交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
森羅の実張り ピース(シンラノミハリピース) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 植物族 | 400 | 100 | |
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分のデッキの一番上のカードをめくる事ができる。めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送る。違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、自分の墓地からレベル4以下の植物族モンスター1体を選択して特殊召喚できる。「森羅の実張りピース」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:63257623 | ||||||
カード評価 | 9(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF THE VALIANT | LVAL-JP015 | 2013年11月16日 | Rare |
森羅の実張り ピースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:自身の蘇生もできるし、レベル1の森羅のためエクシーズ素材にも適する。
めくって墓地へ送られた場合、めくられた自身や効果を使った《ローンファイア・ブロッサム》の再利用が可能。
そこだけでも有用で、召喚権を使わずに展開でき、リンクモンスターにつながる。
《森羅の姫芽宮》のエクシーズ素材にもなるし、《森羅の神芽 スプラウト》での蘇生も可能であり、何かと便利。
めくる効果は1枚だけだが、特殊召喚時もめくれる為に自己の特殊召喚からうまくすれば繰り返し展開が可能。
めくって墓地へ送られた場合、めくられた自身や効果を使った《ローンファイア・ブロッサム》の再利用が可能。
そこだけでも有用で、召喚権を使わずに展開でき、リンクモンスターにつながる。
《森羅の姫芽宮》のエクシーズ素材にもなるし、《森羅の神芽 スプラウト》での蘇生も可能であり、何かと便利。
めくる効果は1枚だけだが、特殊召喚時もめくれる為に自己の特殊召喚からうまくすれば繰り返し展開が可能。
「森羅」モンスターの中では、下級「植物族」モンスターを蘇生出来るのが優秀であり、特に《ローンファイア・ブロッサム》を蘇生出来るのは、大きいと思います。
1枚のデッキめくりと、蘇生効果を持った「森羅」モンスター。
めくれるのは1枚と少ないが、召喚・特殊召喚を問わず使えるため気軽に使える。初手で使ってスプラウトでもめくれれば儲けもの。
②の効果は下級森羅を蘇生してデッキをめくりつつ各種素材にするのはもいいが、ロンファを蘇生できれば上級以上の植物族をリクルートできる。墓地に肥えていない初手でも、最低限自身を自蘇生できて無駄がない。
OCGにおいては重要な「森羅」モンスターだが、優秀なシンクロが来る前のリンクスではほぼ採用されないカードだった。
めくれるのは1枚と少ないが、召喚・特殊召喚を問わず使えるため気軽に使える。初手で使ってスプラウトでもめくれれば儲けもの。
②の効果は下級森羅を蘇生してデッキをめくりつつ各種素材にするのはもいいが、ロンファを蘇生できれば上級以上の植物族をリクルートできる。墓地に肥えていない初手でも、最低限自身を自蘇生できて無駄がない。
OCGにおいては重要な「森羅」モンスターだが、優秀なシンクロが来る前のリンクスではほぼ採用されないカードだった。
3人には勝てない(戒め)
召喚時は一枚めくる効果。特殊召喚にも対応しているのでどんな形で召喚されても1枚めくることができる。墓地での効果はレベル4以下の蘇生。ロンファがあるならロンファ一択、無いなら新芽スプラウト。自分も対象に出来るので最悪自分を対象にすればよい。姫芽宮の素材にもなる。
森羅新規ください。
召喚時は一枚めくる効果。特殊召喚にも対応しているのでどんな形で召喚されても1枚めくることができる。墓地での効果はレベル4以下の蘇生。ロンファがあるならロンファ一択、無いなら新芽スプラウト。自分も対象に出来るので最悪自分を対象にすればよい。姫芽宮の素材にもなる。
森羅新規ください。
ロンファが墓地にいる時にこれをめくれた時の高揚感はトップデーモンに匹敵します。
効果は、めくられた場合に下級植物族完全蘇生。植物族の下級にはロンファがいるので、手札にシャーマンでも握っていれば、ピース1枚めくるだけで最上級植物族が2体並ぶことになります。また、コピープラントがあればシンクロ・エクシーズも容易になり、ボタルニカライオなら出た時点で最低2200打点アタッカーとして使えます。森羅であれば新スプラウトを蘇生して2枚めくる、姫スプラウト蘇生→リリースでめくってからトップに姫→最上級森羅でめくってエクシーズなど、様々な展開の起点となります。
また、めくられた自身も効果の対象に含まれるので、これ1枚である程度自己完結しています。
効果が強力なので3積みしたいところですが、手札に来たら腐る事も多いので枚数調節をするか、《森羅の施し》やフラポッドなど、手札とデッキトップ交換を行えるカードを入れる必要もあります。
効果は、めくられた場合に下級植物族完全蘇生。植物族の下級にはロンファがいるので、手札にシャーマンでも握っていれば、ピース1枚めくるだけで最上級植物族が2体並ぶことになります。また、コピープラントがあればシンクロ・エクシーズも容易になり、ボタルニカライオなら出た時点で最低2200打点アタッカーとして使えます。森羅であれば新スプラウトを蘇生して2枚めくる、姫スプラウト蘇生→リリースでめくってからトップに姫→最上級森羅でめくってエクシーズなど、様々な展開の起点となります。
また、めくられた自身も効果の対象に含まれるので、これ1枚である程度自己完結しています。
効果が強力なので3積みしたいところですが、手札に来たら腐る事も多いので枚数調節をするか、《森羅の施し》やフラポッドなど、手札とデッキトップ交換を行えるカードを入れる必要もあります。
株式会社ロンファコンボの社員
植物族によくある「デッキの中にいなきゃいけないカード」
超栄養のコストになるので手札にきて絶望することがそれほど無いのが救い
植物族によくある「デッキの中にいなきゃいけないカード」
超栄養のコストになるので手札にきて絶望することがそれほど無いのが救い
めくった効果は最強なレベル1森羅モンスター。
レベル3以下といえばロンファが目に浮かびます。ロンファ蘇生でレギアやシャーマンのが蘇生できます。
手札に来ると非常に厳しいため《超栄養太陽》や霊峰、施しのコストにしましょう。
レベル3以下といえばロンファが目に浮かびます。ロンファ蘇生でレギアやシャーマンのが蘇生できます。
手札に来ると非常に厳しいため《超栄養太陽》や霊峰、施しのコストにしましょう。
めくった効果が強力で、墓地のロンファを蘇生して更なる展開に繋げられる。
レギアからめくると2アド。
手札に来たら施しを使いましょう。
太陽や霊峰のコストでも可。
レギアからめくると2アド。
手札に来たら施しを使いましょう。
太陽や霊峰のコストでも可。
施しがでてあまり腐ることのなくなった1枚。
効果は、強く墓地から4以下を特殊召喚でき多様な展開ができる。蘇生先は《ローンファイア・ブロッサム》、コピープラントなどなど...
効果は、強く墓地から4以下を特殊召喚でき多様な展開ができる。蘇生先は《ローンファイア・ブロッサム》、コピープラントなどなど...
効果は強力の一言、コピプラなりロンファなり蘇生したい対象が多いのは良い事です。
尚、私的には名前がとても好きですね(英語版ではPeaskeeperと更に洒落た名前ですしね)
尚、私的には名前がとても好きですね(英語版ではPeaskeeperと更に洒落た名前ですしね)
スクラップトリトドン
2013/12/16 22:44
2013/12/16 22:44
森羅のキーカードにして,植物族をフルモンにしても余裕で回せるようにした大黒柱.
下級しか蘇生できず,自身以外の森羅を蘇生しても打点以外にはならないのだが,
下級植物なら何でもいいという間口の広さゆえに,ロンファなりダンディなりコピプラなり優秀な下級植物を蘇生できる.
特にロンファ.墓地にロンファの有無によって森羅の展開力が大きく変わると言っても過言ではないくらいに展開可能.
あと唯一特殊召喚にも対応しているトリガーチェック効果.場合によっては141で呼ぶということもあり.
下級しか蘇生できず,自身以外の森羅を蘇生しても打点以外にはならないのだが,
下級植物なら何でもいいという間口の広さゆえに,ロンファなりダンディなりコピプラなり優秀な下級植物を蘇生できる.
特にロンファ.墓地にロンファの有無によって森羅の展開力が大きく変わると言っても過言ではないくらいに展開可能.
あと唯一特殊召喚にも対応しているトリガーチェック効果.場合によっては141で呼ぶということもあり.
森羅で展開するのに、最重要となるカード。
こいつ→ロンファ→レギアの流れは本当に強いです。
ただ、1ターンに1度しか使えないのがネック。
そのせいでデッキに温存しておいたら手札に来ることもしばしば。
使うときは十分注意しましょう。
こいつ→ロンファ→レギアの流れは本当に強いです。
ただ、1ターンに1度しか使えないのがネック。
そのせいでデッキに温存しておいたら手札に来ることもしばしば。
使うときは十分注意しましょう。
森羅はこのカードが絶対的な中核。森羅フルモンでもええんやで。
上級の蘇生はできないが、ロンファを蘇生してリクルートすれば上級の展開も簡単になる。
ストールや雑貨で墓地に高速で蘇生するカードとこのカードをたたき落としたいところ。
手札に来た時は霊峰などのコストなどにするしかないので、来ないことを必死に祈りたい。
上級の蘇生はできないが、ロンファを蘇生してリクルートすれば上級の展開も簡単になる。
ストールや雑貨で墓地に高速で蘇生するカードとこのカードをたたき落としたいところ。
手札に来た時は霊峰などのコストなどにするしかないので、来ないことを必死に祈りたい。
「森羅の実張り ピース」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「森羅の実張り ピース」への言及
解説内で「森羅の実張り ピース」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
森羅(=黒猫=)2014-04-05 10:07
-
運用方法《森羅の番人オーク》などで《ローンファイア・ブロッサム》などを落として《森羅の実張りピース》で特殊召喚、《森羅の実張りピース》がきれたら《森羅の渡し守ロータス》で回収してうごかす。
森羅の1キル・新規森羅採用(いいこのたべもの)2014-02-15 10:59
-
運用方法霊峰効果で《森羅の隠蜜スナッフ》を捨てて、《森羅の実張りピース》デッキトップ、そのままスナッフ効果でピースをめくって《ローンファイア・ブロッサム》蘇生→《森羅の仙樹レギア》。
【トップめくって】森羅【アド稼ぎ】(エクシーズ!!!)2014-02-22 14:36
クリバンデット入りガチ森羅(いいこのたべもの)2014-05-31 14:00
-
運用方法手札に《ローンファイア・ブロッサム》と《森羅の霊峰》があります。ローンファイアを通常して《森羅の仙樹レギア》にします、《森羅の霊峰》張ってデッキトップを《森羅の実張りピース》にします。
「森羅の実張り ピース」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-11-19 森羅デッキ(nboa)
● 2015-09-27 ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)(ともはね)
● 2014-01-25 新規投入新環境新羅 (ルーズリーフ)
● 2014-09-17 新規が強い森羅 ワンキル型(那須)
● 2014-02-22 ガチワンキル森羅厳しい審査よろ(ガチ勢ワロタ)
● 2013-11-16 森羅(天帝リッチ)
● 2013-11-23 森羅に地縛神!?で1kill★(アイファンド)
● 2014-02-17 かなり回りがいい森羅改定(アイファンド3)
● 2015-04-21 森羅 審査よろしくお願いします(MEGU)
● 2014-05-19 何勘違いしているんだ……?(あまみりりーす)
● 2013-12-13 アマリリスワンキルほぼフルモン(いしずか)
● 2015-02-18 ガチ森羅(ふーみん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1729位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 52,879 |
風属性 最強カード強さランキング | 99位 |
植物族(種族)最強カード強さランキング | 33位 |
森羅の実張り ピースのボケ
その他
英語のカード名 | Sylvan Peaskeeper |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



