交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
U.A.マイティスラッガー(ウルトラアスリートマイティースラッガー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 戦士族 | 2300 | 700 | |
「U.A.マイティースラッガー」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):このカードは「U.A.マイティースラッガー」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 |
||||||
パスワード:56421754 | ||||||
カード評価 | 7.7(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2015 | EP15-JP020 | 2015年09月19日 | Normal |
U.A.マイティスラッガーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
めちゃくちゃ高いボール球を的確にミートする右の強打者。今岡誠か?
スラッガーと名前がつくわりに打点は中距離打者ぐらい。今岡誠だな?
ライトニング効果も敵に回すとめんどくさい、総じて安心して使えるU,A,のメインアタッカー。
ぶん殴って倒すだけのデッキにはこういうの結構大事というか、テーマのコンセプトと性能の噛み合いが良いよね。
スラッガーと名前がつくわりに打点は中距離打者ぐらい。今岡誠だな?
ライトニング効果も敵に回すとめんどくさい、総じて安心して使えるU,A,のメインアタッカー。
ぶん殴って倒すだけのデッキにはこういうの結構大事というか、テーマのコンセプトと性能の噛み合いが良いよね。
自身の効果により攻撃反応系やリバース効果などを気にせず攻撃できる。
ただし現環境でそれらの効果はあまり多くないため、少々物足りなく感じる。
打点も2300と上級としても物足りないが、サポートカードで強化すればアタッカーとして相応しい値にはなる。
堅実な効果は持っているが、スラッガーを名乗るにはもっとパワーのある効果を持っていて欲しかった。
ただし現環境でそれらの効果はあまり多くないため、少々物足りなく感じる。
打点も2300と上級としても物足りないが、サポートカードで強化すればアタッカーとして相応しい値にはなる。
堅実な効果は持っているが、スラッガーを名乗るにはもっとパワーのある効果を持っていて欲しかった。
4番打者。真実は不明。
戦闘時に効果発動を防ぐというライトニング効果を持ち、打点も2300とそこそこ高いです。戦闘時に効果発動を防ぐという効果は、カルートやオネスト、フェーダーやゴーズを使わせないという点でかなり優秀。
この打者がジャージを装着した場合、「打点(最低)3300+モンスターとの戦闘ダメージ倍+連続攻撃+ライトニング効果」という、「何だこれ」状態になります。竜星等のリクルートデッキはこの組み合わせでゲーム終了になりかねません。
堅実な戦闘を行えるモンスターではありますが、堅実すぎて爆発力に欠ける点もあります。そこはダンカーとの使い分けをする事が重要です。
戦闘時に効果発動を防ぐというライトニング効果を持ち、打点も2300とそこそこ高いです。戦闘時に効果発動を防ぐという効果は、カルートやオネスト、フェーダーやゴーズを使わせないという点でかなり優秀。
この打者がジャージを装着した場合、「打点(最低)3300+モンスターとの戦闘ダメージ倍+連続攻撃+ライトニング効果」という、「何だこれ」状態になります。竜星等のリクルートデッキはこの組み合わせでゲーム終了になりかねません。
堅実な戦闘を行えるモンスターではありますが、堅実すぎて爆発力に欠ける点もあります。そこはダンカーとの使い分けをする事が重要です。
男マイティスラッガー、緊急来日。
UAのアルマデス担当。打点もレベルも効果も完全にアルマデス。
その効果の強さは言うまでもないが、アルマデス同様素の打点に不安を持つ。
それを補うためにも、できるだけギプスやスタジアムとの併用で使いたい。
エース同様蛮族の狂宴にも対応しており、ランク5に繋げたり、手札の他のUAの起動役になることもできる。やはりクリーンアップは必要不可欠。
UAのアルマデス担当。打点もレベルも効果も完全にアルマデス。
その効果の強さは言うまでもないが、アルマデス同様素の打点に不安を持つ。
それを補うためにも、できるだけギプスやスタジアムとの併用で使いたい。
エース同様蛮族の狂宴にも対応しており、ランク5に繋げたり、手札の他のUAの起動役になることもできる。やはりクリーンアップは必要不可欠。
U.Aのフィニッシャー。打点といい効果といいレベルといいアルマデスっぽい。
U.Aの共通効果のおかげで場に出てきやすく、反抗を許さない攻撃と相手ターン中の妨害役をひょいひょい出し入れできるのがU.Aの強みでございます。
パワードギブスを装備すれば3200の抵抗を許さないアタッカーと牙王もニッコリな強力なチームメイトになります。
場に居残らせると犯行を許さない攻撃がどんどん威力を増すから少し楽しい
U.Aの共通効果のおかげで場に出てきやすく、反抗を許さない攻撃と相手ターン中の妨害役をひょいひょい出し入れできるのがU.Aの強みでございます。
パワードギブスを装備すれば3200の抵抗を許さないアタッカーと牙王もニッコリな強力なチームメイトになります。
場に居残らせると犯行を許さない攻撃がどんどん威力を増すから少し楽しい
強打者。
打点と効果はまんまアルマデス。
だがUAはパンプアップしやすく、ギプスと組み合わせると更に強烈な効果となる。
レベルが5なので色々とサポートがあるのも魅力。
UAの強力なアタッカーとなる存在です。
打点と効果はまんまアルマデス。
だがUAはパンプアップしやすく、ギプスと組み合わせると更に強烈な効果となる。
レベルが5なので色々とサポートがあるのも魅力。
UAの強力なアタッカーとなる存在です。
やきうの時間だあああ
この右バッターは打点こそやや低めなものの、リクルーターや攻撃されることで効果を発揮するモンスターを問答無用でスタンド(墓地)にぶち込むことが出来ます。似たような効果を持っているアルマデスと比べて汎用性は落ちるもののU.A.デッキでは当然こっちのほうが出しやすいし、①の効果で出たり戻ったり出来るので中々嫌らしい。
この右バッターは打点こそやや低めなものの、リクルーターや攻撃されることで効果を発揮するモンスターを問答無用でスタンド(墓地)にぶち込むことが出来ます。似たような効果を持っているアルマデスと比べて汎用性は落ちるもののU.A.デッキでは当然こっちのほうが出しやすいし、①の効果で出たり戻ったり出来るので中々嫌らしい。
やきう民が遊戯王世界に殴りこみやでー。
UAでは攻撃力は中堅クラスだが、ライトニングじみた封殺効果で相手を確実に殴り倒す。
スラッガーというよりクラッチヒッターくさい能力と効果であるが、有無をいわさずかっ飛ばす当たりがスラッガーのスラッガーたる所以なのだろうか。
レベル5の戦士族なので蛮族の饗宴に対応していることも密かなポイント。
UAでは攻撃力は中堅クラスだが、ライトニングじみた封殺効果で相手を確実に殴り倒す。
スラッガーというよりクラッチヒッターくさい能力と効果であるが、有無をいわさずかっ飛ばす当たりがスラッガーのスラッガーたる所以なのだろうか。
レベル5の戦士族なので蛮族の饗宴に対応していることも密かなポイント。
アルマデス内蔵のUA、その万能さは前者やライトニングが証明済み。
攻撃反応やリクルーター、リバース系を一切封殺、とりわけ竜星やシャドールなどにはかなりのプレッシャーとなってくれるはず。
同じくアタッカー気質のダンカーやプレイメーカーは共通して裏守備へのアタックに不安があるので、リバースなどの地雷を警戒するならば優先的に場に出したいカードになる。
攻撃反応やリクルーター、リバース系を一切封殺、とりわけ竜星やシャドールなどにはかなりのプレッシャーとなってくれるはず。
同じくアタッカー気質のダンカーやプレイメーカーは共通して裏守備へのアタックに不安があるので、リバースなどの地雷を警戒するならば優先的に場に出したいカードになる。
「U.A.マイティスラッガー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「U.A.マイティスラッガー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「U.A.マイティスラッガー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-09-19 UA アドバイス求む(とんとん)
● 2015-09-20 新デッキ・ウルトラアスリート(フランツ)
● 2015-09-25 U.A.(ウルトラアスリート)(火星人)
● 2016-06-15 初心者にもオススメ!UAデッキ!(TARO)
● 2015-10-29 ウルトラアスリート(カゲトカゲ)
● 2015-10-03 悪鬼たちが大運動会! 【彼岸UA】(イズル)
● 2016-06-27 安定させたいUA(シグラム)
● 2015-09-20 U.A.の魂(ねこまどう)
● 2015-12-31 U.A家臣(迷走の聖刻印)
● 2016-03-09 5軸超量U.A 回転重視(デッキビルダ~る.)
● 2016-03-28 U.A.召喚権マシマシ型(イタチ人形)
● 2017-03-30 7回2失点(あなべる)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 99円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4482位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 14,759 |
U.A.マイティスラッガーのボケ
その他
英語のカード名 | U.A. Mighty Slugger |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 01:36 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 00:40 評価 9点 《迫りくる機械》「テーマカードなんでもサーチorサルベージができ…
- 04/04 23:40 評価 10点 《甲虫装機 ダンセル》「回数制限のないデッキからの展開能力を有…
- 04/04 23:16 評価 5点 《メルフィー・マミィ》「リストラされている確率が高いメルフィー…
- 04/04 23:08 評価 9点 《森のメルフィーズ》「X素材用の《メルフィー・ラッシィ》とサー…
- 04/04 23:01 評価 10点 《わくわくメルフィーズ》「《森の聖獣 カラントーサ》がX素材or…
- 04/04 22:52 評価 8点 《メルフィーとにらめっこ》「遊戯王一で一番かわいいカード。 手…
- 04/04 22:37 評価 10点 《うきうきメルフィーズ》「《ホップ・イヤー飛行隊》か《メルフ…
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 22:08 評価 10点 《メルフィー・ラッシィ》「メルフィーの名前を持った《ホップ・…
- 04/04 21:53 評価 10点 《心の架け橋》「宝玉獣は色々やろうとして手札消費が重い。誰も…
- 04/04 21:40 評価 10点 《ナイトメア・ペイン》「このカードを除去されると反射ダメージ…
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



