交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
キーマウス →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
1 | 獣族 | 100 | 100 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからレベル3以下の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
パスワード:00135598 | ||||||
カード評価 | 4.8(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE SHINING DARKNESS | TSHD-JP036 | 2010年02月20日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP140 | 2012年08月11日 | Normal |
キーマウスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ミッk……いや消されそうなので察してほしい一枚。「ハハッ⤴」とか言いながら殺されそうである。
サーチの幅が非常に広いのだが、やっぱ戦闘破壊がトリガーは流石にツライ。レベル1のチューナーとのことで格段にサポートや扱いは容易だが、やっぱ効果破壊されると死ぬのが現代と合ってない。《ロックキャット》との相性は非常に良い。
インストしたてのリンクスで採用してたことがあり、こいつが戦闘でやられたら《X-セイバー エアベルン》をサーチして次の展開に繋げる動きが当時としては中々良かった。…あの頃に戻りたいな(ノД`)シクシク
サーチの幅が非常に広いのだが、やっぱ戦闘破壊がトリガーは流石にツライ。レベル1のチューナーとのことで格段にサポートや扱いは容易だが、やっぱ効果破壊されると死ぬのが現代と合ってない。《ロックキャット》との相性は非常に良い。
インストしたてのリンクスで採用してたことがあり、こいつが戦闘でやられたら《X-セイバー エアベルン》をサーチして次の展開に繋げる動きが当時としては中々良かった。…あの頃に戻りたいな(ノД`)シクシク
ダメだ毛がリアルすぎて吐きそう。
普通にリクルーター使えばよろし。
普通にリクルーター使えばよろし。
総合評価:サーチ範囲は広いため、送りつけで使いたい。
攻撃力が低く、送りつけて戦闘破壊を狙いたいモンスター。
サーチできるものは蘇生など色々できることが多く、このカードの再利用も容易になる。
戦闘破壊トリガー自体は遅いのだがナ。
攻撃力が低く、送りつけて戦闘破壊を狙いたいモンスター。
サーチできるものは蘇生など色々できることが多く、このカードの再利用も容易になる。
戦闘破壊トリガー自体は遅いのだがナ。
鍵ネズミ。
3以下の獣をサーチ、要は《ロックキャット》サーチしてね、といいたいのだろう。確かにあのカードとはシナジーしなくも無いが… 3以下となるとヴァレリホーンや金華猫、一部Xセイバーなども。チューナーなので、サーチした奴らからシンクロもお手の物。星1地となかなかに便利ではある。かみ合ってないってどういうことだ…?
受動的で少し使いづらい面も目立つが、金華猫などを使うときのお供にはぜひ。
3以下の獣をサーチ、要は《ロックキャット》サーチしてね、といいたいのだろう。確かにあのカードとはシナジーしなくも無いが… 3以下となるとヴァレリホーンや金華猫、一部Xセイバーなども。チューナーなので、サーチした奴らからシンクロもお手の物。星1地となかなかに便利ではある。かみ合ってないってどういうことだ…?
受動的で少し使いづらい面も目立つが、金華猫などを使うときのお供にはぜひ。
スクラップトリトドン
2010/11/21 13:30
2010/11/21 13:30
チューナーという点が噛みあっていないが獣のサーチャー.かわいい.
こっちのサーチ範囲はまさしく猫であり,セットする必要のあるライコウやスピリットである金華猫や因幡の白兎との相性がいい.
特に金華猫とは,効果で釣り上げた後にフォーミュラになれるなどかなり相性がいい.
くれぐれも,3体揃えてミk・・・おや誰かが来たようだ.
こっちのサーチ範囲はまさしく猫であり,セットする必要のあるライコウやスピリットである金華猫や因幡の白兎との相性がいい.
特に金華猫とは,効果で釣り上げた後にフォーミュラになれるなどかなり相性がいい.
くれぐれも,3体揃えてミk・・・おや誰かが来たようだ.
ミッ…!!
戦闘破壊された時にレベル3以下の獣族をサーチできるチューナー。
サーチ効果はなかなかだが、チューナーであることと微妙にかみ合わない。
基本的には効果はおまけであり、レベル1獣族チューナーという点を活用する運用がメインになるだろうか。逆にチューナーがおまけになってもいい。
《ロックキャット》と組み合わせるとお互いの効果が絶妙にシナジーしていい感じになる。
サーチできるモンスターの幅が広い事もあって、獣族ローレベルで固めるなら有力なチューナーの一角。
戦闘破壊された時にレベル3以下の獣族をサーチできるチューナー。
サーチ効果はなかなかだが、チューナーであることと微妙にかみ合わない。
基本的には効果はおまけであり、レベル1獣族チューナーという点を活用する運用がメインになるだろうか。逆にチューナーがおまけになってもいい。
《ロックキャット》と組み合わせるとお互いの効果が絶妙にシナジーしていい感じになる。
サーチできるモンスターの幅が広い事もあって、獣族ローレベルで固めるなら有力なチューナーの一角。
「キーマウス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「キーマウス」への言及
解説内で「キーマウス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ユニフォリア金華猫(2回目)(魂)2013-01-14 20:26
シンクロ対応型EMスピリット コメ下さい(しょう)2015-01-04 23:47
馬鹿の一つ覚え(ヴェノミヤ)2012-08-11 12:57
-
カスタマイズエクシーズモンスターを入れてみよう。例えばジャイアントキラーとかヘブンズストリングスとかデスティニーレオとかwwwサイドデッキは《キーマウス》x3金華猫x3ジャンクシンクロンx2シューティングスタードラゴンx2フォーミュラーシンクロンx1ワンフォーワンx1レッドデーモンズドラゴン/バスターx1あと2枚はお好きに。
バルムンクで無限ダメージ!(ともはね)2013-05-31 21:26
おジャマ軸デッキ(アドバイスください)(CHEETAH)2014-07-05 17:57
-
カスタマイズシンクロをしたいなら《キーマウス》を入れることで展開力を生かした戦術を作れる。
シューティングガスタ!改(風使いの後継者)2014-02-14 11:14
-
運用方法ですがやはりここが難しい。私も良い策が思いつきませんでした。もし自力で《キーマウス》か金華猫、あるいはワンフォーワンが引けないのであれば、もう諦めて、ただのガスタとして回しましょう。
TGガチルチェ(姫搭載)(ゴースト)2014-07-18 10:36
墓地フル活用シンクロマドルチェ(二色恋歌兎)2013-11-10 15:40
-
運用方法シンクロや増Gなどで墓地にモンスターを落としつつ大量展開を行います。同時にシャトーとチケットを場に揃えなければ思うように戦えないのでミルフィーヤやホーットケーキでメッセンジェラートを特殊召喚して揃えます。必要なモンスターが足りない時はマジョレーヌや《キーマウス》で持って来てください。
ネコとネズミと時々ニート(ミレイ)2013-04-08 16:08
-
強み金華猫からの《キーマウス》からのフォーミュラシンクロンや
試作ロックキーチェーンアニマルデッキ(圭兎)2014-12-05 02:26
完全勝利のためのユニコーン(arika)2013-04-19 01:26
-
運用方法星1大猿や《キーマウス》と紋章獣の組み合わせから召喚。
神をペンデュラム召喚しよう(カービィぺぽい)2016-11-15 16:56
-
カスタマイズでもラパンダの方がサーチ手段豊富、《キーマウス》やオッPなど
可能性の獣 ー 魔轟神獣ユニコール ー(ゾネサー)2015-08-03 22:07
※運命力が足りません(ティル)2014-06-30 00:58
来訪者のU / ユニコーンの波動(リョウ)2015-09-29 12:44
-
運用方法星1大猿や《キーマウス》と紋章獣の組み合わせから召喚。
お菓子の国(守屋 紅)2017-03-20 09:37
-
運用方法希望としては、ホーットケーキまたはミィルフィーヤがある状態で《キーマウス》の効果でミィルフィーヤ、ホーットケーキで足りないほうをサーチする。
メルフィー 2020/4/29(evil)2020-04-29 12:19
クリフォート(御意見下さい)(ロト)2014-07-21 12:47
-
カスタマイズ〇ッ《キーマウス》でシンクロ可能にしてかつEMサーチができるのでおすすめ、、、らしいw
キング・オブ・ビースト(ロロ)2013-02-21 21:32
-
運用方法《キーマウス》蘇生からシンクロなど金華猫で色々できます。
「キーマウス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-03-18 無敵シャイニート・里・sinビート(ともはね)
● 2014-02-06 シーホースを活躍させたい!(ペジャング)
● 2014-09-08 爆導索・残骸爆破1キル(幻獣先輩)
● 2013-12-06 マドルチェ(ガチめ。批判希望)(やす)
● 2014-08-17 森の聖獣サンライズ(風使いの後継者)
● 2013-04-06 除外極星獣(浜辺犬)
● 2013-07-01 迫りくるバイの恐怖(真田ウィルソン)
● 2017-05-29 トライアルデッキX-闇より凍結-(リョウマ)
● 2013-09-30 マイリトルポニー~YU-JYOは魔法~(妖怪王)
● 2013-07-01 次元獣(lento)
● 2014-07-24 猛突狸ヴァレリフォーン(1)
● 2013-01-16 ペット・セメタリー(キリム)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 95円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9337位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 38,143 |
キーマウスのボケ
その他
英語のカード名 | Key Mouse |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。