交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ペット・セメタリー デッキレシピ・デッキ紹介 (キリムさん 投稿日時:2013/01/16 01:27)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【獣族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ロックキャット》 | |
運用方法 | |
スタートは《素早いビッグハムスター》《ライトロード・ハンター ライコウ》《キーマウス》をセット、もし《一族の結束》があれば《チェーンドッグ》《X-セイバー エアベルン》で攻めましょう。 (《素早いビッグハムスター》→)《ライトロード・ハンター ライコウ》の効果でデッキからモンスターを墓地へ送り、手札コストのある《死者転生》や罠カードで《魔轟神獣キャシー》《魔轟神獣ケルベラル》を墓地へ捨てます。 墓地に《キーマウス》《魔轟神獣キャシー》がいれば《ロックキャット》で蘇生でき、《チェーンドッグ》がいれば条件を満たした時、自己蘇生できます。《ロックキャット》→《魔轟神獣キャシー》で《魔轟神獣クダベ》《魔轟神獣ユニコール》を速攻召喚可能です。 《死者転生》で呼び戻すのは、貴重な除去要員である《ライトロード・ハンター ライコウ》、墓地にいてもしょうがない《ロックキャット》《金華猫》です。手札をコストとして捨てる時、もし魔轟神獣がいなければ、自己蘇生できる《森の番人グリーン・バブーン》《チェーンドッグ》、《ロックキャット》で蘇生できる《キーマウス》等を捨てましょう。ちなみに《ロックキャット》で《森の聖獣 ユニフォリア》を蘇生しても、効果は無効化されてしまいますので注意です。 《ナチュル・ビースト》《ボルテック・バイコーン》も墓地を肥やすのに役立ってくれます。 強力なシンクロモンスターがやられても、《金華猫》→《森の聖獣 ユニフォリア》で召喚権を使って毎ターン蘇生することが可能です。 |
|
強み・コンボ | |
《ライトロード・ハンター ライコウ》《魔轟神獣キャシー》で除去をしつつ墓地を肥やし、墓地で本領発揮する獣族たちを活かすことができます。 アニメで活躍したあのシンクロモンスターたちや、綺麗で可愛い《森の聖獣 ユニフォリア》ちゃんが大暴れします。 高いくせに、53枚しか入っていないくせに、ついつい買ってしまった「SUGOIスリーブシリーズ ふるもっふ」はこのデッキに使いましょう。 《金華猫》ns→《森の聖獣 ユニフォリア》ss→《チェーンドッグ》×2ss→《恐牙狼 ダイヤウルフ》ss で毎ターン召喚権を使ってフィールド上のカードを1枚破壊できます。もちろん手札に《金華猫》があって、墓地に《チェーンドッグ》が2体存在することが条件ですが。 |
|
弱点・課題点 | |
墓地肥やしに執心しすぎると、長期戦になった時にデッキ切れの心配がでてきます。 | |
カスタマイズポイント | |
獣族単一の構成なので、《モジャ》《ビーストライカー》《キング・オブ・ビースト》のギミックを組み込んでみたり、《森の聖獣 ユニフォリア》をもっと活かしたければ《百獣王 ベヒーモス》《針三千本》を投入したりしてみても良いかもしれません。 あとは《クローザー・フォレスト》の枚数を増やして、《地縛神 Cusillu》《地縛神の復活》を入れてみても面白いと思います。 《ビーストライカー》《地縛神の復活》は魔轟神獣とのシナジーもあります。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
キリムさん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 獣族 | 2600 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 1600 / 1000 | 29円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 1100 / 1800 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1200 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1600 / 0200 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 獣族 | 0200 / 0100 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | 獣族 | 1000 / 0400 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 獣族 | 0400 / 0200 | 49円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 獣族 | 0100 / 0100 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 獣族 | 0800 / 0600 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 獣族 | 0700 / 0500 | 9円 | |
魔法 (6種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1500円 | |
罠 (6種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (8種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 9 | 獣族 | 3000 / 1800 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 獣族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | 獣族 | 2500 / 2000 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 5 | 獣族 | 2200 / 1700 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 獣族 | 2200 / 1800 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 獣族 | 2200 / 1100 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 獣族 | 2300 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2638円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■獣族カテゴリの他のデッキレシピ
2023-04-19 【タヌフィー】
2023-02-23 【鉄獣ユニコール】
2022-02-01 【マスター・オブ・OZ】
2021-10-08 【ビースト系】
2021-08-19 【黄金の浮沈艦~ゴールドシップ~デッキ】
2021-05-27 【現代版!魔轟神レスキューシンクロ】
2021-05-23 【OZデッキ】
2021-03-30 【魔轟神獣ユニコール ver.3】
2021-03-20 【ユニコールコントロール】
2021-03-09 【ベアルクフィー】
2021-01-06 【獣単メルフィーズ】
2020-11-11 【魔轟獣ジェスターコントロール】
2020-08-19 【極星獣抗戦】
2020-04-20 【メルフィーで体当たり】
2020-04-20 【素早いメルフィー】
獣族のデッキレシピをすべて見る▼
2023-04-19 【タヌフィー】
2023-02-23 【鉄獣ユニコール】
2022-02-01 【マスター・オブ・OZ】
2021-10-08 【ビースト系】
2021-08-19 【黄金の浮沈艦~ゴールドシップ~デッキ】
2021-05-27 【現代版!魔轟神レスキューシンクロ】
2021-05-23 【OZデッキ】
2021-03-30 【魔轟神獣ユニコール ver.3】
2021-03-20 【ユニコールコントロール】
2021-03-09 【ベアルクフィー】
2021-01-06 【獣単メルフィーズ】
2020-11-11 【魔轟獣ジェスターコントロール】
2020-08-19 【極星獣抗戦】
2020-04-20 【メルフィーで体当たり】
2020-04-20 【素早いメルフィー】
獣族のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 4699 | 評価回数 | 3 | 評価 | 23 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 15:24 評価 6点 《召喚師ライズベルト》「総合評価:P効果でシンクロ補助か、サイ…
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



