交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
風のように舞い遊べ!純HSRデッキ デッキレシピ・デッキ紹介 (ぱじゃまさん 投稿日時:2015/08/23 00:56)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【SR(スピードロイド )】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《HSRチャンバライダー》 | |
運用方法 | |
ご覧のとおり、SRを主軸で組んだ純のSRデッキです。 ジャンドのようなグルグルというよりは、サーチ、サルベージ、蘇生などの 基本的なアドを取る効果に加えて、SRメンコートや《ダイスロール・バトル》といった テクニカルなカードを使った、遊星と比べるとより実用的になった 「魅せる」シンクロデッキです。 アニメのユーゴのように、観る側も魅せる側も楽しくなる展開をしよう! (個人の意見、感想です。実用すると名状し難い個人差があります。) |
|
強み・コンボ | |
単純に多いサーチ、サルベージ、蘇生、除去手段が強力です。 また、それでいて継戦能力もとても優れています。 中でも《スピードリバース》は蘇生とサルベージを両方こなせる優れものです。 どうあがいても3積みして問題ないかと思います。 また、オハジキッドは相手または自分の墓地のチューナーとシンクロ召喚できる 超テクニカルなイケメンSRです。(召喚時しか使えないのが難点ですが) そして、ベイゴマックスとタケトンボーグはどちらも自分の効果で 特殊召喚することができ、どちらも次の展開に繋げる効果を持っています。 特に、今のところベイゴマックスが高値でお店で売られていますが、 彼一枚だけでSRデッキの展開がとても安定します。 というか彼が居ないとデッキが機能しないと言っても過言ではありません。 他のところでも書かれているかもしれませんが、 初手ベイゴマックスss→効果でタケトンボーグをサーチしてss →タケトンボーグ効果で自身をリリースし、赤目のダイスss →赤目のダイス効果でベイゴマックスのlvを1~6任意調整 →風属性lv2~7シンクロモンスター召喚 召喚権を使わずにベイゴマ一枚でこれだけ動きます。納得のお値段です。 とりあえずは、けん玉チャンバラコンボでバーンしながら手札に戻したり、 《スピードリバース》で蘇生したりして使いまわしましょう。 このイケメンSR三人と、他のSRのレベル調整ができるチューナーの赤目のダイスと 墓地から除外することで一回攻撃を無効化できるチューナーの三つ目のダイスを サーチし、レベル調整し、サルベージし、時には除外させながら HSR魔剣ダーマ、HSRチャンバライダー、クリアウィングに繋げましょう。 SRシェイブー・メランとクリアウィングでのアニメ再現も忘れずに! (こいつ、どことなく《光天使ソード》と似てる。) |
|
弱点・課題点 | |
特殊召喚封じ、《スキルドレイン》、除去、墓地除外等にはやはり弱いです。 《スターライト・ロード》は二枚積んでありますので ハーピィの羽箒や《ブラック・ホール》などの複数枚除去については 心配しなくてもいいかと思われます。 また、エクストラの打点がどう見ても貧弱です。 何かしらの除去手段か打点を持ったモンスターを入れることをお勧めします。 あと、正直に言うとメンコートとシェイ・ブーメランの出番無いです。 |
|
カスタマイズポイント | |
風属性モンスターを採用することを前提とした場合、 《デブリ・ドラゴン》を入れても全く問題なく動きますので、 採用した場合はドラゴン族シンクロモンスターを増やしましょう。 また、音響戦士やガスタも入れて問題ないカードです。 個人的には《音響戦士マイクス》、ギータスと《ガスタ・グリフ》とピリカを 軸に採用してあげると、召喚権を増やせて、蘇生ができて、 ペンデュラム召喚もできて、とても良い動きをしてくれると思います。 幻獣機でも動かない訳ではないのですが、正直レベル調整と場の調整が とても困難を極めるので、採用するならオライオン位が良いかと思われます。 軸にするならエクシーズ召喚は必須な他、残ったトークンとシンクロする為に チューナーを気持ち多めに入れておくと安定するかもしれません。 機械族なのですが攻撃力の都合上、《機械複製術》があまり使えません。 (それに、そんなに旨みもありません。) 積むなら、ブレイクドローや重力砲でチャンバライダーをサポートするか 《機甲部隊の最前線》でリクルートするといいかもしれません。 《一族の結束》や《リミッター解除》も使えるといえば使えます。 風属性に拘らなければ、シンクロンなどのシンクロデッキには 採用不可欠なカード達も採用して問題ありません。 A・ジェネクス・バードマンを入れればベイゴマックスを使いまわせます。 SRのテクニカルなプレイを崩さないように調整していきましょう。 また、ビークロイド達のカードとSRはシナジーしてくれます。 彼らと組み合わせたデッキを組んでみても面白いと思います。 想定より閲覧数が多くて嬉しい限りです。評価ありがとうございます。 もっとSRが軸のデッキ増えてくれないかな~・・・。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ぱじゃまさん ( 全20件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1400 / 1400 | 15円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 0100 / 2000 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1200 / 0600 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 0300 / 1500 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 0600 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1000 / 0200 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 1 | 機械族 | 0100 / 0100 | 15円 | |
魔法 (6種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (6種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 12円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (9種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 9 | 雷族 | 2500 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
2 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 40円 | |
2 | ![]() |
風 | 6 | 機械族 | 2200 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
2 | ![]() |
風 | 5 | 機械族 | 2000 / 1000 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 1000 | 0円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 鳥獣族 | 0000 / 2300 | 70円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1355円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■SR(スピードロイド )カテゴリの他のデッキレシピ
2023-06-14 【レジェンド[学園]用亜種羅王(理想)】
2023-06-13 【レジェンド[学園]用亜種羅王】
2022-10-25 【スピードロイド(スモールワールド軸)】
2022-07-06 【スピードロイド(コズミック採用)】
2022-02-26 【純SR】
2022-01-16 【疾風!SR(スピードロイド)!】
2021-09-01 【高速玩具と風の魔女】
2021-06-12 【SR純正】
2021-06-12 【SR音響ブレイザー】
2021-06-10 【スピードロイド(考え中)】
2021-06-04 【SRブレイザー2021仕様】
2021-05-27 【ハイランダーSR】
2021-05-27 【超絶進化する翼】
2021-05-24 【オイラの最強のスピードロイド】
2021-01-29 【最高のSR(改定2021年1月)】
SR(スピードロイド )のデッキレシピをすべて見る▼
2023-06-14 【レジェンド[学園]用亜種羅王(理想)】
2023-06-13 【レジェンド[学園]用亜種羅王】
2022-10-25 【スピードロイド(スモールワールド軸)】
2022-07-06 【スピードロイド(コズミック採用)】
2022-02-26 【純SR】
2022-01-16 【疾風!SR(スピードロイド)!】
2021-09-01 【高速玩具と風の魔女】
2021-06-12 【SR純正】
2021-06-12 【SR音響ブレイザー】
2021-06-10 【スピードロイド(考え中)】
2021-06-04 【SRブレイザー2021仕様】
2021-05-27 【ハイランダーSR】
2021-05-27 【超絶進化する翼】
2021-05-24 【オイラの最強のスピードロイド】
2021-01-29 【最高のSR(改定2021年1月)】
SR(スピードロイド )のデッキレシピをすべて見る▼
■ぱじゃまさんの他のデッキレシピ
2016-05-21 【砕け散る機械天使の(面)白き聖歌】
2016-04-09 【ジェムフォーゼ・イグナイト(Y)】
2015-12-22 【ごく普通の超量ゼンマイデッキ】
2015-11-14 【燃え上がれ勇者王!超量イグナイトデッキ】
2015-10-19 【相対せし友との絆!バスター・ブレイダー!】
2015-10-04 【聖刻バーガーデッキ(メモ)】
2015-09-28 【スピードディフォーマーデッキ】
2015-09-20 【今こそ降臨せよ!純帝王デッキ】
2015-08-09 【超重合体!超重武者デッキ】
2015-08-08 【立てる意味ある?ハンバーガーデッキ】
2015-07-31 【デッキを信じろ!カオス・ソルジャーデッキ】
2015-07-13 【列車ロビンボーグデッキ】
2015-07-12 【純ボーグ!嘘じゃないぜ!】
2015-05-20 【No.102 光天使アルトリウスデッキ】
2015-05-07 【鋼の絆だ!起ち上がれ!機械王デッキ】
すべて見る▼
2016-05-21 【砕け散る機械天使の(面)白き聖歌】
2016-04-09 【ジェムフォーゼ・イグナイト(Y)】
2015-12-22 【ごく普通の超量ゼンマイデッキ】
2015-11-14 【燃え上がれ勇者王!超量イグナイトデッキ】
2015-10-19 【相対せし友との絆!バスター・ブレイダー!】
2015-10-04 【聖刻バーガーデッキ(メモ)】
2015-09-28 【スピードディフォーマーデッキ】
2015-09-20 【今こそ降臨せよ!純帝王デッキ】
2015-08-09 【超重合体!超重武者デッキ】
2015-08-08 【立てる意味ある?ハンバーガーデッキ】
2015-07-31 【デッキを信じろ!カオス・ソルジャーデッキ】
2015-07-13 【列車ロビンボーグデッキ】
2015-07-12 【純ボーグ!嘘じゃないぜ!】
2015-05-20 【No.102 光天使アルトリウスデッキ】
2015-05-07 【鋼の絆だ!起ち上がれ!機械王デッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(29種) ▼
閲覧数 | 17105 | 評価回数 | 11 | 評価 | 99 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



