交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
トリックスター・ブルム(トリックスターブルム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||||||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
![]() |
- | 天使族 | 100 | - | |||||||||
レベル2以下の「トリックスター」モンスター1体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手はデッキから1枚ドローする。 (2):このカードのリンク先の「トリックスター」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。相手の手札の数×200ダメージを相手に与える。
|
||||||||||||||
パスワード:77307161 | ||||||||||||||
カード評価 | 8.7(9) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
FLAMES OF DESTRUCTION | FLOD-JP039 | 2018年01月13日 | Normal |
デュエリストパック-輝光のデュエリスト編- | DP29-JP047 | 2024年05月25日 | Normal |
トリックスター・ブルムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
醍醐味だったり、巧妙といったり、とにかく良いカード。輝光DPにも再録された。インフェルニティ満足ソリティアより好きかも。
敵に塩を送るカード、増Gも使われて手札がモリモリ増えていく、それに対抗してバーンしていく、そんな最高にスリリングなデュエルが楽しめるのがトリックスター
解説なんて必要ない、拷問部屋を捨ててトリックスターで戦い続ける覚悟を決めて、慎重に、でも躊躇わないでいこう
なんでやねん
敵に塩を送るカード、増Gも使われて手札がモリモリ増えていく、それに対抗してバーンしていく、そんな最高にスリリングなデュエルが楽しめるのがトリックスター
解説なんて必要ない、拷問部屋を捨ててトリックスターで戦い続ける覚悟を決めて、慎重に、でも躊躇わないでいこう
なんでやねん
ヒヨスからこいつを出して《失楽の堕天使》になる。
トリスタは初出組とキャロペインだけのテーマではないのだ!
トリスタは初出組とキャロペインだけのテーマではないのだ!
レベル2以下のトリックスターを素材にリンク召喚されるトリックスターのリンク1モンスター。
効果はどちらもコンボ前提という感じで、特にドロー効果はそのままだと相手にアドバンテージを与えてしまう効果となるので、発動が任意ということで基本的にはあまり使わない方が良いものになるでしょう。
NSした《トリックスター・ヒヨス》から簡単にモンスターを2体に並べることができ、《トリックスター・ライブステージ》があればさらにリンク値を伸ばすことができるため、リンク1であることそのものが強いタイプのモンスターとなります。
今後レベル2以下のトリックスター及びリンク3以上のトリックスターに強いモンスターがもっと増えれば、テーマにおける重要度もさらに高まることでしょう。
いやあ剛鬼やオルターガイストやティンダングルやダイナレスラーのリンク1モンスターも早く拝みたいところですね。
効果はどちらもコンボ前提という感じで、特にドロー効果はそのままだと相手にアドバンテージを与えてしまう効果となるので、発動が任意ということで基本的にはあまり使わない方が良いものになるでしょう。
NSした《トリックスター・ヒヨス》から簡単にモンスターを2体に並べることができ、《トリックスター・ライブステージ》があればさらにリンク値を伸ばすことができるため、リンク1であることそのものが強いタイプのモンスターとなります。
今後レベル2以下のトリックスター及びリンク3以上のトリックスターに強いモンスターがもっと増えれば、テーマにおける重要度もさらに高まることでしょう。
いやあ剛鬼やオルターガイストやティンダングルやダイナレスラーのリンク1モンスターも早く拝みたいところですね。
トリックスターを知らないアナタ!
なんてヘボい効果なんだと思いませんでした?
でもこれがリンク1の妙。
ヒヨスを素材に軽率にリンク値を伸ばせちゃいますよ。
なんてヘボい効果なんだと思いませんでした?
でもこれがリンク1の妙。
ヒヨスを素材に軽率にリンク値を伸ばせちゃいますよ。
1の効果は自身や1部のトリスタなどとのコンボ用でしょうが、発動するかはよく考えたい。任意なのは本当に幸い。
2の効果は状況に左右されがちで、相手からの行動待ちでは自身の低打点もあってリスクの方が高いという不安定なもの。
効果だけ見ればハッキリ言って弱いんですが、その素材指定もあって、散々言われているようにヒヨスとの併用が前提。
リンク1な為ヒヨスの効果を即発動でき、更なる高リンクにへと繋げやすい。
トリスタリンクを出張させやすく、コンボ性も広い将来性が高そうなカードに感じます。
2の効果は状況に左右されがちで、相手からの行動待ちでは自身の低打点もあってリスクの方が高いという不安定なもの。
効果だけ見ればハッキリ言って弱いんですが、その素材指定もあって、散々言われているようにヒヨスとの併用が前提。
リンク1な為ヒヨスの効果を即発動でき、更なる高リンクにへと繋げやすい。
トリスタリンクを出張させやすく、コンボ性も広い将来性が高そうなカードに感じます。
トリックスターのリンク1
素材はレベル2以下のトリックスターとやや縛りがきついようですが、ヒヨスという相性のよい、というよりこれを前提にしたようなメンバーがいるのでほぼそちら専用のリンクとも見られる。
効果はリンク召喚時に相手にドローさせる効果であり、マンジュシカの効果を考慮しても相手にアドを与えている問題がありますが任意効果なので無視することもできる。もう一つのバーン効果はリンク先のモンスターが破壊された時という限定的な条件かつ相手の手札×200という不安定さもあるのでやはり無視するのが良いかもしれない。
やはり一番の利点はヒヨスから楽にリンク2に繋げられる事であり、ロータスワンキルでスイートデビルを出す際や、真っ当にリンク軸をする場合はお呼びにかかるでしょう。
素材はレベル2以下のトリックスターとやや縛りがきついようですが、ヒヨスという相性のよい、というよりこれを前提にしたようなメンバーがいるのでほぼそちら専用のリンクとも見られる。
効果はリンク召喚時に相手にドローさせる効果であり、マンジュシカの効果を考慮しても相手にアドを与えている問題がありますが任意効果なので無視することもできる。もう一つのバーン効果はリンク先のモンスターが破壊された時という限定的な条件かつ相手の手札×200という不安定さもあるのでやはり無視するのが良いかもしれない。
やはり一番の利点はヒヨスから楽にリンク2に繋げられる事であり、ロータスワンキルでスイートデビルを出す際や、真っ当にリンク軸をする場合はお呼びにかかるでしょう。
リンク1のトリックスター。
レベル縛りがあり、キャンディナやマンジュシカは素材にできない。
効果はほぼお飾りで、使い道はマンジュシカのバーンにささやかな貢献ができる程度。
ほぼヒヨスとのコンボ要員として使うことになりそうです。
レベル縛りがあり、キャンディナやマンジュシカは素材にできない。
効果はほぼお飾りで、使い道はマンジュシカのバーンにささやかな貢献ができる程度。
ほぼヒヨスとのコンボ要員として使うことになりそうです。
低レベルトリックスターを素材にリンク召喚できるリンク1のトリックスター。
リンク召喚した時に相手にドローさせることができる効果と、リンク先のトリックスターが破壊された時に相手の手札に応じたバーンダメージを与えることができる効果を持っている。
とは言えこのカードの場合効果はほとんど飾りである。実際相手にドローさせるのはほぼデメリットなのでキャンセルするべきであるし、バーン効果も貧弱なこのカードが先に狙われるだろう。
ヒヨスを素材にこのカードを出せば即座に墓地にリンクを整えつつリンク2を呼び出せる。ヒヨスに安定感を与える優秀なサポートエンジン。
リンク召喚した時に相手にドローさせることができる効果と、リンク先のトリックスターが破壊された時に相手の手札に応じたバーンダメージを与えることができる効果を持っている。
とは言えこのカードの場合効果はほとんど飾りである。実際相手にドローさせるのはほぼデメリットなのでキャンセルするべきであるし、バーン効果も貧弱なこのカードが先に狙われるだろう。
ヒヨスを素材にこのカードを出せば即座に墓地にリンクを整えつつリンク2を呼び出せる。ヒヨスに安定感を与える優秀なサポートエンジン。
早くも登場したリンク1トリックスター。素材はレベル2以下トリックスター指定なので、キャンディナやマンジュシカで出さないように注意。①は相手にドローさせるデメリット効果なのだが、なんと任意効果。その為、マンジュシカで引導を与えられる時や勝ち筋が見えている時くらいしか発動することは無いだろう。②は発動条件のある手札枚数参照のバーン。どちらもイマイチ使い難いが、お手軽に出せるリンク1という部分に価値がある。ヒヨスを素材にすることで簡単にリンク2のブラッディマリーに繋げることが可能となる。
「トリックスター・ブルム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「トリックスター・ブルム」への言及
解説内で「トリックスター・ブルム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
トリックスター(No.ι)Ver.4(湧いて出た鳥)2023-08-03 05:43
-
強みさらに細かいものだと、《トリックスター・フュージョン》の墓地効果は、《トリックスター・ブルム》を中心にEXデッキ(非公開領域)に行くものはフュージョンのデメリットを帳消しにできます。
新・植物リンク(セレナchan)2018-03-31 14:59
-
運用方法・《捕食植物オフリス・スコーピオ》をns、効果で手札のモンスターコストにデッキから、《捕食植物ダーリング・コブラ》をssし成功時効果でデッキから《簡易融合》をサーチしそのまま発動して《テセウスの魔棲物》をssし《テセウスの魔棲》物と捕食植物モンスターどちらかで《水晶機巧-ハリファイバー》をssし成功時効果でデッキから《BF-隠れ蓑のスチーム》をssして《BF-隠れ蓑のスチーム》と残った捕食植物で《彼岸の黒天使ケルビーニ》をssし墓地へ送られた《BF-隠れ蓑のスチーム》効果でスチームトークンをssして墓地の《BF-隠れ蓑のスチーム》効果で《水晶機巧-ハリファイバー》をリリースしssして《彼岸の黒天使ケルビーニ》効果でデッキから《ダンディライオン》を墓地へ送り墓地へ送られた《ダンディライオン》効果で綿毛トークンを2体ssし綿毛トークン2体で《アロマセラフィ-ジャスミン》をssし《アロマセラフィ-ジャスミン》効果で《BF-隠れ蓑のスチーム》ををリリースしてデッキから《サクリファイス・ロータス》をssし墓地へ送られた《BF-隠れ蓑のスチーム》効果でスチームトークンをssし《アロマセラフィ-ジャスミン》と《サクリファイス・ロータス》で《サモン・ソーサレス》をssし効果で《彼岸の黒天使ケルビーニ》を対象にしデッキから《トリックスター・ヒヨス》をssし《トリックスター・ヒヨス》で《トリックスター・ブルム》をssし墓地へ送られた《トリックスター・ヒヨス》効果でssし《トリックスター・ヒヨス》と《トリックスター・ブルム》で《トリックスター・スイートデビル》をssしスチームトークンで《リンクリボー》をssし《彼岸の黒天使ケルビーニ》と《リンクリボー》で《トロイメア・ケルベロス》をssして墓地の《リンクリボー》効果でスチームトークンをリリースしてssし《サモン・ソーサレス》と《リンクリボー》で《トポロジック・ボマー・ドラゴン》をssしてそのままエンドフェイズまで入ってエンドフェイズ時墓地の《サクリファイス・ロータス》効果で自身を《トリックスター・スイートデビル》のリンク先にssし《トポロジック・ボマー・ドラゴン》の効果が強制発動で自身のメインモンスターゾーンに存在するモンスターをすべて破壊されるが、《トロイメア・ケルベロス》の効果により相互リンク状態であれば破壊されなくなっていて、《トリックスター・スイートデビル》の効果発動でリンク先のモンスターが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られる度に、相手に200ダメージを与えて、処理後また墓地の《サクリファイス・ロータス》効果で自身を《トリックスター・スイートデビル》のリンク先にssしを相手ライフポイントが尽きるまで永遠に繰り返し処理します。
カスタマイズ・《トリックスター・ブルム》
トリックスター 新規入り(nonon)2018-01-14 10:53
-
運用方法《トリックスター・ブルム》とのコンボが強いです。
強み《トリックスター・ブルム》のコンボによる展開。
先行ワンキル型トリックスター(okiiy)2021-01-29 08:44
-
運用方法トークンAでリンク召喚《トリックスター・ブルム》Ass
デューザ+デストルドー=先行ワンキル(むしゃ人形)2019-11-19 20:24
-
強み22.《トリックスター・ヒヨス》で《トリックスター・ブルム》をL召喚、《トリックスター・ヒヨス》の効果で自身をss
堕天使ルシフェルと愉快な仲間たち(Daily Hole)2019-07-23 15:02
-
運用方法《トリックスター・ヒヨス》から《トリックスター・ブルム》をリンク召喚、自身の効果で蘇生された《トリックスター・ヒヨス》と《トリックスター・ブルム》で《失楽の堕天使》をリンク召喚という初動が強いです。
「トリックスター・ブルム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-08-06 堕天使ドラグーン(熾天)
● 2018-02-01 【ガチ構成】リンク軸トリックスター(ニアンポメ)
● 2017-05-04 蘇リックスター(えそらん)
● 2017-10-18 トリックスター 2018年版改造(nonon)
● 2019-04-08 純堕天使(くまくまくまくまー)
● 2019-06-22 Lv5儀式トリックスター(モアイくん)
● 2023-08-03 トリックスターF(湧いて出た鳥)
● 2018-01-26 トリックスターでぶん殴り 改(たーくん)
● 2020-05-21 ト リ ッ ク ス タ ー(Ray)
● 2022-01-01 クイーン王座(トリックスター無双炸裂!)(祐作)
● 2022-01-01 クイーン王座(トリックスター無双炸裂!)(祐作)
● 2018-12-04 サンドラ堕天使トリスタ(kamisama)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2332位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 27,209 |
リンク1最強リンクモンスター強さランキング | 33位 |
トリックスター・ブルムのボケ
その他
英語のカード名 | Trickstar Bloom |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/19 08:07 評価 1点 《ゴブリンの秘薬》「秘薬で500回復。ゴブリン程度の力じゃそんな…
- 02/19 08:02 評価 1点 《恍惚の人魚》「正統派人魚。 ふじこちゃんみたいで良いと思うけ…
- 02/19 08:02 評価 7点 《マスク・チャージ》「 【《M・HERO》】版の《融合回収》み…
- 02/19 07:14 評価 6点 《フォーム・チェンジ》「 【《M・HERO》】を主軸としたデッ…
- 02/19 02:13 評価 10点 《青き眼の激臨》「デュエル開始の宣言をしろ!磯野!デュエル開…
- 02/18 22:36 デッキ 妖精の力添え
- 02/18 22:34 評価 7点 《幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ》「幻奏の打点担当 単体で授か…
- 02/18 20:10 SS 12.勝つということ、負けるということ
- 02/18 17:56 評価 10点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-エリア》ほどではないが、こ…
- 02/18 17:32 デッキ 【MD FxSフェス】なっちまえばいいじゃん、エクゾに
- 02/18 17:01 評価 10点 《Live☆Twin キスキル・フロスト》「結果的にキスキルデ…
- 02/18 16:58 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「誰も言及してないが、白き森を墓地に送れば実…
- 02/18 16:29 デッキ 中居正広の引退!?灼熱のシュラッグ
- 02/18 16:28 評価 9点 《マスク・チェンジ・セカンド》「 《M・HERO ダーク・ロウ…
- 02/18 14:54 デッキ スピードロイド
- 02/18 11:39 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「純メタル化デッキにおいて大きな意味を持つモ…
- 02/18 09:21 評価 7点 《宵星の閃光》「どういうことだ……些事では無かったのか? まぁい…
- 02/18 09:02 評価 5点 《ツイン・フォトン・リザード》「内蔵された《融合解除》効果を使…
- 02/18 08:42 評価 10点 《DDグリフォン》「動き出すのに複数枚カードが必要なDDデッキ…
- 02/18 08:38 SS 第71話:輝く星炎と星風
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



