交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
竜剣士マスターP(リュウケンシマスターペンデュラム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
![]() |
4 | ドラゴン族 | 1950 | 0 | |
【Pスケール:青3/赤3】 (1):このカードがPゾーンに存在する限り1度だけ、自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 【モンスター情報】 同志たちの力を得て成長した「竜剣士ラスターP」の姿。謎の呪いをかけられて竜魔族に似た竜の力を発現しているが、それ以前の記憶が全て失われており、真相は定かではない。"竜化の秘法"がその呪いと記憶を紐解く鍵だと信じて、今日も悪の魔王を討つべく旅を続けている。 |
||||||
パスワード:34079868 | ||||||
カード評価 | 8.3(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 70円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BREAKERS OF SHADOW | BOSH-JP023 | 2015年10月17日 | Secret、Super |
竜剣士マスターPのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
強いというよりは、ソリティアパーツとして使えるって感じのカードです
記憶と一緒に効果まで失ったせいで、ややリンク素材に使いにくいのはマイナスポイント
記憶と一緒に効果まで失ったせいで、ややリンク素材に使いにくいのはマイナスポイント
ラスターPとの違い
利点:「通常モンスター」「攻撃力+100」「素材制限がない」
欠点:「P効果にサーチ能力がない」「チューナーじゃない」
なんだかよりアイ……いや、なんでもない
ちょっとラスターの制限化がちらつくステータスですが、今だけは素直に新規竜剣士を喜びたい
利点:「通常モンスター」「攻撃力+100」「素材制限がない」
欠点:「P効果にサーチ能力がない」「チューナーじゃない」
なんだかよりアイ……いや、なんでもない
ちょっとラスターの制限化がちらつくステータスですが、今だけは素直に新規竜剣士を喜びたい
「竜剣士マスターP」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「竜剣士マスターP」への言及
解説内で「竜剣士マスターP」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
イグナイト軸竜剣士(マッキー)2015-10-22 15:28
-
強み《爆竜剣士イグニスターP》を出し、効果で「竜剣士マスターP」を特殊召喚します。
竜剣士を裂く聖刻(無記名)2023-01-22 10:38
-
強みそして元から通常モンスター《竜剣士マスターP》等が採用されるためデッキに余計なモンスターがあまり入らず、「聖刻」モンスターの効果からの呼び出しも狙える。
レベル4がメインのデッキ(真 ケツアゴ)2019-12-25 14:56
超安価EMEm(打倒師匠へ!)(パラガス)2015-11-14 18:02
「竜剣士マスターP」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-04-10 メタルフォーゼ竜剣士【非公式大会優勝】(さっとー)
● 2022-10-16 全ハンデスソリティア(リンクフェス)(箱庭)
● 2023-08-14 あなたは壁です(やっちん)
● 2015-04-27 燃える魂!竜呼相打つ!竜剣士イグナイト(ぱじゃま)
● 2015-10-28 竜剣魔EMIF Ver.1.02(wisteria)
● 2015-10-17 竜剣魔EMIF Ver.1.01(wisteria)
● 2017-12-20 爆走リンク竜剣ユベリスクメタフォデッキ(ジャッジ・ザハンド)
● 2019-03-18 EM魔術師ガンドラ(ノア)
● 2016-03-17 ごちゃ混ぜオッドアイズ(アドバイス求む)(ター坊)
● 2016-01-19 ガチ竜呼アモルファージ(アドバイス求む)(明太)
● 2016-04-14 箱入り竜剣士メタルフォーゼ(ガイア)
● 2015-11-16 魔装忍者竜剣士(バルブ搭載)(喜喜工房)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 800円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3151位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 50,959 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 24位 |
竜剣士マスターPのボケ
その他
英語のカード名 | Master Pendulum, the Dracoslayer |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 17:57 評価 10点 《星輝士 デルタテロス》「初期のテラナイトでは《神聖なる因子》…
- 03/29 17:23 評価 6点 《魅惑の女王 LV3》「通常召喚できる唯一の下級の魅惑の女王。 …
- 03/29 17:19 評価 5点 《魅惑の女王 LV5》「《魅惑の女王 LV7》はこのカードの効果…
- 03/29 17:15 評価 9点 《魅惑の宮殿》「1ターンに3度までというデュエリストを喜ばせる…
- 03/29 17:04 評価 10点 《魅惑の舞》「魅惑の女王関連では一番強いと思われるカード。 …
- 03/29 16:57 評価 9点 《金色の魅惑の女王》「(3)が汎用効果なので汎用リンク3として使え…
- 03/29 16:47 評価 6点 《魅惑の女王 LV7》「『「魅惑の女王LV5」の効果で特殊召喚…
- 03/29 16:41 評価 8点 《混沌なる魅惑の女王》「(2)で墓地の《魅惑の女王 LV5》を装備…
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
- 03/29 15:01 評価 3点 《団結するレジスタンス》「何気に唯一のレベル3・風属性・雷族の…
- 03/29 15:00 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 14:58 評価 4点 《弾圧される民》「レベル1にしては高いステータスのモンスター。 …
- 03/29 14:53 評価 4点 《逃げまどう民》「《大革命》で指定されているモンスター。 レベ…
- 03/29 14:47 評価 1点 《罠はずし》「表側表示の罠だけを破壊する範囲が狭すぎるカード。…
- 03/29 14:39 評価 5点 《デストーイ・ファクトリー》「総合評価:《魔玩具補綴》で《融合…
- 03/29 14:38 評価 2点 《魔導書整理》「デュエルリンクスで魔導が歯抜け実装された時には…
- 03/29 14:35 評価 8点 《王立魔法図書館》「図書館エクゾのキーモンスター。 早い段階で…
- 03/29 14:29 評価 2点 《執念深き老魔術師》「攻守まで《人喰い虫》と全く同じカード。 …
- 03/29 14:19 評価 3点 《ダーク・ヒーロー ゾンバイア》「原作内のアメコミのキャラクタ…
- 03/29 14:08 評価 7点 《因果切断》「若かった頃、金がなくてろくなカードが買えなかった…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



