交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
デューザ+デストルドー=先行ワンキル デッキレシピ・デッキ紹介 (むしゃ人形さん 投稿日時:2019/11/19 20:24)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ロック・バーン】~間接ダメージで勝利! | |
キーカード | |
《流星方界器デューザ》 | |
運用方法 | |
《流星方界器デューザ》と《亡龍の戦慄-デストルドー》の二枚、あるいはこれらにアクセスできるカードで、《トポロジック・ボマー・ドラゴン》、《トロイメア・ケルベロス》、《トリックスター・スイートデビル》、《サクリファイス・ロータス》の四体で無限ループを起こし、バーンワンキルを狙うデッキ。それだけ | |
強み・コンボ | |
《流星方界器デューザ》が手札、《亡龍の戦慄-デストルドー》が手札か墓地で始動。 ・《流星方界器デューザ》へのアクセスは ①素引き ②《おろかな副葬》から《方界業》を落として除外サーチ ③《手札断殺》か《竜の渓谷》で《方界業》を手札から捨てて除外サーチ ・《亡龍の戦慄-デストルドー》へのアクセスは ①素引き ②《竜の渓谷》で墓地に送る ③《竜の霊廟》〃 ④《おろかな埋葬》〃 1.《流星方界器デューザ》をns。効果でデッキから《方界合神》を墓地に送る 2.《亡龍の戦慄-デストルドー》の効果でLPを半分払って自身をss 3.上記二体で《水晶機巧-ハリファイバー》をL召喚、効果で《ジェット・シンクロン》をss 4.《方界合神》の効果で自身を除外し、手札・デッキから《流星方界器デューザ》をss 5.《流星方界器デューザ》の効果でデッキから《方界合神》を墓地に送る 6.《ジェット・シンクロン》と《流星方界器デューザ》で《星杯の神子イヴ》をS召喚、効果でデッキから《星遺物を継ぐもの》をサーチ 7.《方界合神》の効果で自身を除外し、手札・デッキから《流星方界器デューザ》をss 8.《流星方界器デューザ》の効果で《方界降世》を墓地に送る 9.《水晶機巧-ハリファイバー》と《星杯の神子イヴ》で《アークロード・パラディオン》をL召喚。《星杯の神子イヴ》の効果でデッキ・墓地から《星杯に誘われし者》をss 10.《アークロード・パラディオン》で《マギアス・パラディオン》をL召喚 11.《星遺物を継ぐもの》の効果で墓地から《流星方界器デューザ》を《マギアス・パラディオン》のリンク先にss。《マギアス・パラディオン》の効果で《星辰のパラディオン》をサーチ(《流星方界器デューザ》の効果で墓地に送るカードはなんでもいい) 12.《星杯に誘われし者》と《流星方界器デューザ》二体で《塊斬機ダランベルシアン》をX召喚。効果でX素材を3つ取り除き《レスキューフェレット》をサーチ 13.《マギアス・パラディオン》と《塊斬機ダランベルシアン》で《ヴェルスパーダ・パラディオン》をL召喚 14.《星辰のパラディオン》の効果で自身をss 15.《星辰のパラディオン》で《守護竜ピスティ》を《ヴェルスパーダ・パラディオン》のリンク先にL召喚 16.《ヴェルスパーダ・パラディオン》の効果で《守護竜ピスティ》を左に移動 17.《守護竜ピスティ》の効果で墓地から《星辰のパラディオン》をss 18.《方界降世》の効果で自身を除外し、手札・デッキ・墓地から《方界胤ヴィジャム》をss 19.《ヴェルスパーダ・パラディオン》、《守護竜ピスティ》、《星辰のパラディオン》、《方界胤ヴィジャム》で《鎖龍蛇-スカルデット》をL召喚、効果で4枚ドロー、3枚戻す 20.《鎖龍蛇-スカルデット》の効果で《レスキューフェレット》をss 21.《レスキューフェレット》の効果で自身をデッキに戻し、《妖精伝姫-シラユキ》、《サクリファイス・ロータス》、《トリックスター・ヒヨス》をデッキからss(この前に手札にあったら18の時点でデッキに戻しておく) 22.《トリックスター・ヒヨス》で《トリックスター・ブルム》をL召喚、《トリックスター・ヒヨス》の効果で自身をss 23.《トリックスター・ヒヨス》と《トリックスター・ブルム》で《トリックスター・スイートデビル》をL召喚 24.《妖精伝姫-シラユキ》と《サクリファイス・ロータス》で《トロイメア・ケルベロス》を《トリックスター・スイートデビル》と相互リンク状態になるようにL召喚 25.《妖精伝姫-シラユキ》の効果で墓地からカード7枚を除外して自身をss 26.《鎖龍蛇-スカルデット》と《妖精伝姫-シラユキ》で適当なリンク2以上のリンクモンスターをL召喚(このデッキの場合は《トロイメア・フェニックス》) 27.《妖精伝姫-シラユキ》の効果で墓地からカード7枚を除外して自身をss 28.上記リンク2以上モンスターと《妖精伝姫-シラユキ》で《トロイメア・ユニコーン》をL召喚(始動に《竜の渓谷》を利用していた場合は効果でデッキに戻しておく) 29.《妖精伝姫-シラユキ》の効果で墓地からカード7枚を除外して自身をss 30.《トロイメア・ユニコーン》と《妖精伝姫-シラユキ》で《トポロジック・ボマー・ドラゴン》をL召喚 終わり エンドフェイズ時に《サクリファイス・ロータス》を《トポロジック・ボマー・ドラゴン》のリンク先にss、《トポロジック・ボマー・ドラゴン》の効果で破壊され《トリックスター・スイートデビル》の効果でバーン。《サクリファイス・ロータス》は無限に蘇生できるのでループが発生、ワンキル成立 |
|
弱点・課題点 | |
・直接妨害系の手札誘発を踏んだらまず成立しない ・手札に来て困るのは《星杯に誘われし者》と《方界降世》、二枚目以降の《方界業》と《方界合神》。これらを墓地に送るための《手札断殺》フル投入 《レスキューフェレット》でリクルートする三枚はもっと困る。捨てたらリクルートできないため |
|
カスタマイズポイント | |
《妖精伝姫-シラユキ》の連続蘇生は墓地が足りなくなることの方が多い印象なので、手札捨てて《ジェット・シンクロン》蘇生してリンクにつなげたほうが丸いかも キーカード自体はそこそこ引けます エクストラは《リンクリボー》だけ自由枠。《トロイメア・フェニックス》も一応変更可能ではありますが、《鎖龍蛇-スカルデット》と《妖精伝姫-シラユキ》でだせるリンク2以上のカードであることが条件です。サイドはバック破壊とフリチェ大型召喚に寄せた形 おまけでドロー加速要員。後攻とって勝てるかは相当微妙なので、サイドデッキは特に固定枠はありません。変更はご自由に |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
むしゃ人形さん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0000 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 1000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 0600 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 45円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1600 / 1600 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 植物族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0100 / 0000 | 30円 | |
魔法 (9種・20枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 5 | 魔法使い族 | 1800 / 2100 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | サイバース族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 3000 / | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 天使族 | 2000 / | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0500 / | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 0100 / | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 天使族 | 0100 / | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 2000 / | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2298円 | ||||||
サイドデッキ (7種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 7 | 恐竜族 | 2600 / 0000 | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 552円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 2850円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(44種) ▼
閲覧数 | 1687 | 評価回数 | 4 | 評価 | 25 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
- 04/04 13:06 評価 8点 《レッドアイズ・インサイト》「テキストは強いもののサーチ先が弱…
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



