交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
SRダブルヨーヨー(スピードロイドダブルヨーヨー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 1400 | 1400 | |
(1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル3以下の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:53054833 | ||||||
カード評価 | 8.6(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ブースターSP-ハイスピード・ライダーズ- | SPHR-JP003 | 2015年08月22日 | Normal |
デュエリストパック -疾風のデュエリスト編- | DP25-JP009 | 2021年05月22日 | Normal |
SRダブルヨーヨーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
召喚誘発効果で墓地のレベル3以下の「スピードロイド」モンスター1体を特殊召喚する効果を持つレベル4の「スピードロイド」モンスター。
特殊召喚したモンスターの効果を無効にしない点から《SRベイゴマックス》と非常に相性が良く、モンスターを横展開しつつアドバンテージを稼ぐことができる。
召喚権が必要で初動になる《SRビーダマシーン》と競合するのがネックでしたが、効果による召喚を行うことができる《HSR-GOMガン》の登場により展開途中でも効果を使えるようになってその有用性も高くなりました。
それ以外にも《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》で耐えたターンの返しに再展開するのにも役立つカードですが、初動で単独で引くとできることが本当に何もない実質バニラの事故札にもなることから【スピードロイド】における採用枚数は概ねピン挿しが主流となっており、1枚も採用しない型も珍しくありません。
特殊召喚したモンスターの効果を無効にしない点から《SRベイゴマックス》と非常に相性が良く、モンスターを横展開しつつアドバンテージを稼ぐことができる。
召喚権が必要で初動になる《SRビーダマシーン》と競合するのがネックでしたが、効果による召喚を行うことができる《HSR-GOMガン》の登場により展開途中でも効果を使えるようになってその有用性も高くなりました。
それ以外にも《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》で耐えたターンの返しに再展開するのにも役立つカードですが、初動で単独で引くとできることが本当に何もない実質バニラの事故札にもなることから【スピードロイド】における採用枚数は概ねピン挿しが主流となっており、1枚も採用しない型も珍しくありません。
通常召喚限定ですが、サーチャーであるベイゴマが召喚権を消費せずに展開しやすい事やGOMガンの効果によりトリガーに困る事は少ない。
1枚で更なる展開に繋げやすい吊り上げはやはり優秀で、1~2枚は欲しい存在かと思います。
1枚で更なる展開に繋げやすい吊り上げはやはり優秀で、1~2枚は欲しい存在かと思います。
典型的な釣り上げだが変なデメリットや発動条件もないのでこの手のカードは弱い訳がない。
釣り上げたモンスターの効果は無効化されないので赤目を釣って7以下のシンクロを自由にしたりベイゴマで後続を確保したりできる。
レベル3以下に限定されているのでエクシーズは単純にはできない調整がされている。
なんでこういうエクシーズさせないような調整がここで出来てベイゴマやタケトンボーグでしなかったのだろうか…?
釣り上げたモンスターの効果は無効化されないので赤目を釣って7以下のシンクロを自由にしたりベイゴマで後続を確保したりできる。
レベル3以下に限定されているのでエクシーズは単純にはできない調整がされている。
なんでこういうエクシーズさせないような調整がここで出来てベイゴマやタケトンボーグでしなかったのだろうか…?
吊り上げだけと効果は単純明快だが、吊り上げ先は即座にチューナーの呼べるタケトンボやベイゴマ、各種ダイスと一癖ある面々でありSRのエースであるクリアウィングへ即座にアクセスできる点が高く評価できる。
場に出すだけで特定のモンスターを蘇生出来る効果は、便利だと思います。
「SR赤目のダイス」を蘇生させれば、レベル2~7のシンクロにつなげられます。
「SRタケトンボーグ」を蘇生させて「スピードロイド」チューナーをリクルートすれば、風属性のシンクロにつなげられます。
「SR ベイゴマックス」を蘇生してサーチ効果を使うのも、よいと思います。
「SR赤目のダイス」を蘇生させれば、レベル2~7のシンクロにつなげられます。
「SRタケトンボーグ」を蘇生させて「スピードロイド」チューナーをリクルートすれば、風属性のシンクロにつなげられます。
「SR ベイゴマックス」を蘇生してサーチ効果を使うのも、よいと思います。
釣り上げチューナーが弱いわけがない。
赤目のダイスと合わせれば2~7までの幅広いシンクロにすぐさま繋げられる。
その他にもベイゴマックスでサーチを使い回したりととにかく便利な1枚。
赤目のダイスと合わせれば2~7までの幅広いシンクロにすぐさま繋げられる。
その他にもベイゴマックスでサーチを使い回したりととにかく便利な1枚。
オハジキッドより何かと小回りの効く人。
召喚時のみでSRのみ対象とはいえジャンクシンクロンより便利なのはいい。
更にはオハジキッドとは違いベーゴマを蘇生してサーチしたり。
召喚時のみでSRのみ対象とはいえジャンクシンクロンより便利なのはいい。
更にはオハジキッドとは違いベーゴマを蘇生してサーチしたり。
技術実行点60点
要はSR専用ジャンクロン。星4なのは出張的には残念だがSR的には全く問題ない。4つ目や赤目からシンクロを狙うのがまあベストだろう。
ベイゴマでサーチしたり吊り上げてサーチさせたりするのも悪くない。メンコ吊り上げからのランク4の選択肢は欲しかったが…
要はSR専用ジャンクロン。星4なのは出張的には残念だがSR的には全く問題ない。4つ目や赤目からシンクロを狙うのがまあベストだろう。
ベイゴマでサーチしたり吊り上げてサーチさせたりするのも悪くない。メンコ吊り上げからのランク4の選択肢は欲しかったが…
この手の効果には付き物の釣り上げたモンスターの効果無効化がないので赤目のレベル調整も問題なく活用できる、ベイゴマを釣り上げればサーチも出来ちゃう。
墓地がたまっていない序盤には腐る可能性はあるがそれを踏まえても特別な理由がない限りは3枚ほしいカード。
墓地がたまっていない序盤には腐る可能性はあるがそれを踏まえても特別な理由がない限りは3枚ほしいカード。
ヨーヨーびゅんびゅん。
スピードロイド版ジャンクシンクロンという言葉がピッタリの吊り上げカード。
しかも呼び出したカードの効果は無効化しないため、赤目のダイスのレベル変動を一番活用し易いカード。
三つ目・赤目あるいはタケトンボーグを蘇生してシンクロするのが基本だが、ベイゴマックスを蘇生するとスピードロイドのサーチができたりする。
スピードロイドに数多い墓地利用カードの一つなので墓地が肥えないと全力が出せない点には要注意。
スピードロイド版ジャンクシンクロンという言葉がピッタリの吊り上げカード。
しかも呼び出したカードの効果は無効化しないため、赤目のダイスのレベル変動を一番活用し易いカード。
三つ目・赤目あるいはタケトンボーグを蘇生してシンクロするのが基本だが、ベイゴマックスを蘇生するとスピードロイドのサーチができたりする。
スピードロイドに数多い墓地利用カードの一つなので墓地が肥えないと全力が出せない点には要注意。
「SRダブルヨーヨー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「SRダブルヨーヨー」への言及
解説内で「SRダブルヨーヨー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
純SR(Daily Hole)2019-01-05 22:49
-
運用方法とにかくまずは《HSR-GOMガン》 をリンク召喚することから始まります。《幻獣機テザーウルフ》が手っ取り早いですが、《SRバンブー・ホース》や《SRタケトンボーグ》などの効果によって増えるカードや、初ターンでなければ《SRダブルヨーヨー》でもいいですね。
最高のSR(改定2021年1月)(よ鹿)2021-01-29 18:34
-
運用方法《SRダブルヨーヨー》(ヨーヨー)
普通のSR(2019/11月更新済)(よ鹿)2017-10-17 18:33
-
運用方法《SRダブルヨーヨー》(ヨーヨー)
グランソイルSR海皇(ループ)(咲奈)2016-08-21 16:50
-
カスタマイズ3《SRダブルヨーヨー》
「SRダブルヨーヨー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-09-02 安定感重視リゾネーター型スピードロイド(otsk)
● 2022-07-11 SRハーピィ(amariru)
● 2022-10-25 スピードロイド(スモールワールド軸)(amariru)
● 2019-04-14 SRブレイザーⅡ【2020.1対応】(ういかわ)
● 2018-11-25 スピードロイド(ラーメン)
● 2022-07-06 スピードロイド(コズミック採用)(amariru)
● 2015-07-27 スピードロイド型クイックジャンド(イズル)
● 2016-10-09 SRWW(かっとビング)
● 2016-05-20 ストラクチャーデッキR-ユーゴ編-(リョウ)
● 2015-08-23 風のように舞い遊べ!純HSRデッキ(ぱじゃま)
● 2019-02-25 スピードロイド(2019.4月制限)(Kすけ)
● 2015-09-14 【純SR】シンクロ・ドラゴン(蛮族)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2520位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 35,000 |
SRダブルヨーヨーのボケ
その他
英語のカード名 | Speedroid Double Yoyo |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
- 02/16 08:51 評価 1点 《魚ギョ戦士》「とんでもなく賢いさかなクンではない いかにも雑…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)