交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ドドドバスターはおもちゃじゃない デッキレシピ・デッキ紹介 (てきとーさん 投稿日時:2014/05/09 12:14)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドドド】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ドドドウィッチ》 | |
運用方法 | |
ガガガやゴゴゴは使われてるイメージあるけどドドドってあまり使われてないイメージがあってどんな感じなんだろ、と気になりとりあえず組んでみました。 エクシーズ主軸の除去ビートです。 |
|
強み・コンボ | |
《ドドドウィッチ》が過労死します。《ドドドウィッチ》が過労死することでその他ドドドも過労死します。《ドドドウィッチ》が強いだけのデッキです。 《ドドドウィッチ》→《ドドドドライバー》→ランク5エクシーズ 《ドドドウィッチ》→星4ドドド→ランク4エクシーズ 《ドドドバスター》AS→《ドドドウィッチ》→《ドドドドライバー》→ランク4、6エクシーズ まぁざっとこんな感じです。ネズミ、《オノマト連携》、《ドドドドロー》あるので一応《ドドドウィッチ》も手札に来やすくはしてあります。 |
|
弱点・課題点 | |
何でしょう…特殊召喚、デッキサーチ、墓地サルベージを多用するので汎用メタカードは普通に刺さりますね。 | |
カスタマイズポイント | |
《オノマト連携》発動条件を満たすためレベル調整が可能なガガガマジシャンを入れていますが、ここは皆さんのお好みでどうぞ。 いつもなら《オノマト連携》の発動条件を満たすための《ドドドバスター》でしたもんね…。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
てきとーさん ( 全33件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 戦士族 | 0000 / 3000 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 1900 / 0800 | 9円 | |
2 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2300 / 0900 | 8円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1200 / 1600 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0200 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1800 / 1900 | 5円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 1400 / 1450 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (9種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (3種・4枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 獣戦士族 | 2500 / 1200 | 80円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2400 / 2800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2400 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2600 / 1900 | 360円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2000円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドドドカテゴリの他のデッキレシピ
2019-10-15 【擬音】
2019-03-02 【ドドド軸ゴットオーガス】
2016-02-26 【遊馬ドド同胞エクシーズ】
2015-09-20 【若干遊馬意識ドドドズババ戦士族】
2014-12-13 【ドドド行進曲(^^)時代遅れなんすかね…】
2014-10-10 【ドドドエクシーズ】
2014-08-23 【地属性戦士族というごくありふれた集団】
2014-08-20 【ドドド】
2014-05-11 【ドドドホープ】
2014-04-16 【ドドド蟲惑魔】
2014-04-16 【ドガトガドガ】
2014-02-26 【ドドドガッサーwith蟲惑魔幻水龍】
2014-02-23 【ドドド&ゴゴゴ】
2014-02-14 【ドドドはまだまだ中途半端】
2013-11-14 【ドドドの新たな可能性】
ドドドのデッキレシピをすべて見る▼
2019-10-15 【擬音】
2019-03-02 【ドドド軸ゴットオーガス】
2016-02-26 【遊馬ドド同胞エクシーズ】
2015-09-20 【若干遊馬意識ドドドズババ戦士族】
2014-12-13 【ドドド行進曲(^^)時代遅れなんすかね…】
2014-10-10 【ドドドエクシーズ】
2014-08-23 【地属性戦士族というごくありふれた集団】
2014-08-20 【ドドド】
2014-05-11 【ドドドホープ】
2014-04-16 【ドドド蟲惑魔】
2014-04-16 【ドガトガドガ】
2014-02-26 【ドドドガッサーwith蟲惑魔幻水龍】
2014-02-23 【ドドド&ゴゴゴ】
2014-02-14 【ドドドはまだまだ中途半端】
2013-11-14 【ドドドの新たな可能性】
ドドドのデッキレシピをすべて見る▼
■てきとーさんの他のデッキレシピ
2014-05-28 【素早い盗賊で大漁展開】
2014-05-27 【地霊神獣武者セイーRYU】
2014-05-26 【ベン・ケイ1キル】
2014-05-25 【花添愛華、デュエルつかまつる】
2014-05-25 【ユベル〜愛故に〜】
2014-05-23 【ゴーストリックが神器を手に入れたようです】
2014-05-22 【知を糧に脳筋と化す】
2014-05-22 【裏サイバー流奥義〜黒庭ドラグニティ〜】
2014-05-19 【3軸魔人協奏曲】
2014-05-18 【闇機械…かな?】
2014-05-18 【シャドールなんて大嫌いだ】
2014-05-17 【全てのものは我が手の中!】
2014-05-17 【ドラグニティ軸ブルーアイズ】
2014-05-15 【燃えろ!剣闘獣】
2014-05-13 【烈風荒ぶ裏サイバー流】
すべて見る▼
2014-05-28 【素早い盗賊で大漁展開】
2014-05-27 【地霊神獣武者セイーRYU】
2014-05-26 【ベン・ケイ1キル】
2014-05-25 【花添愛華、デュエルつかまつる】
2014-05-25 【ユベル〜愛故に〜】
2014-05-23 【ゴーストリックが神器を手に入れたようです】
2014-05-22 【知を糧に脳筋と化す】
2014-05-22 【裏サイバー流奥義〜黒庭ドラグニティ〜】
2014-05-19 【3軸魔人協奏曲】
2014-05-18 【闇機械…かな?】
2014-05-18 【シャドールなんて大嫌いだ】
2014-05-17 【全てのものは我が手の中!】
2014-05-17 【ドラグニティ軸ブルーアイズ】
2014-05-15 【燃えろ!剣闘獣】
2014-05-13 【烈風荒ぶ裏サイバー流】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 2899 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 00:12 評価 8点 《アロマヒーリング》「総合評価:蘇生と回復が可能な墓地効果でア…
- 04/13 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐INFINITE FORBIDDEN⭐
- 04/12 23:42 評価 8点 《極星獣グリンブルスティ》「手札からの展開とサルベージによりリ…
- 04/12 21:07 評価 9点 《トロイメア・グリフォン》「高いロック性能を持つリンク4。 通…
- 04/12 19:48 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 19:03 評価 6点 《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》「《覇王龍の魂》…
- 04/12 18:57 評価 8点 《覇王龍ズァーク》「ライフコストさえ払えば《覇王龍の魂》でお手…
- 04/12 18:39 評価 9点 《覇王龍の魂》「ダイノルフィアで使われる罠。 4000打点の《覇王…
- 04/12 18:26 評価 8点 《創神のヴァルモニカ》「《天使の聲》《悪魔の聲》のコスト適性が…
- 04/12 17:51 評価 6点 《ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル》「どっちつかずな役割のヴァル…
- 04/12 17:09 評価 10点 《遺言状》「昔からあるくせに昔から壊れだったカード。 デッキ…
- 04/12 16:45 SS 第二十七話・3
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ドドドは自分もメインデッキで使っているのですが、構築が難しいですね。
特にドドドドロ-あっても手札消費が激しい所が・・・
自分のドドドは、ガッサ-抜きでウィッチ、ボット、ドライバー、バスター、ウォリアーの体制にクレボンスサイコマの緊テレセットを入れたエクシーズのみならずシンクロもできる型にしています。特にクレボンス+6でベエルゼ出せるのが大きい。エクストラカツカツですが・・・
参考になれば良いです。 」(2014-05-09 22:54 #78899)
ベエルゼだけじゃなくトリシューラやブラックローズ等、ドライバーでレベル調整すれば状況に応じた強力なシンクロも出せるという点でチューナーは充分採用価値ありですね。でもそうなるとガッサー抜かなきゃならないんですよね…せっかくドドド使うならガッサーも活躍させたいっていう無駄なプライドがありまして…
正直ガッサー要りませんよね 」(2014-05-10 02:00 #9ca8e)