交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > アンデット族デッキレシピ >4軸アンデット(先攻ガンマンループ) デッキレシピ・デッキ紹介

4軸アンデット(先攻ガンマンループ) デッキレシピ・デッキ紹介 (ilefさん 投稿日時:2014/07/29 05:25)

お試しドロー

アンデット族【ロック・バーン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
アンデット族 【ロック・バーン】~間接ダメージで勝利!
キーカード
蒼血鬼
運用方法
『はじめに』
投稿したあとに気付いたんですが、長過ぎて読む気になりませんでした。ループ突入への初期手札を見ながら、お試しドローをやってみて、興味が湧いたら読んで下さい。
成功率は7割程度です。


初めまして、アンデット大好きilefです。
いつもアンデットを使っていますが、暗黒期以来ぱっとしませんでした。ところが、とあるカードが出たことでアンデエクシーズの輝ける時期?だと思い投稿しました。
初めての投稿ですが、よろしくお願いします。


『デッキ紹介』
デッキの主な動きは、蒼血鬼を用いてグルグルエクシーズをしてガンマンバーンすることです。今回のデッキは、先攻で1killしちゃおう!というお茶目なネタデッキとなっております。
そのため、メインやエクストラには先攻で動く為のカードを大量に入れています。


『動きの説明』
今回、新しく出た未来皇ホープのおかげで蒼血鬼のコストを補充しつつ、場の要らない4エクシーズを減らすことができます。(どこぞのアマテラス同様、専用カードになりそうな予感・・・・)

基本的には「蒼血鬼が3体orゾンビマスター1体+蒼血鬼2体」が動ける状況でループが発生します。
まず、先攻でチェインを立てて蒼血鬼を落とす、落とす、落とす!場や墓地に蒼血鬼が3体揃う頃には、チェインも2体出ていると思います。そこで、余ったチェイン2体で「未来皇ホープ」を召喚し、さらに場を整えていきます。
チェインをフル稼働させ墓地に馬頭鬼やゾンマス、バレットを落としつつ、素材のない「未来皇ホープ」をダイヤウルフで割っていきます。割った「未来皇ホープ」やダイヤウルフはエメラルで回収しつつ、また「未来皇ホープ」の素材にしましょう。
蒼血鬼のコストに余裕が出たらガンマンを出してダメージを与えつつ、「未来皇ホープ」の素材にしましょう。


・ループ時の動き
ホープ(素材無し)、ホープ(素材2)、蒼血鬼A、蒼血鬼B  墓地「蒼血鬼C、馬頭鬼orゾンマス」
この状況によくなります。蒼血鬼Bの効果で蒼血鬼Cを蘇生し、蒼血鬼ABでダイヤウルフssします。

ホープ(素材無し)、ホープ(素材1)、ダイヤウルフ、蒼血鬼C
蒼血鬼Cの効果でダイヤウルフの素材(蒼血鬼AorB)を落とし、蘇生させ、残ったダイヤウルフでホープを割ります。

ホープ(素材1)、蒼血鬼C、蒼血鬼A  墓地「蒼血鬼B、馬頭鬼orゾンマス、ダイヤ、ホープ、他」
ここから、エメラルでエキストラを回収しつつ、ゾンマス+バレットで余裕を作りガンマンをエクシーズ召喚して下さい


説明はこんな感じで、ループに入る為の初期手札(少し)を紹介していきます。
強み・コンボ
『コンボ紹介』

ループ・・・「未来皇ホープ」を重ねてグルグル、落とし落とし、割り割り

・初期手札
「サモプリ、ソウルチャージ、魔法カード1枚」
サモプリns→サモプリ効果終末ss(蒼血鬼A墓地)→チェインAss効果(終末コスト蒼血鬼B墓地)→
ソウルチャージ、蒼血鬼AB終末ss(蒼血鬼C墓地)→チェインBss効果(馬頭鬼orゾンマス墓地)→
ループ

「ssモンスター、終末(蒼血鬼)、ソウルチャージ」
上記と同様
終末の代わりに蒼血鬼Aが手札にいる場合は、最初のチェインで蒼血鬼Aをコストに《終末の騎士》を落とします。次に、ソウルチャージを発動して蒼血鬼Aと終末を蘇生、蒼血鬼A効果で終末(2回目)で落とした蒼血鬼Bを蘇生させます。
その後、チェインBss(蒼血鬼C墓地)でループ条件が揃います。

「ssモンスター、終末、死者蘇生」
ssモンスターss、終末ns(蒼血鬼A墓地)→チェインAss(終末コスト馬頭鬼墓地)→
死者蘇生》、終末ss(蒼血鬼B墓地)馬頭鬼効果、蒼血鬼Ass→蒼血鬼A効果蒼血鬼Bss→
チェインBss効果(蒼血鬼C墓地)→ループ

「ssモンスター*2、ゾンマス、蒼血鬼」
ssモンスタ*2ss、ゾンマスns→チェインAss効果(蒼血鬼A墓地)→ゾンマス効果蒼血鬼Bコスト蒼血鬼Ass→
蒼血鬼A効果蒼血鬼Bss→チェインBss効果(蒼血鬼C墓地)→ループ

「ssモンスター、蒼血鬼、ゾンマス(馬頭鬼)、星邪の神喰」
ssモンスターss、ゾンマスor馬頭鬼ns→チェインAss効果(墓地にゾンマスと馬頭鬼がいるように)→
神喰発動、馬頭鬼効果ゾンマスss、神喰効果(蒼血鬼A墓地)→ゾンマス効果蒼血鬼Bコスト蒼血鬼Ass→
蒼血鬼A効果蒼血鬼Bss、チェインBss効果(蒼血鬼C墓地)→ループ

「ssモンスター、蒼血鬼(馬頭鬼or終末)、DDR、《星邪の神喰》、コスト1」
ssモンスターss、蒼血鬼Ans→チェインAss効果(墓地に馬頭鬼と蒼血鬼がいるように)→
神喰発動、馬頭鬼効果蒼血鬼Ass、神喰効果(蒼血鬼B墓地)→DDR発動馬頭鬼ss、蒼血鬼A効果蒼血鬼Bss→
チェインBss効果(蒼血鬼C墓地)→ループ

「サモプリ、魔法*2(魔法*1+ssモンスター)、蒼血鬼」
サモプリns、サモプリBss(ssモンスターss)、サモプリ効果ゾンマスss→チェインAss効果(蒼血鬼A墓地)→
ゾンマス効果蒼血鬼Bコスト蒼血鬼Ass、蒼血鬼A効果蒼血鬼Bss→チェインBss効果(蒼血鬼C墓地)→ループ


基本的な初期の手札を軽く紹介しました。上記以外にも先攻でループに入る手札の組み合わせはたくさんあります。
終末の騎士》の枠は増援でも可能ですし、わざわざ馬頭鬼を除外してループを繋ぐ(チェインを増やす)こともあります。
DDRや《星邪の神喰》、《おろかな埋葬》を組み合わせることで、様々な動きでループに入ることができます。
例1「ssモンスター、ゾンマス、《おろかな埋葬》、モンスター(コスト)」
例2「ssモンスター、アンデットor終末、《星邪の神喰》、愚かな埋葬」
例3「ssモンスター、馬頭鬼or終末、DDR、蒼血鬼」など...

更に、バレットが手札にいるとゾンマスから無理矢理動くこともできます。
また、《手札抹殺》や断殺を使うことで、違ったループまでの展開もあり、奥が深いです。
実際に使ってみることでどの手札で動けるかも分かってくると思います。(使う人がいるかは別として)


『このデッキの強み』

何と言っても先攻で動けるので手札誘発の妨害を握られていない限り、ループに入れば勝てます(笑
こんなこともできます!(実際にやらないで下さい)
自分「ジャンケン、サイコロkrkr(勝ち)」
相手「(まぁ、いいか・・・)」
自分「じゃあ、先攻で」
自分「手札誘発無ければお前のライフ0な!」

相手に絶望感+他事をする時間を与える?ことができます。

強み・・・ありませんねorz


弱点・課題点
『6つの弱点紹介』

1、安定率
このデッキは何と言っても安定しませんorz
先攻1kill率は体感7割程度です。『50回試行の25回成功、10回成功(手札交換カード使用)、15回失敗』
純粋な成功率は5割といった所でしょうか。
サイクロンと大嵐をサポートカードに変えることで8割程度まで伸びましたが、先攻を取れなかったときの成功率を少しでも上げる為に大嵐とサイクロンを詰まざるを得ないです。

2、特定のメタカード
手札誘発系(特にDDクロウ)、特殊召喚封じ(《ライオウ》、《虚無空間》など)にとても弱いです。
見えたらサレンダーしたくなるレベルでしょう。

3、マッチ戦での弱さ
更に、マッチ戦には不向きなデッキとなっております。先に述べたように、ただでさえメタカードがガン刺さりします。マッチ戦でサイド投入されるとまともに戦えません。

4、ソリティア時間が長い
運良くループに入ったとしても、ガンマンで減らしきるまでには平均18分程度かかります。あまりに長過ぎるため、墓地の状況が分からなくなり、プレイミスを誘発します。

5、エクストラデッキ
エクストラには、ダイヤウルフ*3、チェイン*3、エメラル*3、ガンマン*2など他のデッキではあまり見ない枚数になっています。
安価で手に入るわけでもなく、他のデッキで使う枚数でもないので、集めている時に精神的にくるものがあります

6、対戦相手がいない
文字通り対戦相手がいません。知り合いと対戦するときは、ネタデッキであること、試行時間無制限か、暇つぶしができるか、などを確認した上で対戦して下さい。展開を見ると2度と対戦してくれない可能性も大です!
カスタマイズポイント
『カスタマイズポイント』
今回はガンマン1killですが、エクストラを変更することで先攻ハンデスやルーラー2体などの展開もできます。各個人の思い描くエクシーズをして、(自分だけ)楽しみましょう。

真面目な話、ルーラーを用いることで長々とソリティアをせずに済み、有利な状況を作りつつ、対人戦で「嫌がられない時間」でループを切ることもできます。

実際にこのデッキでマッチ戦をしたことがないので分かりませんが、サイドには自分が動けるようなカード(バック割り)やモンスター効果を封じるカードなどを入れるのか、汎用罠や暴走召喚、3枚目のDDRなど、低コストで戦えるカードを入れるのかは個人におまかせします。(DDRや暴走召喚が低コスト・・・?)

2戦目以降を安定して戦おうと思ったら、サイドにエクストラも入れないとダメなので枠がありません。
101やカステル、相性のいいイン・バーサークなど、入れ替えたいカードがたくさんあるので、構築の楽しさもあります。
また、展開に相性のいいカードがあるかもしれないので、探してみるのもいいかもしれません。

『最後に』
蒼血鬼ループは相手にすると嫌ですが、自分で回しているときはすごく楽しいです。もしよければ、実際に使ってみてあなたもアンデッターになりましょう!
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン ilefさん ( 全2件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。

にわか 「こういう自己満デッキ好きだわ~ 」(2014-07-31 22:15 #0af22)
ilef 「にわかさん、コメントありがとうございます。
今回は完全に自己満足なデッキとなってしまいました(笑
今後も構築力を高めて、自己満デッキを組んでいきます。


(2014-08-02 05:08 #5481a)


メインデッキ (20種・40枚)
モンスター (9種・20枚)
名前種族攻 / 防最安
3 このカードを使用したデッキ一覧ゾンビ・マスター 4 アンデット族 1800 / 0000 10円
2 このカードを使用したデッキ一覧馬頭鬼 4 アンデット族 1700 / 0800 18円
1 このカードを使用したデッキ一覧終末の騎士 4 戦士族 1400 / 1200 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧ゴブリンドバーグ 4 戦士族 1400 / 0000 5円
3 このカードを使用したデッキ一覧カゲトカゲ 4 爬虫類族 1100 / 1500 15円
3 このカードを使用したデッキ一覧蒼血鬼 4 アンデット族 1000 / 1700 5円
2 このカードを使用したデッキ一覧召喚僧サモンプリースト 4 魔法使い族 0800 / 1600 10円
2 このカードを使用したデッキ一覧フォトン・スラッシャー 4 戦士族 2100 / 0000 5円
3 このカードを使用したデッキ一覧ヴォルカニック・バレット 1 炎族 0100 / 0000 9円
魔法 (11種・20枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧死者蘇生 - - - - 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧大嵐 - - - - 99円
1 このカードを使用したデッキ一覧おろかな埋葬 - - - - 49円
1 このカードを使用したデッキ一覧手札抹殺 - - - - 15円
3 このカードを使用したデッキ一覧成金ゴブリン - - - - 18円
3 このカードを使用したデッキ一覧ソウル・チャージ - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧増援 - - - - 19円
2 このカードを使用したデッキ一覧星邪の神喰 - - - - 50円
2 このカードを使用したデッキ一覧D・D・R - - - - 29円
2 このカードを使用したデッキ一覧サイクロン - - - - 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧手札断殺 - - - - 29円
エクストラデッキ (6種・15枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧ガガガガンマン 4 戦士族 1500 / 2400 25円
3 このカードを使用したデッキ一覧ダイガスタ・エメラル 4 岩石族 1800 / 0800 70円
3 このカードを使用したデッキ一覧ラヴァルバル・チェイン 4 海竜族 1800 / 1000 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧恐牙狼 ダイヤウルフ 4 獣族 2000 / 1200 19円
1 このカードを使用したデッキ一覧武神姫-アマテラス 4 獣戦士族 2600 / 2500 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧FNo.0 未来皇ホープ - 戦士族 0000 / 0000 65円
メインデッキ 最低構築金額 1471円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

ilefさんの他のデッキレシピ
2015-01-16 【ヴァンパイア
すべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(26種) ▼
閲覧数 6085 評価回数 2 評価 20 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー