交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔界の警邏課デスポリス(マカイノケイラカデスポリス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
- | 悪魔族 | 1000 | - | ||||||||||
モンスター2体 (1):カード名が異なる闇属性モンスター2体を素材としてリンク召喚したこのカードは以下の効果を得る。 ●自分フィールドのモンスター1体をリリースし、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードに警邏カウンターを1つ置く。このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。警邏カウンターが置かれたカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにそのカードの警邏カウンターを1つ取り除く。
|
||||||||||||||
パスワード:99011763 | ||||||||||||||
カード評価 | 6.6(14) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 130円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vジャンプ2006年10月号~ | VJMP-JP149 | 2006年10月01日 | Ultra |
魔界の警邏課デスポリスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《魔界発現世行きデスガイド》から派生したシリーズ第2弾となる悪魔族モンスターがリンク2のリンクモンスターとして登場。
バスガイドの次は婦警さんとなるカードで、デスガイドと同様に「魔界の働く車」としてパトカーのようなものが描かれているのがとてもいいですね。
そのリンク素材はリンクモンスターとして最も緩い素材内容となる「モンスター2体」となっており、リンクマーカーも下向き2つと優秀ですが、そうすると発揮できるモンスター効果が1つもない実質バニラになってしまい、戦闘能力も低いため、種族や属性などを考慮しないなら同じ条件でリンク召喚できて同じリンクマーカーを持ち、より高い攻撃力を持つ《LANフォリンクス》が存在しています。
こちらは効果モンスターなので効果モンスターをリンク素材として要求するリンクモンスターのリンク素材となれるため、あちらと差別化することは容易であると言えます。
そしてカード名が異なる闇属性モンスター2体をリンク素材として出すことではじめてモンスター効果を発揮できるようになるという珍しい性質を持っており、これも多少デッキを選ぶもののリンク素材の縛りとしてはかなり緩い部類なので、効果を適用できる状態にすることは何ら難しくないでしょう。
そして発揮する効果というと、自分の場のモンスター1体をリリースすることで場の表側表示のカード1枚に対し、まるで駐車違反をしている放置車両にステッカーを貼るかのごとくカウンターを1個置くというものになっており、このカウンターが置かれているカードが破壊される際に身代わりに取り除かれるというお守りとして機能します。
違反ステッカーを貼られて怒り心頭していたら、実はデスポリスさんの優しさに溢れる所業だったと後から気付く物語だと思うと、何だかとてもエモくないですか?
とはいえ、一定条件をクリアすることで追加される効果でかつこれしか能力がないのに、自分の場のモンスター1体を差し出してまで発揮する効果内容がこれというのはあまりにヘボいと言わざるを得ず、高リンクへの中継でこのカード出し、カード1枚に破壊耐性を持たせることが重要となるデッキはそう多くないでしょう。
このカードを使うなら自身の種族などは当然として、既に他の多くの方も仰っているようにコストでリリースするモンスターを相手の場から拝借できる《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》との併用は欠かせないでしょうね。
バスガイドの次は婦警さんとなるカードで、デスガイドと同様に「魔界の働く車」としてパトカーのようなものが描かれているのがとてもいいですね。
そのリンク素材はリンクモンスターとして最も緩い素材内容となる「モンスター2体」となっており、リンクマーカーも下向き2つと優秀ですが、そうすると発揮できるモンスター効果が1つもない実質バニラになってしまい、戦闘能力も低いため、種族や属性などを考慮しないなら同じ条件でリンク召喚できて同じリンクマーカーを持ち、より高い攻撃力を持つ《LANフォリンクス》が存在しています。
こちらは効果モンスターなので効果モンスターをリンク素材として要求するリンクモンスターのリンク素材となれるため、あちらと差別化することは容易であると言えます。
そしてカード名が異なる闇属性モンスター2体をリンク素材として出すことではじめてモンスター効果を発揮できるようになるという珍しい性質を持っており、これも多少デッキを選ぶもののリンク素材の縛りとしてはかなり緩い部類なので、効果を適用できる状態にすることは何ら難しくないでしょう。
そして発揮する効果というと、自分の場のモンスター1体をリリースすることで場の表側表示のカード1枚に対し、まるで駐車違反をしている放置車両にステッカーを貼るかのごとくカウンターを1個置くというものになっており、このカウンターが置かれているカードが破壊される際に身代わりに取り除かれるというお守りとして機能します。
違反ステッカーを貼られて怒り心頭していたら、実はデスポリスさんの優しさに溢れる所業だったと後から気付く物語だと思うと、何だかとてもエモくないですか?
とはいえ、一定条件をクリアすることで追加される効果でかつこれしか能力がないのに、自分の場のモンスター1体を差し出してまで発揮する効果内容がこれというのはあまりにヘボいと言わざるを得ず、高リンクへの中継でこのカード出し、カード1枚に破壊耐性を持たせることが重要となるデッキはそう多くないでしょう。
このカードを使うなら自身の種族などは当然として、既に他の多くの方も仰っているようにコストでリリースするモンスターを相手の場から拝借できる《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》との併用は欠かせないでしょうね。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》デッキで使う設計ですね。
相手モンスターをリリースできるのは強力。
戦闘効果破壊耐性付与は現代ではあてに出来ないが、「フィールドの表側表示のカード」ならなんでも破壊を防ぐカウンターを置けるのでなんらかの使い道がありそう。自分の全体破壊効果から守りたい場合とか。
イラストアドが高いのでディストピアデッキ以外でも上手く使ってあげたい1枚。
素材指定が緩いので邪魔なトークンをどかすのにも使えるが、同名カードでリンク召喚すると効果が使えない点には注意。
相手モンスターをリリースできるのは強力。
戦闘効果破壊耐性付与は現代ではあてに出来ないが、「フィールドの表側表示のカード」ならなんでも破壊を防ぐカウンターを置けるのでなんらかの使い道がありそう。自分の全体破壊効果から守りたい場合とか。
イラストアドが高いのでディストピアデッキ以外でも上手く使ってあげたい1枚。
素材指定が緩いので邪魔なトークンをどかすのにも使えるが、同名カードでリンク召喚すると効果が使えない点には注意。
悪魔族のデスガイド系列で、このカードはカッコいいし可愛い婦警さん。
素材の縛りをキツく指定しても良いから、
効果はもう少し強くして欲しかったのが正直なところ。
それでもシャドーディストピア下では相手モンスターをリリースできるのは強力。
今後、新カードの登場次第では何かのコンボで活かせるかもしれない。
というかイラストが好きなので、それを期待しています笑
素材の縛りをキツく指定しても良いから、
効果はもう少し強くして欲しかったのが正直なところ。
それでもシャドーディストピア下では相手モンスターをリリースできるのは強力。
今後、新カードの登場次第では何かのコンボで活かせるかもしれない。
というかイラストが好きなので、それを期待しています笑
効果は控えめだが縛りはなく、トークンや通常モンスターでも効果モンスターに変換できるので素材としても使える。
闇デッキならシャドウディストピア下では除去カードに生まれ変わり、かなりの活躍が見込める。
呪われしVジャン8月号付録の中では当たりのほうです。
闇デッキならシャドウディストピア下では除去カードに生まれ変わり、かなりの活躍が見込める。
呪われしVジャン8月号付録の中では当たりのほうです。
イラストアドが高いが、モンスターの効果はなんとも言い難い。モンスター効果を活かすなら専用構築が必要となって来る。が単に「通常モンスターをなんでも効果モンスターに変えるリンクモンスター」と考えれば使いやすい。
更なるリンク召喚に繋げるのもよし、マーカーの向きを活用してエクストラデッキから展開するのもよし。
決して使えないわけではない
更なるリンク召喚に繋げるのもよし、マーカーの向きを活用してエクストラデッキから展開するのもよし。
決して使えないわけではない
イラストアドの高さが目を引く女性警官。モンスター2体という激ゆるの素材で召喚することができ、マーカーもこちら側に2つ。リンクマーカー確保という意味では汎用性も感じられる。
闇属性2体で召喚すると付随する効果は自身のモンスターをリリースすることで表側表示のカードに破壊耐性を与えるというもの。
ディストピアやディアボロスなどとの相性のよさから、先日発売された魔王ストラクをバリバリ意識した効果だと言えよう。
闇属性2体で召喚すると付随する効果は自身のモンスターをリリースすることで表側表示のカードに破壊耐性を与えるというもの。
ディストピアやディアボロスなどとの相性のよさから、先日発売された魔王ストラクをバリバリ意識した効果だと言えよう。
過大広告のせいでとやかく言われているが、Vジャンの8月の付録の中ではかなりまともな方ではある。
素材はLANフォンリンクスと同じであるが、異なる名前の闇2体ならば自分の場のカードに破壊耐性を付与することができる。
シャドウディストピアと組み合わせるのが一番強いだろう。
似たような立ち位置であるLANフォンリンクスとは属性、効果、イラストアドで差別化できるので、ユルユルの召喚条件であるリンクを入れたいならば選択肢にはなるだろう。
素材はLANフォンリンクスと同じであるが、異なる名前の闇2体ならば自分の場のカードに破壊耐性を付与することができる。
シャドウディストピアと組み合わせるのが一番強いだろう。
似たような立ち位置であるLANフォンリンクスとは属性、効果、イラストアドで差別化できるので、ユルユルの召喚条件であるリンクを入れたいならば選択肢にはなるだろう。
あのデスガイドっぽい名前と「闇属性を強化するリンクモンスターが新環境を作る!!」と無駄に煽ってきてアンチホープ、サイレントパラディンと言ったネタ産廃を輩出してきたVジャンプ8月号の付属という不安とある種の期待も高まっていたが蓋を開けてみるとどちらとも言い難い性能。
汎用リンク2でマーカーは下斜め2つと恵まれておりLANフォリンクスと比べると効果モンスターなので踏み台にも適している。
効果を得るために闇属性モンスターの素材を要求しているだけで闇属性を強化する効果ではないのだが耐性付加効果そのものは悪くはない。
しかしモンスター1体リリースを要求する為、実質リンク3と重くシャドウディストピアやディアボロスなどのストラク組とのコンボが大前提となっている。
ビッグマウスだっただけで強くも弱くもないと言った感じ。
汎用リンク2でマーカーは下斜め2つと恵まれておりLANフォリンクスと比べると効果モンスターなので踏み台にも適している。
効果を得るために闇属性モンスターの素材を要求しているだけで闇属性を強化する効果ではないのだが耐性付加効果そのものは悪くはない。
しかしモンスター1体リリースを要求する為、実質リンク3と重くシャドウディストピアやディアボロスなどのストラク組とのコンボが大前提となっている。
ビッグマウスだっただけで強くも弱くもないと言った感じ。
モンスター2体の汎用リンクモンスターだが、闇属性モンスター2体でリンク召喚しないとバニラ同然というカード。その効果も闇属性を強化するリンクモンスターとか煽っといて、《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》前提の効果だったという罠。デスガイドを意識させる名前のせいでハードルが上がっていたとはいえ、さすがにコンボ前提で戦闘・効果破壊以外が跋扈している中、この効果は厳しいところ。
ウ○チホープ・ヒドラ・サイパラなど微妙や産廃ばっかのことが多いVジャン8月号にて新環境を作ると言う煽りやあのデスガイドを彷彿させる名前やイラストから期待されていましたが、残念ながら現時点ではウ○チホープルートだった模様。
ランフォ同様非常に緩い素材指定の斜め下マーカーでリンク先増設要員としては扱いやすい、しかし効果を発揮するためにはカード名が異なる闇が必要な為効果目的なら実質縛りがある。
場のモンスターをコストに破壊耐性を与える効果ですが、連続除去には弱いうえ破壊以外の除去が多い環境でこの効果はちょっと重い。
ディストピア下では除去しながら発揮できますが、コンボ前提っていうのはいただけないしあちらが1ターンだけなのでこのカードに使っている余裕がないことも多い。
無論耐性・無効持ちの効果をさらに強固にしたり魔王のトリガーなど全く使えないという訳でもない、またランフォと違い効果なのでデコードなどの素材に使いやすいのも利点。大げさな煽り文ほどの性能ではないというだけ、サイパラやウ○チ並の産廃というわけではないと思います。
ランフォ同様非常に緩い素材指定の斜め下マーカーでリンク先増設要員としては扱いやすい、しかし効果を発揮するためにはカード名が異なる闇が必要な為効果目的なら実質縛りがある。
場のモンスターをコストに破壊耐性を与える効果ですが、連続除去には弱いうえ破壊以外の除去が多い環境でこの効果はちょっと重い。
ディストピア下では除去しながら発揮できますが、コンボ前提っていうのはいただけないしあちらが1ターンだけなのでこのカードに使っている余裕がないことも多い。
無論耐性・無効持ちの効果をさらに強固にしたり魔王のトリガーなど全く使えないという訳でもない、またランフォと違い効果なのでデコードなどの素材に使いやすいのも利点。大げさな煽り文ほどの性能ではないというだけ、サイパラやウ○チ並の産廃というわけではないと思います。
警察だ!(インパルス板倉)
闇2体でリンクすると破壊耐性のカウンターを乗せる効果を持つ
リリースするので魔王が反応したり ポテンシャルは高い
闇2体でリンクすると破壊耐性のカウンターを乗せる効果を持つ
リリースするので魔王が反応したり ポテンシャルは高い
素材指定のないリンク2で効果モンスター指定のリンク3へと繋ぎやすく扱いやすい・・・のだが
ハリファイバー、各種属性リンク2やカテゴリ専用のものが多くある現状ではその価値も低い
効果を使用するとボードアドバンテージの損失は甚だしく、能動的に自分モンスターゾーンをがら空きにしたりできる
「新環境を作る!!」との事、何か画期的な使い道があるかもしれない
ハリファイバー、各種属性リンク2やカテゴリ専用のものが多くある現状ではその価値も低い
効果を使用するとボードアドバンテージの損失は甚だしく、能動的に自分モンスターゾーンをがら空きにしたりできる
「新環境を作る!!」との事、何か画期的な使い道があるかもしれない
v-lanヒドラの時に遂にコナミも学習したかと思っていたのですが、今年も来ましたVジャンプ魔の8月付録。
新環境を作るというあおり文と共にデスガイドと同系統のイラストから繰り出されたその効果は何とも期待外れの性能であり、ターン1かつリリースコストを要求した、破壊の身代わりとなるカウンターを置くだけ。しかもその効果を使うためには素材に闇属性が必要。レベル3とか悪魔族とかを予想していましたがそんな事はありませんでした。
ただカウンターはモンスター以外、つまりはフィールド魔法等にも置け、また出しやすい闇属性・悪魔族のリンク2としてLANフォリンクスのように使用する等全く使い道が無いわけでは無いのは歴代の、特に同じくイラストアドだけは高いサイパラと比べて救いがあると言えます。ですがやはりあの宣伝文句を見てしまうと何ともねぇといった印象も持ってしまうものです。
新環境を作るというあおり文と共にデスガイドと同系統のイラストから繰り出されたその効果は何とも期待外れの性能であり、ターン1かつリリースコストを要求した、破壊の身代わりとなるカウンターを置くだけ。しかもその効果を使うためには素材に闇属性が必要。レベル3とか悪魔族とかを予想していましたがそんな事はありませんでした。
ただカウンターはモンスター以外、つまりはフィールド魔法等にも置け、また出しやすい闇属性・悪魔族のリンク2としてLANフォリンクスのように使用する等全く使い道が無いわけでは無いのは歴代の、特に同じくイラストアドだけは高いサイパラと比べて救いがあると言えます。ですがやはりあの宣伝文句を見てしまうと何ともねぇといった印象も持ってしまうものです。
「魔界の警邏課デスポリス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔界の警邏課デスポリス」への言及
解説内で「魔界の警邏課デスポリス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
彼岸ノイド(あるごりずむ)2020-04-13 23:02
-
強みこれ1枚で《彼岸の旅人ダンテ》をX召喚できます。呼び出したモンスターの効果は無効になるので、彼岸モンスターの自壊デメリットも回避できます。一応《魔界の警邏課デスポリス》もリンク召喚できます。
トレパン虎王先攻ワンキルエクゾディア(ヘッポコ)2020-02-01 20:04
-
運用方法ドゥローレンと守護絆竜でリンク召喚《魔界の警邏課デスポリス》
ブラック・マジシャン 儀式特化型(iver)2019-09-27 01:18
-
運用方法エクストラはほぼ強金用なので複数積み以外は適当にチョイス。場の《マジシャン・オブ・カオス》を墓地に落とし、蘇生できる状態を作るために下記の2枚を保護出来る《魔界の警邏課デスポリス》は優先して投入している。
召喚獣シャドール(なげ)2018-09-16 20:45
-
強み⑭《綿毛トークン》と《ジェムナイト・セラフィ》で《魔界の警邏課デスポリス》をリンク召喚
手札1枚から先行1キルエクゾ20.7(ヘッポコ)2020-08-11 12:50
-
運用方法リプロドクスとドゥローレンでリンク召喚《魔界の警邏課デスポリス》。
燃ゆる闇黒(Gaku)2018-05-11 20:58
-
強み先日登場した《魔界の警邏課デスポリス》とSOFUで登場した《トークンコレクター》を採用しました。
魔王ノイド(あるごりずむ)2020-04-07 11:53
-
強み②:《リンクリボー》《魔界の警邏課デスポリス》
ガチ系の帝国型ヴァンパイア(〇×△)2023-06-09 05:20
-
強み・どうしても非アンデットが場に残ってしまう状況例…初動等で動く為に使った《リンクリボー》が残ったを処理したい場合は《魔界の警邏課デスポリス》を闇モンスター×2体でリンクして自身をコストに警邏カウンターを何処かに乗せてしまえば平気。
幻影雲魔物(あかし)2019-03-26 20:59
-
強み○《魔界の警邏課デスポリス》+《バハムート・シャーク》+《餅カエル》
ワルキューレ(1キル狙い)(名もなきファラオ)2019-09-15 16:34
-
運用方法《魔界の警邏課デスポリス》SS
マイティ・ソーラグナロク(3極神)(名もなきファラオ)2019-09-23 01:24
-
運用方法5.《魔界の警邏課デスポリス》の効果で、自身をリリース
[10月改訂版]サンドラ召喚獣(ガチ)(はずきおじさん)2018-09-20 01:06
-
運用方法10月改定以降のサンドラを考えた際、《封印の黄金櫃》が制限になり、さらに《サモン・ソーサレス》禁止で安定感が欠けたのと、《サモン・ソーサレス》を使った《トポロジック・ボマー・ドラゴン》を出すコンボが出来なくなってしまいました。一応初手に《召喚師アレイスター》と《封印の黄金櫃》で《魔界の警邏課デスポリス》と《召喚獣メルカバー》、《超雷龍-サンダー・ドラゴン》が立ちます。
ティンダングル(2019.4制限)(Kすけ)2019-04-06 23:34
-
運用方法《魔界の警邏課デスポリス》:汎用リンクモンスター。
トレパン虎王1キルエクゾ20.4ver(ヘッポコ)2020-06-21 02:02
-
運用方法ドゥローレンとスカルデットでリンク召喚《魔界の警邏課デスポリス》、《トレジャー・パンダー》の効果発動、墓地魔法を一枚除外し、封印されしパーツをデッキから特殊召喚×2
「魔界の警邏課デスポリス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-03-08 魔王プランター(えそらん)
● 2018-07-10 空牙団 再考察メモ ※7/27追記(わがじゃん)
● 2018-04-21 闇黒のサクリファイス・マニア(満月)
● 2018-06-10 魔界劇団(nick)
● 2018-10-23 魔王ラー ラーの翼神竜デッキ 不死鳥 2(魔利苦)
● 2022-12-28 迷宮姫と住みつきデーモン(ぎゅうだん)
● 2018-11-26 ワンキル搭載カオスドラゴン(意見求む)(ロキ)
● 2019-08-06 ディストピアインフェルノイド(KEmikado)
● 2021-10-25 苦肉の策!無限魔細胞インヴェルズ(kabocha)
● 2019-01-15 超量(フリー向け)(下顎前凸)
● 2018-09-28 デスペラード【闇属性・機械族】(真己)
● 2018-03-18 デーモンの薪割り(究極完全態ダニポン!)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 198円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 264円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6615位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 38,587 |
魔界の警邏課デスポリスのボケ
その他
英語のカード名 | Beat Cop from the Underworld |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/29 05:55 評価 10点 《サイバース・ウィキッド》「ひと手間かかるがサーチ効果そのも…
- 01/29 05:19 評価 5点 《バイトロン》「当時のキッズ環境で《暗黒ドリケラトプス》や《セ…
- 01/29 00:30 評価 2点 《ドラゴン族・封印の壺》「 ドラゴン族を魔封波の如き勢いで封印…
- 01/29 00:00 評価 9点 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》「他力本願ウナギの異名を…
- 01/28 23:32 評価 2点 《シャドウ・ファイター》「 やってる事は完全にスタンドのソレで…
- 01/28 23:22 評価 1点 《ルート・ウォーター》「 リュウグウノツカイが変な方向に進化し…
- 01/28 23:13 評価 1点 《緑樹の霊王》「 《紅葉の女王》の夫となる、遠目で見たらニギニ…
- 01/28 23:05 評価 1点 《ダーク・プリズナー》「 自ら姿を隠す…というよりは、鎖で身体…
- 01/28 22:56 評価 1点 《二つの口を持つ闇の支配者》「 名前は超絶厨二病心をくすぐって…
- 01/28 22:45 評価 1点 《森》「 森さんならデッキに3積み確定となるフィールド魔法な一…
- 01/28 22:37 評価 7点 《ワンダー・エクシーズ》「相手ターンにX召喚するというシンプル…
- 01/28 22:36 評価 2点 《闇》「 どんな善人であろうと誰しもが必ず心の奥底に眠ってるは…
- 01/28 22:25 評価 1点 《ファイヤー・ボール》「 クッパに大体30発当てたら倒せる、シ…
- 01/28 22:16 評価 1点 《草原》「 流石にこの性能だと草も生えない一枚。…それすら通り…
- 01/28 22:06 評価 1点 《山》「 日本の国道4分の3を占めている、誰がどう見てもまんま…
- 01/28 21:48 コンボ ベリー・マジシャン・ガール始動 光の黄金櫃デモンスミスコンボ。ベリ…
- 01/28 21:18 評価 6点 《真紅眼の飛竜》「《レッドアイズ》では珍しいレベルと属性のモン…
- 01/28 20:59 評価 3点 《フュージョニスト》「 名前からして融合サポートの様な感じがす…
- 01/28 20:52 評価 3点 《炎の騎士 キラー》「 あんな窮屈そうな《モンスター・エッグ》…
- 01/28 20:44 評価 1点 《荒野》「 乾燥した豆腐を水で戻し、干し椎茸などの具材と一緒に…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。