交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
メガロスマッシャーX(メガロスマッシャーエックス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 恐竜族 | 2000 | 0 | |
太古の大海原に突如として現れた恐竜型バイオノイド。自慢の消音装甲で獲物の背後に忍び寄り、音もなく喰らいつくが、捕食モードになると体が発光する仕様なのでよく逃げられてしまう。 | ||||||
パスワード:81823360 | ||||||
カード評価 | 8.9(30) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 70円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動- | SR04-JP003 | 2017年02月25日 | Normal |
メガロスマッシャーXのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
専用サポートが無い通常モンスター最強格。
恐竜族が不遇な事実、それを考慮しても完璧と断言出来る程優秀なスペックを持つ。
攻撃力2000守備力0の攻め、サポートともに完璧なステータス、それでいて相性の良い《幻煌》や素材要因としての需要がしっかりある水属性恐竜族、おまけに格好いいイラストにワクワクするフレテキ、それを台無しにするドジっ子属性。もう全種族にこれぐらい強い通常モンスター配って欲しい...
恐竜族が不遇な事実、それを考慮しても完璧と断言出来る程優秀なスペックを持つ。
攻撃力2000守備力0の攻め、サポートともに完璧なステータス、それでいて相性の良い《幻煌》や素材要因としての需要がしっかりある水属性恐竜族、おまけに格好いいイラストにワクワクするフレテキ、それを台無しにするドジっ子属性。もう全種族にこれぐらい強い通常モンスター配って欲しい...
モササウルスをモチーフにした《恐竜族》のLV4バニラ。
登場したのが9期の終わりな為、下級バニラのテンプレの様な無駄のないステータスが与えられている。
《大くしゃみのカバザウルス》の上位互換で有り
長らく恐竜族の下級バニラの王者だった《セイバーザウルス》を凌ぐポジションに居るが
【恐竜族】ではこれに頼る様な場面は無く、《幻煌》等のバニラが主体のテーマで使われている。
登場したのが9期の終わりな為、下級バニラのテンプレの様な無駄のないステータスが与えられている。
《大くしゃみのカバザウルス》の上位互換で有り
長らく恐竜族の下級バニラの王者だった《セイバーザウルス》を凌ぐポジションに居るが
【恐竜族】ではこれに頼る様な場面は無く、《幻煌》等のバニラが主体のテーマで使われている。
恐竜族であることから《エヴォルカイザー・ラギア》《エヴォルカイザー・ドルカ》の素材にでき、水属性なことから《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》などにも使えます。
エクシーズ素材として非常に優秀な種族・属性の通常モンスターです。
《幻煌の都 パシフィス》を使う場合にも通常モンスターサポート・水属性サポートを共有できます。
恐竜族に超越竜のような通常モンスターサポートが増えてきているのも追い風です。
エクシーズ素材として非常に優秀な種族・属性の通常モンスターです。
《幻煌の都 パシフィス》を使う場合にも通常モンスターサポート・水属性サポートを共有できます。
恐竜族に超越竜のような通常モンスターサポートが増えてきているのも追い風です。
おそらく下級バニラモンスターの中では最強のモンスターでしょう。
高打点の攻撃力と《おもちゃ箱》や《カメンレオン》に対応する守備力0のモンスターであり、極め付けには《レスキュー・ラビット》でSSして《エヴォルカイザー・ラギア》や《バハムート・シャーク》になれる始末。
しかも幻煌龍デッキと相性が良いととにかく恵まれまくってるバニラモンスターだと思います。
高打点の攻撃力と《おもちゃ箱》や《カメンレオン》に対応する守備力0のモンスターであり、極め付けには《レスキュー・ラビット》でSSして《エヴォルカイザー・ラギア》や《バハムート・シャーク》になれる始末。
しかも幻煌龍デッキと相性が良いととにかく恵まれまくってるバニラモンスターだと思います。
自身はレベル4通常、水属性・恐竜族であるためレスキュー・ラビットや予想GUYの効果でリクルートでき、そこから《バハムート・シャーク》やラギア等のエクシーズ素材確保に繋げることができるため扱いやすい。
また自身は攻撃力2000とレベル4バニラとしては高めの打点を持っているので戦闘に向いています。
また自身は攻撃力2000とレベル4バニラとしては高めの打点を持っているので戦闘に向いています。
ストラクRに新規収録された《セイバーザウルス》を凌ぐ打点を持つバニラ恐竜で、ラビットの都合もありますが、新規カードなのに2枚収録されているという珍しいカード。
せっかくのストラクRなんだからこういったバニラはレギュラーパックに回して、ストラクにはちゃんと効果持ちを入れて下さいよと言いたいところだが、ストラク自体にラビットやバニラを活かせる新規カードがちゃんと入っており、他の新規が優秀でこのカード自身も、バハシャやエヴォルカイザーXなどの様々な有能EXモンスターの素材に適していて強かったので、あまり悪く言われることもなかった印象です。
属性が《セイバーザウルス》とは異なるため、そういう意味では《セイバーザウルス》にとって救いとなりました。
せっかくのストラクRなんだからこういったバニラはレギュラーパックに回して、ストラクにはちゃんと効果持ちを入れて下さいよと言いたいところだが、ストラク自体にラビットやバニラを活かせる新規カードがちゃんと入っており、他の新規が優秀でこのカード自身も、バハシャやエヴォルカイザーXなどの様々な有能EXモンスターの素材に適していて強かったので、あまり悪く言われることもなかった印象です。
属性が《セイバーザウルス》とは異なるため、そういう意味では《セイバーザウルス》にとって救いとなりました。
水 レベル4 恐竜 火力2000 通常 という恵まれまくった最強の通常モンスター候補、こんなに強いのにフレーバーテキストでおちゃめなところがかわいい。うちのデッキのメインアタッカー
種族、属性共に恵まれており素材として優秀更に攻撃力2000とアタッカーとしても使える。バニラなので兎で簡単に持ってこれる。
いつもの星4、2000打点バニラシリーズでありますが、このカードの場合少々勝手が違ってきます。
まず兎、予想GUYによるリクルートを行ったとして、種族ではラギア、ドルガになれ、属性としてはバハシャ、餅、《マスター・ボーイ》と水属性で活躍できる。
打点もそこそこあるためダメージも期待できるとあって、バニラビートでも優先的に採用されている印象です。
まず兎、予想GUYによるリクルートを行ったとして、種族ではラギア、ドルガになれ、属性としてはバハシャ、餅、《マスター・ボーイ》と水属性で活躍できる。
打点もそこそこあるためダメージも期待できるとあって、バニラビートでも優先的に採用されている印象です。
レベル4で攻撃力2000だと…ッ!?
バニラ守備ゼロってだけでも悪用できそう。一昔前なら考えられなかっただろうに。
テキストが残念ですがイラストがカッコいい!逃げられる気がしない…
久しぶりに恐ろしや…(震え)って思ったバニラモンスターです。
バニラ守備ゼロってだけでも悪用できそう。一昔前なら考えられなかっただろうに。
テキストが残念ですがイラストがカッコいい!逃げられる気がしない…
久しぶりに恐ろしや…(震え)って思ったバニラモンスターです。
レベル4、水属性、高打点、守備力0、バニラ…
この時点で既に優秀だが、恐竜族なので《ロストワールド》の適用下では2500打点と対等に渡り合うことが出来る。
バニラモンスターとしては最高峰の扱いやすさと強さを誇っていると言える一枚。
この時点で既に優秀だが、恐竜族なので《ロストワールド》の適用下では2500打点と対等に渡り合うことが出来る。
バニラモンスターとしては最高峰の扱いやすさと強さを誇っていると言える一枚。
レベル4恐竜族水属性攻撃力2000守備力0と、これでもかと言う程メリットが搭載された新たな下級2000打点モンスター。兎で呼び出してバハシャ、ラギア、ドルカを選べるのは《大くしゃみのカバザウルス》と同じだが、《おもちゃ箱》や《カメンレオン》にも対応している。まぁせっかくの性能も、新ルールでバハシャ餅が出来なくなるっぽいのが残念なところ。
まさかストラクでバニラが新規とは…
レベル4水恐竜の攻撃2000守備0とかなり理想的なスペック。
レスキュー兎からラギア、ドルカ、バハシャなどが選べるのは強み。
カバザウルス終了のお知らせ…
レベル4水恐竜の攻撃2000守備0とかなり理想的なスペック。
レスキュー兎からラギア、ドルカ、バハシャなどが選べるのは強み。
カバザウルス終了のお知らせ…
「メガロスマッシャーX」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「メガロスマッシャーX」への言及
解説内で「メガロスマッシャーX」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
EXなんていらない!幻煌龍デッキ(Daily Hole)2017-07-29 19:58
-
運用方法幻竜族サポートは枚数が少ないので《幻殻竜》ではなく《メガロスマッシャーX》を採用しました。
超越兎ロストラビット(無記名)2023-03-21 18:31
-
強みただしその効果を発動するとEXデッキからの展開が制限される上、本デッキは恐竜族の通常モンスターは《メガロスマッシャーX》しか採用していない。
煌めきに惹かれる触手、紛れもなくイカ(無記名)2021-11-20 20:13
-
強み円滑化のために搭載する下級の通常モンスターは、水属性の《メガロスマッシャーX》と《ガガギゴ》。
超越の王女 コロン(無記名)2023-03-18 06:59
-
強みただしその効果を発動するとEXデッキからの展開が制限される上、本デッキは恐竜族の通常モンスターは《メガロスマッシャーX》しか採用していない。
魔鍵(代々木先生)2021-04-17 19:41
-
運用方法《魔鍵-マフテア》《魔鍵銃士-クラヴィス》《メガロスマッシャーX》
魔鍵(スタンダード型)(asd)2023-07-17 15:16
-
運用方法このレシピでは《魔鍵銃士-クラヴィス》以外に《メガロスマッシャーX》《幻のグリフォン》を採用。
(試)ダイナソーカードで踏み潰したるわ!(ダイナソー紅月)2017-08-19 18:40
-
カスタマイズあくまでワイのファンデッキちゅうことやからこだわってるけど、強くするだけなら当然「《メガロスマッシャーX》」とか「《セイバーザウルス》」を入れ替えて投入したほうがええやろな。
「メガロスマッシャーX」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-02-25 恐竜真竜皇(dai)
● 2017-02-25 恐獣の鼓動(ストラク+α)(みすてぃー)
● 2017-01-17 純幻煌龍(18年3月更新)(もふこちくん)
● 2023-04-22 虹世壊分心(無記名)
● 2017-02-25 ストラクだけで恐竜族!(マスじい)
● 2018-07-15 【恐竜】最終更新19/5/2(みすてぃー)
● 2021-04-24 先行制圧型魔鍵デッキ(きつねび)
● 2024-10-25 ジュラック・メテオ搭載型恐竜族(かどまん)
● 2018-01-09 凶悪!究極の恐獣(リョウタ)
● 2018-06-13 戦慄の凶悪恐獣(リョウタ)
● 2019-05-31 パシフィス(ガチ大会用)(裸単騎)
● 2017-11-30 Ex無しの幻煌龍(ガスタの信奉者)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 198円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 207円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1993位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 32,027 |
恐竜族(種族)最強カード強さランキング | 18位 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 10位 |
メガロスマッシャーXのボケ
その他
英語のカード名 | Megalosmasher X |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



