交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
蛇神ゲー(ジャシンゲー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 12 | 爬虫類族 | ? | 0 | ||
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。 (1):自分フィールドのモンスターが相手の攻撃・効果で破壊された場合、LPを半分払って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードは効果の対象にならない。 (3):このカードが相手モンスターを攻撃するダメージステップの間、そのモンスターの効果は無効化され、攻撃力は元々の攻撃力の半分になる。 (4):このカードが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力は、フィールドのモンスターの一番高い元々の攻撃力と同じになる。 |
||||||
パスワード:82103466 | ||||||
カード評価 | 6.5(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|
蛇神ゲーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
見るからに凶悪な見た目と効果のわりに、自分のモンスターが破壊された時にライフを半分払うだけで出せるゴリゴリの汎用カード。戦闘では鬼のような強さを発揮し、中速のデッキならすぐ満たせるであろう条件なので好きなデッキに入れたらかなり楽しめると思うよ。
ライフを半分払って出すことを除いては、なんか色々とお手頃になりすぎたオレイカルコス・キュトラーの最終形態。
対象耐性+殴るときそのモンスターの効果を無効&攻撃力を元々の攻撃力の半分に上書き+戦闘を行う時に場の最強モンスターと同じパワーになるという、ぼちぼちな耐性を持つ戦闘の鬼というモンスターである。
特に3の効果がチェーンブロックを作らないこともあり、殴る側の時はほとんどの高打点超耐性モンスターすら葬るため、戦闘では無類の強さを誇る。
だがあまりに手軽に出せるためか穴はかなり多く、ライトニングや一滴、スキドレなどにはゲロ吐くほど弱いのはもちろん、殴られる側の時は案外脆く、場の最強モンスターが相手側にいる場合はそのモンスターから攻撃されるだけで簡単に相打ちを取られてしまう。
攻撃力しか変化しないので、守備表示のモンスターを相手にすると下級モンスターすら突破できない場面もあり、対象を取らない効果で寝かされるとあえなく倒されてしまう。
召喚条件についても、ライフ半分もさることながら、相手に100%依存したものであるのはいただけない。
しかし採用デッキを選ばない召喚条件を考えれば、あっさり撃退されることこそあれど、そこまで不満足な性能でもないという感じです。
対象耐性+殴るときそのモンスターの効果を無効&攻撃力を元々の攻撃力の半分に上書き+戦闘を行う時に場の最強モンスターと同じパワーになるという、ぼちぼちな耐性を持つ戦闘の鬼というモンスターである。
特に3の効果がチェーンブロックを作らないこともあり、殴る側の時はほとんどの高打点超耐性モンスターすら葬るため、戦闘では無類の強さを誇る。
だがあまりに手軽に出せるためか穴はかなり多く、ライトニングや一滴、スキドレなどにはゲロ吐くほど弱いのはもちろん、殴られる側の時は案外脆く、場の最強モンスターが相手側にいる場合はそのモンスターから攻撃されるだけで簡単に相打ちを取られてしまう。
攻撃力しか変化しないので、守備表示のモンスターを相手にすると下級モンスターすら突破できない場面もあり、対象を取らない効果で寝かされるとあえなく倒されてしまう。
召喚条件についても、ライフ半分もさることながら、相手に100%依存したものであるのはいただけない。
しかし採用デッキを選ばない召喚条件を考えれば、あっさり撃退されることこそあれど、そこまで不満足な性能でもないという感じです。
ボスキャラの切り札で、神の名を冠するモンスターということで案の定弱体化されているが、某ヲーとかアンチホープよりかは再現されてるカード。
効果自体は攻める時に使えるし、ぶっちゃけ弱くはない。けど安定はしないからそこまで強くもない。
総じて、とかく反応しづらいモンスターという印象。
効果自体は攻める時に使えるし、ぶっちゃけ弱くはない。けど安定はしないからそこまで強くもない。
総じて、とかく反応しづらいモンスターという印象。
なんかフツーになってもうた攻撃力∞やったカード。
まあキンググレムリンでサーチ利くし、自分ターンやったら大体のモンスター倒せるから弱いって事もないな。ライフコスト大きいからリスクも気になるけど。
再現頑張ったカードやと思うわ。
まあキンググレムリンでサーチ利くし、自分ターンやったら大体のモンスター倒せるから弱いって事もないな。ライフコスト大きいからリスクも気になるけど。
再現頑張ったカードやと思うわ。
攻撃力無限は再現不可ですが、戦闘及び対象をとる効果には強い。
サーチもできるし、召喚条件も緩いので、粗は目立つが使い勝手は悪くないかと。
また爬虫類族の最高レベルというわけで、エーリアンのMフレームから一気に12個ものAカウンターを載せるための目的で採用するのも一つの手でしょう。
神の名を冠していたので、OCG化したら絶対魔改造される、そもそもOCG化は無理、と思っていたのですが、最低限の仕事はしてくれそうな感じです。
サーチもできるし、召喚条件も緩いので、粗は目立つが使い勝手は悪くないかと。
また爬虫類族の最高レベルというわけで、エーリアンのMフレームから一気に12個ものAカウンターを載せるための目的で採用するのも一つの手でしょう。
神の名を冠していたので、OCG化したら絶対魔改造される、そもそもOCG化は無理、と思っていたのですが、最低限の仕事はしてくれそうな感じです。
すっごいマイルドな効果にアレンジされたドーマ編のラスボスモンスター。無限大の攻撃力はなくなり、召喚条件やデメリットを大幅に軽くされた。
爬虫類なのでキングレでサーチでき、対象耐性を持ち戦闘にも強いため一定の活躍を見込める。
良くも悪くも無難なモンスター。
爬虫類なのでキングレでサーチでき、対象耐性を持ち戦闘にも強いため一定の活躍を見込める。
良くも悪くも無難なモンスター。
敗北条件変更、素の攻撃力∞という無茶苦茶な効果で印象強い、アニメドーマ編のラスボス。案の定改変されているが・・・。
ライフ半分を要求するうえに受動的な条件ではあるが、破壊されるモンスターに指定はないので、難しい召喚条件ではない。
サーチ手段に関しても、《黒き森のウィッチ》やキンググレムリンの存在により比較的安定している。
効果により自分ターン中の戦闘力は非常に高く、対象耐性も持ちある程度効果にも強い。
ただ3の効果は自分ターン中でしか機能せず、攻撃力は不安定で高いライフコストを払ってるという事もあり、相手ターン中は不安要素が多い。
良くも悪くもフツーという感じになっている。弱いわけではないが癖は強め。
ただ汎用的で召喚の流れや戦闘力の高さは再現されていますし、前座であったシュノロスやヲーなど原作・アニメにおけるボスカードの中では大分恵まれた奴だと思います。
ライフ半分を要求するうえに受動的な条件ではあるが、破壊されるモンスターに指定はないので、難しい召喚条件ではない。
サーチ手段に関しても、《黒き森のウィッチ》やキンググレムリンの存在により比較的安定している。
効果により自分ターン中の戦闘力は非常に高く、対象耐性も持ちある程度効果にも強い。
ただ3の効果は自分ターン中でしか機能せず、攻撃力は不安定で高いライフコストを払ってるという事もあり、相手ターン中は不安要素が多い。
良くも悪くもフツーという感じになっている。弱いわけではないが癖は強め。
ただ汎用的で召喚の流れや戦闘力の高さは再現されていますし、前座であったシュノロスやヲーなど原作・アニメにおけるボスカードの中では大分恵まれた奴だと思います。
爬虫類最強サポートのキングレでサーチできるし、戦闘・効果破壊両方に対応しているので「機皇帝」と比べて、かなりで使い勝手はかなり良い、ライフ半分は割とでかいが、逆にどんなにライフが少なくとも使えるという意味です。
出し易さの割に、多少穴があるとは言え、それなりの体制と戦闘能力も補償されているので、割と悪くないカードだと思います。
出し易さの割に、多少穴があるとは言え、それなりの体制と戦闘能力も補償されているので、割と悪くないカードだと思います。
相手による破壊をトリガーに特殊召喚できるモンスター。対象を取るカードへの耐性は強固で、戦闘時には元々の攻撃力が最も高いモンスターと同じ攻撃力に化けるため、最悪でも相打ちに持ち込むことができます。自分から仕掛ける場合には、攻撃力を半分にする効果と効果無効化により、戦闘面では極めて強力なモンスターとなるでしょう。その反面、相手ターンではライフ半分のコストと地味に面倒な召喚条件に見合う活躍をしてくれるとは言いがたいです。元々の攻撃力を参照するため、自己強化できるモンスターから攻撃を受けた場合は、あっさり破壊されてしまうこともあるので、微妙に使いづらい面が目立つカード。原作では最強クラスのカードであったためか、何とも言えない残念感の漂っているカードです。
原作をリアルタイムで見ていたので、印象深いカードでした。まさかOCGになる時代が来るとは。しかし、無限大の再現は無難な感じの効果で落ち着きました。使いたいときはライフ消費にご注意を。ライトニングなんか出されたらとんでもないことになります。
ライフコストは半分と重い(特に開始時なら)が、相手による戦闘破壊、効果破壊をトリガーに特殊召喚なため、出すことには苦労はしない。
最近のあるあるである「対象耐性」がある。
けど、《ライトニング・ボルテックス》など対象を取らない除去も多く過信はできない。
自分から殴る場合に相手の攻撃力を半減させることができ、戦闘に強いと言える。
攻撃力コピーは永続なので第四の効果で攻撃力が1番高いモンスターのをコピーすれば最悪でも相打ちに持ち込める。
ただし脳筋皇ホープ・ザ・ライトニングに攻撃を仕掛けられた場合は第四の効果を発動することさえ許してくれないから逆に大ダメージを受けてしまう。
フィールドで1番高い攻撃力を持つモンスターの攻撃力を参照とする以上、攻撃力がかなり低くて守備力が極めて高い敵(超重武者など)には手も足も出ないのは仕方ない。。
最近のあるあるである「対象耐性」がある。
けど、《ライトニング・ボルテックス》など対象を取らない除去も多く過信はできない。
自分から殴る場合に相手の攻撃力を半減させることができ、戦闘に強いと言える。
攻撃力コピーは永続なので第四の効果で攻撃力が1番高いモンスターのをコピーすれば最悪でも相打ちに持ち込める。
ただし脳筋皇ホープ・ザ・ライトニングに攻撃を仕掛けられた場合は第四の効果を発動することさえ許してくれないから逆に大ダメージを受けてしまう。
フィールドで1番高い攻撃力を持つモンスターの攻撃力を参照とする以上、攻撃力がかなり低くて守備力が極めて高い敵(超重武者など)には手も足も出ないのは仕方ない。。
どんなデッキにも入り、ヴェーラーに邪魔されず返しのターンでどんなモンスターも葬れるのは強い。
ペンデュラムモンスターは基本不死身ですぐ相討ちに持ち込まれ除去されるので天敵。
マジェユニに強い対象耐性が活きにくいのは残念な所。
幸い攻撃力コピーは永続なので何とか高攻撃力になれれば無双出来る可能性があるのは嬉しい。
ペンデュラムモンスターは基本不死身ですぐ相討ちに持ち込まれ除去されるので天敵。
マジェユニに強い対象耐性が活きにくいのは残念な所。
幸い攻撃力コピーは永続なので何とか高攻撃力になれれば無双出来る可能性があるのは嬉しい。
攻撃力∞という絶対に再現できない効果を持ってしまったがために、なんだが可もなく不可のない感じになってしまった神様。
モンスターが戦闘効果で破壊されればLP半分で特殊召喚と出すこと自体は難しくはなく、戦闘ではそこそこ強いのだが、③の効果は自分が攻撃する場合のみで耐性も対象に取られないだけとコナミの神嫌いが垣間見える結果となってしまった。
一手一手が後手に回ってしまうのでそこを上手く強みに行かせれば、専用構築も難しくはないだろう。
なんでマジェスぺには強力耐性をつけて、原作にもいた神には取って付けたような耐性なんですかね。
モンスターが戦闘効果で破壊されればLP半分で特殊召喚と出すこと自体は難しくはなく、戦闘ではそこそこ強いのだが、③の効果は自分が攻撃する場合のみで耐性も対象に取られないだけとコナミの神嫌いが垣間見える結果となってしまった。
一手一手が後手に回ってしまうのでそこを上手く強みに行かせれば、専用構築も難しくはないだろう。
なんでマジェスぺには強力耐性をつけて、原作にもいた神には取って付けたような耐性なんですかね。
「蛇神ゲー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「蛇神ゲー」への言及
解説内で「蛇神ゲー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
試作虚無魔神(強欲で貪欲な顔)2017-01-11 10:32
-
強み今の環境の方々には、すごく嫌がられるデッキです。虚無突破できない相手には、勝てます。隠し味に、《蛇神ゲー》、紅蓮魔獣ダイーザ、百万喰らいなどを入れてます。
海王星×フォーチュンレディ(地下鉄)2016-07-23 04:20
-
カスタマイズこのデッキの作成後、《蛇神ゲー》が増えたり、爬虫類の素敵なカードが増えるとありがたいですね。
懐獣カグヤ ダ・イーザ(強欲で貪欲な顔2)2017-06-28 21:51
-
強みこのデッキの真の目的は、紅蓮魔獣ダ・イーザのパワーを持つ《蛇神ゲー》を作ることです。
百万喰らいの紅蓮壊獣②(強欲で貪欲な顔)2017-05-25 09:09
-
強み戦闘で負けることはほぼないです。《オネスト》《オネスティネオス》ライトニングには、よくコロサレます。真竜相手に《蛇神ゲー》を立てると、《オレイカルコスの結界》かある状態だと相手は突破しにくはずです。
ヴァイパー・ラッシュ(無記名)2020-03-07 19:09
強欲壊獣紅蓮ダ・イーザ(強欲で貪欲な顔)2017-05-17 23:08
冥界軸アンデットボスラッシュ(安藤)2017-09-11 09:55
-
強み《蛇神ゲー》
ワンストップ・ジグソーガーディアン(祐作)2022-02-01 12:43
-
運用方法「ジグソーガーディアン・ドデコミノ」→《蛇神ゲー》
蛇神を使いたいデッキ(強欲で貪欲な顔)2016-11-07 00:18
-
強みドローソースが多いので結構動けます。《蛇神ゲー》自体が、あまり使われてないカードなので出しただけで相手は多少なれども戸惑います。
メインオール誘発デッキ(未完成)(滑舌悪めの人)2019-04-02 04:33
-
運用方法手札の誘発で凌ぎながら、《蛇神ゲー》や《幻創龍ファンタズメイ》や《ジュラゲド》などで
トリックスター☆ゲー(強欲で貪欲な顔)2017-04-16 19:08
-
運用方法先攻の場合は《トリックスター・キャンディナ》で《トリックスター・リンカーネイション》をサーチします。先攻では他にする事が、ほぼないです。《《蛇神ゲー》》を握っていれば高確率でだせます。
強み相手のドラゴニックDを処理できていれば、《蛇神ゲー》で、マスPを処理できます。
蛇神ゲー!!お前が主役!!(高島孝)2017-11-19 13:07
-
運用方法誘発絡めた《蛇神ゲー》のデッキです。
相手が、嫌がるデッキ(強欲で貪欲な顔)2017-03-02 23:26
形勢反転のダイノルフィア(無記名)2021-10-16 00:05
-
強み《蛇神ゲー》も戦力としては見ると中々に面白い。
蛇神ゲーのみで遊ぼう!(名もなきファラオ)2019-12-03 23:34
「蛇神ゲー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-11-24 オール手札誘発フルモンスター(timo)
● 2020-02-15 オール手札誘発フルモンスターハイランダー(timo)
● 2020-09-24 【調整中】幻影彼岸ヴェノミナーガ様(みみみ)
● 2016-09-04 強欲で虚無なゴースト(強欲で貪欲な顔)
● 2018-11-05 攻撃力0でダイレクトアタック(君下俊樹)
● 2019-07-09 シンクロエーリアン(デュオ)
● 2019-10-08 EMエーリアン(デュオ)
● 2017-09-30 神と青眼魔導少女(ツヴァル)
● 2017-01-18 隣の熱き決闘者(強欲で貪欲な顔)
● 2016-11-16 名前ハマダナイヨ★(強欲で貪欲な顔)
● 2017-05-18 百万の壊獣を従えし紅蓮のトリック☆ゲー(強欲で貪欲な顔)
● 2016-07-20 神がかった希望と究極の魔術師(Galibier)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 800円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 1670円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6660位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 48,190 |
レベル12最強モンスター強さランキング | 56位 |
爬虫類族(種族)最強カード強さランキング | 71位 |
蛇神ゲーのボケ
その他
英語のカード名 | Divine Serpent Geh |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/04 17:23 評価 2点 《ミクロ光線》「場のモンスター1体の守備力を0にする通常罠。 攻…
- 12/04 17:09 一言 MDの新レギュでもドラグーン釈放決定、(※あちらはアナコンダが使える) …
- 12/04 16:57 評価 5点 《XX-セイバー エマーズブレイド》「《X-セイバー》の一体で…
- 12/04 15:45 掲示板 SS始めてみた
- 12/04 15:44 SS 第8話「身も心も解れてしまえば」
- 12/04 15:16 評価 2点 《移り気な仕立屋》「出た当時は《マハー・ヴァイロ》から装備魔法…
- 12/04 15:12 評価 1点 《毒蛇の牙》「2000年でも弱かったカード。 こういう現実に存在す…
- 12/04 14:54 評価 7点 《孵化》「《昆虫族》専用の《トランスターン》とも言えるカード。…
- 12/04 14:36 評価 5点 《ファイナル・インゼクション》「《インゼクター》の必殺技カード…
- 12/04 14:26 評価 7点 《甲化鎧骨格》「《昆虫族》っぽい名前に反して《機械族》の汎用LV…
- 12/04 14:26 評価 2点 《聖域の歌声》「フィールドのモンスターの守備力を500上げるカー…
- 12/04 13:51 評価 5点 《ハニーボット》「10期開幕時のスターター出身という最初期のL2。…
- 12/04 13:09 デッキ 真なる太陽神!ラーの翼神龍!
- 12/04 13:06 評価 10点 《リンク・デコーダー》「【《コード・トーカー》】新規…に留まら…
- 12/04 12:13 評価 7点 《城塞クジラ》「10期に登場した《要塞クジラ》のリメイクカード。…
- 12/04 11:48 評価 5点 《海》「今や多くの互換カードを抱えた元祖「海」。 元は各種族や…
- 12/04 10:57 評価 6点 《幻殻竜》「《幻竜族》唯一の下級バニラ。 既にステータスライン…
- 12/04 08:30 評価 5点 《機皇神龍アステリスク》「《機動要塞フォルテシモ》や《機皇兵ス…
- 12/04 07:46 SS 第31話:根深いエルフの問題
- 12/04 07:39 デッキ 中国人インフルエンサーの謎?壊滅する呪眼!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。