交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
オノマト連携(オノマトペア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから以下のモンスターの内1体ずつ、合計2体までを手札に加える。「オノマト連携」は1ターンに1枚しか発動できない。●「ズババ」と名のついたモンスター●「ガガガ」と名のついたモンスター●「ゴゴゴ」と名のついたモンスター●「ドドド」と名のついたモンスター | ||||||
パスワード:06595475 | ||||||
カード評価 | 8.7(22) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF THE VALIANT | LVAL-JP067 | 2013年11月16日 | Super |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編6- | DP23-JP043 | 2019年11月09日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-オーバーレイ・ユニバース- | SD42-JP025 | 2021年06月26日 | Normal |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY | QCCU-JP071 | 2024年02月23日 | Ultra |
オノマト連携のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《オノマト連携》でサーチができる2枚サーチであり、動き易い。
4カテゴリから2枚選ぶが、《希望皇オノマトピア》が4カテゴリに属する為、かなり柔軟に選べる。
《ズバババンチョー-GC》《ドドドドワーフ-GG》も2種類に属しており、これらは相互にサポートも可能で動ける。
ここからランク4に繋がるし、その他のレベル変更も加味すれば色々なことが可能。
《希望皇オノマトピア》で《ガガガマジシャン》を展開して《オノマト連携》でレベル操作するだけでランク1〜8まで繋がる。
4カテゴリから2枚選ぶが、《希望皇オノマトピア》が4カテゴリに属する為、かなり柔軟に選べる。
《ズバババンチョー-GC》《ドドドドワーフ-GG》も2種類に属しており、これらは相互にサポートも可能で動ける。
ここからランク4に繋がるし、その他のレベル変更も加味すれば色々なことが可能。
《希望皇オノマトピア》で《ガガガマジシャン》を展開して《オノマト連携》でレベル操作するだけでランク1〜8まで繋がる。
手札1枚をコストに2枚をサーチするという手札誘発の《灰流うらら》をはじめとするわかりやすい効果無効の撃ちどころとなる魔法カード。
これで《希望皇オノマトピア》・《ズバババンチョー-GC》・《ドドドドワーフ-GG》のうち2枚をサーチして【希望皇ホープ】にとって何よりも重要なランク4Xを立てるための初動とすることができる。
発動に名称ターン1が設定されておらず、《オノマト選択》によって3枚分まるまる厚くすることができる「サーチできるサーチ札」である点も優秀と言えます。
上記のモンスターが3体とも手札に存在しない状態から無効にされると厳しいですが、これらのうち最初から手札に1〜2体存在している場合は捨て札に《ドドドドワーフ-GG》を選ぶ、《ズバババンチョー-GC》の手札からの自己SS能力を活用するなどして誘発を貫通できる可能性もあります。
これで《希望皇オノマトピア》・《ズバババンチョー-GC》・《ドドドドワーフ-GG》のうち2枚をサーチして【希望皇ホープ】にとって何よりも重要なランク4Xを立てるための初動とすることができる。
発動に名称ターン1が設定されておらず、《オノマト選択》によって3枚分まるまる厚くすることができる「サーチできるサーチ札」である点も優秀と言えます。
上記のモンスターが3体とも手札に存在しない状態から無効にされると厳しいですが、これらのうち最初から手札に1〜2体存在している場合は捨て札に《ドドドドワーフ-GG》を選ぶ、《ズバババンチョー-GC》の手札からの自己SS能力を活用するなどして誘発を貫通できる可能性もあります。
ホープデッキが環境ともそこそこ戦うためのキーカード。この一枚でエクシーズの準備が完了する。これとオノマトの選択があるため6枚の一枚初動がありそれによって手札誘発や汎用カードを入れるスロットが多くなる。ホープデッキならこの一枚からホープダブル→ライオホープレイ→ペガサスツインセイバー装備で2妨害が簡単に作れる。
文句なしのサーチカード。1枚であらゆるエクシーズ召喚の準備が整う為とても重宝します。《オノマト選択》があるため実質6枚体制なのもよいところ。
基本的には手札にあるオノマトモンスターと照らし合わせて、《希望皇オノマトピア》+《ズバババンチョー-GC》+《ドドドドワーフ-GG》の組み合わせを狙うことになるでしょう。
しかしここにうららを喰らうと手札2枚を失う大ピンチに陥りますので、ご利用は計画的に・・・
基本的には手札にあるオノマトモンスターと照らし合わせて、《希望皇オノマトピア》+《ズバババンチョー-GC》+《ドドドドワーフ-GG》の組み合わせを狙うことになるでしょう。
しかしここにうららを喰らうと手札2枚を失う大ピンチに陥りますので、ご利用は計画的に・・・
遊馬の使用していたカデゴリー、オノマトペカードを2種サーチできるカードなのですが、2枚持ってくるには別のカデゴリーも採用しなければならない混合構築が求められる。
一応「~体まで」なので無理に混合構築しないでも利用は可能ですが、さすがに消費が激しく勿体無く感じる。一応対象カデゴリーは墓地蘇生が多いので、手札コストも活かせる機会は結構多い。
両立は厳しいので基本的には各テーマ毎に少量だけ汎用性の高いものを出張して運用する事になる。その中では展開要員になる《ドドドバスター》や防御札の《ガガガガードナー》が扱いやすいか。
また手札を払うサーチなのでメタとなるカード、特にうららには注意したいところ。
遊馬ファンにはありがたいカードですが、ガチで使おうとなるとやや癖の強いサーチカードに感じます。
一応「~体まで」なので無理に混合構築しないでも利用は可能ですが、さすがに消費が激しく勿体無く感じる。一応対象カデゴリーは墓地蘇生が多いので、手札コストも活かせる機会は結構多い。
両立は厳しいので基本的には各テーマ毎に少量だけ汎用性の高いものを出張して運用する事になる。その中では展開要員になる《ドドドバスター》や防御札の《ガガガガードナー》が扱いやすいか。
また手札を払うサーチなのでメタとなるカード、特にうららには注意したいところ。
遊馬ファンにはありがたいカードですが、ガチで使おうとなるとやや癖の強いサーチカードに感じます。
オノマトペの仲間たちを一挙にサーチできる遊馬救済カード。手札コストも、ギガースを墓地送りにしたりマンサーやリベンジ、ジャイアントの釣り上げに利用したりと用途が広い。
手札1枚をコストにするズババ、ガガガ、ゴゴゴ、ドドド専用サーチカード。
各種1体ずつと合計2体までサーチできる。これらを使う際には欠かせない。
各種1体ずつと合計2体までサーチできる。これらを使う際には欠かせない。
スクラップトリトドン
2014/01/20 7:30
2014/01/20 7:30
ガガガにゴゴゴにドドドにズババでオノマトペ.面白いネーミングであるのだがアチャチャェ・・・
手札コスト付きでも発動条件のない増援は弱くない法則.
レベル合わせもサポートも優秀なガガガ,釣り上げ連打でランク4量産するゴゴゴ一族に,ドライバーの登場でできることが多くなったドドドと,
選択肢としてはかなり優秀.
これらは複合デッキを作って互いを活かすのは難しいが,ガガガにはレベル合わせのマジシャンと攻撃反応型のガードナー,ドドドには擬似フォトスラのバスターと,
別カテゴリに出張できるやつらがいるので,それらをピン指しするだけでもアドを稼げたりする.
ズババ?知らない子ですね・・・
手札コスト付きでも発動条件のない増援は弱くない法則.
レベル合わせもサポートも優秀なガガガ,釣り上げ連打でランク4量産するゴゴゴ一族に,ドライバーの登場でできることが多くなったドドドと,
選択肢としてはかなり優秀.
これらは複合デッキを作って互いを活かすのは難しいが,ガガガにはレベル合わせのマジシャンと攻撃反応型のガードナー,ドドドには擬似フォトスラのバスターと,
別カテゴリに出張できるやつらがいるので,それらをピン指しするだけでもアドを稼げたりする.
ズババ?知らない子ですね・・・
ついに来たガガガのサーチ。
かと思ったら混合型しか組んじゃダメだってさ。
仕方ないから、捨てるのを利用してゴゴゴを組み合わせるか、使いやすいドドドを入れるかな。
ディスアドバンテージなくサーチ出来るのは消費が大きいガガガにはありがたい。
かと思ったら混合型しか組んじゃダメだってさ。
仕方ないから、捨てるのを利用してゴゴゴを組み合わせるか、使いやすいドドドを入れるかな。
ディスアドバンテージなくサーチ出来るのは消費が大きいガガガにはありがたい。
2対1ではあるが1枚でもサーチできるのは大きい。GFメインのゴゴゴでは必須かもしれない。墓地で有用なゴゴゴを捨ててGFを手札に加えるのが常套手段。むしろ手札にGF無いと始まらないので助かります。無理に2カテゴリにするよりは1カテゴリのほうが生きやすい気がする。
アドばかりにとらわれるとデッキバランスくずれちゃう。
アドばかりにとらわれるとデッキバランスくずれちゃう。
遊馬デッキを使うなら必須のカード。レアリティは高いが・・・。
手札コストがあり、基本的に2対2の手札交換と考えればいいか。
1枚でもサーチはできるが、手札コストの事を考えると、増援等がいい場合があるので、それだけは避けたい。
ゴゴゴならゴゴゴゴーレムを落とす手段が増え、ガガガなら《ガガガリベンジ》で蘇生できる。
ドドドもなかなかのようだが、ズババは・・・種類が・・・。
手札コストがあり、基本的に2対2の手札交換と考えればいいか。
1枚でもサーチはできるが、手札コストの事を考えると、増援等がいい場合があるので、それだけは避けたい。
ゴゴゴならゴゴゴゴーレムを落とす手段が増え、ガガガなら《ガガガリベンジ》で蘇生できる。
ドドドもなかなかのようだが、ズババは・・・種類が・・・。
2014/01/19 23:43

ここまで誰も遊馬デッキを組もうと考えた人なし。汎用性しか頭にないとガチデッキに無理やり入れようとするからかえってうまくいかない。かっとビング精神はどこにもないのか・・・
「オノマト連携」を使ったコンボ
手札三枚からオノマトで至るホープドラグナー(カンゲツ)
- オノマトカードを組み合わせることでドラグナーを素出しできます。
ここからどうするかは皆様次第です。
《ドドドガッサー》の枠は「レベル5以上のドドドかゴゴゴ」であれば何でもOKです。
----
1.《オノマト選択》発動。《オノマト連携》を手札へ。
2.《ドドドガッサー》をコストに《オノマト連携》発動。《ガガガマジシャン》と《ズバババンチョー-GC》を手札へ。
3.ガガガマジシャンを召喚。
4.バンチョーの効果発動。手札の自身を特殊召喚。
5.バンチョーの(2)を発動。ガッサーを蘇生。
6.ガガガマジシャン効果発動。レベル=8
7.《ライブラの魔法秤》を設置。ガッサーとガガガマジシャンを対象にP効果発動。「4」を宣言し、ガガガマジシャンのレベル+4
8.ガガガマジシャンを対象に選択の(2)発動。全員のレベル=12
9.この三体で《No.99 希望皇ホープドラグナー》をX召喚。 (2025-08-08 00:16)
デッキ解説での「オノマト連携」への言及
解説内で「オノマト連携」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ガガガ幻想。ダムド幻想。チョコ幻想。(なろきそん)2014-12-04 22:59
-
強みシスターNS(リベンジサーチ)→キッドSS→シスター効果で互いをレベル4に。→《ラヴァルバル・チェイン》SS→ダムドをデッキトップ。《オノマト連携》、《終末の騎士》などを利用して墓地闇3体。
エクシーズ・チェンジ!(nitro)2019-11-15 00:24
-
運用方法《オノマト連携》
三千年の絆 ブラックマジシャンデッキ(シキ)2015-01-12 01:33
ガガガ幻水龍(よろしければアドバイスをー(ツヴァイ)2014-02-26 22:36
-
運用方法《オノマト連携》でバスターとマジシャンがワンセットで揃うので、幻水龍とマジシャンの☆8xyzが容易に可能です。
ドドドガッサーwith蟲惑魔幻水龍(ツヴァイ)2014-02-26 18:32
一足先にオノマト連携してみた(しもだ)2013-11-13 17:12
シスター軸・ガガガエクシーズ(ともはね)2014-03-04 12:35
シスター入りガガガエクシーズ(サイベリアン)2014-02-18 19:10
ガガガ1キル・幻想の黒魔導師型(ともはね)2014-03-17 14:27
ドドドの新たな可能性(おみのづえSP)2013-11-14 22:22
-
運用方法『オノマト連携』と『ドドドドライバー』、この2枚を手に入れたドドドは環境とはいかないでも中堅の中では頭抜けて…なんてことはありません。
カスタマイズ《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《オノマト連携》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》で墓地に送ってトークンを生み出し、それをリリースしてバスターを出す。
ブラパラ・竜騎士BMGデッキ(ガガガ軸)(フラン)2014-12-13 22:23
-
運用方法基本はガガガデッキとして動いて行きます。《オノマト連携》などを駆使してキーカードを集め、強力なエクシーズをバンバン出して行きます。
オノマトガガガデッキ(KUROA)2014-06-08 19:53
ガガガビートのはずが……(セッペイ)2015-04-30 13:59
ほとんどホープ、ときどき魔法神官(あかりょ)2015-04-04 02:43
未来皇以外No.なしオノマトデッキ(サクリファイスロータス安藤)2019-11-10 00:08
-
運用方法《オノマト選択》、《オノマト連携》から展開用のモンスターをサーチしとにかくエクシーズしまくって未来皇出して《フューチャー・ドライブ》全体攻撃オラァ!!するデッキです。
強み片方しかない場合は《《オノマト連携》》や《ガガガ学園の緊急連絡網》等で対応してください。
オノマトホープ(ホープ・ゼアル使用)(ツェン・ノイン)2020-03-28 01:02
-
強み手札B:《オノマト連携》o
マスタールール4でもブラマジは強くて素敵(ザクロ)2017-03-17 09:37
ストラクだけでオーバーレイ・ユニバース!(マスじい)2021-06-26 16:12
「オノマト連携」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-05-17 ブラック・マジシャン&ガールデッキ(ともはね)
● 2014-07-07 ガガガ(ガチ構築)(1)
● 2022-10-18 オペレーション・ヴァルカノン(QuLoG4nE)
● 2015-11-04 【新制限対応】ガガガエクシーズ(Thaaxoy)
● 2014-02-15 ガガガ妹がこんなに便利なわけがない(Mt.Key)
● 2014-03-04 幻想の黒魔導士、現想の黄血鬼(てぃっしゅ)
● 2015-01-20 ブラック・マジシャン【ガガガ型】(さらりあ)
● 2015-01-02 ブラックマジシャン(yuri)
● 2017-11-25 ガガガエクシーズ ver3(白魔導士)
● 2014-12-30 青眼黒魔導(Pusura80)
● 2014-02-21 ガガガクラークは許された…!(モートン)
● 2014-03-23 1kill重視ガガガドドド(アルト・エア)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2487位 / 13,625 |
---|---|
閲覧数 | 101,221 |
オノマト連携のボケ
その他
英語のカード名 | Onomatopaira |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/19 02:36 評価 10点 《天羽々斬之巳剣》「デュエル中一度しか使えないが、強力な初動…
- 09/19 02:30 評価 8点 《巳剣之神鏡》「現在では巳剣しかいないものの、爬虫類族であれば…
- 09/19 00:31 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:17 評価 10点 《エルテェイス-The MASTER of DUEL》「 サイバ…
- 09/19 00:10 評価 10点 《聖域を守護せし光の龍》「 ステータス・種族・属性・イラスト……
- 09/18 23:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/18 23:07 評価 8点 《巨神竜の遺跡》「S召喚などより星7以上のドラゴンは尋常、たと…
- 09/18 23:07 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/18 22:13 評価 9点 《超熱血球児》「ターン1のない射出を持つため、六武衆を使って無…
- 09/18 22:03 評価 8点 《ファントム・オブ・カオス》「《白き天底》には、《黒魔女》も居…
- 09/18 21:34 川柳 バリアンズ メラグの新規 いつ来るの?
- 09/18 21:17 評価 1点 《ミスターボルケーノ》「 初期モンスター(?)にしては珍しく人間…
- 09/18 21:13 評価 8点 《トリシューラの影霊衣》「対象を取らない3枚除外は強いのだが、…
- 09/18 20:28 評価 7点 《ナチュル・モルクリケット》「《ナチュル》は大体皆かわいいのに…
- 09/18 19:50 評価 8点 《ナチュル・ビースト》「今バロネスなどを召喚無しと魔法に弱きデ…
- 09/18 19:35 評価 8点 《ジャッジメント・オブ・アヌビス》「 超絶イカしたアヌビス神で…
- 09/18 19:13 評価 7点 《融合複製》「《簡易融合》は素材間抜けので《ミレニアム・アイズ…
- 09/18 19:08 評価 9点 《聖神蛇アポピス》「 《アポピス》が融合した姿として、このナー…
- 09/18 18:56 評価 8点 《死魂融合》「先行限定だけど 《ミュステリオンの竜冠》など干渉…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



