交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ゴーストリックの魔女(ゴーストリックノマジョ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果モンスター | ![]() |
2 | 魔法使い族 | 1200 | 200 | |
| 自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを裏側守備表示にする。 | ||||||
| パスワード:27491571 | ||||||
| カード評価 | 5.8(12) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 30円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| SHADOW SPECTERS | SHSP-JP018 | 2013年07月20日 | Normal |
ゴーストリックの魔女のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:相手の表示形式変更を封じるものを併用するか裏守備破壊を絡めたい。
起動効果であり、セット状態にしても次の相手ターンに反転召喚されてしまう。
《ゴーストリック・ナイト》で反転召喚封じるか、《ゴーストリック・アルカード》でセットしたターンに破壊する。
だが、リンクモンスターやトークンには効かず、切り返しとしては微妙な位置に。
破壊耐性をスルーできるのはイイが、対象耐性あると通らないし。
自分のモンスターに使えない為、サポートにならないのも微妙な感。
起動効果であり、セット状態にしても次の相手ターンに反転召喚されてしまう。
《ゴーストリック・ナイト》で反転召喚封じるか、《ゴーストリック・アルカード》でセットしたターンに破壊する。
だが、リンクモンスターやトークンには効かず、切り返しとしては微妙な位置に。
破壊耐性をスルーできるのはイイが、対象耐性あると通らないし。
自分のモンスターに使えない為、サポートにならないのも微妙な感。
やってる事は月読命ですが、レベルの割に高い打点でサポートによっては有効に働く。
ただそのサポートが問題で、相手をセットする意味が高いであろうアルカードとデュラハンのランクがこのカードと見事にズレているので介護するための消費が無駄にかかる。地味に起動効果なのでサイクルリバースの意味がほぼ無く、ゴーストリックの召喚制限が痛いのも採用の難しさを助長する。
割り切って猫娘軸とかでチマチマ妨害する際に取りこぼしをセットする用途でなら採用できますが、それも限定的なので基本的に枚数は抑えることになるかと。
ただそのサポートが問題で、相手をセットする意味が高いであろうアルカードとデュラハンのランクがこのカードと見事にズレているので介護するための消費が無駄にかかる。地味に起動効果なのでサイクルリバースの意味がほぼ無く、ゴーストリックの召喚制限が痛いのも採用の難しさを助長する。
割り切って猫娘軸とかでチマチマ妨害する際に取りこぼしをセットする用途でなら採用できますが、それも限定的なので基本的に枚数は抑えることになるかと。
スクラップトリトドン
2014/01/04 23:06
2014/01/04 23:06
裏守備はパワーだぜ!
もう何も書く必要がないくらいにゴーストリック月読命.
ただ向こうと異なりサポートの存在と起動効果である利点と,場にゴーストリックがいないと本格的な仕事ができないのが難点.
特に後半.ゴーストリックにとってぶっぱ後のリカバリーが出来ないとキツいけど魔女だけだとそれが機能しないという点が・・・
もう何も書く必要がないくらいにゴーストリック月読命.
ただ向こうと異なりサポートの存在と起動効果である利点と,場にゴーストリックがいないと本格的な仕事ができないのが難点.
特に後半.ゴーストリックにとってぶっぱ後のリカバリーが出来ないとキツいけど魔女だけだとそれが機能しないという点が・・・
相手を裏守備にできるのはふつうに強いです しかし次のターンには反転召喚されるので何かしらの対処をしたいところ 毎ターン効果を使うにはフィールド魔法や罠で守ってあげる必要があります かわいいのでがんばって守ってあげましょう
最近遊戯王は他のカードに対抗心燃やしすぎな気がすんよ。
魔女といえばいろいろな儀式やったり火刑にされたり魔女を×した人が魔女になったりといわくつきの職業ですな。普段は命と魔法の薬とか作ってんのかね。
基本的に闇と併用して永続ロックをかけるのがメインの仕事。月読命でも同じことができるがこちらは打点重視とシナジーから採用は可能。
ただ向こうよりも召喚条件が難しいのであちらほど安定はしない模様。普通に優秀な効果。ゴーストリックではな…
魔女といえばいろいろな儀式やったり火刑にされたり魔女を×した人が魔女になったりといわくつきの職業ですな。普段は命と魔法の薬とか作ってんのかね。
基本的に闇と併用して永続ロックをかけるのがメインの仕事。月読命でも同じことができるがこちらは打点重視とシナジーから採用は可能。
ただ向こうよりも召喚条件が難しいのであちらほど安定はしない模様。普通に優秀な効果。ゴーストリックではな…
ゴーストリック・月読命。まあ毎ターン使えますが。
ハウスによるダイレクトを可能にしたり単純に低守備力の脇腹をつけるが、
このカード自体が速度にかなりの難があるわけで…
特殊召喚なら問題ないといっても、召喚制限が普通のデッキではあまりに痛い。
デッキとして何がしたいのかが見えてこないしなぁ…
ハウスによるダイレクトを可能にしたり単純に低守備力の脇腹をつけるが、
このカード自体が速度にかなりの難があるわけで…
特殊召喚なら問題ないといっても、召喚制限が普通のデッキではあまりに痛い。
デッキとして何がしたいのかが見えてこないしなぁ…
マジョレーヌといい魔法使い族の女性モンスターにはイラストアドが高いモンスターが多いですね。効果としてはかの月読命とほぼ同じ効果。しかし、月読命より打点が100高いのに対し、こちらは召喚条件が厳しいです。一応あちらとは違って特殊召喚には対応していますが。
2013/11/06 23:14
とにかく可愛い。イラストだけでも採用の価値はある。
ゴーストリックにとっては案外、主流になってくるカード。特殊召喚に対応している点も使いやすい。ランク2で思いつくのはブラック・ミストとアーマ・カッパしかいないが、どちらも強力なカード、ミストからストームに繋げてしまうのもいい。裏側にできる効果は使いようによってはかなり便利になってくる。ハウスの採用を考えるならモンスターは減りにくいので、使いどきは中盤ー後盤がベストだろう。打点の低さは仕様がない。
ゴーストリックにとっては案外、主流になってくるカード。特殊召喚に対応している点も使いやすい。ランク2で思いつくのはブラック・ミストとアーマ・カッパしかいないが、どちらも強力なカード、ミストからストームに繋げてしまうのもいい。裏側にできる効果は使いようによってはかなり便利になってくる。ハウスの採用を考えるならモンスターは減りにくいので、使いどきは中盤ー後盤がベストだろう。打点の低さは仕様がない。
「ゴーストリックの魔女」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ゴーストリックの魔女」への言及
解説内で「ゴーストリックの魔女」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
オールゴーストリック(大会用)(マドマド)2013-07-26 22:12
-
運用方法④月夜見、月の書、《ゴーストリックの魔女》効果で敵を裏
ゴーストリック・マリー重視型(ともはね)2013-11-19 17:39
-
運用方法《ゴーストリックの魔女》も1枚あれば優秀です。
ゴーストリックと裏側の猛進(ともはね)2013-08-14 13:37
-
運用方法スカラベで破壊、《ゴーストリックの魔女》で裏側にして・・・がら空きになった状態を攻めます。
純ゴーストリック(walp)2013-08-06 00:36
-
運用方法②《ゴーストリックの魔女》などで敵を裏にしビート
ワイトシンクロン(くりゅ)2013-08-11 00:06
-
運用方法《ゴーストリックの魔女》も墓地にいたほうが役立ちますねー
【ゴーストリック】~デッキ破壊型~(アークローン)2017-09-28 08:54
-
カスタマイズ・《ゴーストリックの魔女》を積んでみる
マドマドゴーストリック(マドマド)2013-07-25 18:50
-
運用方法《ゴーストリックの魔女》達を魔導書で盛り立てよう!!
ごーすとりっく・うぃっちーず(vesperia)2014-01-10 23:25
-
運用方法《ゴーストリックの魔女》は1ターンに一度相手モンスターを裏側守備表示に
【試作】カオストリック(かぶ)2013-07-21 04:03
-
カスタマイズa:out《ゴーストリック・スペクター》*2in:《ゴーストリックの魔女》*2
純ゴーストリック(ClariS)2013-05-23 22:39
-
強み《ゴーストリックの魔女》と雪女は凄く可愛いよね。
魔女軸ゴーストリック(ヴァイロン使い)2013-06-03 13:58
-
運用方法《ゴーストリックの魔女》で相手を裏返した後、グラールで縛り付ける変則ロックデッキです。
「ゴーストリックの魔女」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-08-30 ゴーストリック・現実的勝ち筋(ともはね)
● 2013-09-02 ゴーストリック・プラズマー(バーン信者)
● 2015-10-06 ゴーストリック2015/10(ともはね)
● 2013-07-18 増殖するゴーストリック(G)(ともはね)
● 2013-08-01 ゴーストリックツアー⭐5(マドマド)
● 2014-02-14 純ゴーストリックの革命(バーン信者)
● 2013-07-24 ゴーストリックの可能性(ふええ)
● 2014-03-14 お化け屋敷へようこそ、うらめしや(ハル)
● 2014-04-02 この想いト・ド・ケ!(いしずか)
● 2013-11-22 新生ゴーストリック(青(じょう))
● 2013-12-18 丑三つ時だよ!全員集合ー!ストリック(souta)
● 2022-02-13 【マスターデュエル用】ゴーストリック(サクリファイスロータス安藤)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 560円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 8330位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 69,378 |
ゴーストリックの魔女のボケ
その他
| 英語のカード名 | Ghostrick Witch |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 21:45 評価 8点 《エルシャドール・ミドラーシュ》「*蘇生札も増えたので相手番に…
- 11/01 21:41 評価 9点 《森と目覚の春化精》「*先に他屬性の効果を発動しても春化精を発…
- 11/01 21:23 評価 7点 《魂の造形家》「*屬性闇の天使ならば《陰の光》でこれを引かれる…
- 11/01 19:31 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「イグニスター新規に見せて実際…
- 11/01 17:29 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 13:51 評価 5点 《猛進する剣角獣》「*素の《ゴブリン突撃部隊》に貫通できる、相…
- 11/01 13:10 評価 7点 《ゴブリン突撃部隊》「*突撃と書けても時に防御の方強いと見える…
- 11/01 12:12 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「思った以上に強い黒フェンリル。 (…
- 11/01 12:08 評価 8点 《フィッシュボーグ-ハープナー》「自己特殊召喚可能な魚族レベル…
- 11/01 10:37 評価 6点 《極氷獣ブリザード・ウルフ》「*《御前試合》など罠を張らば通常…
- 11/01 08:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 08:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

