交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ドラグニティ-アキュリス(ドラグニティアキュリス) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
2 | ドラゴン族 | 1000 | 800 | |
| このカードが召喚に成功した時、手札から「ドラグニティ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚し、このカードを装備カード扱いとして装備する事ができる。モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた時、フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。 | ||||||
| パスワード:36870345 | ||||||
| カード評価 | 6.9(18) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 20円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| ストラクチャーデッキ-ドラグニティ・ドライブ- | SD19-JP003 | 2010年06月19日 | Super |
| ストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ- | SR11-JP012 | 2020年08月29日 | Normal |
ドラグニティ-アキュリスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
タッグフォース5では装備モンスターがシンクロ素材で墓地に送られても
除去効果を使用できましたが、のちに裁定変更で除去の効果は発動不可にされました。
除去効果を使用できましたが、のちに裁定変更で除去の効果は発動不可にされました。
総合評価:除去のトリガーが若干制限されているのが難点。
手札のドラグニティを展開して自身が装備カードになる効果は他のドラグニティも持っていたが、こちらは破壊されると除去を行う点でアドバンテージを稼ぎやすい方。
また、偶数レベルの為にシンクロ召喚もし易い。
ただ、装備モンスターが破壊された時だと除去を行えない点で結構シビアであり、破壊するカードなどを組み込まないと使いにくいのが難点。
《ドラグニティ-レギオン》とのコンボは可能だが、あちらがレベル3でシンクロ召喚先が限られるのがナ。
その他だと《ドラグニティ-セナート》が破壊耐性としてこのカード破壊可能である。
《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》《ドラグニティアームズ-グラム》を特殊召喚して装備カードにする手も割と良いか。
《ドラグニティアームズ-グラム》の場合は装備カードのこのカードがあるおかげで1000の弱体化もできよう。
手札のドラグニティを展開して自身が装備カードになる効果は他のドラグニティも持っていたが、こちらは破壊されると除去を行う点でアドバンテージを稼ぎやすい方。
また、偶数レベルの為にシンクロ召喚もし易い。
ただ、装備モンスターが破壊された時だと除去を行えない点で結構シビアであり、破壊するカードなどを組み込まないと使いにくいのが難点。
《ドラグニティ-レギオン》とのコンボは可能だが、あちらがレベル3でシンクロ召喚先が限られるのがナ。
その他だと《ドラグニティ-セナート》が破壊耐性としてこのカード破壊可能である。
《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》《ドラグニティアームズ-グラム》を特殊召喚して装備カードにする手も割と良いか。
《ドラグニティアームズ-グラム》の場合は装備カードのこのカードがあるおかげで1000の弱体化もできよう。
調和対応で展開できるドラグに制限もなく、手札展開できるドラグの中でも使いやすい。もっとも鳥ドラグとかは召喚でしか効果が発動しないので、召喚権も取り合いがちだし必ずしもシナジーばかりではない。
基本的には展開したカードとでリンクあたりに繋いでいきたいところ。
除去効果は強制発動ですが、互いのフィールドを対象にしてしまってるので、自軍に損害を与える可能性がある他、裁定変更で以前より発動トリガーがやや狭まり状況を選びやすい効果になってしまった。
ちょっと残念な点も目立ちますが、便利な効果を持ったカードかと。
基本的には展開したカードとでリンクあたりに繋いでいきたいところ。
除去効果は強制発動ですが、互いのフィールドを対象にしてしまってるので、自軍に損害を与える可能性がある他、裁定変更で以前より発動トリガーがやや狭まり状況を選びやすい効果になってしまった。
ちょっと残念な点も目立ちますが、便利な効果を持ったカードかと。
召喚から手札のドラグニティを展開しつつ自身を装備できる他、除去効果を持つドラグニティのレベル2チューナー。
除去要員として優秀で、レギオンとの併用で2枚の除去が可能。
除去要員として優秀で、レギオンとの併用で2枚の除去が可能。
裁定変更で大きく弱体化しましたが、「レギオン」からの2枚破壊は依然として脅威です。「サイバー・ダーク」も身代わり効果から除去につなげられるので好相性。
レヴァテインなどで除去効果が発動できなくなったものの、ドラグニティ装備モンスターとしてまだまだ健在だろう。
レギオンに装備させての除去はなかなか。
レギオンに装備させての除去はなかなか。
タッグフォース5でお世話になっています。
上級モンスターは産廃となったが、主力モンスターであるレギオンやヴァジュランダとのコンボは健在で、なんだかんだで立ち位置は変わらなかった。
上級モンスターは産廃となったが、主力モンスターであるレギオンやヴァジュランダとのコンボは健在で、なんだかんだで立ち位置は変わらなかった。
スクラップトリトドン
2011/07/15 21:30
2011/07/15 21:30
裁定に翻弄された悲しい子.
ただレギオンとのコンボは相変わらずだし,ゲットライド効果も嬉しいっちゃあ嬉しい.
まだまだファランクスに次ぐ装備先として立ち続けている.
ただレギオンとのコンボは相変わらずだし,ゲットライド効果も嬉しいっちゃあ嬉しい.
まだまだファランクスに次ぐ装備先として立ち続けている.
ドラグニティの革命児その1。恐ろしい勢いで除去できま…した。
裁定変更でレヴァテインとのコンボは不可能になったが、レギオンとのコンボは健在。
旧裁定時代の勇姿はタッグフォース5で拝むことが出来ます。
特殊召喚効果も変わらず優秀で、ファランクスと双璧のドラグニティのチューナーカード。
ファランクスより正統派のビートダウン用だが、ちょっと速度は遅め…?
裁定変更でレヴァテインとのコンボは不可能になったが、レギオンとのコンボは健在。
旧裁定時代の勇姿はタッグフォース5で拝むことが出来ます。
特殊召喚効果も変わらず優秀で、ファランクスと双璧のドラグニティのチューナーカード。
ファランクスより正統派のビートダウン用だが、ちょっと速度は遅め…?
2013/09/06 18:44
問題の裁定変更とは?
「ドラグニティ-アキュリス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ドラグニティ-アキュリス」への言及
解説内で「ドラグニティ-アキュリス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
烈風のドラグニティ(リョウ)2015-05-28 12:55
-
運用方法1風2《ドラグニティ-アキュリス》
ドラグニティ(TF5)(遅かりしTF)2019-06-13 20:54
-
運用方法《ドラグニティ-アキュリス》を召喚した時の効果で、《ドラグニティアームズ-ミスティル》や《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》を手札から特殊召喚した場合、アキュリスの装備効果が挟まる事でミスティルやレヴァテインの装備効果はタイミングを逃す点に注意。
ドラグニティ(TALES)2011-09-01 16:40
-
運用方法そのあと余裕があれば《ドラグニティ-アキュリス》、《BF-精鋭のゼピュロス》を墓地に送りましょう。
D・サイバー・D(シャイニング)2014-10-05 15:15
-
運用方法3風2《ドラグニティ-アキュリス》
「ドラグニティ-アキュリス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-02-01 新嵐征ドラグニティ 2014(鍋友)
● 2013-05-06 ドラグニティ/バスター(変態キング)
● 2013-08-21 バリバリ最強ドラグニティ(強制脱出中毒)
● 2013-02-20 ドラグニティ・ダークネス・ドラゴン(グレイス中佐)
● 2014-11-24 神鳴る槍-ドラグニティー(アームズ&アームズ)
● 2013-08-18 純ドラグニティ(高打点ぶっぱ1kill)(いうえけ)
● 2013-12-18 レヴァライダー(中速ドロー)(いうえけ)
● 2013-04-27 高貴なる血の征竜お触れホルス(ジョナ)
● 2015-11-03 短期決戦!火力押しドラグニティ!!(masaya)
● 2013-07-13 ハマれば強いのがドラグニティ(zariel)
● 2015-01-05 ドラグニティストラク3箱+(piki.)
● 2015-01-08 ドラグニティ~2015,1月1日禁止制限(ニコニコ)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 6453位 / 13,753 |
|---|---|
| 閲覧数 | 62,333 |
ドラグニティ-アキュリスのボケ
その他
| 英語のカード名 | Dragunity Aklys |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/11/22 新商品 TERMINAL WORLD 3 カードリスト追加。
- 11/24 01:45 評価 10点 《ドラグニティ-クイリヌス》「新生ドラグニティにおいて1枚初動…
- 11/23 23:55 デッキ これをX-セイバーデッキと言い張る勇気
- 11/23 22:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:24 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 19:27 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/23 16:00 コンボ 原石から好きなドラゴン族をリクルート!。聖刻龍王-アトゥムスの新コ…
- 11/23 12:42 評価 9点 《セイバー・コンビネーション》「《X-セイバー》の新たなサポー…
- 11/23 12:25 評価 10点 《X-セイバー ブルノ》「《X-セイバー ぺリナ》と共に《X-…
- 11/23 12:01 評価 10点 《X-セイバー ペリナ》「《X-セイバー 》にもようやく与えら…
- 11/23 10:51 評価 9点 《若い忍者》「単体ではあまり機能しないけど、展開に妨害にと両輪…
- 11/23 09:10 評価 10点 《エルシャドール・メシャフレール》「 まさかの《エルシャドー…
- 11/23 01:13 評価 9点 《凍てし心が映す神影》「シャドール版《ブリリアント・フュージョ…
- 11/23 00:54 評価 10点 《セイクリッド・カストル》「元々は設定上だけ存在していたセイ…
- 11/23 00:41 評価 9点 《煉獄の乖放》「シャドールでもあり、インフェルノイドでもある1…
- 11/23 00:14 評価 9点 《三英の相剣師》「シンクロ召喚時にデッキから魔法使い族をサーチ…
- 11/23 00:11 評価 6点 《電子光虫-コアベージ》「総合評価:サポートが増えたことで相対…
- 11/23 00:09 評価 9点 《星騎士 セイクリッド・デルタテロス》「《星輝士 デルタテロス》…
- 11/22 23:57 評価 8点 《影霊翼騎 ウェンディクルフ》「TW3で追加されたシャドールの新規…
- 11/22 23:32 評価 10点 《超神星輝士 セイクリッド・トレミスΩ7》「《星輝士 セイクリッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
TERMINAL WORLD 3


BURST PROTOCOL
THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

