交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
超重合体!超重武者デッキ デッキレシピ・デッキ紹介 (ぱじゃまさん 投稿日時:2015/08/09 01:52)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【超重武者(ちょうじゅうむしゃ)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《狂戦士の魂》 | |
運用方法 | |
今更でなんですが、見ての通り超重武者オンリーで組んだデッキです。 このデッキでは軸を固定していません。 ベン-Kを立てるもよし、スサノ-Oを立てるもよし。両方もよし。です。 カゲボウ-Cやグロウ-V、イワトオシで防衛やデッキトップ操作、サーチを こなしながら、スサノ-Oやシュテンドウ-G、ベン-K達で殴っていきましょう。 えっ、余計な速攻魔法が一枚混ざってる?知らないなぁ・・・。 |
|
強み・コンボ | |
このデッキを使っていて面白いところは、なんといっても、 守備表示で殴れる。この一点に尽きると思います。 時に貫通、時に二回攻撃、時に疑似武神器-ハバキリ、時に1000or4000バーン(?)。 守備表示モンスターが貫通攻撃とかなにやってるんですかね。 そして、スサノ-Oはご周知のとおり、相手の墓地に存在する魔法・罠を奪えます。 しかも奪って使った後は、相手の墓地には戻らず除外されます。 例え相手の墓地に自分が使える魔法・罠が無くとも、相手がサルベージできる 魔法・罠を使えなくしてしまうだけでも格段に使えます。 あっ、待って。《ジェムナイト・フュージョン》持ってかないで。 また、このデッキはただ一枚を除いて39枚全てが超重武者モンスターで 統一されている為、たとえデッキトップ操作ができていなかったとしても、 グロウ-Vの効果で相手の攻撃力を0にした後にデッキトップをめくったカードが 超重武者以外であることはほぼありえないでしょう。 |
|
弱点・課題点 | |
ショック・ルーラー「俺はモンスターを許さない」 超重武者「まぁ待て、話し合えば分かる」 また、超重武者の効果には墓地に魔法・罠が存在すると発動できない効果が多く、 ただ一つ存在する速攻魔法をつかってさえ相手を倒しきれなかったり、 手札から墓地に送られてしまったり、セットしてたら破壊されたりしてしまうと 後の行動を大きく抑制されてしまうことになります。 手札に持ってきたら、できる限り早めに使い、確実に殴り倒せるように 頑張りましょう。その為のバスター・ガントレット、サン-5やイワトオシです。 |
|
カスタマイズポイント | |
ただ一つの速攻魔法を抜いてあげれば純超重武者デッキの完成です。 また、他デッキのように《巨大ネズミ》を採用した上で ベン-Kを3積みしてあげると、ベン-Kが大暴れし始めます。 また、エクストラが見ての通りすっからかんですが、 シンクロモンスター全般とランク1,2,4,6のエクシーズモンスターは 入れておいて損はないです。テンB-Nさん優秀ですなぁ。 墓地から除外できる罠として、《スキル・プリズナー》や 《ブレイクスルー・スキル》を採用してあげるのも手です。ですが、 墓地に送られたターンには墓地から使用できない制約がついているので、 相手ターンに使用することを前提とするなりして、できる限り 展開の邪魔にならないように活用しましょう。 あと、一応不名誉を被らないためにも言っておきますが、 《狂戦士の魂》は強いです。ネタですがネタじゃないです。 通れば確定4000バーンの上で墓地起動効果の超重武者が落ちてくれると ただでさえ相手を瀕死にもっていっているのに 更に展開の補助と防衛が期待できてしまいます。 使うのは難しいですが、一見の価値有りです。 次のBOSH(ブレイカーズ・オブ・シャドウ)で、新規の超重武者である ペンデュラムモンスターのヒス-Eとサン-5の収録が決定いたしました。 ついに超重武者でも、夢のペンデュラム召喚ができるようになります。 と、言っていたのですがペンデュラム召喚をするほどのハンドの余裕が 無いため、それぞれ1積みにさせていただきました。 彼らはPスケールとレベルが一緒のため、破壊されたが最後、エクストラデッキから 戻ってきてくれません。墓地に残らない永続魔法カードだと思いましょう。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ぱじゃまさん ( 全20件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (19種・39枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 1000 / 3500 | 270円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 機械族 | 1200 / 1800 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 0000 / 2000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1200 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 0800 / 1800 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 0900 / 1900 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 1200 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0100 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0500 / 1000 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0100 / 2100 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0300 / 0600 | 90円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 機械族 | 0100 / 0800 | 100円 | |
2 | ![]() |
炎 | 2 | 機械族 | 0800 / 0800 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0400 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 1800 / 2800 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0300 / 0500 | 20円 | |
魔法 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (4種・12枚) | |||||||
3 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 2400 / 3800 | 100円 | |
3 | ![]() |
地 | 9 | 機械族 | 1900 / 2500 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 6 | 機械族 | 0500 / 2500 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 5 | 機械族 | 0300 / 2300 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2690円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■超重武者(ちょうじゅうむしゃ)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-03-19 【VS 天神武者】
2023-01-20 【超重武者エンジョイ用】
2021-11-20 【え!アーゼウス正規召喚を?出来らあっ!!】
2021-10-05 【不動たる巨大武者】
2021-01-27 【不動たる巨大武者】
2020-06-12 【超重武者修行中】
2020-04-17 【権現坂流超重武者】
2020-02-19 【展開型超重試作中】
2020-01-27 【超重機巧 サルファ―F】
2019-12-11 【壊獣武者】
2019-12-04 【テツドウーOワンキル】
2019-11-28 【脱フルモン超重列車】
2019-05-09 【ガチ超重武者 2020/02/18】
2019-04-29 【ありきたりの超重武者】
2019-04-23 【壊獣武者】
超重武者(ちょうじゅうむしゃ)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-03-19 【VS 天神武者】
2023-01-20 【超重武者エンジョイ用】
2021-11-20 【え!アーゼウス正規召喚を?出来らあっ!!】
2021-10-05 【不動たる巨大武者】
2021-01-27 【不動たる巨大武者】
2020-06-12 【超重武者修行中】
2020-04-17 【権現坂流超重武者】
2020-02-19 【展開型超重試作中】
2020-01-27 【超重機巧 サルファ―F】
2019-12-11 【壊獣武者】
2019-12-04 【テツドウーOワンキル】
2019-11-28 【脱フルモン超重列車】
2019-05-09 【ガチ超重武者 2020/02/18】
2019-04-29 【ありきたりの超重武者】
2019-04-23 【壊獣武者】
超重武者(ちょうじゅうむしゃ)のデッキレシピをすべて見る▼
■ぱじゃまさんの他のデッキレシピ
2016-05-21 【砕け散る機械天使の(面)白き聖歌】
2016-04-09 【ジェムフォーゼ・イグナイト(Y)】
2015-12-22 【ごく普通の超量ゼンマイデッキ】
2015-11-14 【燃え上がれ勇者王!超量イグナイトデッキ】
2015-10-19 【相対せし友との絆!バスター・ブレイダー!】
2015-10-04 【聖刻バーガーデッキ(メモ)】
2015-09-28 【スピードディフォーマーデッキ】
2015-09-20 【今こそ降臨せよ!純帝王デッキ】
2015-08-23 【風のように舞い遊べ!純HSRデッキ】
2015-08-08 【立てる意味ある?ハンバーガーデッキ】
2015-07-31 【デッキを信じろ!カオス・ソルジャーデッキ】
2015-07-13 【列車ロビンボーグデッキ】
2015-07-12 【純ボーグ!嘘じゃないぜ!】
2015-05-20 【No.102 光天使アルトリウスデッキ】
2015-05-07 【鋼の絆だ!起ち上がれ!機械王デッキ】
すべて見る▼
2016-05-21 【砕け散る機械天使の(面)白き聖歌】
2016-04-09 【ジェムフォーゼ・イグナイト(Y)】
2015-12-22 【ごく普通の超量ゼンマイデッキ】
2015-11-14 【燃え上がれ勇者王!超量イグナイトデッキ】
2015-10-19 【相対せし友との絆!バスター・ブレイダー!】
2015-10-04 【聖刻バーガーデッキ(メモ)】
2015-09-28 【スピードディフォーマーデッキ】
2015-09-20 【今こそ降臨せよ!純帝王デッキ】
2015-08-23 【風のように舞い遊べ!純HSRデッキ】
2015-08-08 【立てる意味ある?ハンバーガーデッキ】
2015-07-31 【デッキを信じろ!カオス・ソルジャーデッキ】
2015-07-13 【列車ロビンボーグデッキ】
2015-07-12 【純ボーグ!嘘じゃないぜ!】
2015-05-20 【No.102 光天使アルトリウスデッキ】
2015-05-07 【鋼の絆だ!起ち上がれ!機械王デッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 10045 | 評価回数 | 7 | 評価 | 56 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 13:55 評価 4点 《最終突撃命令》「お互いが攻撃表示じゃないと困るコンボで利用さ…
- 04/07 13:43 評価 1点 《クローン複製》「相手が召喚したモンスターと同じ攻守のトークン…
- 04/07 13:36 評価 3点 《亜空間物質転送装置》「一時除外させるだけなら《亜空間物質回送…
- 04/07 13:29 評価 2点 《闇の呪縛》「《六芒星の呪縛》に打点減少がついたカード。 完全…
- 04/07 13:24 評価 8点 《閃刀姫-ロゼ》「祝アニメ出演!声優は声優アワードで新人賞を受…
- 04/07 13:23 評価 2点 《エレメント・ドラゴン》「光・炎・風で連合を組もうとしているカ…
- 04/07 13:10 評価 3点 《AtoZエナジーロード》「展開が通ったらドロー出来るよという…
- 04/07 13:01 評価 10点 《ユニオン・コントローラー》「主に《ユニオン・アクティベーシ…
- 04/07 12:56 評価 8点 《Z-ジリオン・キャタピラー》「名称ターン1がないカード。 《…
- 04/07 12:52 評価 8点 《Y-ドラゴン・イアヘッド》「効果に名称ターン1がついていない…
- 04/07 12:43 評価 7点 《貪欲な壺》「初動安定には寄与しない上振れ目当ての壺。 枚数規…
- 04/07 12:38 評価 7点 《魔装戦士 ドラゴディウス》「総合評価:P効果での戦闘補助が有用…
- 04/07 12:07 評価 10点 《M.X-セイバー インヴォーカー》「忽然と謎の失踪を遂げた《…
- 04/07 11:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/07 11:36 評価 10点 《カタパルト・タートル》「セブンスタキオンが無かった時代、某M…
- 04/07 09:13 評価 10点 《永遠の淑女 ベアトリーチェ》「むしろ何で今までこいつ使えてた…
- 04/07 09:06 評価 10点 《カタパルト・タートル》「某ワンキル動画投稿者の魂のカード …
- 04/07 08:37 評価 5点 《爆炎集合体 ガイヤ・ソウル》「炎族自体に大したサポートカード…
- 04/07 07:12 評価 9点 《アティプスの蟲惑魔》「他の連中が落とし穴セットしたりする中、…
- 04/07 06:01 評価 10点 《竜の渓谷》「ファランクスやドラゴンリンクのパーツを落とした…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



