交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔界の警邏課デスポリスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
《魔界発現世行きデスガイド》から派生したシリーズ第2弾となる悪魔族モンスターがリンク2のリンクモンスターとして登場。
バスガイドの次は婦警さんとなるカードで、デスガイドと同様に「魔界の働く車」としてパトカーのようなものが描かれているのがとてもいいですね。
そのリンク素材はリンクモンスターとして最も緩い素材内容となる「モンスター2体」となっており、リンクマーカーも下向き2つと優秀ですが、そうすると発揮できるモンスター効果が1つもない実質バニラになってしまい、戦闘能力も低いため、種族や属性などを考慮しないなら同じ条件でリンク召喚できて同じリンクマーカーを持ち、より高い攻撃力を持つ《LANフォリンクス》が存在しています。
こちらは効果モンスターなので効果モンスターをリンク素材として要求するリンクモンスターのリンク素材となれるため、あちらと差別化することは容易であると言えます。
そしてカード名が異なる闇属性モンスター2体をリンク素材として出すことではじめてモンスター効果を発揮できるようになるという珍しい性質を持っており、これも多少デッキを選ぶもののリンク素材の縛りとしてはかなり緩い部類なので、効果を適用できる状態にすることは何ら難しくないでしょう。
そして発揮する効果というと、自分の場のモンスター1体をリリースすることで場の表側表示のカード1枚に対し、まるで駐車違反をしている放置車両にステッカーを貼るかのごとくカウンターを1個置くというものになっており、このカウンターが置かれているカードが破壊される際に身代わりに取り除かれるというお守りとして機能します。
違反ステッカーを貼られて怒り心頭していたら、実はデスポリスさんの優しさに溢れる所業だったと後から気付く物語だと思うと、何だかとてもエモくないですか?
とはいえ、一定条件をクリアすることで追加される効果でかつこれしか能力がないのに、自分の場のモンスター1体を差し出してまで発揮する効果内容がこれというのはあまりにヘボいと言わざるを得ず、高リンクへの中継でこのカード出し、カード1枚に破壊耐性を持たせることが重要となるデッキはそう多くないでしょう。
このカードを使うなら自身の種族などは当然として、既に他の多くの方も仰っているようにコストでリリースするモンスターを相手の場から拝借できる《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》との併用は欠かせないでしょうね。
バスガイドの次は婦警さんとなるカードで、デスガイドと同様に「魔界の働く車」としてパトカーのようなものが描かれているのがとてもいいですね。
そのリンク素材はリンクモンスターとして最も緩い素材内容となる「モンスター2体」となっており、リンクマーカーも下向き2つと優秀ですが、そうすると発揮できるモンスター効果が1つもない実質バニラになってしまい、戦闘能力も低いため、種族や属性などを考慮しないなら同じ条件でリンク召喚できて同じリンクマーカーを持ち、より高い攻撃力を持つ《LANフォリンクス》が存在しています。
こちらは効果モンスターなので効果モンスターをリンク素材として要求するリンクモンスターのリンク素材となれるため、あちらと差別化することは容易であると言えます。
そしてカード名が異なる闇属性モンスター2体をリンク素材として出すことではじめてモンスター効果を発揮できるようになるという珍しい性質を持っており、これも多少デッキを選ぶもののリンク素材の縛りとしてはかなり緩い部類なので、効果を適用できる状態にすることは何ら難しくないでしょう。
そして発揮する効果というと、自分の場のモンスター1体をリリースすることで場の表側表示のカード1枚に対し、まるで駐車違反をしている放置車両にステッカーを貼るかのごとくカウンターを1個置くというものになっており、このカウンターが置かれているカードが破壊される際に身代わりに取り除かれるというお守りとして機能します。
違反ステッカーを貼られて怒り心頭していたら、実はデスポリスさんの優しさに溢れる所業だったと後から気付く物語だと思うと、何だかとてもエモくないですか?
とはいえ、一定条件をクリアすることで追加される効果でかつこれしか能力がないのに、自分の場のモンスター1体を差し出してまで発揮する効果内容がこれというのはあまりにヘボいと言わざるを得ず、高リンクへの中継でこのカード出し、カード1枚に破壊耐性を持たせることが重要となるデッキはそう多くないでしょう。
このカードを使うなら自身の種族などは当然として、既に他の多くの方も仰っているようにコストでリリースするモンスターを相手の場から拝借できる《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》との併用は欠かせないでしょうね。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》デッキで使う設計ですね。
相手モンスターをリリースできるのは強力。
戦闘効果破壊耐性付与は現代ではあてに出来ないが、「フィールドの表側表示のカード」ならなんでも破壊を防ぐカウンターを置けるのでなんらかの使い道がありそう。自分の全体破壊効果から守りたい場合とか。
イラストアドが高いのでディストピアデッキ以外でも上手く使ってあげたい1枚。
素材指定が緩いので邪魔なトークンをどかすのにも使えるが、同名カードでリンク召喚すると効果が使えない点には注意。
相手モンスターをリリースできるのは強力。
戦闘効果破壊耐性付与は現代ではあてに出来ないが、「フィールドの表側表示のカード」ならなんでも破壊を防ぐカウンターを置けるのでなんらかの使い道がありそう。自分の全体破壊効果から守りたい場合とか。
イラストアドが高いのでディストピアデッキ以外でも上手く使ってあげたい1枚。
素材指定が緩いので邪魔なトークンをどかすのにも使えるが、同名カードでリンク召喚すると効果が使えない点には注意。
過大広告のせいでとやかく言われているが、Vジャンの8月の付録の中ではかなりまともな方ではある。
素材はLANフォンリンクスと同じであるが、異なる名前の闇2体ならば自分の場のカードに破壊耐性を付与することができる。
シャドウディストピアと組み合わせるのが一番強いだろう。
似たような立ち位置であるLANフォンリンクスとは属性、効果、イラストアドで差別化できるので、ユルユルの召喚条件であるリンクを入れたいならば選択肢にはなるだろう。
素材はLANフォンリンクスと同じであるが、異なる名前の闇2体ならば自分の場のカードに破壊耐性を付与することができる。
シャドウディストピアと組み合わせるのが一番強いだろう。
似たような立ち位置であるLANフォンリンクスとは属性、効果、イラストアドで差別化できるので、ユルユルの召喚条件であるリンクを入れたいならば選択肢にはなるだろう。
あのデスガイドっぽい名前と「闇属性を強化するリンクモンスターが新環境を作る!!」と無駄に煽ってきてアンチホープ、サイレントパラディンと言ったネタ産廃を輩出してきたVジャンプ8月号の付属という不安とある種の期待も高まっていたが蓋を開けてみるとどちらとも言い難い性能。
汎用リンク2でマーカーは下斜め2つと恵まれておりLANフォリンクスと比べると効果モンスターなので踏み台にも適している。
効果を得るために闇属性モンスターの素材を要求しているだけで闇属性を強化する効果ではないのだが耐性付加効果そのものは悪くはない。
しかしモンスター1体リリースを要求する為、実質リンク3と重くシャドウディストピアやディアボロスなどのストラク組とのコンボが大前提となっている。
ビッグマウスだっただけで強くも弱くもないと言った感じ。
汎用リンク2でマーカーは下斜め2つと恵まれておりLANフォリンクスと比べると効果モンスターなので踏み台にも適している。
効果を得るために闇属性モンスターの素材を要求しているだけで闇属性を強化する効果ではないのだが耐性付加効果そのものは悪くはない。
しかしモンスター1体リリースを要求する為、実質リンク3と重くシャドウディストピアやディアボロスなどのストラク組とのコンボが大前提となっている。
ビッグマウスだっただけで強くも弱くもないと言った感じ。
モンスター2体の汎用リンクモンスターだが、闇属性モンスター2体でリンク召喚しないとバニラ同然というカード。その効果も闇属性を強化するリンクモンスターとか煽っといて、《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》前提の効果だったという罠。デスガイドを意識させる名前のせいでハードルが上がっていたとはいえ、さすがにコンボ前提で戦闘・効果破壊以外が跋扈している中、この効果は厳しいところ。
ウ○チホープ・ヒドラ・サイパラなど微妙や産廃ばっかのことが多いVジャン8月号にて新環境を作ると言う煽りやあのデスガイドを彷彿させる名前やイラストから期待されていましたが、残念ながら現時点ではウ○チホープルートだった模様。
ランフォ同様非常に緩い素材指定の斜め下マーカーでリンク先増設要員としては扱いやすい、しかし効果を発揮するためにはカード名が異なる闇が必要な為効果目的なら実質縛りがある。
場のモンスターをコストに破壊耐性を与える効果ですが、連続除去には弱いうえ破壊以外の除去が多い環境でこの効果はちょっと重い。
ディストピア下では除去しながら発揮できますが、コンボ前提っていうのはいただけないしあちらが1ターンだけなのでこのカードに使っている余裕がないことも多い。
無論耐性・無効持ちの効果をさらに強固にしたり魔王のトリガーなど全く使えないという訳でもない、またランフォと違い効果なのでデコードなどの素材に使いやすいのも利点。大げさな煽り文ほどの性能ではないというだけ、サイパラやウ○チ並の産廃というわけではないと思います。
ランフォ同様非常に緩い素材指定の斜め下マーカーでリンク先増設要員としては扱いやすい、しかし効果を発揮するためにはカード名が異なる闇が必要な為効果目的なら実質縛りがある。
場のモンスターをコストに破壊耐性を与える効果ですが、連続除去には弱いうえ破壊以外の除去が多い環境でこの効果はちょっと重い。
ディストピア下では除去しながら発揮できますが、コンボ前提っていうのはいただけないしあちらが1ターンだけなのでこのカードに使っている余裕がないことも多い。
無論耐性・無効持ちの効果をさらに強固にしたり魔王のトリガーなど全く使えないという訳でもない、またランフォと違い効果なのでデコードなどの素材に使いやすいのも利点。大げさな煽り文ほどの性能ではないというだけ、サイパラやウ○チ並の産廃というわけではないと思います。
素材指定のないリンク2で効果モンスター指定のリンク3へと繋ぎやすく扱いやすい・・・のだが
ハリファイバー、各種属性リンク2やカテゴリ専用のものが多くある現状ではその価値も低い
効果を使用するとボードアドバンテージの損失は甚だしく、能動的に自分モンスターゾーンをがら空きにしたりできる
「新環境を作る!!」との事、何か画期的な使い道があるかもしれない
ハリファイバー、各種属性リンク2やカテゴリ専用のものが多くある現状ではその価値も低い
効果を使用するとボードアドバンテージの損失は甚だしく、能動的に自分モンスターゾーンをがら空きにしたりできる
「新環境を作る!!」との事、何か画期的な使い道があるかもしれない
v-lanヒドラの時に遂にコナミも学習したかと思っていたのですが、今年も来ましたVジャンプ魔の8月付録。
新環境を作るというあおり文と共にデスガイドと同系統のイラストから繰り出されたその効果は何とも期待外れの性能であり、ターン1かつリリースコストを要求した、破壊の身代わりとなるカウンターを置くだけ。しかもその効果を使うためには素材に闇属性が必要。レベル3とか悪魔族とかを予想していましたがそんな事はありませんでした。
ただカウンターはモンスター以外、つまりはフィールド魔法等にも置け、また出しやすい闇属性・悪魔族のリンク2としてLANフォリンクスのように使用する等全く使い道が無いわけでは無いのは歴代の、特に同じくイラストアドだけは高いサイパラと比べて救いがあると言えます。ですがやはりあの宣伝文句を見てしまうと何ともねぇといった印象も持ってしまうものです。
新環境を作るというあおり文と共にデスガイドと同系統のイラストから繰り出されたその効果は何とも期待外れの性能であり、ターン1かつリリースコストを要求した、破壊の身代わりとなるカウンターを置くだけ。しかもその効果を使うためには素材に闇属性が必要。レベル3とか悪魔族とかを予想していましたがそんな事はありませんでした。
ただカウンターはモンスター以外、つまりはフィールド魔法等にも置け、また出しやすい闇属性・悪魔族のリンク2としてLANフォリンクスのように使用する等全く使い道が無いわけでは無いのは歴代の、特に同じくイラストアドだけは高いサイパラと比べて救いがあると言えます。ですがやはりあの宣伝文句を見てしまうと何ともねぇといった印象も持ってしまうものです。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/04 01:22 評価 5点 《ゴラ・タートル》「 小さいものを守るモンスター。 《明鏡止…
- 12/04 00:00 コンプリート評価 みめっとさん ⭐PREMIUM PACK 2025⭐
- 12/03 21:40 評価 10点 《天使の施し》「《強欲な壺》と並ぶレジェンド級の禁止カード。 …
- 12/03 21:01 評価 5点 《イグニホース・ドラゴニス》「《炎属性》と《海竜族》という珍し…
- 12/03 20:39 評価 4点 《スパイラルドラゴン》「後に《幻煌龍 スパイラル》となる《海竜…
- 12/03 20:19 評価 2点 《ハイドロ・ジェネクス》「《ジェネクス・コントローラー》を素材…
- 12/03 19:43 評価 7点 《氷魔龍 ブリューナク》「《氷結界の龍 ブリューナク》(エラッタ…
- 12/03 19:36 デッキ 蘇りし天空神!オシリスの天空竜!
- 12/03 19:22 評価 10点 《光の創造神 ホルアクティ》「 【三幻神】をも束ねて完全なる勝…
- 12/03 18:55 評価 7点 《幻煌龍 スパイラル》「《幻煌龍》の主役を務める最上級バニラ。 …
- 12/03 18:39 評価 10点 《魚群探知機》「《海》関連のLV7以下か水バニラを持ってこれるカ…
- 12/03 17:09 評価 2点 《深海の戦士》「《海》が有れば魔法への耐性が得られるモンスター…
- 12/03 17:08 評価 1点 《ヤランゾ》「宝箱のサイズ的に体柔らかそう 応募者全員サービス…
- 12/03 16:05 評価 10点 《メタモルポット》「メタモルおじさんって知ってる? 昔、遊…
- 12/03 15:09 評価 10点 《焔聖騎士-リナルド》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の付き人みた…
- 12/03 13:22 評価 8点 《蟲惑の誘い》「【蟲惑魔】で使っている人をほぼ見ないカード。 …
- 12/03 12:06 評価 8点 《EMガトリングール》「 エンタメ重視の【《EM》】の中では異…
- 12/03 10:32 評価 10点 《ティスティナの半神》「ティスティナのメインエンジン。お互い…
- 12/03 06:39 評価 8点 《白竜の忍者》「海外サイトでsheと記載されていた通り、実は慎ま…
- 12/03 01:05 評価 6点 《白昼のスナイパー》「 男児なら誰もが絶対憧れる、まんまレール…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。