交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > BOOSTER6 コンプリートカード評価(ファナナスさん)
BOOSTER6 コンプリートカード評価
「 ファナナス 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 01 | 海を守る戦士 |
おお、仲間じゃなイカ!? | |||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | 02 | ミノタウルス |
攻撃力がんばった。本当にがんばった。海馬にも使われていたしまだ救われているカード | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 03 | 竜魂の石像 |
名前とテキストに突っ込みどころが多すぎる | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 04 | メカレオン |
要するにカメレオンですよね。なんで《ヤシの木》、なんて名前のモンスターもいるのになんでこのカードは機械族とも取れる名前なのか | |||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | 05 | 牛鬼 |
ぎりっぎりサイドララインを超えてますね・・・ただやっぱりバニラは打点が欲しいです | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 06 | 風の精霊 |
ガルーダぇ・・・レベル4ならまだなぁ・・・ | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 07 | ガルヴァス |
悪の化身なのに地属性獣族。バニラの下級アタッカーには2000ラインもあるのでそれに勝てないようでは・・・ね・・・ | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 08 | ガルーザス |
竜の頭ってことはどっちかというと爬虫類やドラゴン族よりなんじゃ。リクルート手段に乏しい | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 09 | 岩石カメッター |
全身が岩石ならいくらなんでも水族ではないでしょう・・・基本的にネオアクアマドールの劣化 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | 10 | 岩石の精霊 |
はにわみたいだが《岩石の精霊》。攻撃・守備ともにかなり強い。 突っ込みたいところが2箇所ほどありまする。このパックは精霊なのに魔法使いが確かもう1人いたな |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 11 | 天空竜 |
オシリス・・・ではないんですね | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 12 | セイレーン |
何故風属性・・・そしてセイレーンはどちらかというと水っぽいのでは | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 13 | 剣竜 |
こんなに中途半端なステータスは逆に珍しい。竜崎のファンでもない限り基本的に《フロストザウルス》のほうがいいでしょうね | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 14 | 首狩り魔人 |
鎌にビームとは欲張りですね。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 15 | パロット・ドラゴン |
おうむドラゴン。見た目も同見てもオウムなんですが | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 16 | 海竜神 |
なんか海の主やら王が多いですが、ろくなのがいないですね・・・ | |||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | 17 | イリュージョン・シープ |
融合素材の代用となるモンスター。ですが、同じ効果を持つ《沼地の魔神王》と比べると、融合サーチ効果を持つあちらに大きく劣ります。《レスキューキャット》禁止が痛いですが、やっぱりサポートカードで差別化したいですね | |||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | 18 | ゲール・ドグラ |
エクストラデッキのカードをそのまま直接墓地に送ることができるかなりレアな効果。ただ、当然蘇生制限があるのでそのまま墓地へ送ったモンスターを《死者蘇生》などで特殊召喚することはできない。まじで何したいんだ・・・。《ミラクルシンクロフュージョン》のコストを強引に稼ぐこともできますが、普通に展開すれば満たせるでしょうに。3000ライフを払ってまで使いたい効果ではない。ライフを急激に減らすことに価値を見出せるかな? | |||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | 19 | 心眼の女神 |
融合素材の代用となるモンスター。種族、属性共に優秀なのでサポート豊富なのですが、残念ながら天使族には融合を使用するようなモンスターがあまり・・・いない。せっかくの種族と属性が生かせてないかわいそうな子 | |||
Rare ▶︎ デッキ |
3 | 20 | スーパースター |
光属性の攻撃力をパンプアップし、闇属性モンスターを弱体化させる効果を持つカード。ただ、このカード自身ステータスが低いのでただのステータス強化目的でこのカードを入れるのは難しい。天使族の場合はフレイアのほうが優秀なことも多いですしね | |||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | 21 | スター・ボーイ |
水属性の攻撃力をパンプアップし、炎属性モンスターを弱体化させる効果を持つカード。ただ、このカード自身ステータスが低いのでただのステータス強化目的でこのカードを入れるのは難しい。しかし、《湿地草原》を使うデッキなら話は別。このカード自身もアタッカーとなり、《湿地草原》と合わせてガエルの攻撃力が1700も上がるので選択肢としてはありうる | |||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | 22 | デビル・フランケン 禁止 |
5000という破格のライフコストで融合モンスターを呼び出すモンスター。5000というライフコストは恐らく遊戯王史上最高。当時は大嵐、巨大化、青眼の究極竜とこのカードで1キルが流行ったそうで。その後サイバーツインドラゴンや《リミッター解除》も登場しやむなく禁止に。破格のパワーを持ち、融合の概念を根本から否定するまさにバランスブレイカーなので禁止は当然。ただ制限復帰しても現環境では難しそう。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | 23 | ドッペルゲンガー |
魔法罠除去に特化したリバースモンスター。ペンギンソルジャーの対となる存在といえる。ただ、必ず2枚指定しなくてはならないため、暴発や不発の危険性もある。サイド要員であり、悪くは無いカードだが基本的に万能除去のライコウが優先されるか。悪くは無いんですけどね | |||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | 24 | 沼地の魔獣王 |
融合素材代用モンスターの1体なんですが・・・どういうわけかこのカードと同じ属性種族で、融合サーチ効果を持つ魔神王が登場してしまったのでほぼ下位互換。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | 25 | 破壊神 ヴァサーゴ |
融合素材モンスターの1体。この手のモンスターはどうしても魔神王に見劣りするので属性・種族で差別化したいところ。幸い闇属性悪魔族と恵まれているのでサポートは豊富でしょう。 | |||
Rare ▶︎ デッキ |
2 | 26 | ブレードフライ |
風属性の攻撃力をパンプアップし、地属性モンスターを弱体化させる効果を持つカード。ただ、このカード自身ステータスが低いのでただのステータス強化目的でこのカードを入れるのは難しい。サーチリクルートが容易な昆虫ですが場もちが悪いので《デザートストーム》でおk | |||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | 27 | ペンギン・ソルジャー |
遊戯王初期から存在するリバースモンスターの中でも群を抜いて強力な1枚。時間の流れとともに大抵の昔のカードは弱体化していくがこいつはシンクロエクシーズの導入でかえって強化されていった。リバース効果なので過信は禁物だがモンスターを2体もバウンスできるのは非常に強力。2体まで、となっているので暴発もしない。 | |||
Rare ▶︎ デッキ |
3 | 28 | 見習い魔女 |
闇属性の攻撃力をパンプアップし、光属性モンスターを弱体化させる効果を持つカード。ただ、このカード自身ステータスが低いのでただのステータス強化目的でこのカードを入れるのは難しい。属性種族共に優れていますがそれなら《一族の結束》にしてしまったほうが | |||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | 29 | モンスター・アイ |
融合サルベージの効果を持ったモンスターですが、基本的に《融合回収》でオールオッケー。わざわざ1000ライフ払い、召喚権まで費やしたいとは正直思えません。 | |||
Rare ▶︎ デッキ |
2 | 30 | リトル・キメラ |
炎属性の攻撃力をパンプアップし、水属性モンスターを弱体化させる効果を持つカード。ただ、このカード自身ステータスが低いのでただのステータス強化目的でこのカードを入れるのは難しい。基本的に《バーニングブラッド》のほうが安定します。攻撃力が500なら・・・ | |||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | 31 | カイザー・ドラゴン |
レベル7でこのステータスはなぁ・・・カイザーの名を持っているのですからもう少し強くなくては | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 32 | 紅陽鳥 |
当時はサイエンカタパに御呼ばれしていた融合モンスターですが、それも禁止になり・・・めっきり見ることはなくなりましたね | |||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | 33 | 砂の魔女 |
イラスト的には岩石族に全然見えない。素材元がそこそこ優秀で、このカードもサイバードラゴンと相打てる戦闘力を持っているのがせめてもの救い | |||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | 34 | 水陸両用バグロス |
《簡易融合》対応の水属性水族。割と多いですね・・・しかし何故機械族ではないのだ | |||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | 35 | スケルゴン |
スカルゴンは強いですよね(´-`) | |||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | 36 | 悪魔払い |
悪魔族は割りとメジャーなカードなのですが・・・ぱっと思いつく暗黒界にはグラファのせいでまるでこのカードが刺さらない。ピンポイントメタすぎるのでサイドにも積まれないレベルでしょう。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | 37 | 革命 |
バーンカードのうちの1つですが、最序盤でしかダメージが期待できない。手札5枚でやっと1000ダメージは効率が悪い。単体で1000ダメージを与える魔法カードが2種類登場していますし基本的に採用する必要は無いでしょう | |||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | 38 | 魔女狩り |
《魔女狩り》はヨーロッパ圏では黒歴史。イラスト変更は致し方ない | |||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | 39 | 融合賢者 |
融合をサーチするカードで、融合を主軸とするデッキなら採用圏内ですがフォレストマンや魔神王の登場で若干価値が下がりました。魔法カードであることを生かしたりするならどうぞ。 | |||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | 40 | 魔力の棘 |
ハンデス限定でバーンを付与する永続罠。墓地へ送る効果にも対応しておらず、手札のみ・・・と発動する機会は少ない。メタもルポッド等と組み合わせて1キルを狙ってもいいかもしれないがどうしても中途半端なデッキしか作れないでしょう |
- 「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンパイ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。