交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ティンダングル・ベース・ガードナー(ティンングルベースガードナー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 悪魔族 | 0 | 2300 | |
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):自分フィールドに裏側守備表示モンスターが存在する場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。 (2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、相手のリンクモンスターのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「ティンダングル」モンスター1体を表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:94365540 | ||||||
カード評価 | 7(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 8円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTREME FORCE | EXFO-JP010 | 2017年10月14日 | Normal |
ティンダングル・ベース・ガードナーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ティンダングルの慟哭
2021/03/15 19:36
2021/03/15 19:36

ティンダングルの優秀な素材枠
他のティンダングルと違って表側で特殊召喚できるのが最大のセールスポイント
ティンダングルなら満たしやすい召喚条件、程よいレベルからリンク、エクシーズ、チューニング、用途に合わせて各種素材にどうぞ
アキュートくんの力の源でもある
え、墓穴撃つんですかぁ...
他のティンダングルと違って表側で特殊召喚できるのが最大のセールスポイント
ティンダングルなら満たしやすい召喚条件、程よいレベルからリンク、エクシーズ、チューニング、用途に合わせて各種素材にどうぞ
アキュートくんの力の源でもある
え、墓穴撃つんですかぁ...
ティンダングルのリクルーター
リバースデッキという特性上特殊召喚の条件を満たすことは容易なので、腐ることは少ない
受動的なリクルート効果ではあるが、現代ではリンク先にモンスターを出さないデッキは少なく、上向きマーカーを持つモンスターも増えたので、発動しやすい効果であると言える
トリニティからのリクルート、イントルーダーからのサーチなど場に出しやすいので、素材としても優秀
リバースデッキという特性上特殊召喚の条件を満たすことは容易なので、腐ることは少ない
受動的なリクルート効果ではあるが、現代ではリンク先にモンスターを出さないデッキは少なく、上向きマーカーを持つモンスターも増えたので、発動しやすい効果であると言える
トリニティからのリクルート、イントルーダーからのサーチなど場に出しやすいので、素材としても優秀
イントルだ---やアタッカーのハウンド呼んでこれる効果は効果はありがたいのだがいかんせん相手依存が強いどうして自分のリンクモンスターのリンクマーカー先では無いのだ…
守備力はそこそこあるし特殊召喚条件はかなり薄いのでランク5は狙いやすいだろう
チュウナ---を用意するするのあり
守備力はそこそこあるし特殊召喚条件はかなり薄いのでランク5は狙いやすいだろう
チュウナ---を用意するするのあり
ベースの名の通り、アキュートの打点上昇の基礎になった20面ダイス(たぶん違う。
裏側守備がいれば守備で展開ができ、このカードがいる状態で相手のリンクモンスターのリンク先にモンスターが展開されることによって、手札・デッキからティンダングルを展開することができる効果。非常に受動的な効果であり、このカードがいる状態でわざわざ相手がリンク先にモンスターを展開してくれる場合には非常にラッキー。そういう意味では抑止力にはなるだろうけれど、難しい所。リバースモンスターではない反面、展開はしやすい部類なので早い所アキュートなどの素材に利用していきたい所。
アキュートを活用する場合はこのカードが墓地にいないとダメなので、状況によっては直接このカードを墓地に落とす必要性も出てくる…。なかなか扱いが難しいね…。23の壁と考えれれば楽だけども。
裏側守備がいれば守備で展開ができ、このカードがいる状態で相手のリンクモンスターのリンク先にモンスターが展開されることによって、手札・デッキからティンダングルを展開することができる効果。非常に受動的な効果であり、このカードがいる状態でわざわざ相手がリンク先にモンスターを展開してくれる場合には非常にラッキー。そういう意味では抑止力にはなるだろうけれど、難しい所。リバースモンスターではない反面、展開はしやすい部類なので早い所アキュートなどの素材に利用していきたい所。
アキュートを活用する場合はこのカードが墓地にいないとダメなので、状況によっては直接このカードを墓地に落とす必要性も出てくる…。なかなか扱いが難しいね…。23の壁と考えれれば楽だけども。
裏側守備表示モンスターが居る時に手札から特殊召喚する効果と、相手がリンクモンスターのリンク先にモンスターを出した時、このカードをリリースすることでティンダングルモンスターをリクルートする効果を持つ。
またアキュートケルベロスの効果のトリガーになっており、このカードが墓地に居ないとケルベロスはただのわんこになるので要注意。
このカード自身に関しては展開はかなり容易ではあるが、リクルート効果は相手としても見え透いた狙いなのでなかなか実現しないだろう。デコードトーカーなど上方向にマーカーを持つカード相手に、自分からカードを召喚していけばいいだろうか。
自身のためというより、アキュートケルベロスのために迅速に墓地に落とすことが求められる、という難儀な立ち位置になりそうな。
またアキュートケルベロスの効果のトリガーになっており、このカードが墓地に居ないとケルベロスはただのわんこになるので要注意。
このカード自身に関しては展開はかなり容易ではあるが、リクルート効果は相手としても見え透いた狙いなのでなかなか実現しないだろう。デコードトーカーなど上方向にマーカーを持つカード相手に、自分からカードを召喚していけばいいだろうか。
自身のためというより、アキュートケルベロスのために迅速に墓地に落とすことが求められる、という難儀な立ち位置になりそうな。
→ 「ティンダングル・ベース・ガードナー」の全てのカード評価を見る
「ティンダングル・ベース・ガードナー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ティンダングル・ベース・ガードナー」への言及
解説内で「ティンダングル・ベース・ガードナー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ティンダングル(2019.4制限)(Kすけ)2019-04-06 23:34
-
運用方法《ティンダングル・トリニティ》:展開の要となる1枚。《ティンダングル・ベース・ガードナー》をリクルート出来る為1枚で2枚のティンダングルモンスターを確保できる上に実質《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》専用の罠である《ジェルゴンヌの終焉》をサーチ出来る為優秀です。
ティンダングルサブテラー(nick)2017-10-26 11:01
-
運用方法《ティンダングル・ベース・ガードナー》
リバースラッシュ【アドバイス求む】(はーん)2017-10-22 16:41
-
弱点・《ティンダングル・ベース・ガードナー》以外の上級をハンドにひいてくるとちょっとしんどい。
カスタマイズ・《ティンダングル・ベース・ガードナー》、《ナーゲルの守護天》、《クローラー・デンドライト》は3枚は不要。
オカルトダークネスデッキ(いかヤング)2019-06-15 22:44
-
運用方法デッキから《ティンダングル・ベース・ガードナー》を特殊召喚できる上に破壊耐性を全体に与える《ティンダングル・トリニティ》は積極的にセットしておきたいモンスター。
ライロティンダングル(試作型(マスじい)2017-10-14 21:23
-
運用方法・《ティンダングル・ベース・ガードナー》
「ティンダングル・ベース・ガードナー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-11-30 ティンダングル ※神のカード採用(にゃんこ)
● 2024-01-29 アタックゼロ2(竹)
● 2018-10-11 ティンダングル(純構築)(PubertyBug)
● 2017-10-08 VR兄様のティンダングルデッキ(ウニーボム)
● 2018-03-15 4月からの占術姫シャドール(光天使)
● 2018-07-14 鋭角のないところに青黒い煙は立たない(授業するセレナbot)
● 2018-11-03 レベル3ティンダングル(gengaman)
● 2018-02-12 純ダングル 4/25レシピのみ仮更新(ふぁっとん)
● 2020-10-27 実戦用シャドールティンダングル(kabocha)
● 2018-04-26 芝刈り導師ティンダングル(はやとちり)
● 2017-12-10 カオスポッドティンダングル(ふぁっとん)
● 2019-09-28 異形ティンダングル(ランペル)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 8円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5852位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 13,537 |
ティンダングル・ベース・ガードナーのボケ
その他
英語のカード名 | Tindangle Base Gardna |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



