交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
黄金色の竹光(コガネイロノタケミツ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常魔法 | - | - | - | - | - | |
| 自分フィールド上に「竹光」と名のついた装備魔法カードが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||
| パスワード:74029853 | ||||||
| カード評価 | 7.7(15) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 46円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| LIGHT OF DESTRUCTION | LODT-JP062 | 2008年02月23日 | Normal |
| DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP149 | 2012年05月13日 | Normal |
| ストラクチャーデッキR-ウォリアーズ・ストライク- | SR09-JP030 | 2019年09月28日 | Normal |
黄金色の竹光のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
金色に光輝く木刀
特にコストを必要とせず2枚ドローできるカードは中々貴重です。
「竹光」装備魔法が表側表示でないと発動できないですし、その他の竹光は使用できるデッキを選ぶので、他の2ドロー系魔法カードとは使い分けがなされます。
【エクゾディア】においては《王立魔法図書館》と合わせて大量ドローが見込めるので、ドローソースの中では優先度が高いカードでした。
【閃刀姫】では《聖騎士の追想 イゾルデ》《おろかな副葬》で《妖刀竹光》を墓地に送る事でサーチでき、《真刀竹光》とも相性が良いデッキなので、墓地に魔法を溜めつつ2ドローをできるので使い勝手は良いです。
【竹光】は他にもサーチできるカードなどあるので、デッキ圧縮力は高めです。
ただ場合によっては事故要素になる可能性も高いので、何枚入れるかどうかは要検討ですね。
特にコストを必要とせず2枚ドローできるカードは中々貴重です。
「竹光」装備魔法が表側表示でないと発動できないですし、その他の竹光は使用できるデッキを選ぶので、他の2ドロー系魔法カードとは使い分けがなされます。
【エクゾディア】においては《王立魔法図書館》と合わせて大量ドローが見込めるので、ドローソースの中では優先度が高いカードでした。
【閃刀姫】では《聖騎士の追想 イゾルデ》《おろかな副葬》で《妖刀竹光》を墓地に送る事でサーチでき、《真刀竹光》とも相性が良いデッキなので、墓地に魔法を溜めつつ2ドローをできるので使い勝手は良いです。
【竹光】は他にもサーチできるカードなどあるので、デッキ圧縮力は高めです。
ただ場合によっては事故要素になる可能性も高いので、何枚入れるかどうかは要検討ですね。
《竹光》装備カードがある状況では《強欲な壺》していいよ、というカード。
なんかこの手のカードの評価を書いていて思うのだが、《イゾルデ》はやっぱり異様である。彼女らのコストで《妖刀竹光》を2枚〜落とした時点で、《竹光》装備魔法+このカードのサーチで2ドローの条件が揃う。それを狙っての出張採用もあったらしいが、やっぱりデッキはぶくぶくに膨れてしまう模様。シンプルな話、《竹光》装備魔法がなければ死に札なので、事故要因とドローソースが隣り合わせの結構リスキーなカードなのだ。使うのであれば出張採用というよりかはガッツリ《竹光》ギミックを採用したデッキがいいと思う。幸い《真刀竹光》の登場もあって事故率は軽減傾向にあるしね。
なんかこの手のカードの評価を書いていて思うのだが、《イゾルデ》はやっぱり異様である。彼女らのコストで《妖刀竹光》を2枚〜落とした時点で、《竹光》装備魔法+このカードのサーチで2ドローの条件が揃う。それを狙っての出張採用もあったらしいが、やっぱりデッキはぶくぶくに膨れてしまう模様。シンプルな話、《竹光》装備魔法がなければ死に札なので、事故要因とドローソースが隣り合わせの結構リスキーなカードなのだ。使うのであれば出張採用というよりかはガッツリ《竹光》ギミックを採用したデッキがいいと思う。幸い《真刀竹光》の登場もあって事故率は軽減傾向にあるしね。
このカードを使ったデッキにこっ酷くやられた記憶がある。
確か、エクゾディア、魔力カウンターデッキに・・・・
意外と起爆剤となる。
確か、エクゾディア、魔力カウンターデッキに・・・・
意外と起爆剤となる。
スクラップトリトドン
2012/05/04 20:55
2012/05/04 20:55
ネタカードだったたけみっちゃんが高騰してしまった大きな理由.
条件が他に比べ緩い強欲な壺.しかもどちらも魔法カードということで図書館エクゾの美味しいエサになっている.
指定されているとはいえアムホなどでサーチできるので,図書館エクゾ並に回したいならば考えても・・・いいのか?
条件が他に比べ緩い強欲な壺.しかもどちらも魔法カードということで図書館エクゾの美味しいエサになっている.
指定されているとはいえアムホなどでサーチできるので,図書館エクゾ並に回したいならば考えても・・・いいのか?
強欲な竹光、竹光の壺。
やっぱり竹光がネックになってくるが、魔力カウンターを使うデッキや装備魔法をコストに使うデッキなら使えないこともない。中でも図書館エクゾでは竹光も無駄にならないこともあり、ドロードースとしてかなりの活躍が期待できる。
ただコンビ運用前提のカードはお互いがこないと片方が腐る。それでもいいというのなら。幸い《妖刀竹光》の登場で適宜サーチが効くようになったのは大きい。
やっぱり竹光がネックになってくるが、魔力カウンターを使うデッキや装備魔法をコストに使うデッキなら使えないこともない。中でも図書館エクゾでは竹光も無駄にならないこともあり、ドロードースとしてかなりの活躍が期待できる。
ただコンビ運用前提のカードはお互いがこないと片方が腐る。それでもいいというのなら。幸い《妖刀竹光》の登場で適宜サーチが効くようになったのは大きい。
「黄金色の竹光」を使ったコンボ
基本的なイゾルデ運用方法(プンプン丸)
- 《聖騎士の追想 イゾルデ》による初動コンボ、戦士族デッキなら必須とまで言われるレベルです。
なぜ必須と言われるのかそれは《好きな戦士族》《好きな装備カード》2枚をサーチ出来るからです。
では作って具体的な動きはなんですか? と思われる方もいると思いますので、私自身忘れない為にもメモとしてここに記します。
《聖騎士の追想 イゾルデ》を1枚で立てる手段は今回《ネオスペース・コネクター》にて紹介
(1枚初動イゾルデは沢山あります。)
1:基本系
①《ネオスペース・コネクター》召喚効果→デッキより《N・アクア・ドルフィン》を特殊召喚
② 2体を素材に《聖騎士の追想 イゾルデ》をリンク召喚
③《聖騎士の追想 イゾルデ》①の効果にてデッキから《好きな戦士族》をサーチします。
④《聖騎士の追想 イゾルデ》②の効果にて《好きな装備カード》1枚デッキから墓地へ
レベル1の《焔聖騎士-リナルド》をデッキから特殊召喚
⑤《焔聖騎士-リナルド》②の効果を発動《好きな装備カード》をサルベージ
これで現状は下記
フィールド:《聖騎士の追想 イゾルデ》《焔聖騎士-リナルド》
手札:《好きな装備カード》《好きな戦士族》
結論:《ネオスペース・コネクター》1枚で《好きな戦士族》《好きな装備カード》をサーチできると言う事です。
2:応用編
《妖刀竹光》を使った上振れコンボ(汎用性が高いので紹介)
①《ネオスペース・コネクター》召喚効果→デッキより《N・アクア・ドルフィン》を特殊召喚
② 2体を素材に《聖騎士の追想 イゾルデ》をリンク召喚
③《聖騎士の追想 イゾルデ》①の効果にてデッキから《好きな戦士族》をサーチします。
④《聖騎士の追想 イゾルデ》②の効果にて《妖刀竹光》1枚デッキから墓地へ
レベル1の《焔聖騎士-リナルド》をデッキから特殊召喚
⑤ 墓地の《妖刀竹光》②の効果及び《焔聖騎士-リナルド》②の効果がそれぞれ発動
⑥《妖刀竹光》②により《黄金色の竹光》をサーチし、《焔聖騎士-リナルド》②により《妖刀竹光》を墓地より回収
これで現状は下記
フィールド:《聖騎士の追想 イゾルデ》《焔聖騎士-リナルド》
手札:《妖刀竹光》《黄金色の竹光》《好きな戦士族》
⑦《聖騎士の追想 イゾルデ》or《焔聖騎士-リナルド》に《妖刀竹光》を装備《黄金色の竹光》にて2ドロー
これで現状は下記
フィールド:《聖騎士の追想 イゾルデ》《焔聖騎士-リナルド》《妖刀竹光》
手札:+2アド(黄金による2ドロー)+1アド《好きな戦士族》
《ネオスペース・コネクター》1枚からここまでのアドバンテージを獲得できます。
以上 (2022-12-08 10:30)
デッキ解説での「黄金色の竹光」への言及
解説内で「黄金色の竹光」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
大逆転クイズ【閃刀帝王アフターグロー】(神です。)2022-01-26 22:39
-
カスタマイズ《黄金色の竹光》等の竹光カードは手札交換カードとして非常に優秀だが手札事故が頻繁に起きるので、採用を見送った。
運試し用図書館エクゾ(おみのづえSP)2013-11-08 23:15
-
運用方法《黄金色の竹光》とセットでどうぞ。
強みドロソが枯渇して《折れ竹光》や《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《トゥーン・ワールド》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》で魔力カウンターをちまちま貯めて図書館でドロー、そこで《黄金色の竹光》なんてミラクルも。
王立ワンキル図書館封印事件(結星)2015-01-09 22:49
-
運用方法《王立魔法図書館》を召喚⇒《テラ・フォーミング》⇒《魔法都市エンディミオン》⇒ハーピィの羽箒⇒カウンター除去⇒《トゥーンのもくじ》でトゥーンのもくじをサーチ⇒同⇒《トゥーンのもくじ》で《ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン》をサーチ⇒カウンター除去⇒《トレード・イン》⇒レベル制限B地区⇒カウンター除去⇒カウンター除去⇒《手札断殺》で《折れ竹光》と《魔力掌握》を破棄⇒カウンター除去⇒《折れ竹光》を魔法図書館に装備⇒《黄金色の竹光》⇒カウンター除去⇒《成金ゴブリン》⇒カウンター除去⇒《魔法石の採掘》で《手札断殺》と《折れ竹光》を破棄、《黄金色の竹光》を回収⇒《黄金色の竹光》⇒カウンター除去⇒《テラ・フォーミング》⇒カウンター除去⇒《魔法都市エンディミオン》を張り替え
図書館エクゾsideシンデレラ竹光(咲奈)2021-12-01 05:34
【マスター用】大逆転クイズ【帝王】(神です。)2022-02-17 19:24
-
カスタマイズ《黄金色の竹光》等の竹光カードは手札交換カードとして非常に優秀だが手札事故しやすいため、採用を見送った。
竹光幻獣機withウェンディゴちゃん(ガタロー)2016-01-16 12:29
ゴッドフェニックスイグナイト(でんじざえもん)2020-03-18 21:29
-
強みイグナイトP効果で昇華騎士-エクスパラディンサーチ>《昇華騎士-エクスパラディン》効果でチューン・ナイトを装備>装備時の《チューン・ナイト》効果で自身を特殊召喚>2体で聖騎士の追想イゾルデリンク召喚>《聖騎士の追想イゾルデ》リンク召喚時効果でイグナイトサーチ>《聖騎士の追想イゾルデ》効果でをコストで妖刀竹光を墓地に送り焔聖騎士-リナルドを特殊召喚>《焔聖騎士-リナルド》効果チェーン1対象は妖刀竹光、《妖刀竹光》効果チェーン2サーチ黄金色の竹光>焔聖騎士-リナルドに《妖刀竹光》を装備>《黄金色の竹光》発動で2枚ドロードロー次第で展開分岐
図書館型エクゾディアpart2(ネコしゅん)2016-06-26 23:04
図書館エクゾ(自信作)(black1234)2015-08-22 18:40
-
カスタマイズ仕様機会が少なかったので抜きましたが《黄金色の竹光》を一枚ダークバーストに変えるのもありだと思います
ウォリアーズ・ストライクR改10/12(にわのき)2019-09-29 14:53
-
強み《焔聖騎士-ローラン》の②効果や、《武装鍛錬》の②効果、《黄金色の竹光》の効果などでデッキからカードを手札に加えやすく、エースカードの《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》が手札に加わりやすくなっています。
竹光を背負うた勇敢なる焔聖騎士達(無記名)2022-05-29 20:32
-
強みドローしたいなら《黄金色の竹光》。
竹光緑一色(ver2)side閃刀エクゾ(咲奈)2021-06-11 23:43
-
強み手札交換を行いながら《妖刀竹光》《黄金色の竹光》《閃刀姫-カガリ》《閃刀起動-エンゲージ》等の1:2交換を挟みつつ手札を切らさないようにデッキを掘れます。
図書館エクゾside大逆転(咲奈)2013-12-28 13:12
ワンキル妖刀竹光図書館エクゾディアデッキ(モスティス)2014-08-27 01:51
-
運用方法魔力カウンターを貯めるとか、竹光を断殺で捨てて《黄金色の竹光》をサーチするとかすれば
幻獣機とは射出するもの Ver.2(Syuko403)2020-06-15 00:40
-
運用方法終末efで《召喚僧サモンプリースト》を墓地に送り妖刀efで《黄金色の竹光》をサーチ
E・HERO竹光イゾルデ(リンク&融合)(あらあら)2020-01-07 00:18
竹光ウィッチクラフト(ゲンムのやべーやつ)2021-01-13 22:18
-
強み特に《妖刀竹光》は装備して無限顔面の他、ウィッチクラフトモンスター各種のコストとしても相性が良く、ディスアドバンテージを減らし手札を調節することが出来ます。《黄金色の竹光》で手札アドを稼ぎにいけるだけでなく、《ウィッチクラフト・マスターピース》を使えばデッキから《妖刀竹光》をサーチすることも可能です。
後攻ワンキルジェネレイド(Lize)2019-10-17 00:25
マジックテンペスター1stターンキル(梨代なる☆)2015-11-01 02:04
sophia(条件・回し方完全解説)(吊り男)2015-04-04 22:19
ゴッドフェニックス・ギア・フリード(PubertyBug)2019-09-28 10:45
粛声なる御巫feat.エルフ(ねりうす)2024-11-03 12:59
黒炎弾ワンキル(閃刀姫入り)(トトロ)2023-05-05 13:42
-
運用方法黒炎弾又は黄金色の竹光コピー用
【炎戦士デュアル・スパーク】(たけし)2021-08-04 01:19
「黄金色の竹光」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-01-29 クィントチャージベアルクティ(赤いのと青いの)
● 2022-10-15 焚書坑儒(ブルーバード)
● 2024-05-28 図書館エクゾver4(咲奈)
● 2017-07-10 竹取シンデレラ~永遠の魔法~(おんみょん)
● 2012-05-22 ワンチャンあるエクゾ!?(スクラップトリトドン)
● 2021-10-09 先攻制圧バスブレ in 202110(風間遊斗)
● 2020-11-05 ウィッチクラフト妖精伝姫(Ray)
● 2019-05-18 図書館エクゾディア(記録用)
● 2015-05-01 ペンデュラム・テンペスター1kill(ロストネーム)
● 2014-10-31 竹光セルフバウンス(ERO-MAX)
● 2020-05-16 図書館OTKホルアクティ(HA⭐NA⭐SE)
● 2018-11-26 影霊衣の遺産(SSR)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 46円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 46円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
| Amazon(トレカネット) | - | - | 340円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 4750位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 68,389 |
黄金色の竹光のボケ
その他
| 英語のカード名 | Golden Bamboo Sword |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 21:45 評価 8点 《エルシャドール・ミドラーシュ》「*蘇生札も増えたので相手番に…
- 11/01 21:41 評価 9点 《森と目覚の春化精》「*先に他屬性の効果を発動しても春化精を発…
- 11/01 21:23 評価 7点 《魂の造形家》「*屬性闇の天使ならば《陰の光》でこれを引かれる…
- 11/01 19:31 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「イグニスター新規に見せて実際…
- 11/01 17:29 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 13:51 評価 5点 《猛進する剣角獣》「*素の《ゴブリン突撃部隊》に貫通できる、相…
- 11/01 13:10 評価 7点 《ゴブリン突撃部隊》「*突撃と書けても時に防御の方強いと見える…
- 11/01 12:12 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「思った以上に強い黒フェンリル。 (…
- 11/01 12:08 評価 8点 《フィッシュボーグ-ハープナー》「自己特殊召喚可能な魚族レベル…
- 11/01 10:37 評価 6点 《極氷獣ブリザード・ウルフ》「*《御前試合》など罠を張らば通常…
- 11/01 08:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 08:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
