交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
雷魔神-サンガ(ライマシンサンガ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 7 | 雷族 | 2600 | 2200 | ||
相手ターンの戦闘ダメージ計算時のみ発動する事ができる。このカードを攻撃するモンスターの攻撃力を0にする。この効果はこのカードが表側表示でフィールド上に存在する限り1度しか使えない。 | ||||||
カード評価 | 3.9(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP157 | 2004年06月24日 | Normal |
Vol.5 | --39 | 1999年09月23日 | Super |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP133 | 2011年05月14日 | Normal |
暗黒魔竜復活-REVIVAL OF BLACK DEMONS DRAGON- | RB-25 | 2000年10月26日 | Super |
WORLD PREMIERE PACK 2023 | WPP4-JP012 | 2023年09月23日 | Normal |
雷魔神-サンガのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《風水魔神-ゲート・ガーディアン》の素材ではないため三魔神では一番優先度が低く感じます。
「ゲート・ガーディアン」融合モンスターの素材として必須であり、「三魔神」モンスターの中では攻撃力が最も大きいのも、売りだと思います。
攻撃牽制効果も、あって損はないと思います。
攻撃牽制効果も、あって損はないと思います。
《ゲート・ガーディアン》の上段部分で、合体後もほとんど姿形が変わらない。
雷様が背負っている太鼓のようなパーツが特徴的で、他の2体と比べると明らかに上段に向いているフォルムをしている。
第1期の通常召喚可能な最上級効果モンスターとしては《リボルバー・ドラゴン》と並ぶ最大火力です。
原作でのリフレクション効果は、攻撃してきたモンスターの攻撃力をダメージ計算時に一度だけ0にするというものになっており、受け身ではありますが戦闘系の効果としては結構強い方です。
雷族は長らく種族サポートの質が低い微妙な種族でしたが、近年はそれも改善してきており、属性が光で打点も三魔神では一番高いことも含め、三魔神の中では最も強いモンスターと言えるでしょうか。
雷様が背負っている太鼓のようなパーツが特徴的で、他の2体と比べると明らかに上段に向いているフォルムをしている。
第1期の通常召喚可能な最上級効果モンスターとしては《リボルバー・ドラゴン》と並ぶ最大火力です。
原作でのリフレクション効果は、攻撃してきたモンスターの攻撃力をダメージ計算時に一度だけ0にするというものになっており、受け身ではありますが戦闘系の効果としては結構強い方です。
雷族は長らく種族サポートの質が低い微妙な種族でしたが、近年はそれも改善してきており、属性が光で打点も三魔神では一番高いことも含め、三魔神の中では最も強いモンスターと言えるでしょうか。
総合評価:使えないことはないが、他のモンスターが優先される。
《フォトン・サンクチュアリ》でリリース確保したり、《雷龍融合》でサーチしたりといったサポートはあるが、攻撃を牽制できる効果のみ。
雷族の最上級モンスターとしてはアドバンテージを稼げる《轟雷帝ザボルグ》などがアル。
《フォトン・サンクチュアリ》でリリース確保したり、《雷龍融合》でサーチしたりといったサポートはあるが、攻撃を牽制できる効果のみ。
雷族の最上級モンスターとしてはアドバンテージを稼げる《轟雷帝ザボルグ》などがアル。
三魔神最高攻撃力。戦闘相手の攻撃力を一度だけ0にできる力もあり、《オネスト》にも対応。戦闘ではなかなか倒しづらい。
《フォトン・サンクチュアリ》からのアドバンス召喚も可能なので、近年は召喚しやすくなっていると考えられる。とは言え、《ゲート・ガーディアン》を狙うのならあまり戦闘などで効果の恩恵を受けている場合ではないだろうか。
三魔神はいずれも効果には弱いので注意。
これ以降も三幻魔、三極神などアニメで三体のボス級の存在がたびたび登場するようになったので、その先駆けと言える存在かもしれない。
《フォトン・サンクチュアリ》からのアドバンス召喚も可能なので、近年は召喚しやすくなっていると考えられる。とは言え、《ゲート・ガーディアン》を狙うのならあまり戦闘などで効果の恩恵を受けている場合ではないだろうか。
三魔神はいずれも効果には弱いので注意。
これ以降も三幻魔、三極神などアニメで三体のボス級の存在がたびたび登場するようになったので、その先駆けと言える存在かもしれない。
元祖なのに三幻神・三幻魔達に比べ影が薄い感じがする三魔神。その集合体であるゲートは色々な意味で有名なんですけどね。
三魔神の中では最も打点が高く、属性も恵まれ種族面でも最近良質なサポが登場した。
なんですが、肝心のステは最上級としては微妙な数値であり、効果も戦闘に強いものであるが受け身なものと、高速化している現在の環境と噛みあっておらず、既に言われているように最上級全体で見ると貧弱さが否めない感じ。とりあえず除去対策は必須と言える。
ファン以外での運用は厳しいでしょう。
三魔神の中では最も打点が高く、属性も恵まれ種族面でも最近良質なサポが登場した。
なんですが、肝心のステは最上級としては微妙な数値であり、効果も戦闘に強いものであるが受け身なものと、高速化している現在の環境と噛みあっておらず、既に言われているように最上級全体で見ると貧弱さが否めない感じ。とりあえず除去対策は必須と言える。
ファン以外での運用は厳しいでしょう。
三魔人の一体。
フォトンサンクチュアリとオネストに対応しているため比較的出しやすく、自身の効果もあり戦闘には強い。
雷族なのでサンドラ強化の時に出た雷族サポートもいくらか受けられる。
この様にサポートは多いが本人が最上級として貧弱なのが問題。
フォトンサンクチュアリとオネストに対応しているため比較的出しやすく、自身の効果もあり戦闘には強い。
雷族なのでサンドラ強化の時に出た雷族サポートもいくらか受けられる。
この様にサポートは多いが本人が最上級として貧弱なのが問題。
魔神最高の攻撃力を持つカード。
ケドガデッキで3体揃わない時に一番がんばれる子はこの子のはず。
単体で使うなら?うーん・・・
「一度目は0にされてもこいつがまだ残ってるぜー!とりゃー!」
「オネストー!」「ぎゃああ」 みたいな?w
ケドガデッキで3体揃わない時に一番がんばれる子はこの子のはず。
単体で使うなら?うーん・・・
「一度目は0にされてもこいつがまだ残ってるぜー!とりゃー!」
「オネストー!」「ぎゃああ」 みたいな?w
打点は「三魔神」では一番高く、通常召喚できる雷族で見ても「メガザボルグ」に次いで高い打点。《フォトン・サンクチュアリ》でも出せますが、より汎用性の高い効果を持つ「メガザボルグ」の方がやはり強く、元々なかった立場がさらになくなったような感があります。「オネスト」対応ですが、効果の関係上戦闘ではなく効果による破壊を狙われやすいので、微妙にかみ合っていないようにも。
三魔神の中で最も高い打点を誇るが、使いやすいスーガより100高いだけ。雷族、と種族もマイナーなためサポートカードもあまりいいのが見込めない。
三魔神の一体。
三魔神の中で攻撃力が高く、オネストにも対応している点は嬉しいところ。
しかし、種族サポートの乏しい雷族である点が難点でしょう。
英語名は「Sanga of the Thunder」。
「Kazejin」「Suijin」と来て、どうしてこのカードだけこんな英語名に・・・?
三魔神の中で攻撃力が高く、オネストにも対応している点は嬉しいところ。
しかし、種族サポートの乏しい雷族である点が難点でしょう。
英語名は「Sanga of the Thunder」。
「Kazejin」「Suijin」と来て、どうしてこのカードだけこんな英語名に・・・?
ゲートガーディアンの特殊召喚に必要な三魔神の光属性担当。
三魔神の共通効果として、場に存在する限り一度だけ攻撃を受けたダメージ計算時に相手モンスターの攻撃力を0にする効果を持っている。
光属性であるサンガは、《フォトン・サンクチュアリ》でのリリースの捻出が可能になっている。打点も一番高いので三魔神の中でもリーダー格の働きは期待できる… かも。
1回限りの戦闘破壊耐性として擬似的に働く効果は、攻撃力がゼロにされるせいで反撃が痛くなかなか使わせるのは躊躇させられる。といっても除去には限りなく弱い。
三魔神の共通効果として、場に存在する限り一度だけ攻撃を受けたダメージ計算時に相手モンスターの攻撃力を0にする効果を持っている。
光属性であるサンガは、《フォトン・サンクチュアリ》でのリリースの捻出が可能になっている。打点も一番高いので三魔神の中でもリーダー格の働きは期待できる… かも。
1回限りの戦闘破壊耐性として擬似的に働く効果は、攻撃力がゼロにされるせいで反撃が痛くなかなか使わせるのは躊躇させられる。といっても除去には限りなく弱い。
スクラップトリトドン
2011/05/15 13:54
2011/05/15 13:54
三魔神の中で攻撃力が一番高く,最上級の雷族としてはそれなりに強い.
雷族自体層が薄く,最上級に要求される高打点とフィールドを制圧する効果というわけではないのは秘密ね.
雷族自体層が薄く,最上級に要求される高打点とフィールドを制圧する効果というわけではないのは秘密ね.
雷族の中において高い攻撃力を持っています。
風魔神や水魔神に比べて種族や属性にそれほど恵まれていない感じがありますが、
まあ結局上記2体もネタ半分なのが強めなので、このカードも同じ用途で。
風魔神や水魔神に比べて種族や属性にそれほど恵まれていない感じがありますが、
まあ結局上記2体もネタ半分なのが強めなので、このカードも同じ用途で。
「雷魔神-サンガ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「雷魔神-サンガ」への言及
解説内で「雷魔神-サンガ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
梶木漁太(DM4/闇ステージ)(ルーナエ)2021-12-29 18:58
ゲート・ガーディアン!こんな簡単に・・・(ともはね)2013-09-08 07:20
-
運用方法②《雷魔神-サンガ》が3枚。
「雷魔神-サンガ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-08-15 最強の門番×地獄の門番(どろ)
● 2013-07-09 門番をいかに召喚するか?(似非紳士)
● 2024-05-01 究極のゲートガーディアン+クシャトリラ(JackFAtlas)
● 2019-09-18 僕たちのゲートガーディアン(Aurora)
● 2023-10-26 ホルス軸のゲートガーディアン(ギャラクシーおじさん)
● 2023-12-03 ガガガガーディアン(桜花嵐)
● 2013-02-04 ゲートガーディアン(カゲトカゲ)
● 2014-07-15 アドバンス軸ゲートガーディアン★(まるぴん)
● 2015-01-02 ファンカスゲートガーディアン(ひねもす)
● 2014-03-24 とある門番の振子召喚(おんみょん)
● 2011-10-12 陵墓ガーディアン(運命を司るリシア)
● 2014-01-13 アンデット~ゲートガーディアンを添えて(おんみょん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10342位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 21,068 |
雷魔神-サンガのボケ
その他
英語のカード名 | Sanga of the Thunder |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/04 17:23 評価 2点 《ミクロ光線》「場のモンスター1体の守備力を0にする通常罠。 攻…
- 12/04 17:09 一言 MDの新レギュでもドラグーン釈放決定、(※あちらはアナコンダが使える) …
- 12/04 16:57 評価 5点 《XX-セイバー エマーズブレイド》「《X-セイバー》の一体で…
- 12/04 15:45 掲示板 SS始めてみた
- 12/04 15:44 SS 第8話「身も心も解れてしまえば」
- 12/04 15:16 評価 2点 《移り気な仕立屋》「出た当時は《マハー・ヴァイロ》から装備魔法…
- 12/04 15:12 評価 1点 《毒蛇の牙》「2000年でも弱かったカード。 こういう現実に存在す…
- 12/04 14:54 評価 7点 《孵化》「《昆虫族》専用の《トランスターン》とも言えるカード。…
- 12/04 14:36 評価 5点 《ファイナル・インゼクション》「《インゼクター》の必殺技カード…
- 12/04 14:26 評価 7点 《甲化鎧骨格》「《昆虫族》っぽい名前に反して《機械族》の汎用LV…
- 12/04 14:26 評価 2点 《聖域の歌声》「フィールドのモンスターの守備力を500上げるカー…
- 12/04 13:51 評価 5点 《ハニーボット》「10期開幕時のスターター出身という最初期のL2。…
- 12/04 13:09 デッキ 真なる太陽神!ラーの翼神龍!
- 12/04 13:06 評価 10点 《リンク・デコーダー》「【《コード・トーカー》】新規…に留まら…
- 12/04 12:13 評価 7点 《城塞クジラ》「10期に登場した《要塞クジラ》のリメイクカード。…
- 12/04 11:48 評価 5点 《海》「今や多くの互換カードを抱えた元祖「海」。 元は各種族や…
- 12/04 10:57 評価 6点 《幻殻竜》「《幻竜族》唯一の下級バニラ。 既にステータスライン…
- 12/04 08:30 評価 5点 《機皇神龍アステリスク》「《機動要塞フォルテシモ》や《機皇兵ス…
- 12/04 07:46 SS 第31話:根深いエルフの問題
- 12/04 07:39 デッキ 中国人インフルエンサーの謎?壊滅する呪眼!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。