交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
真竜皇アグニマズドV(シンリュウオウアグニマズドバニッシャー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
9 | 幻竜族 | 2900 | 1900 | |
「真竜皇アグニマズドV」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる。 (2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える。 |
||||||
パスワード:96746083 | ||||||
カード評価 | 8.3(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DARK ILLUSION | TDIL-JP025 | 2016年04月09日 | Secret、Super |
ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー | SD35-JP011 | 2018年12月08日 | Normal |
ストラクチャーデッキR-炎王の急襲- | SR14-JP012 | 2023年09月09日 | Normal |
真竜皇アグニマズドVのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
現在の恐竜族に入る真竜皇としては《真竜皇リトスアジムD》に次ぐ二番手の優先度。
と言っても《真竜皇リトスアジムD》でさえも若干趣味の色合いが強く、それより優先度が低いこのカードはもう完全に趣味の領域でしょう。
新しめの恐竜メンバーである《ゼノ・メテオロス》やエヴォルが炎属性なのが若干のポジれる要素。
炎王においては除去方法が破壊一辺倒になりがちな中に除外という要素を追加出来るので動きに幅を持たせることが出来ますが、こちらも趣味採用の領域だと思います。
と言っても《真竜皇リトスアジムD》でさえも若干趣味の色合いが強く、それより優先度が低いこのカードはもう完全に趣味の領域でしょう。
新しめの恐竜メンバーである《ゼノ・メテオロス》やエヴォルが炎属性なのが若干のポジれる要素。
炎王においては除去方法が破壊一辺倒になりがちな中に除外という要素を追加出来るので動きに幅を持たせることが出来ますが、こちらも趣味採用の領域だと思います。
《真竜皇》の炎属性担当で固有の効果は場か墓地のモンスターの除外
当初から効果と相性の良かった《炎王》のストラクRに収録されているがLVが一致しないのがネックで
R後の【炎王】ではセルフ破壊用途ではライバルが一気に増えたので枠が厳しくなった
その炎王の十八番で有る破壊で対処できないモンスター相手には出番が有るので
採用するとなるとこれ目当ての要素が強くなる
直接サーチする手段が少ないので《スモール・ワールド》辺りで手繰り寄せたい
幸いにも炎属性以外のステータスが炎王達と被ってない事が逆にメリットになり
【炎王】の新たなレギュラーで有る《聖炎王 ガルドニクス》《炎王神獣 キリン》《真炎王 ポニクス》
等に
うららをかませれば上手く引き込める
当初から効果と相性の良かった《炎王》のストラクRに収録されているがLVが一致しないのがネックで
R後の【炎王】ではセルフ破壊用途ではライバルが一気に増えたので枠が厳しくなった
その炎王の十八番で有る破壊で対処できないモンスター相手には出番が有るので
採用するとなるとこれ目当ての要素が強くなる
直接サーチする手段が少ないので《スモール・ワールド》辺りで手繰り寄せたい
幸いにも炎属性以外のステータスが炎王達と被ってない事が逆にメリットになり
【炎王】の新たなレギュラーで有る《聖炎王 ガルドニクス》《炎王神獣 キリン》《真炎王 ポニクス》
等に
うららをかませれば上手く引き込める
手札で発動する効果で自分の場か手札の炎属性モンスターを含むモンスター2体を爆破して自己SSできる「真竜」モンスターの1体。
手札のカードのみ2枚をセルフ破壊することもできるため召喚権の温存も可能で、さらに爆破したモンスターが両方炎属性モンスターなら相手の場か墓地のモンスター1体に対して対象を取らない除外を飛ばすことができる。
こういった性質から予てより【炎王】と相性の良いカードとされてきましたが、やはりというべきか炎王Rの再録カードとして選出されました。
炎王ストラクが発売した頃には存在しなかったカードであり、セルフ破壊手段がいかに進歩しているかを窺い知ることができるカードですね。
爆破できるモンスターが揃わないと仕方がないので当然多少の事故要素はありますが、《炎王神獣 ガルドニクス》や《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》の効果が通じないモンスターも葬ることができる対象を取らない除外にはやはり魅力を感じます。
《灰流うらら》も炎属性モンスターなので、どうしても除外を飛ばしたければ最悪うららを爆破してしまうのも仕方のないことでしょう。
高い戦闘能力も魅力ですが、炎王サイドからすればレベル8なら最高でしたね。
最上級真竜のほとんどはテーマのEXモンスターである《真竜皇V.F.D.》をX召喚するためにレベル9に設定されていたモンスター群なのでそんなことを言っても仕方がないですが…。
手札のカードのみ2枚をセルフ破壊することもできるため召喚権の温存も可能で、さらに爆破したモンスターが両方炎属性モンスターなら相手の場か墓地のモンスター1体に対して対象を取らない除外を飛ばすことができる。
こういった性質から予てより【炎王】と相性の良いカードとされてきましたが、やはりというべきか炎王Rの再録カードとして選出されました。
炎王ストラクが発売した頃には存在しなかったカードであり、セルフ破壊手段がいかに進歩しているかを窺い知ることができるカードですね。
爆破できるモンスターが揃わないと仕方がないので当然多少の事故要素はありますが、《炎王神獣 ガルドニクス》や《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》の効果が通じないモンスターも葬ることができる対象を取らない除外にはやはり魅力を感じます。
《灰流うらら》も炎属性モンスターなので、どうしても除外を飛ばしたければ最悪うららを爆破してしまうのも仕方のないことでしょう。
高い戦闘能力も魅力ですが、炎王サイドからすればレベル8なら最高でしたね。
最上級真竜のほとんどはテーマのEXモンスターである《真竜皇V.F.D.》をX召喚するためにレベル9に設定されていたモンスター群なのでそんなことを言っても仕方がないですが…。
炎属性を含む2体のモンスターを手札か場から破壊して特殊召喚するため、炎王との相性が良い。アウロやミセラ等を使う恐竜でも、ヘビケラの効果を発動しながら別の真竜と共にVFDに繋げることも可能。打点も相当高く、「真竜」カードとしては非常に重要なカード。『ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー-』で再録されたため、入手が容易になったのも大きなポイント(とはいっても、メインとなる転生炎獣との相性は微妙だが)。
真竜皇は特殊召喚するために自身と同じ属性のモンスター含むモンスターをフィールド、手札から破壊して特殊召喚できるが何も考えないと3枚使ってレベル9が出ただけでアド損が半端ないので破壊するカードを考えないといけない。
破壊されることに意味のあるカードのコンボに繋ぎたいが真竜皇同士で喰い合うのが手っ取り早いか。
炎属性の場合は炎王という絶好の素材がある。
恐竜では炎属性がそれなりにいるためリトスアジムのサブ真竜皇としてベビプチを割る兼ランク9の素材要員として活躍した。
打点は2900と戦力になってくれるし追加効果の炎属性を2枚破壊した時の効果は対象を取らないフィールド墓地からのモンスター1体除外と強力。
効果破壊された時の効果は墓地の幻竜族回収で有用ではあるが他に比べると弱め。
破壊されることに意味のあるカードのコンボに繋ぎたいが真竜皇同士で喰い合うのが手っ取り早いか。
炎属性の場合は炎王という絶好の素材がある。
恐竜では炎属性がそれなりにいるためリトスアジムのサブ真竜皇としてベビプチを割る兼ランク9の素材要員として活躍した。
打点は2900と戦力になってくれるし追加効果の炎属性を2枚破壊した時の効果は対象を取らないフィールド墓地からのモンスター1体除外と強力。
効果破壊された時の効果は墓地の幻竜族回収で有用ではあるが他に比べると弱め。
炎の竜皇。打点がかなり高い。
固有効果はモンスター除外で、墓地も除外できるのは優秀。
炎属性は炎王など破壊トリガーが多く特に使いやすい。
被破壊時効果は炎以外の幻竜サルベージ。
ちょっと地味な効果かなこれは・・・
弱くはないが真竜としてより炎サポートとしての側面が強い感じ。
固有効果はモンスター除外で、墓地も除外できるのは優秀。
炎属性は炎王など破壊トリガーが多く特に使いやすい。
被破壊時効果は炎以外の幻竜サルベージ。
ちょっと地味な効果かなこれは・・・
弱くはないが真竜としてより炎サポートとしての側面が強い感じ。
VFDを除いて、現状判明している真竜皇の最高打点。
条件を満たした場合の特殊召喚時の除外効果は文句なしに強力。対象を取らない除外で、フィールドか墓地に干渉できます。特殊召喚成功時の効果ではなく、特殊召喚と同時に効果を使うので、サクリファイスエスケープなども難しく、このカードが手札で発動した時点で相手に相当なプレッシャーを与えられます。特殊召喚に必要な炎属性モンスターには炎王という破壊テーマがあるため、真竜皇の中では優遇されている方だと思います。
破壊された場合効果は炎属性以外の幻竜族をサルベージするというもので、こちらの効果は真竜皇の中でも特に使いづらいです。他の真竜皇は蘇生やリクルート、サーチととにかく強力な効果持ちが多いのですがこのカードは序盤に破壊された場合効果が使いづらく、新規でサーチ持ちも確定しているので手札補充要因としても若干使いづらいです。使うとしても終盤の息切れしている状況になるとは思います。
条件を満たした場合の特殊召喚時の除外効果は文句なしに強力。対象を取らない除外で、フィールドか墓地に干渉できます。特殊召喚成功時の効果ではなく、特殊召喚と同時に効果を使うので、サクリファイスエスケープなども難しく、このカードが手札で発動した時点で相手に相当なプレッシャーを与えられます。特殊召喚に必要な炎属性モンスターには炎王という破壊テーマがあるため、真竜皇の中では優遇されている方だと思います。
破壊された場合効果は炎属性以外の幻竜族をサルベージするというもので、こちらの効果は真竜皇の中でも特に使いづらいです。他の真竜皇は蘇生やリクルート、サーチととにかく強力な効果持ちが多いのですがこのカードは序盤に破壊された場合効果が使いづらく、新規でサーチ持ちも確定しているので手札補充要因としても若干使いづらいです。使うとしても終盤の息切れしている状況になるとは思います。
幻竜族期待のホープであり、炎王、竜星の救世主。
破壊するのは同名でもいいので竜星に三積みするだけでも仕事をしてくれる。除外効果は炎属性二体を破壊した場合のみなので場のシュンゲイを破壊できるといいね!
破壊するのは同名でもいいので竜星に三積みするだけでも仕事をしてくれる。除外効果は炎属性二体を破壊した場合のみなので場のシュンゲイを破壊できるといいね!
効果がブラスターっぽい
ステーテスも攻守+100だし
手札3枚で対象を取らない除外…
まぁ炎王で使うのがベター、基本スペックは重いフォートレスだし
ステーテスも攻守+100だし
手札3枚で対象を取らない除外…
まぁ炎王で使うのがベター、基本スペックは重いフォートレスだし
メンタル豆腐デーモン
2016/04/10 21:01
2016/04/10 21:01

炎王の希望の星
シュンゲイを有する竜星でも採用できるか
征竜の焼き直し感が漂っているけど②の効果的に別の属性の真竜皇も出るのだろうか
名前が竜剣士竜魔王シリーズと関係してそうなのも気になる
シュンゲイを有する竜星でも採用できるか
征竜の焼き直し感が漂っているけど②の効果的に別の属性の真竜皇も出るのだろうか
名前が竜剣士竜魔王シリーズと関係してそうなのも気になる
やたら①の効果が長いのは竜星でタイミングを逃さないようにするための処置だろう・・・ おそらくは、水、地、風も出てくるだろうと思われるし、どこか征竜を思い出させるようなカードのようなきがする、これでランク9が立てやすくなるだろうか今後しだいかなぁ
ヴォルフレイムが対峙した世界を終末へと誘う赤き真竜とはこいつのことだろう。
炎属性を含む2体のモンスターを手札か場から破壊して特殊召喚する効果と、その時破壊したカードが両方炎属性なら相手の場か墓地からモンスターを1体除外する効果、効果破壊されると炎属性以外の幻竜族をサーチする効果を持つ。
メタルフォーゼに合わせて作られたカードだろうが、手札から、手札あるいはフィールド上の炎属性を簡単に破壊しその難点である打点・除去不足も克服するなど炎王との相性が抜群。もちろんPデッキであるメタルフォーゼとも相性は悪くないが、あまりにも炎王とのシナジーが見事すぎるので…
効果破壊時の効果は、真竜で活躍することになるが他の真竜と比べると序盤に使いにくいのはちと痛い。
炎属性を含む2体のモンスターを手札か場から破壊して特殊召喚する効果と、その時破壊したカードが両方炎属性なら相手の場か墓地からモンスターを1体除外する効果、効果破壊されると炎属性以外の幻竜族をサーチする効果を持つ。
メタルフォーゼに合わせて作られたカードだろうが、手札から、手札あるいはフィールド上の炎属性を簡単に破壊しその難点である打点・除去不足も克服するなど炎王との相性が抜群。もちろんPデッキであるメタルフォーゼとも相性は悪くないが、あまりにも炎王とのシナジーが見事すぎるので…
効果破壊時の効果は、真竜で活躍することになるが他の真竜と比べると序盤に使いにくいのはちと痛い。
偽ブラスター。
シリーズ化しそうな予感。
打点、除外効果ともにそこそこ強いが、レベル9幻竜族と何かとサポートに恵まれていない。
現状では同弾のメタルフォーゼあたりと組み合わせると最適か。
シリーズ化しそうな予感。
打点、除外効果ともにそこそこ強いが、レベル9幻竜族と何かとサポートに恵まれていない。
現状では同弾のメタルフォーゼあたりと組み合わせると最適か。
「真竜皇アグニマズドV」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「真竜皇アグニマズドV」への言及
解説内で「真竜皇アグニマズドV」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
竜星抜き幻竜族デッキ(地底人)2016-06-07 21:32
-
運用方法《真竜皇アグニマズドV》除く、全てのモンスターをデッキから召喚できる。
超越!真恐竜皇(マスじい)2023-03-18 19:33
-
運用方法・《真竜皇アグニマズドV》
歯車炎王 スキドレ型(hakuyan)2019-04-04 20:09
-
カスタマイズ《トレード・イン》が大好きなので、レベル8モンスターを中心にしましたが、安定性と強さを求めるならまず邪魔な《オーバーロード・フュージョン》や《神獣王バルバロス》を抜き《古代の機械巨竜》の変わりに《古代の機械熱核竜》を入れ、新たに《真竜皇アグニマズドV》などの《真竜》モンスターを入れると、自分の手札破壊をよりしやすくなり、さらに《真竜皇V.F.D.》を出せるのでオススメです!
【精霊】9軸エレメント召喚獣【神后】(M.K.)2019-02-12 19:48
-
強み・《真竜皇バハルストスF》《真竜皇アグニマズドV》
炎水の真竜 砕ける炎晶【ほぼモン】(無記名)2020-07-11 23:20
-
強みそれ以外にも《真竜皇アグニマズドV》特殊召喚のために《真竜皇バハルストスF》を破壊できれば一気に《真竜皇V.F.D.》を召喚できるのは水属性が居ることの利点。
「真竜皇アグニマズドV」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-10-11 真竜星(@NERO)
● 2017-02-25 恐竜真竜皇(dai)
● 2023-05-16 恐竜竜星真龍皇(あかし)
● 2017-04-05 恐竜真竜で先行デコード深淵VFDを立てる(Gijho)
● 2017-09-02 〝不滅の焔〟【炎王真竜】with.人喰い(人喰い)
● 2017-09-16 ガチヴォルカニック試作(アドバイス求)(コングの施し)
● 2018-08-29 【そろえて破壊☆】真竜皇プランキッズ(M.K.)
● 2018-12-30 神子イヴ採用・恐竜真竜皇竜星(もふこちくん)
● 2017-01-31 真恐竜皇(テストver.)(マスじい)
● 2017-01-14 真竜皇エクシーズ型(マスじい)
● 2018-08-20 真竜ネフティス(ベルツモ)
● 2021-07-24 真竜皇搭載相剣(カムラン半島)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3140位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 48,675 |
幻竜族(種族)最強カード強さランキング | 45位 |
レベル9最強モンスター強さランキング | 69位 |
真竜皇アグニマズドVのボケ
その他
英語のカード名 | True King Agnimazud, the Vanisher |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



