交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動- カードリスト →カード価格一括表示
ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-
(ストラクチャーデッキアールキョウジュウノコドウ)
略号:SR04 全39種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2017年02月25日(9期)
(ストラクチャーデッキアールキョウジュウノコドウ)
略号:SR04 全39種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2017年02月25日(9期)
← 前の収録
2017年02月24日
ザ・ヴァリュアブル・ブック19

ザ・ヴァリュアブル・ブック19
→ 次の収録
2017年03月24日
パーフェクトルールブック2017

パーフェクトルールブック2017
全 39種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 21種 | |||||
通常モンスター:2種効果モンスター:19種
| |||||
0 | チューナー | 1 | リバース | 1 | デュアル |
魔法 9種 | |||||
5 | 通常魔法 | 0 | ![]() |
2 | ![]() |
0 | ![]() |
1 | ![]() |
1 | ![]() |
罠 9種 | |||||
7 | 通常罠 | 1 | ![]() |
1 | ![]() |
強化カテゴリ 7種 | |||||
化石(かせき):2種 / ヴェルズ:1種 / デーモン:1種 / おジャマ:1種 / デュアル:1種 / サイバー・サイバネティック・サイバーダーク:1種 / 進化薬(しんかやく):1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:7.3pt
評価順位 | 209位 / 649 | 閲覧数 | 33219 | → トレカネットでストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-の価格相場を確認 |
---|
-
「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 アルバ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 asd 」さんのコンプリートカード評価を見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
8.6(14)
[28856] |
JP000 | プチラノドン | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 恐竜族 | 500 | 500 | ||
(1):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。デッキからレベル4以上の恐竜族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。 | ||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
9.8(41)
[101315] |
JP001 | 究極伝導恐獣 | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 恐竜族 | 3500 | 3200 | ||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の恐竜族モンスター2体を除外した場合に特殊召喚できる。 (1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、相手フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。 (2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。 (3):このカードが守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ開始時に発動できる。相手に1000ダメージを与え、その守備表示モンスターを墓地へ送る。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
9.9(28)
[68681] |
JP002 | 魂喰いオヴィラプター | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1800 | 500 | ||
「魂喰いオヴィラプター」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから恐竜族モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。 (2):このカード以外のフィールドのレベル4以下の恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.9(30)
[32316] |
JP003 | メガロスマッシャーX | 通常モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 2000 | 0 | ||
太古の大海原に突如として現れた恐竜型バイオノイド。自慢の消音装甲で獲物の背後に忍び寄り、音もなく喰らいつくが、捕食モードになると体が発光する仕様なのでよく逃げられてしまう。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8(39)
[71470] |
JP004 | セイバーザウルス | 通常モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1900 | 500 | ||
おとなしい性格で有名な恐竜。大草原の小さな巣でのんびりと過ごすのが好きという。怒ると怖い。 | ||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
5.8(19)
[24952] |
JP005 | 超伝導恐獣 | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 恐竜族 | 3300 | 1400 | ||
自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げる事で相手ライフに1000ポイントダメージを与える。この効果は1ターンに1度しか使用できない。また、この効果を発動したターンこのモンスターは攻撃宣言をする事ができない。 | ||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
6.7(25)
[36011] |
JP006 | 究極恐獣 | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 恐竜族 | 3000 | 2200 | ||
自分のバトルフェイズ開始時にこのカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、このカードから攻撃を行い、相手フィールド上に存在する全てのモンスターに1回ずつ続けて攻撃しなければならない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(18)
[18860] |
JP007 | 超古代恐獣 | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 恐竜族 | 2700 | 1400 | ||
このカードは恐竜族モンスター1体をリリースして表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。自分の墓地に存在する恐竜族モンスターが特殊召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.8(13)
[12427] |
JP008 | 竜脚獣ブラキオン | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 恐竜族 | 1500 | 3000 | ||
このカードはデッキから特殊召喚する事はできない。自分フィールド上に存在する恐竜族モンスターを生け贄に捧げる場合、このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、このカード以外の全てのモンスターを裏側守備表示にする。このモンスターを攻撃した時に相手プレイヤーが戦闘ダメージを受ける場合、その数値は倍になる。 | ||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
8.4(30)
[46404] |
JP009 | ディノインフィニティ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | ? | 0 | ||
このカードの元々の攻撃力は、ゲームから除外された自分が持ち主の恐竜族モンスターの数×1000ポイントの数値になる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.4(16)
[13262] |
JP010 | 暗黒ブラキ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1800 | 1100 | ||
このカードが召喚に成功した時、フィールド上のモンスター1体を選択して表側守備表示にする事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.5(14)
[12698] |
JP011 | 奇跡のジュラシック・エッグ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 0 | 2000 | ||
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、このカードをゲームから除外する事はできない。また、恐竜族モンスターが自分の墓地に送られる度に、このカードの上にカウンターを2つ置く。このカードを生け贄に捧げる事で、この時このカードに乗っていたカウンターの数以下のレベルの恐竜族モンスター1体をデッキから選択して特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8(24)
[48687] |
JP012 | 俊足のギラザウルス | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 恐竜族 | 1400 | 400 | ||
このモンスターの召喚を特殊召喚扱いにする事ができる。特殊召喚扱いにした場合、相手の墓地から相手はモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
7.9(32)
[41061] |
JP013 | ベビケラサウルス | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 恐竜族 | 500 | 500 | ||
このカードが効果によって破壊され墓地へ送られた時、デッキからレベル4以下の恐竜族モンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する。 | ||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
9.6(25)
[52015] |
JP014 | 幻創のミセラサウルス | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1800 | 1000 | ||
「幻創のミセラサウルス」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のメインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのメインフェイズの間、自分フィールドの恐竜族モンスターは相手が発動した効果を受けない。 (2):自分の墓地からこのカードを含む恐竜族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。除外したモンスターの数と同じレベルの恐竜族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.2(26)
[37364] |
JP015 | ヴェルズ・サラマンドラ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1850 | 950 | ||
自分の墓地のモンスター1体をゲームから除外して発動できる。このカードの攻撃力は相手のエンドフェイズ時まで300ポイントアップする。この効果は1ターンに2度まで使用できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7(9)
[14288] |
JP016 | 盾航戦車ステゴサイバー | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 恐竜族 | 1200 | 2400 | ||
「盾航戦車ステゴサイバー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地に存在し、相手モンスターが攻撃した場合、そのダメージ計算時に1000LPを払って発動できる。このカードを墓地から特殊召喚し、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7(24)
[62958] |
JP017 | 機動要犀 トリケライナー | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 機械族 | 1600 | 2800 | ||
相手が3体以上のモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したターンに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。この方法で特殊召喚したこのカードは、このカード以外のカードの効果を受けず、お互いのスタンバイフェイズ毎に守備力が500ポイントダウンする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5(13)
[13647] |
JP018 | ナチュラル・ボーン・サウルス |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
4 | アンデット族 | 1700 | 1400 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードは恐竜族・地属性になる。このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、そのモンスターを自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚されたモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限りアンデット族として扱う。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
1.5(21)
[10472] |
JP019 | チュウボーン |
効果モンスター リバースモンスター |
||
![]() |
3 | アンデット族 | 300 | 300 | ||
リバース:相手フィールド上に「チュウボーンJr.トークン」(アンデット族・地・星1・攻100/守300)3体を守備表示で特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.2(49)
[362502] |
JP020 | レスキューラビット | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣族 | 300 | 100 | ||
このカードはデッキから特殊召喚する事はできない。自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードをゲームから除外して発動する。自分のデッキからレベル4以下の同名通常モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。「レスキューラビット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8.8(10)
[32095] |
JP021 | ロストワールド |
![]() |
||
(1):恐竜族以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。 (2):1ターンに1度、恐竜族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。相手フィールドに「ジュラエッグトークン」(恐竜族・地・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。 (3):相手フィールドにトークンがある限り、相手はトークン以外のフィールドのモンスターを効果の対象にできない。 (4):1ターンに1度、フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにその数だけ自分の手札・デッキの恐竜族モンスターを破壊できる。 |
||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
9.6(36)
[81903] |
JP022 | 化石調査 | 通常魔法 | ||
自分のデッキからレベル6以下の恐竜族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4(11)
[14150] |
JP023 | 大進化薬 | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に存在する恐竜族モンスター1体をリリースして発動する。このカードは発動後、相手のターンで数えて3ターンの間フィールド上に残り続ける。このカードがフィールド上に存在する限り、レベル5以上の恐竜族モンスターをリリースなしで召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.6(65)
[407474] |
JP024 | ツインツイスター |
![]() |
||
(1):手札を1枚捨て、フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.5(39)
[302102] |
JP025 | 異次元からの埋葬 |
![]() |
||
ゲームから除外されているモンスターカードを3枚まで選択し、そのカードを墓地に戻す。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.6(37)
[135213] |
JP026 | 闇の護封剣 |
![]() |
||
このカードの発動時に相手フィールド上に存在する全てのモンスターを裏側守備表示にする。また、このカードがフィールド上に存在する限り、相手フィールド上モンスターは表示形式を変更する事ができない。2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.8(22)
[69682] |
JP027 | 苦渋の決断 | 通常魔法 | ||
「苦渋の決断」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を墓地へ送り、その同名カード1枚をデッキから手札に加える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(30)
[134593] |
JP028 | 予想GUY | 通常魔法 | ||
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(77)
[936096] |
JP029 | テラ・フォーミング 制限 | 通常魔法 | ||
自分のデッキからフィールド魔法カードを1枚手札に加える。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
7.9(10)
[15528] |
JP030 | 生存境界 | 通常罠 | ||
(1):フィールドの通常モンスターを全て破壊し、破壊した数までデッキからレベル4以下の恐竜族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの恐竜族モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.2(13)
[16449] |
JP031 | 生存競争 | 通常罠 | ||
発動後このカードは攻撃力1000ポイントアップの装備カードとなり、自分フィールド上の恐竜族モンスター1体に装備する。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、装備モンスターは相手フィールド上のモンスターにもう1度だけ続けて攻撃できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.1(13)
[17452] |
JP032 | 化石発掘 |
![]() |
||
手札を1枚捨てる。自分の墓地に存在する恐竜族モンスター1体を選択して特殊召喚する。この方法で特殊召喚されたモンスターのモンスター効果は無効化される。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.8(10)
[8921] |
JP033 | 絶滅の定め | 通常罠 | ||
(1):自分・相手のメインフェイズに2000LPを払って発動できる。このカードの発動後3回目のバトルフェイズ終了時に、お互いのプレイヤーはそれぞれのフィールドのカードを全て墓地へ送らなければならない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.5(26)
[96910] |
JP034 | おジャマトリオ | 通常罠 | ||
相手フィールド上に「おジャマトークン」(獣族・光・星2・攻0/守1000)を3体守備表示で特殊召喚する(生け贄召喚のための生け贄にはできない)。「おジャマトークン」が破壊された時、このトークンのコントローラーは1体につき300ポイントダメージを受ける。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(18)
[58051] |
JP035 | ナイトメア・デーモンズ | 通常罠 | ||
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。相手フィールド上に「ナイトメア・デーモン・トークン」(悪魔族・闇・星6・攻/守2000)3体を攻撃表示で特殊召喚する。「ナイトメア・デーモン・トークン」が破壊された時、このトークンのコントローラーは1体につき800ポイントダメージを受ける。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8(29)
[78876] |
JP036 | 砂塵のバリア -ダスト・フォース- | 通常罠 | ||
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て裏側守備表示にする。この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.1(19)
[64883] |
JP037 | 昇天の剛角笛 |
![]() |
||
(1):相手メインフェイズに相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、相手はデッキから1枚ドローし、相手メインフェイズを終了する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.6(20)
[30083] |
JP038 | 仕込み爆弾 | 通常罠 | ||
(1):相手フィールドのカードの数×300ダメージを相手に与える。 (2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。 |
||||||
ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動- カードリスト
7.3
/10.0 点、
評価数 995 件
ユーザー レビュー 995 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 12:15 評価 3点 《サイレント・マジシャン LV4》「《沈黙の魔術師-サイレント…
- 03/29 12:10 評価 2点 《ブロックマン》「2ターン以上維持してからリリースすると複数の…
- 03/29 12:04 評価 6点 《深淵のスタングレイ》「総合評価:壁、エクシーズ素材とするなら…
- 03/29 12:02 SS Visas:2 ヴィサスの結界
- 03/29 12:00 評価 1点 《罅割れゆく斧》「相手ターンに使ったとすると発動したターンには…
- 03/29 11:53 評価 1点 《エクゾディアとの契約》「テキスト欄に6枚のカード名が記されて…
- 03/29 11:52 評価 9点 《苦紋様の土像》「総合評価:対応するサポートが多数登場し制圧能…
- 03/29 11:50 評価 1点 《エクゾディア・ネクロス》「エクゾディアのパーツ5種類を墓地に…
- 03/29 11:43 評価 5点 《召喚神エクゾディア》「完全耐性を持ったモンスター。 墓地の「…
- 03/29 11:41 評価 1点 《再転》「総合評価:レベルが変わっているモンスターに対して更に…
- 03/29 11:38 評価 5点 《横取りボーン》「総合評価:自分から特殊召喚を強制できればアド…
- 03/29 11:30 評価 5点 《悪魔の嘆き》「総合評価:悪魔族を少しだけ採用し、墓地におきた…
- 03/29 11:27 評価 5点 《斬リ番》「《BBS》でセット出来る罠モンスター。 《BBS》…
- 03/29 11:25 評価 9点 《一回休み》「総合評価:通常召喚しかしないデッキとかでならかな…
- 03/29 11:20 評価 8点 《星辰砲手ファイメナ》「新規テーマ『ドラゴンテイル』の中心の2…
- 03/29 11:20 評価 3点 《レアゴールド・アーマー》「目立たせて攻撃を誘導する鎧。 守備…
- 03/29 11:18 評価 7点 《貪欲な瓶》「総合評価:損失なくデッキにリソースを補充できる点…
- 03/29 11:16 評価 3点 《白竜降臨》「レベルが低いお陰で比較的楽に出せる 出し先が強く…
- 03/29 11:07 評価 7点 《BBS》「3つの効果すべてに名称ターン1がついていないカード。…
- 03/29 10:48 SS 22.止まった心臓
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



