
ああでも最近のカード群でもさすがにこんなカードと一緒くたにするのはあれですけど《マナドゥム・ヒアレス》とかいるしなあ…。
このカードに関しては弱体化効果と合わせて相手モンスターを1体でも仕留められればそれで御の字ではないでしょうか。
3種類しかいないテーマモンスターなのに既に普通に採用圏外級のやつがいるというのはさすがに笑えない。
ああでも最近のカード群でもさすがにこんなカードと一緒くたにするのはあれですけど《マナドゥム・ヒアレス》とかいるしなあ…。
このカードに関しては弱体化効果と合わせて相手モンスターを1体でも仕留められればそれで御の字ではないでしょうか。
《フォトン・バタフライ・アサシン》と使ってくれと言いたげだが、現代では守備表示なんかまず使わんししょぼいダメージにしかならんのでこのコンボは相当無理がある。そもそも全く展開ができないテーマでランク4を出しながらこいつを出してね!というのはあまりにも無責任すぎる。
《つまずき》と《王虎ワンフー》と合わせればいいじゃん!と思ったそこのお前!ターン1です…。
どうしても使うなら《ブリキの大公》と合わせるくらい。ブリ公はフリチェで表示形式変更が撃てるのでターン1を気にせず1000ダウンを連発できる。
《つまずき》と《王虎ワンフー》と合わせればいいじゃん!と思ったそこのお前!ターン1です…。
どうしても使うなら《ブリキの大公》と合わせるくらい。ブリ公はフリチェで表示形式変更が撃てるのでターン1を気にせず1000ダウンを連発できる。
弱体化効果を持ちますが、表示形式変更が必要で、このカード自身はそのような効果を持たない。よってなんらかの表示形式変更カードとの併用は必須。
だが1000の弱体化の為に何らかのカードとコンボってのは正直割にあってるとは言いがたい。このカード自身の打点も1200と低く、自身では2200までしか対応できない。
レベルとか種族を考慮しないならゲイルの方が単体で機能できるうえ、戦闘破壊範囲もより広く、更にチューナーなので活用幅も広い。
コンボ依存度が高い割には大した事のできない、力不足なカードに感じます。
だが1000の弱体化の為に何らかのカードとコンボってのは正直割にあってるとは言いがたい。このカード自身の打点も1200と低く、自身では2200までしか対応できない。
レベルとか種族を考慮しないならゲイルの方が単体で機能できるうえ、戦闘破壊範囲もより広く、更にチューナーなので活用幅も広い。
コンボ依存度が高い割には大した事のできない、力不足なカードに感じます。
スクラップトリトドン
2012/06/10 15:09
2012/06/10 15:09
アニメ的には戦士族でいいんだが,スパイダー的に昆虫でいて欲しかった・・・
つまづき発動時ならば実質2200打点と,他カードに依存するとはいえ,リクルートできるカードにしては強い部類.
同じように守備表示モンスターに対してメリットを生むスパイダースパイダーとシナジーできるし,本当に昆虫でいて欲しかった・・・
つまづき発動時ならば実質2200打点と,他カードに依存するとはいえ,リクルートできるカードにしては強い部類.
同じように守備表示モンスターに対してメリットを生むスパイダースパイダーとシナジーできるし,本当に昆虫でいて欲しかった・・・
なんで戦士族?その1。
戦士サポートを受けられるのは大きいが、戦士には表示形式をいじくる効果は少ない。
戦士族で12ラインはよほどの特殊効果でない限り他のカードで十分。
戦士サポートを受けられるのは大きいが、戦士には表示形式をいじくる効果は少ない。
戦士族で12ラインはよほどの特殊効果でない限り他のカードで十分。
いかにも《つまずき》と組み合わせろと書いてある。
ちょっと攻撃力が物足りないので、この効果を使えてなんぼというカードになる。
表示形式変更でたくさん遊べないと使う当てはない。その上出来れば脇のカードも欲しいとなると、無理にこれを使わなくても…?という気も。
ちょっと攻撃力が物足りないので、この効果を使えてなんぼというカードになる。
表示形式変更でたくさん遊べないと使う当てはない。その上出来れば脇のカードも欲しいとなると、無理にこれを使わなくても…?という気も。
「幻蝶の刺客モルフォ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幻蝶の刺客モルフォ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「幻蝶の刺客モルフォ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-11-19 光を照らす者(リョウ)
● 2018-01-10 開闢の刺客(カナヤ)
● 2013-06-11 幻蝶の刺客※7月版(わたV)
● 2015-03-10 普通にゴーシュドロワするデッキ(alt)
● 2013-03-05 幻蝶の刺客(カゲトカゲ)
● 2015-12-04 発動!幻蝶の刺客(リョウ)
● 2013-05-13 虫ライロ★(フィーネ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11053位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 9,637 |
幻蝶の刺客モルフォのボケ
その他
英語のカード名 | Morpho Butterspy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 01:36 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 00:40 評価 9点 《迫りくる機械》「テーマカードなんでもサーチorサルベージができ…
- 04/04 23:40 評価 10点 《甲虫装機 ダンセル》「回数制限のないデッキからの展開能力を有…
- 04/04 23:16 評価 5点 《メルフィー・マミィ》「リストラされている確率が高いメルフィー…
- 04/04 23:08 評価 9点 《森のメルフィーズ》「X素材用の《メルフィー・ラッシィ》とサー…
- 04/04 23:01 評価 10点 《わくわくメルフィーズ》「《森の聖獣 カラントーサ》がX素材or…
- 04/04 22:52 評価 8点 《メルフィーとにらめっこ》「遊戯王一で一番かわいいカード。 手…
- 04/04 22:37 評価 10点 《うきうきメルフィーズ》「《ホップ・イヤー飛行隊》か《メルフ…
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 22:08 評価 10点 《メルフィー・ラッシィ》「メルフィーの名前を持った《ホップ・…
- 04/04 21:53 評価 10点 《心の架け橋》「宝玉獣は色々やろうとして手札消費が重い。誰も…
- 04/04 21:40 評価 10点 《ナイトメア・ペイン》「このカードを除去されると反射ダメージ…
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



