交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
蒼血鬼(ソウケツキ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | アンデット族 | 1000 | 1700 | ||
このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。1ターンに1度、自分フィールド上に存在するエクシーズ素材を1つ取り除く事で、自分の墓地に存在するレベル4のアンデット族モンスター1体を選択して特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:07953868 | ||||||
カード評価 | 8.5(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 5円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GENERATION FORCE | GENF-JP034 | 2011年04月16日 | Rare |
蒼血鬼のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
場にエクシーズが必要だが同名カードやゾンビマスターを蘇生できる。
タン1がないので暴走召喚やら墓地肥やしやらで複数体用意すれば蘇生とエクシーズを繰り返して墓地からわらわらとモンスターがわき出し、理論上はゾンマスと合わせ3枚用意すればエメラルやリンクを過労死させて無限エクシーズが可能(フィニッシュはエグゾ揃えるなり骨の塔でデッキ焼くなり…)
ポテンシャルのわりに出番に恵まれなかったが、芝刈り、リンクによるソリティア強化、強いアンデの追加によりしれっと危険物になりつつある。コンボがガチ化する日も近いか。
タン1がないので暴走召喚やら墓地肥やしやらで複数体用意すれば蘇生とエクシーズを繰り返して墓地からわらわらとモンスターがわき出し、理論上はゾンマスと合わせ3枚用意すればエメラルやリンクを過労死させて無限エクシーズが可能(フィニッシュはエグゾ揃えるなり骨の塔でデッキ焼くなり…)
ポテンシャルのわりに出番に恵まれなかったが、芝刈り、リンクによるソリティア強化、強いアンデの追加によりしれっと危険物になりつつある。コンボがガチ化する日も近いか。
《D-HERO Bloo-D》の愛称が青血(ブルー+ブラッドのもじり)なのでややこしい。
ターン1がなく、ゾンマスや馬頭鬼とレベルが同じなので特化構築でランク4が百鬼夜行する愉快なデッキが組める。
ターン1がなく、ゾンマスや馬頭鬼とレベルが同じなので特化構築でランク4が百鬼夜行する愉快なデッキが組める。
エクシーズ素材を取り除くことで、レベル4・アンデット族を蘇生できる。
エクシーズ主体のアンデット族における蘇生要員として優秀。ランク4やリンクに繋げやすい。
エクシーズ主体のアンデット族における蘇生要員として優秀。ランク4やリンクに繋げやすい。
さりげなく、俗に言う「ぎっくり腰」効果を持っており、そのまんま表で置いても壁になる。
しかし、それを無視しても第二の効果は単純に強力。結局アンデッドエクシーズの強化の時代は訪れませんでしたが、この一枚あれば十分。
一枚の蘇生カードからゾロゾロゾロゾロ沸いてくるアンデッドの特色をよく現している、という方面でもよいカード
しかし、それを無視しても第二の効果は単純に強力。結局アンデッドエクシーズの強化の時代は訪れませんでしたが、この一枚あれば十分。
一枚の蘇生カードからゾロゾロゾロゾロ沸いてくるアンデッドの特色をよく現している、という方面でもよいカード
オンリー・MARU氏
2012/11/04 21:56
2012/11/04 21:56
なかなかの効果です。
守備表示になっても1700と壁になれますし、蘇生効果も強く、エクシーズしないと意味が無いですが決まれば展開がすごいです。
守備表示になっても1700と壁になれますし、蘇生効果も強く、エクシーズしないと意味が無いですが決まれば展開がすごいです。
とりあえず、同名カードが墓地に存在すれば、どんどん増殖する。
アンデットであるので、いろんなサポートを受けられるし、蘇生する星4には優秀なアンデットも多い。
エクシーズからバンバン展開できるアンデットとして、今後も注目される一枚であるはず。
アンデットであるので、いろんなサポートを受けられるし、蘇生する星4には優秀なアンデットも多い。
エクシーズからバンバン展開できるアンデットとして、今後も注目される一枚であるはず。
スクラップトリトドン
2011/05/02 20:30
2011/05/02 20:30
新しいシステムが入るとアンデが息を吹き返すよなぁ・・・
現在も研究中だが,レベル4アンデはゾンマスに馬頭鬼と結構強いカードも多い上に,
馬頭鬼やゾンキャリを戻せるリヴァイエールの存在から大量展開も視野に入る.
エクシーズアンデがさらに強化されれば,このカードの価値もかなり上昇するはず.
現在も研究中だが,レベル4アンデはゾンマスに馬頭鬼と結構強いカードも多い上に,
馬頭鬼やゾンキャリを戻せるリヴァイエールの存在から大量展開も視野に入る.
エクシーズアンデがさらに強化されれば,このカードの価値もかなり上昇するはず.
一歩間違うとエクシーズの大量展開ギミックができそうな…
レベル4アンデッドにゾンマスがいるので、ツボにはまると2~3体のランク4エクシーズを並べられそうな。
最初のエクシーズを用意する必要があるとは言え、恐ろしい爆発力を秘めてそう。
素材を自身に必要としないパールを有効に活用したい。
レベル4アンデッドにゾンマスがいるので、ツボにはまると2~3体のランク4エクシーズを並べられそうな。
最初のエクシーズを用意する必要があるとは言え、恐ろしい爆発力を秘めてそう。
素材を自身に必要としないパールを有効に活用したい。
「蒼血鬼」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「蒼血鬼」への言及
解説内で「蒼血鬼」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アドバイスお願いします。(りょうちむ。)2014-07-30 16:00
-
運用方法ゾンマス、蒼血鬼、バレットでぐるぐる
ランク6対応型アンデット(色男)2013-05-12 04:18
-
カスタマイズ正直な話し、ピン差しの蒼血鬼は無くても良い。
過労してこそ私の至高(伊成津愛)2013-09-20 05:22
-
運用方法鍵を握るのはイル・ブラット、蒼血鬼。
アンデットWORLD (意見求む)(ゆっくりわーるど)2015-01-18 18:36
-
運用方法最初はフィールドと墓地合わせて蒼血鬼3ゾンマス1(フィールドに少なくとも蒼血鬼1)を揃えることを目標に動きます
アンデッドワールド(ロダーシャ)2015-03-07 17:56
-
運用方法アンデッドワールドでセプターヤノーデンなどをゾンマスや蒼血鬼などで使いまわすのが基本戦術となります。
強みノーデンを出すことができればゾンマスo蒼血鬼→ノーデン→セプターと破格のアドバンテージをたたき出すことができます。
ヴァンパイア(蒼血鬼投入してみた)(ジャーファル)2013-07-23 14:51
-
運用方法最近強化されたヴァンパイアに、アンデットエクシーズの先駆者?ともいえる蒼血鬼さんをいれてみたデッキ
エクシーズアンデット 意見募集(空き缶)2014-05-05 08:37
アンデエクシーズ※構想途中(パの字THEグレート)2014-10-08 23:35
-
カスタマイズ超融合を抜いて蒼血鬼などを入れてもっと過激に動いても良いと思います。
アンデクトゥルフ(Sudachi)2016-09-18 14:34
-
カスタマイズ個人的にはNO.98絶望皇ホープレスやCNO.80葬装覇王レクイエム・イン・バーサークを入れたり、イゾルデ+トリスタンではなく蒼血鬼を入れてエクシーズしやすくしたり、《劫火の舟守ゴースト・カロン》をいれて《冥界濁龍ドラゴキュートス》・・・とか遊びがいはあると思います。
イシズティアラゾンマス蒼血(C/ゾンマス蒼血重点)2023-05-27 23:47
-
運用方法ゾンマス蒼血鬼ループはイシズに加えてティアラメンツの力をも手中に収めた。
ゴゴゴアマテラス~死霊の型~(ぐりむろ)2014-08-19 23:15
-
運用方法はい息抜きにゴゴゴアンデを考えたら普通に蒼血鬼ループになりました
アンデクラウンブレード(アルミコイル)2015-06-18 18:02
-
運用方法チェインで墓地肥やしたり、クラウンブレードでエクシーズしたり、蒼血鬼ループで展開して殴るデッキです。
イグナイト蒼血鬼(おまけ)(ゆっくりわーるど)2015-08-07 01:27
-
運用方法アンデットWORLDからTHEWORLD関係のカードを抜いた構築で,先行蒼血鬼ループに特化
ゼンマイアンデワンキル(okiiy)2014-06-17 23:17
-
カスタマイズゾンビマスターや蒼血鬼をいれてエクシーズアンデ見たいに動くことも可能です。
ぞろぞろ……ぞろぞろ……(りょー)2014-08-21 17:31
-
運用方法墓地にバレット、蒼血鬼、何かしらアンデッド、フィールドにゾンマス、蒼血鬼がいれば
【ループ型】xyzアンデ(honest)2013-04-06 22:34
-
運用方法ゾンマスと蒼血鬼をぐるぐるしてランク4連打するデッキです
強み終末oダグレ黒庭からのサモプリでゾンマスや蒼血鬼で高速展開します
不知火(地獄の暴走召喚入り)(シュンヤイーザ)2016-01-20 16:49
-
強み今回のデッキは不知火に蒼血鬼と《地獄の暴走召喚》を入れてエクシーズランク4を出しやすくしました。
ゴゴゴRUMバーサーク(カゲトカゲ)2014-08-02 22:07
-
強みゴーレムが墓地にある状態で、手札にサモプリと魔法二枚と仮定して、サモプリからサモプリ。サモプリから蒼血鬼、サモプリ二体でチェイン。
EMアンデットデッキ(ぼちぼち)2016-01-10 18:31
-
運用方法初手ユニゾン、蒼血鬼A、猿の場合
強み初手ユニゾン終末、蒼血鬼、猿o
4軸アンデット(先攻ガンマンループ)(ilef)2014-07-29 05:25
-
運用方法デッキの主な動きは、蒼血鬼を用いてグルグルエクシーズをしてガンマンバーンすることです。
強みサモプリns→サモプリ効果終末ss(蒼血鬼A墓地)→チェインAss効果(終末コスト蒼血鬼B墓地)→
「蒼血鬼」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-04-27 フィールドが埋まる!?ループアンデッド!(ともはね)
● 2022-09-30 ゾンマス蒼血鬼・芝刈りver★(C/ゾンマス蒼血重点)
● 2012-10-01 エクシーズ・アンデット★(光芒)
● 2022-04-01 ゾンマス蒼血鬼ループ・リマスター★(C/ゾンマス蒼血重点)
● 2013-11-04 羽魔骨塔(クリボーンタワー)(timo)
● 2013-12-17 ループ+バイサーワンキルアンデ★(Molybdenum)
● 2013-01-08 アンデットエクシーズ★(ダイヤ犬)
● 2013-03-10 蒼血ゴゴゴアンデ(ユニコール)
● 2014-11-26 お前には絶対に《ヤランゾ》!(シャイニング)
● 2014-04-29 アンデキャノン(Lin)
● 2023-03-15 ゾンマス蒼血骨塔1キルwithイシズ(C/ゾンマス蒼血重点)
● 2014-11-04 アンデット無限デッキデス(Kirrabee)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 5円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2738位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 52,037 |
アンデット族(種族)最強カード強さランキング | 58位 |
蒼血鬼のボケ
その他
英語のカード名 | Blue-Blooded Oni |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。