交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
炎王獣 ガルドニクス(エンオウジュウガルドニクス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 鳥獣族 | 700 | 1700 | |
自分フィールド上に表側表示で存在する「炎王」と名のついたモンスターがカードの効果によって破壊された場合、このカードを手札から特殊召喚できる。また、このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、デッキから「炎王獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||
パスワード:54149433 | ||||||
カード評価 | 5.4(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LORD OF THE TACHYON GALAXY | LTGY-JP034 | 2013年02月16日 | Normal |
ストラクチャーデッキR-炎王の急襲- | SR14-JP004 | 2023年09月09日 | Normal |
炎王獣 ガルドニクスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「相手によって」の一文がしんどいカード。
リクルート対象が炎王ではなく炎王獣に限定されており、真炎王・炎王神獣・聖炎王が対象外なのも更に微妙。
リクルート対象が炎王ではなく炎王獣に限定されており、真炎王・炎王神獣・聖炎王が対象外なのも更に微妙。
総合評価:自爆攻撃でリクルートを狙うくらい。
相手による破壊は、自分のモンスターの攻撃で相手に戦闘破壊された場合も含む。
低攻撃力のこのカードなら自爆攻撃した方が早い。
そこから《炎王獣 ガネーシャ》などを出しておくのがイイ。
相手の攻撃に対して同名カードをリクルートして耐え続けることも狙えなくもない。
ただ、能動的な破壊がトリガーにならない点で他の炎王とのシナジーがなく、優先順位は下がるかナ。
相手による破壊は、自分のモンスターの攻撃で相手に戦闘破壊された場合も含む。
低攻撃力のこのカードなら自爆攻撃した方が早い。
そこから《炎王獣 ガネーシャ》などを出しておくのがイイ。
相手の攻撃に対して同名カードをリクルートして耐え続けることも狙えなくもない。
ただ、能動的な破壊がトリガーにならない点で他の炎王とのシナジーがなく、優先順位は下がるかナ。
炎王ストラクの看板を飾った《炎王神獣 ガルドニクス》の「炎王獣」としての姿となる、レギュラーパックに収録された後発のモンスター。
ほとんどの炎王獣が持つ共通の自己SS能力と、被破壊時に誘発する固有効果というセットになっており、このカードは固有部分の効果自体はリクルートという強力なものなのですが、発動条件が相手による破壊という他の炎王モンスターとは異なる非常に残念なものになってしまっているため、その魅力が半減以下になってしまっている。
リクルートする「炎王獣」モンスターの方も《炎王獣ガネーシャ》や《炎王獣ハヌマーン》が妨害系の効果を持っているものの、いずれも自身の効果で破壊できるカードまたは効果破壊能力を持つ別なカードが必要なものばかりなので、他のテーマのリクルートとはまた少し勝手が違う中でこの発動条件はなかなか渋いです。
同じく基本後手からしか使えない炎王獣のリクルートなら、自壊によるセルフ破壊がおまけでついてくる《炎王の急襲》の存在もあります。
戦闘にも向かないステータスで《真炎の爆発》にも非対応で、レベルも他のほとんどの炎王獣が属する4ではなく3となっており、とにかく良いところがありません。
ほとんどの炎王獣が持つ共通の自己SS能力と、被破壊時に誘発する固有効果というセットになっており、このカードは固有部分の効果自体はリクルートという強力なものなのですが、発動条件が相手による破壊という他の炎王モンスターとは異なる非常に残念なものになってしまっているため、その魅力が半減以下になってしまっている。
リクルートする「炎王獣」モンスターの方も《炎王獣ガネーシャ》や《炎王獣ハヌマーン》が妨害系の効果を持っているものの、いずれも自身の効果で破壊できるカードまたは効果破壊能力を持つ別なカードが必要なものばかりなので、他のテーマのリクルートとはまた少し勝手が違う中でこの発動条件はなかなか渋いです。
同じく基本後手からしか使えない炎王獣のリクルートなら、自壊によるセルフ破壊がおまけでついてくる《炎王の急襲》の存在もあります。
戦闘にも向かないステータスで《真炎の爆発》にも非対応で、レベルも他のほとんどの炎王獣が属する4ではなく3となっており、とにかく良いところがありません。
《炎王》の下級
破壊時にリクルート効果を持つがセルフ破壊で動く事も多いこのテーマでは
相手の破壊という条件は限定的で動きづらい、呼び出し先も見た目が雛っぽいのに
《炎王神獣 ガルドニクス》には対応していないのもネックで、テーマ内の不採用モンスターの扱いとなっている
破壊時にリクルート効果を持つがセルフ破壊で動く事も多いこのテーマでは
相手の破壊という条件は限定的で動きづらい、呼び出し先も見た目が雛っぽいのに
《炎王神獣 ガルドニクス》には対応していないのもネックで、テーマ内の不採用モンスターの扱いとなっている
散々言われてますがセルフ破壊戦術を取り入れやすい炎王において、相手からの破壊でないとダメというのが、ただひたすら残念。
このため効果の割には優先はしづらい存在。
このため効果の割には優先はしづらい存在。
バロンと同じように手札から展開する効果と、相手によって破壊された場合の炎王獣リクルートを持ち、戦闘破壊に対応しているので相手ターンに展開しても一時の壁にはなる。
ただリクルートはサーチより条件を厳しくされる傾向があり、このカードの場合受動的な効果なせいで激流葬とかとコンボできず、また持ってくるのも炎王獣なので名前に反し最上級のガルドニクスを出せない。
条件は違うが急襲により能動的なリクルートもできるのもあり、あまり重要度は高くない。
ただリクルートはサーチより条件を厳しくされる傾向があり、このカードの場合受動的な効果なせいで激流葬とかとコンボできず、また持ってくるのも炎王獣なので名前に反し最上級のガルドニクスを出せない。
条件は違うが急襲により能動的なリクルートもできるのもあり、あまり重要度は高くない。
自身特殊召喚のおまけも備える炎王リクルーター。
自分で能動的に破壊した場合に効果が発動しない点、ガルドニクス(炎王神獣の方)を呼べない点は残念。
また急襲や天キなどの良質サポートも多く存在するので、この子を採用する意義はやや薄めではある。
リクルートは便利だが、腐るようならさっさと抜いた方が良いかも。
自分で能動的に破壊した場合に効果が発動しない点、ガルドニクス(炎王神獣の方)を呼べない点は残念。
また急襲や天キなどの良質サポートも多く存在するので、この子を採用する意義はやや薄めではある。
リクルートは便利だが、腐るようならさっさと抜いた方が良いかも。
ギアギアーノといい炎王獣といいこういうどうでもいい新カテゴリ作るのはやめた方が…
リクルートは強力ですが、自分の炎王の効果で破壊しても効果が使えないのが問題。
またレベルも合わないのが・・キリンとエクシーズしろってことなのですかね
リクルートは強力ですが、自分の炎王の効果で破壊しても効果が使えないのが問題。
またレベルも合わないのが・・キリンとエクシーズしろってことなのですかね
スクラップトリトドン
2013/02/16 20:10
2013/02/16 20:10
子供の頃っていうより青春時代のガルドニクス.
トリガーが受動的だがリクルーターは嬉しい.
だが炎王「神」獣なガルドニクスは呼べないし,呼びたい獣は大体天キで呼べるっていうね・・・
まあ炎王の水増しとしてキリンを蹴落とすくらいの力は持っているんですが.
トリガーが受動的だがリクルーターは嬉しい.
だが炎王「神」獣なガルドニクスは呼べないし,呼びたい獣は大体天キで呼べるっていうね・・・
まあ炎王の水増しとしてキリンを蹴落とすくらいの力は持っているんですが.
幼女キターーーッ!!…と思って採用しようとしたらあら不思議、枠がないでござるの巻。
効果は炎王獣をリクルート。相手依存なので少し使いづらいが、効果破壊にも対応しているので弱い訳はない。
ただ、どうしてトライドンはポセイドラを呼べるのに幼女ニクスはボインニクスを呼べないんですかねぇ…。
まあ、それだけポセイドラは不遇だったって事でこれくらいの救済処置は当然のことなのかな。
効果は炎王獣をリクルート。相手依存なので少し使いづらいが、効果破壊にも対応しているので弱い訳はない。
ただ、どうしてトライドンはポセイドラを呼べるのに幼女ニクスはボインニクスを呼べないんですかねぇ…。
まあ、それだけポセイドラは不遇だったって事でこれくらいの救済処置は当然のことなのかな。
炎王が得意とする破壊時の特殊召喚効果
しかしガルドニクスと付いてるんだから神獣の方のガルドニクスさんを呼べても良かったんじゃ・・・
しかしトライドンといいこいつといいコナミがストラク売りにきてるのが見え見えw
しかしガルドニクスと付いてるんだから神獣の方のガルドニクスさんを呼べても良かったんじゃ・・・
しかしトライドンといいこいつといいコナミがストラク売りにきてるのが見え見えw
炎王獣をリクルートする。自身もリクルートできるので墓地肥やしができるが、相手によって破壊されてが条件なのでリクルーターとして使うのは若干遅いか
それでも炎王獣を引っ張ってこれるのはまぁまぁ強い効果なので、2枚ぐらい炎王に採用してもいいんでね?
それでも炎王獣を引っ張ってこれるのはまぁまぁ強い効果なので、2枚ぐらい炎王に採用してもいいんでね?
ガルドニクスの炎王獣時代。
まさに炎王リクルーターであるが、ガルドニクスは呼べないのが残念か。
シンプルに使いやすいカードではあるし炎王が増えただけでも格段にありがたいのだが、炎王の武器である自発的な破壊が使えないことは極めて痛いと言わざるをえない。
ところで、下手に新カテゴリにせずレベル4以下の炎王じゃダメなんですかねぇ…
まさに炎王リクルーターであるが、ガルドニクスは呼べないのが残念か。
シンプルに使いやすいカードではあるし炎王が増えただけでも格段にありがたいのだが、炎王の武器である自発的な破壊が使えないことは極めて痛いと言わざるをえない。
ところで、下手に新カテゴリにせずレベル4以下の炎王じゃダメなんですかねぇ…
「炎王獣 ガルドニクス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「炎王獣 ガルドニクス」への言及
解説内で「炎王獣 ガルドニクス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【ストイック・チャレンジ炎王十二獣】(なな)2019-01-24 05:17
炎王Kozmo(モ26魔13罠1)(大魔王)2021-11-26 00:19
〝不滅の焔〟【炎王真竜】with.人喰い(人喰い)2017-09-02 00:01
-
カスタマイズ《炎王獣ガルドニクス》…☆3なのと、リクルート効果が相手依存なのが…。
「炎王獣 ガルドニクス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-03-02 炎王祭り(ルーク)
● 2016-01-14 炎王神獣天臨!!(リョウ)
● 2016-10-04 炎・王・転・生(リョウ)
● 2013-04-01 烏合極星(ayake)
● 2018-03-01 勇士の再開(リョウタ)
● 2014-11-08 炎王帝グランエル∞(ばんてふ)
● 2014-06-06 炎王マドルチェ(ごちゃまぜ…)(桜花)
● 2016-09-16 Kozmoー孤島のエメラルドポリスー(ライラック)
● 2018-01-07 炎王メタルkozmo(さわさわ)
● 2015-01-05 炎王守護者(赤狐)
● 2019-03-24 炎王メタルkozmo?(雪女ちゃん可愛い)
● 2018-06-26 炎王の誇り(リョウタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8522位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 33,786 |
炎王獣 ガルドニクスのボケ
その他
英語のカード名 | Fire King Avatar Garunix |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



