交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
花札衛-猪鹿蝶-(カーディアンイノシカチョウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター 効果モンスター |
![]() |
6 | 戦士族 | 2000 | 2000 | |
チューナー+チューナー以外のモンスター2体 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「花札衛」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 (2):1ターンに1度、自分の墓地の「花札衛」モンスター1体を除外して発動できる。次の相手ターン終了時まで、相手は墓地のカードの効果を発動できず、墓地からモンスターを特殊召喚できない。 |
||||||
パスワード:03966653 | ||||||
カード評価 | 8.4(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INVASION OF VENOM | INOV-JP043 | 2016年07月09日 | Secret、Super |
花札衛-猪鹿蝶-のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
凄まじい墓地制圧力を誇る花札衛のシンクロモンスター。
3体並べるなど花札衛では造作もないので簡単に特殊召喚できます。
墓地の効果を無効にする効果は、DDや剛鬼など、墓地で効果を発動してサーチや展開していくデッキに致命的に刺さる上、
蘇生封じはシンクロソリティアやリンクソリティアなど、現在主流となっているぶん回し系デッキを完封できます。
そしてこの効果は「起動効果」です。もう一度言いますが「起動効果」です。
すなわち、この効果を発動した猪鹿蝶がフィールドから離れようがお構いなしに適用されるという事であり、
つまりは効果を使用したこのカードは《花札衛-五光》のS素材にしたり《超勝負!》で分解したりしても効果は持続し、全く問題ないということです。
そしてうまいことレベル6というのも噛み合っており、花札衛のカス札がこのカードの存在により特殊召喚しやすくなっているという事になります。完璧だ・・・
そしてオマケとしてついている貫通効果は、《花札衛-五光》の超攻撃力でのダメージをサポートしてくれる強力なサポートにもなりえます。
全体的に高水準であり、今の花札衛では《花札衛-猪鹿蝶》を出してからの《花札衛-五光》を出すことで墓地封殺と魔法・罠封殺を同時に備えることができるということです。なんだこのデッキ・・強いぞ・・
3体並べるなど花札衛では造作もないので簡単に特殊召喚できます。
墓地の効果を無効にする効果は、DDや剛鬼など、墓地で効果を発動してサーチや展開していくデッキに致命的に刺さる上、
蘇生封じはシンクロソリティアやリンクソリティアなど、現在主流となっているぶん回し系デッキを完封できます。
そしてこの効果は「起動効果」です。もう一度言いますが「起動効果」です。
すなわち、この効果を発動した猪鹿蝶がフィールドから離れようがお構いなしに適用されるという事であり、
つまりは効果を使用したこのカードは《花札衛-五光》のS素材にしたり《超勝負!》で分解したりしても効果は持続し、全く問題ないということです。
そしてうまいことレベル6というのも噛み合っており、花札衛のカス札がこのカードの存在により特殊召喚しやすくなっているという事になります。完璧だ・・・
そしてオマケとしてついている貫通効果は、《花札衛-五光》の超攻撃力でのダメージをサポートしてくれる強力なサポートにもなりえます。
全体的に高水準であり、今の花札衛では《花札衛-猪鹿蝶》を出してからの《花札衛-五光》を出すことで墓地封殺と魔法・罠封殺を同時に備えることができるということです。なんだこのデッキ・・強いぞ・・
汎用ではあるが、花札衛以外で使う場合は①の貫通効果しか無いので、貫通効果が欲しいならば《スターダスト・アサルト・ウォリアー》を出せばいい。②の効果は「花札衛」モンスターを除外することで発動する《墓地封印》。墓地のカードの効果を発動できず、墓地からの特殊召喚を防ぐため、ペンデュラムテーマ以外に大きく制約を掛けることが出来る。特に昨今は魔法・罠も墓地発動が増えているため、なおのこと。
貫通付与と展開阻止を兼ね備えた花札セット。
花札系に貫通が来るのはうれしい。
抑止効果もなかなか刺さる物。
でもステータスもう少し上げてほしかったな⋯⋯
花札系に貫通が来るのはうれしい。
抑止効果もなかなか刺さる物。
でもステータスもう少し上げてほしかったな⋯⋯
アニメでは貫通効果だけだった猪鹿蝶もOCG化にあたりかなり強化されましたね。墓地からの特殊召喚だけでなく、墓地発動の効果すら止めてしまうため彼岸や幻影騎士団を強力に制限できます。さらに雨四光と合わせれば効果破壊もされず対象にもならないと強力なモンスターになってくれる。
欲を言うならもう少しステータスが高ければよかった。
欲を言うならもう少しステータスが高ければよかった。
「花札衛-猪鹿蝶-」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「花札衛-猪鹿蝶-」への言及
解説内で「花札衛-猪鹿蝶-」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【リンク対応】花札衛で最強の布陣を作れ!(ロマンカード太郎)2018-07-27 06:24
-
運用方法《ABF神立のオニマル》:唯一無二の、召喚の条件が無いレベル12のSモンスター。対戦相手が《スキルドレイン》を発動していたり、単純に普通のプレイングで狙える点が採用理由となります。ついでに、《No.77ザ・セブン・シンズ》に繋げる事も可能ですので、意外と便利。狙うのは少々難しいですが、《花札衛-月花見-》と《花札衛-猪鹿蝶-》でのS召喚で攻撃力を五光超えの6000になります。
花札ウイルス(運の尽き)2018-03-08 08:24
-
運用方法基本的には強力な耐性とバーン効果を持つ《花札衛-雨四光-》の特殊召喚を目指すが、相手のデッキや盤面によって《花札衛-猪鹿蝶-》や《花札衛-五光-》とを使い分ける。
強み《ABF-神立のオニマル》は《花札衛-柳に小野道風-》と《花札衛-松-》または《花札衛-松に鶴-》で出すことができ、効果破壊耐性のある3000打点として扱っても良い。また、《花札衛-月花見-》と《花札衛-猪鹿蝶-》でシンクロ召喚することで、ダメージステップの間攻撃力3000アップの効果も使えるようになる。
ドロー中毒者用の花札衛(はやとちり)2020-06-24 13:22
最強構築 ソリティア花札衛(はやとちり)2020-07-05 21:49
「花札衛-猪鹿蝶-」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-10-01 リンク対応型花札衛 -ドローを信じて-(カレー係長)
● 2022-04-12 シンクロフェス用花札衛(ハゲ太郎)
● 2016-07-12 純花札衛~レイジングテンペスト追加版~(doreyoshi)
● 2017-02-04 花札衛でエンジョイデュエル!!(氷砂糖)
● 2018-06-12 リンク入り花札衛 改(ミスター加藤)
● 2017-01-20 花札衛って?あぁ!ソリティア!(織部実名)
● 2017-05-21 速攻型花札衛(Taka)
● 2020-03-14 純花札衛(ザリーフ)
● 2019-11-07 運任せ花札衛(水溜り)
● 2018-01-07 【花札衛】最終更新19/4/30(みすてぃー)
● 2017-02-02 花札衛【楽しいのは自分だけ】(HiSA)
● 2016-07-25 基点ー花札衛ー(権現坂降)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 98円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 174円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2950位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 17,757 |
花札衛-猪鹿蝶-のボケ
その他
英語のカード名 | Flower Cardian Boardefly |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)