交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
雷劫龍-サンダー・ドラゴン(ライゴウリュウサンダードラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 8 | 雷族 | 2800 | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。 (1):1ターンに1度、モンスターの効果が手札で発動した場合に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで300アップする。 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地からカード1枚を除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。 (3):相手エンドフェイズに、除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの一番上または一番下に戻す。 |
||||||
パスワード:55591586 | ||||||
カード評価 | 8.2(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 35円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SOUL FUSION | SOFU-JP022 | 2018年07月14日 | Rare |
雷劫龍-サンダー・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
純構築だと腐りがち。
2ターン目以降に墓地の光闇サンダードラゴンを除外すれば役に立つが、現代遊戯王ではなかなかそんな悠長なことは言ってられない。
反面《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を出張させた【カオス】系のデッキであれば除外要員として使えなくもないだろう。
ただ(2)は雷族モンスター万能サーチとして使えるものの戦闘破壊を要求するのが厳しく、(3)も悪くない効果ではあるが相手エンドフェイズ時に発動というのがなかなか厳しい。
2ターン目以降に墓地の光闇サンダードラゴンを除外すれば役に立つが、現代遊戯王ではなかなかそんな悠長なことは言ってられない。
反面《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を出張させた【カオス】系のデッキであれば除外要員として使えなくもないだろう。
ただ(2)は雷族モンスター万能サーチとして使えるものの戦闘破壊を要求するのが厳しく、(3)も悪くない効果ではあるが相手エンドフェイズ時に発動というのがなかなか厳しい。
《カオス》版の《「サンダー・ドラゴン」》と言えるモンスター
効果のテーマ色が強いので【サンダー・ドラゴン】で運用する事になる。
戦闘要員で有る為【サンダー・ドラゴン】では後手で出てくる形になるのだが
テーマ内の光闇の墓地素材はこのデッキだと《雷神龍-サンダー・ドラゴン》の融合素材に充てられている事が多く
手札を回していれば戦闘せずともそちらで除去も出来る上、この動きの過程で《雷龍融合》での雷族サーチも可能とこちらの仕事と被りやすい。
純構築だと墓地のモンスターも少なくなるこのデッキでは(2)で墓地から除外したいサンドラが不在という事態も有りうる。
サンドラでは唯一の《混沌領域》対応なのでテーマ外のカードとの橋渡しをしながら運用していくタイプのモンスターで有ろう。
《エフェクト・ヴェーラー》《アーティファクト・ロンギヌス》《ディメンション・アトラクター》を素材にしつつ動いたり
《復烙印》のトリガーを作ったりと混合型だと色んな役割が持てる。
効果のテーマ色が強いので【サンダー・ドラゴン】で運用する事になる。
戦闘要員で有る為【サンダー・ドラゴン】では後手で出てくる形になるのだが
テーマ内の光闇の墓地素材はこのデッキだと《雷神龍-サンダー・ドラゴン》の融合素材に充てられている事が多く
手札を回していれば戦闘せずともそちらで除去も出来る上、この動きの過程で《雷龍融合》での雷族サーチも可能とこちらの仕事と被りやすい。
純構築だと墓地のモンスターも少なくなるこのデッキでは(2)で墓地から除外したいサンドラが不在という事態も有りうる。
サンドラでは唯一の《混沌領域》対応なのでテーマ外のカードとの橋渡しをしながら運用していくタイプのモンスターで有ろう。
《エフェクト・ヴェーラー》《アーティファクト・ロンギヌス》《ディメンション・アトラクター》を素材にしつつ動いたり
《復烙印》のトリガーを作ったりと混合型だと色んな役割が持てる。
カオス化したサンドラ、戦闘面で力を発揮します。
カオスモンスターと同様の召喚条件で出せるのですが、《雷電龍-サンダー・ドラゴン》でサーチができて、手札から捨てた「サンダー・ドラゴン」の除外時の効果を発動できるメリットがあります。
①の効果、「サンダー・ドラゴン」はみんな手札で発動する効果を持っているので発動は容易です、3100になるので戦闘面においてかなり強くなれます。
②の効果、戦闘面では強いのでこちらの効果も発動は楽にできます。
雷族なら何でも良いので《太陽電池メン》《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》でもOKなのもありがたいところです。
③の効果、次のターンに効果を使いたいカードをデッキトップに置いたり、再利用したい《サンダー・ドラゴン》や《雷源龍-サンダー・ドラゴン》をデッキボトムに戻すのに使えます。
特に雷源龍は手札から捨てて攻撃力を上げれるので、戦闘面を強化してくれます。
先攻1ターン目は効果が使えないので序盤以降で強いモンスターですね、光属性としても扱うだったら最高でした。
カオスモンスターと同様の召喚条件で出せるのですが、《雷電龍-サンダー・ドラゴン》でサーチができて、手札から捨てた「サンダー・ドラゴン」の除外時の効果を発動できるメリットがあります。
①の効果、「サンダー・ドラゴン」はみんな手札で発動する効果を持っているので発動は容易です、3100になるので戦闘面においてかなり強くなれます。
②の効果、戦闘面では強いのでこちらの効果も発動は楽にできます。
雷族なら何でも良いので《太陽電池メン》《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》でもOKなのもありがたいところです。
③の効果、次のターンに効果を使いたいカードをデッキトップに置いたり、再利用したい《サンダー・ドラゴン》や《雷源龍-サンダー・ドラゴン》をデッキボトムに戻すのに使えます。
特に雷源龍は手札から捨てて攻撃力を上げれるので、戦闘面を強化してくれます。
先攻1ターン目は効果が使えないので序盤以降で強いモンスターですね、光属性としても扱うだったら最高でした。
カオスの召喚条件を持つサンドラ。
開闢やレヴィオニアなどに比べると、即効果を発揮できず派手さもないが、カデゴリーに属すのは強みであり、サンドラにおいてはサーチや蘇生手段が多く、メインに投入される戦力として何かと頼りになる。
地味な注意点としては1の強化効果が相手のでも発動し、強制な事。
決して悪いわけではないが、相手によっては逆手に取られる可能性がある。
開闢やレヴィオニアなどに比べると、即効果を発揮できず派手さもないが、カデゴリーに属すのは強みであり、サンドラにおいてはサーチや蘇生手段が多く、メインに投入される戦力として何かと頼りになる。
地味な注意点としては1の強化効果が相手のでも発動し、強制な事。
決して悪いわけではないが、相手によっては逆手に取られる可能性がある。
新たなカオスの仲間になるサンダー・ドラゴン。
(1)の効果は微弱パンプだがこれで3000を越えるため侮れない。
(2)の効果は同名サーチが可能なため出張させても有効に使える。
(3)の効果は魔法でもなんでもトップに置くことができるため強力だが、発動が遅いためあまり過信はできない。
本家においては中盤戦に突入したら使えるカードで、特殊召喚条件が緩く打点もあり効果も汎用性があるため出張での活躍も期待できると思われる。
(1)の効果は微弱パンプだがこれで3000を越えるため侮れない。
(2)の効果は同名サーチが可能なため出張させても有効に使える。
(3)の効果は魔法でもなんでもトップに置くことができるため強力だが、発動が遅いためあまり過信はできない。
本家においては中盤戦に突入したら使えるカードで、特殊召喚条件が緩く打点もあり効果も汎用性があるため出張での活躍も期待できると思われる。
カオス体のサンドラ
能動的に墓地のサンドラを除外できる
とはいえ序盤だと使用済みサンドラを除外する事になったりするので採用するかは考慮する必要あり
能動的に墓地のサンドラを除外できる
とはいえ序盤だと使用済みサンドラを除外する事になったりするので採用するかは考慮する必要あり
サンダー・ドラゴンのカオスモンスターとも言うべきカード。弱くは無いが、初手で腐ることもあり採用は好みが分かれるところ。①の効果で青眼打点を上回れるので、②の効果に繋ぎやすい。しかし雷族なんでもサーチはいいのだが、戦闘破壊後は少し遅い。③の効果に至っては相手エンドフェイズと非常に遅いので、発動出来ればラッキーどころか勝敗に関係無いレベルまであり得る。
(1)の効果により、主力モンスターに多い攻撃力3000を超えられるのは、魅力的だと思います。相手の手札誘発にも反応するのも強みだと思います。
(2)の効果は、「サンダー・ドラゴン」モンスターが除外された場合の効果を発動しつつ、「雷族」モンスターのサーチも出来るのが、ありがたいと思います。
(3)の擬似サルベージ効果も、あって損はないと思います。
特殊召喚モンスターですが、光・闇ともに手札から墓地に送る効果を持つ「サンダー・ドラゴン」モンスターが多いため、特殊召喚は難しくないと思います。
(2)の効果は、「サンダー・ドラゴン」モンスターが除外された場合の効果を発動しつつ、「雷族」モンスターのサーチも出来るのが、ありがたいと思います。
(3)の擬似サルベージ効果も、あって損はないと思います。
特殊召喚モンスターですが、光・闇ともに手札から墓地に送る効果を持つ「サンダー・ドラゴン」モンスターが多いため、特殊召喚は難しくないと思います。
カオスのようなサンダードラゴン。
エンドフェイズとやや遅いものの、そのターン消費したサンダードラゴンのリソース回復はありがたい。デッキトップは一見良いものに見えるのですが、相手ターンに動く際は雷源のみに縛られるため雷神龍の効果を活かすためにも間に合えばいい程度に。
戦闘破壊によるサーチにしてもこのカードを出すために使用したサンダードラゴン以外をコストにするのは展開上無理があるため、できればサーチする事のみに重きを置いた方がいいですね。
どちらかと言えば、普段から使うカードというよりここぞという時の逆転やダメ押しで活きるカードという印象ですね。
エンドフェイズとやや遅いものの、そのターン消費したサンダードラゴンのリソース回復はありがたい。デッキトップは一見良いものに見えるのですが、相手ターンに動く際は雷源のみに縛られるため雷神龍の効果を活かすためにも間に合えばいい程度に。
戦闘破壊によるサーチにしてもこのカードを出すために使用したサンダードラゴン以外をコストにするのは展開上無理があるため、できればサーチする事のみに重きを置いた方がいいですね。
どちらかと言えば、普段から使うカードというよりここぞという時の逆転やダメ押しで活きるカードという印象ですね。
サンダードラゴンのカオスモンスター。カテゴリの中ではメインデッキに入る唯一の「モンスターを除外できる効果を持った」モンスターである。
サンダードラゴンは融合モンスターがかなり強力で、他のサンダードラゴンを採用していれば十分展開できる力がある。このカードでなくても黄金櫃をはじめ展開手段はあるので、必須カードとまでは言えないが、メインデッキで戦う状況になった場合、打点、効果ともにありがたい場面があるのかも。とはいえ墓地を肥やす必要もあるため採用枚数は考えたい。
サンダードラゴンは融合モンスターがかなり強力で、他のサンダードラゴンを採用していれば十分展開できる力がある。このカードでなくても黄金櫃をはじめ展開手段はあるので、必須カードとまでは言えないが、メインデッキで戦う状況になった場合、打点、効果ともにありがたい場面があるのかも。とはいえ墓地を肥やす必要もあるため採用枚数は考えたい。
サンダードラゴンのカオスモンスター。
戦闘破壊が必要だがサンダードラゴンサーチと除外されているカードのデッキトップスorボトム操作も握っている手札に応じて選べる状況下なら強いです。
ただし出せば即時にアドを稼げるカードではなく採用枚数も1枚か2枚かと思うんですが、サンダードラゴンモンスターとの連携で初めてポテンシャルを活かせると思います。
戦闘破壊が必要だがサンダードラゴンサーチと除外されているカードのデッキトップスorボトム操作も握っている手札に応じて選べる状況下なら強いです。
ただし出せば即時にアドを稼げるカードではなく採用枚数も1枚か2枚かと思うんですが、サンダードラゴンモンスターとの連携で初めてポテンシャルを活かせると思います。
超雷、雷神に加えもう一押しという場面で有り難いカオスなサンダー・ドラゴン
一通り回し終わった後に出す場合は除外時のサンダー・ドラゴン効果を使用済みだったりして損した気分になるが、②③が活かせそうなら充分だろう
効果未使用の雷電や雷獣や雷源をコストにできると爆アドで楽しい
巻き返すときやデュエルがやや遅めの展開になったときに真価を発揮するカード
一通り回し終わった後に出す場合は除外時のサンダー・ドラゴン効果を使用済みだったりして損した気分になるが、②③が活かせそうなら充分だろう
効果未使用の雷電や雷獣や雷源をコストにできると爆アドで楽しい
巻き返すときやデュエルがやや遅めの展開になったときに真価を発揮するカード
カオスと同じ召喚条件で出せるサンダー・ドラゴンモンスター。
手札発動のモンスター効果に反応し攻撃力を上げる効果、戦闘でモンスターを破壊すると墓地を除外することで雷族のサーチができる効果、相手エンドフェイズ時に除外カードをデッキに回収できる効果を持つ。
カオス効果での特殊召喚なので光と闇を墓地に揃える必要があるが、新規サンダー・ドラゴンに何体か闇が混じっているのでサンダー・ドラゴンならば簡単に達成できる。重要度の高い雷電龍が闇属性なのが大きい。
場に出てから使える効果は、自己強化はサンダー・ドラゴンならば容易にトリガーを引け、攻撃力3000を超えてくる。雷源龍との相性がよく、攻撃力を800も上げることができる。戦闘破壊もこれで狙いやすくなり、除外コストもサンダー・ドラゴンの効果を引き出してくれる。
またこのカードはカオス条件をクリアすればサーチを活かせる雷族全般での活躍も期待できる。
手札発動のモンスター効果に反応し攻撃力を上げる効果、戦闘でモンスターを破壊すると墓地を除外することで雷族のサーチができる効果、相手エンドフェイズ時に除外カードをデッキに回収できる効果を持つ。
カオス効果での特殊召喚なので光と闇を墓地に揃える必要があるが、新規サンダー・ドラゴンに何体か闇が混じっているのでサンダー・ドラゴンならば簡単に達成できる。重要度の高い雷電龍が闇属性なのが大きい。
場に出てから使える効果は、自己強化はサンダー・ドラゴンならば容易にトリガーを引け、攻撃力3000を超えてくる。雷源龍との相性がよく、攻撃力を800も上げることができる。戦闘破壊もこれで狙いやすくなり、除外コストもサンダー・ドラゴンの効果を引き出してくれる。
またこのカードはカオス条件をクリアすればサーチを活かせる雷族全般での活躍も期待できる。
戦闘で破壊した場合・相手のエンドフェイズとどちらの効果も発動タイミングに不安が残る。
墓地を除外するカードとして採用するならアリと言ったところ。
墓地を除外するカードとして採用するならアリと言ったところ。
カオスと同じ召喚条件を持つ雷族モンスター。このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し、墓地のカード1枚を除外すればデッキから雷族モンスターをサーチ出来るのは優秀で同名カードもサーチ可能。更に相手のエンドフェイズに除外されているカード1枚をデッキの上か下に戻せるため、あらかじめ本命のカードを(2)の効果で除外させたほうが良いかもしれません。カードの種類に関係なくデッキに戻せるのは優秀ですね。
「雷劫龍-サンダー・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「雷劫龍-サンダー・ドラゴン」への言及
解説内で「雷劫龍-サンダー・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
異相の劇城に響く雷鳴(無記名)2021-12-04 00:43
-
カスタマイズ具体的には、墓地の光と闇属性モンスターを除外して出せる《雷劫龍-サンダー・ドラゴン》や「カオス」モンスター。
儀式魔弾MAX(M.K.)2018-11-26 02:14
-
強み・《轟雷帝ザボルグ》《雷劫龍-サンダー・ドラゴン》
雷龍来襲(無記名)2020-03-14 17:32
-
運用方法故に《融合》主体ではあるものの融合等で墓地に送り込んだモンスターを利用して《雷劫龍-サンダー・ドラゴン》を召喚も。
「雷劫龍-サンダー・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-08-23 未界域のサンダー・ドラゴン(光芒)
● 2020-10-09 カオス・サンダー・ドラゴン 展開例有(リミ解)
● 2018-09-20 [10月改訂版]サンドラ召喚獣(ガチ)(はずきおじさん)
● 2018-09-21 20/7/2更新サンダー・ドラゴン(ベリー)
● 2019-11-10 サンダーボルト(バヤシ)
● 2020-10-10 新・ネクロフェイス(枝豆茶)
● 2019-02-28 芝刈りサンドラ召喚獣ウィッチクラフト(かつお)
● 2019-05-12 天威雷龍(2019/06/18更新)(ろーら)
● 2020-10-17 カオス軸イビルツイン(ベン)
● 2020-02-13 サンダー・ドラゴン 〜空牙団タッチ〜(pepa)
● 2020-04-02 サンドラグーン(竜騎士えんじぃ)
● 2020-10-17 混沌雷龍(ベリー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3339位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 23,912 |
雷族(種族)最強カード強さランキング | 45位 |
雷劫龍-サンダー・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Thunder Dragonduo |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/27 12:12 評価 6点 《フォーム・チェンジ》「総合評価:レベル6・8の融合HERO自…
- 11/27 10:54 評価 10点 《剣の御巫ハレ》「漫画OCGストラクチャーズにおいて、限界オタク…
- 11/27 10:44 掲示板 SS始めてみた
- 11/27 10:23 評価 8点 《セリオンズ・チャージ》「セリオンズはモンスターが墓地にいない…
- 11/27 09:23 評価 6点 《GP-アニヒレーター》「相手ターン限定かつ使い切りの1妨害。 …
- 11/27 09:09 評価 8点 《銀河眼の光子竜》「【フォトン】【ギャラクシー】の中核モンスタ…
- 11/27 08:40 評価 6点 《C・リペアラー》「ビートダウンなのかデッキ破壊なのかバーンな…
- 11/27 02:48 評価 10点 《魔轟神レヴェルゼブル》「《魔轟神レヴュアタン》の新たなる胎…
- 11/27 01:45 評価 9点 《ジュラック・スティゴ》「ジュラックだから許された感のあるジュ…
- 11/27 01:11 評価 10点 《闘炎の剣士》「1枚で数アドを稼ぐすごいヤツ。 着地時の「炎…
- 11/27 00:00 コンプリート評価 かどまんさん ⭐TERMINAL WORLD 2⭐
- 11/27 00:00 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐コレクターズパック-伝説の決闘者編-⭐
- 11/26 23:26 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「登場当初は下記にある方々の評価にある通り今…
- 11/26 21:32 SS 21話 ぶつかる科学
- 11/26 20:55 川柳 増Gに 墓穴打ったら マルチャミー
- 11/26 18:30 評価 8点 《GP-アニヒレーター》「GPPUNKとかでも出せる一妨害。以上。」
- 11/26 16:48 ボケ 炎魔刃フレイムタンの新規ボケ。い~しや~きいも~、おいもっ♪
- 11/26 16:12 評価 5点 《黒魔術のバリア -ミラーフォース-》「《黒き魔術師-ブラック…
- 11/26 16:04 評価 6点 《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》「即座に2500打点追加できる…
- 11/26 15:59 デッキ エルドリッチ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。