交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
氷結界の龍 ブリューナク(ヒョウケッカイノリュウブリューナク) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター 効果モンスター |
6 | 海竜族 | 2300 | 1400 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 「氷結界の龍ブリューナク」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札を任意の枚数墓地へ捨て、捨てた数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。 そのカードを持ち主の手札に戻す。 |
||||||
パスワード:50321796 | ||||||
カード評価 | 9.3(111) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (111件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (737件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL-シンクロ覚醒!!- | DT01-JP031 | 2008年03月01日 | Ultra |
GOLD SERIES | GS01-JP010 | 2009年01月17日 | Gold、N-Rare |
THE GOLD BOX | GDB1-JP010 | 2012年08月25日 | Gold |
20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE | 20AP-JP062 | 2017年02月11日 | Ultra |
ストラクチャーデッキ-凍獄の氷結界- | SD40-JPP02 | 2020年11月21日 | Parallel |
TERMINAL WORLD | TW01-JP036 | 2023年11月25日 | Super |
氷結界の龍 ブリューナクのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全111件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
汎用レベル6シンクロという概念が薄れてきている上、同じ種族・属性かつ似た用途で使える《氷魔龍 ブリューナク》が登場したことでより厳しい立ち位置な気がするカード。
基本的に水属性縛りが発生するシンクロデッキが主戦場です。
「氷結界」名称を持つのでメインデッキの氷結界モンスターの効果を維持するのに役立ったり、《氷結界に至る晶域》のチラ見せコストになります。
とは言え氷結界デッキでさえも必須というほどではないので、自由枠に入れておくカードという感じがします。
基本的に水属性縛りが発生するシンクロデッキが主戦場です。
「氷結界」名称を持つのでメインデッキの氷結界モンスターの効果を維持するのに役立ったり、《氷結界に至る晶域》のチラ見せコストになります。
とは言え氷結界デッキでさえも必須というほどではないので、自由枠に入れておくカードという感じがします。
ちょいと前のリンクスでは、こいつが見えたら即サレ案件だった気がする一枚。攻撃反応罠が主流だった当時のやや低速な決闘では流石に破格すぎた模様。
今となっては手札コストの都合上気軽に採用できるものではないが、それでも1度に沢山相手のカードをバウンスできるのは、レベル6シンクロとして中々優秀だろう。同じレベル帯には《ゴヨウ・ガーディアン》とかいう同程度の壊れがいたものの、やっぱ安全に戦闘へ介入できるのはこちらである。
そんなこのカードはエラッタされて今に至るわけだが、その前の性能は中々エグいものだった。まずバウンス効果にターン1が存在してなかったのだ。手札コストは同じなため然程脅威に感じないだろうが、相手が除去られた後に展開してきたカードに再び焦点を当てれるのは鬼畜である。しかもバウンスカードが自分のカードも選べた。自分の《早すぎた埋葬》を手札回収しまくり《レスキューキャット》を擦りまくるド畜生展開が大流行する事態となる。流石にバグである。
エラッタ前を模した《氷魔龍 ブリューナク》も登場しており、同一召喚条件ながらも効果の用途が若干違うので、採用するなら考えてみたほうがよい。
今となっては手札コストの都合上気軽に採用できるものではないが、それでも1度に沢山相手のカードをバウンスできるのは、レベル6シンクロとして中々優秀だろう。同じレベル帯には《ゴヨウ・ガーディアン》とかいう同程度の壊れがいたものの、やっぱ安全に戦闘へ介入できるのはこちらである。
そんなこのカードはエラッタされて今に至るわけだが、その前の性能は中々エグいものだった。まずバウンス効果にターン1が存在してなかったのだ。手札コストは同じなため然程脅威に感じないだろうが、相手が除去られた後に展開してきたカードに再び焦点を当てれるのは鬼畜である。しかもバウンスカードが自分のカードも選べた。自分の《早すぎた埋葬》を手札回収しまくり《レスキューキャット》を擦りまくるド畜生展開が大流行する事態となる。流石にバグである。
エラッタ前を模した《氷魔龍 ブリューナク》も登場しており、同一召喚条件ながらも効果の用途が若干違うので、採用するなら考えてみたほうがよい。
☆6の水属性シンクロとしては《瑚之龍》が競合します。
あちらは自身がチューナーで連続シンクロ向き。ドロー効果でアドバンテージの回復も可能と器用なカード。
バウンス効果持ちも、こちらのエラッタ前を意識した《氷魔龍 ブリューナク》が存在します。
こちらは破壊耐性を無視できる点と、複数除去が可能な点、氷結界のカテゴリに入る点で差別化していきたいです。手札で腐りがちな《氷結界》や、水精鱗、海王モンスターをコストにすれば無駄がありません。
器用さではやや劣る一方、爆発力は高いです。
ゲーム終盤のもう一歩火力がほしい場面では、邪魔な壁モンスターを一掃してフィニッシャーになり得ます。
エラッタ前は自分のカードも回収可能でターン制限もありませんでした。使い終わった《早すぎた埋葬》《リビングデッドの呼び声》等を不要な手札と交換して使い回すことが可能。しかも同時に除去もできる器用さ。壁をどかしてバトルした後、出てきた後続もメイン2でどかすことができる無法ぶり。
当然無限ループのパーツに使われてお縄になりました。
エラッタで悪いことが出来なくなったのは致し方ありませんが、運用範囲がかなり狭くなってしまいました。ただの一発屋みたいな使い方しか出来なくなったのは切ないですね。
カテゴリの氷結界も徐々に強化を受けていますので、今後はそちらでの活躍も期待したいです。
あちらは自身がチューナーで連続シンクロ向き。ドロー効果でアドバンテージの回復も可能と器用なカード。
バウンス効果持ちも、こちらのエラッタ前を意識した《氷魔龍 ブリューナク》が存在します。
こちらは破壊耐性を無視できる点と、複数除去が可能な点、氷結界のカテゴリに入る点で差別化していきたいです。手札で腐りがちな《氷結界》や、水精鱗、海王モンスターをコストにすれば無駄がありません。
器用さではやや劣る一方、爆発力は高いです。
ゲーム終盤のもう一歩火力がほしい場面では、邪魔な壁モンスターを一掃してフィニッシャーになり得ます。
エラッタ前は自分のカードも回収可能でターン制限もありませんでした。使い終わった《早すぎた埋葬》《リビングデッドの呼び声》等を不要な手札と交換して使い回すことが可能。しかも同時に除去もできる器用さ。壁をどかしてバトルした後、出てきた後続もメイン2でどかすことができる無法ぶり。
当然無限ループのパーツに使われてお縄になりました。
エラッタで悪いことが出来なくなったのは致し方ありませんが、運用範囲がかなり狭くなってしまいました。ただの一発屋みたいな使い方しか出来なくなったのは切ないですね。
カテゴリの氷結界も徐々に強化を受けていますので、今後はそちらでの活躍も期待したいです。
エラッタ前は10点。相手にバウンスするだけでも十分強いが、自分のカードもバウンスできたせいで《早すぎた埋葬》や《継承の印》を使いまわすコンボパーツにもなっていた。更にはやまいの蘇生に合わせて《生還の宝札》が場にあればブリューナクの手札コストすらチャラになり何度も蘇生できる。
同名ターン1がないというのは現代遊戯王では評価されるところだが、一応昔のカードでもフィールドターン1くらいはついていた。なのにこのカードはそのフィールドターン1すらエラッタ前はついておらず、一旦別の場所に移して再度効果発動…という手間すら必要ないのも強さに拍車をかけていた。
あまりにも強すぎる上に100円で1枚ドロップのデュエルターミナルかゴールドパックの1ボックス1枠限定だったため、当時は一枚2000~3000円する超高額カードだった。今でこそ閃刀姫やら昔のカードが平気で10万とかバカみたいな値段をつける今では実感がわかないかも知れないけど、昔は2000円でたかが遊戯王カード一枚買うほどか…?と悩む時代だったことは理解されたい。というか私は今でもカード1枚で1000円超えてるのは高いと感じるし、ガ〇プラとか他の物買えるんじゃないかと未だに躊躇する。ましてや他にゲームやおもちゃ買ったり、そもそもおこづかいが少ないキッズにとっては夢のまた夢であり、たまたま手に入ったキッズと凄まじい格差が生じていた。ローカルルールで禁止になっていた地域もあるはず。
その後長らく禁止にぶち込まれエラッタ。自分のカードを選べなくなり、フィールドターン1をすっとばして同名ターン1をつけられた。悪いことは出来なくなったが、相手の場を大量にバウンスできる部分は変わらず。中々良い調整に落ち着いた。
また水属性でコストで手札を捨てられる点も注目される点で、海皇で使える。
同名ターン1がないというのは現代遊戯王では評価されるところだが、一応昔のカードでもフィールドターン1くらいはついていた。なのにこのカードはそのフィールドターン1すらエラッタ前はついておらず、一旦別の場所に移して再度効果発動…という手間すら必要ないのも強さに拍車をかけていた。
あまりにも強すぎる上に100円で1枚ドロップのデュエルターミナルかゴールドパックの1ボックス1枠限定だったため、当時は一枚2000~3000円する超高額カードだった。今でこそ閃刀姫やら昔のカードが平気で10万とかバカみたいな値段をつける今では実感がわかないかも知れないけど、昔は2000円でたかが遊戯王カード一枚買うほどか…?と悩む時代だったことは理解されたい。というか私は今でもカード1枚で1000円超えてるのは高いと感じるし、ガ〇プラとか他の物買えるんじゃないかと未だに躊躇する。ましてや他にゲームやおもちゃ買ったり、そもそもおこづかいが少ないキッズにとっては夢のまた夢であり、たまたま手に入ったキッズと凄まじい格差が生じていた。ローカルルールで禁止になっていた地域もあるはず。
その後長らく禁止にぶち込まれエラッタ。自分のカードを選べなくなり、フィールドターン1をすっとばして同名ターン1をつけられた。悪いことは出来なくなったが、相手の場を大量にバウンスできる部分は変わらず。中々良い調整に落ち着いた。
また水属性でコストで手札を捨てられる点も注目される点で、海皇で使える。
最初期のSモンスターにして現在はエラッタされて
並のカードにされた元禁止カード
エラッタ前は効果にターン1制限が無く、場の全てが対象で有り
手札コストさえ有れば何度でもこの効果を使えたという点だけでも
そのヤバさ分かるであろう
シンプルながらも色々と壊れたこの効果で最初期に登場しながら
禁止されるまでの4年半の間、《ゴヨウ・ガーディアン》と共に
☆6シンクロの必須枠として不動の地位を築いていたので有る
ゴヨウと共にエラッタで解禁されたが、ターン1制限は仕方ないにしても
バウンスが相手の場限定となった事で汎用性が大幅に下がり
多くのエラッタ勢同様、殆どのデッキからフェードアウトしてしまった
並のカードにされた元禁止カード
エラッタ前は効果にターン1制限が無く、場の全てが対象で有り
手札コストさえ有れば何度でもこの効果を使えたという点だけでも
そのヤバさ分かるであろう
シンプルながらも色々と壊れたこの効果で最初期に登場しながら
禁止されるまでの4年半の間、《ゴヨウ・ガーディアン》と共に
☆6シンクロの必須枠として不動の地位を築いていたので有る
ゴヨウと共にエラッタで解禁されたが、ターン1制限は仕方ないにしても
バウンスが相手の場限定となった事で汎用性が大幅に下がり
多くのエラッタ勢同様、殆どのデッキからフェードアウトしてしまった
公式は、当初劣勢の切り返しと見なし、早埋を使いまわすコンボを想定していなかったのだろう。
大幅な弱体化を受けたとは言え、やはりバウンスは強いですね。
かつて名称ターン1がなく、自分フィールドのカードもバウンスできた最強の汎用レベル6シンクロだったモンスター。
ブリュとゴヨウという大正義の前に、他のレベル6シンクロが割って入ることは当時困難をきわめました。
FWDもそうですが、やはり自分のモンスターをバウンスできる効果に名称ターン1がないと大抵無限ループを生み出すことになるんだなという感じです。
現在のこのカードはエラッタ前ほどの力はありませんが、相手のEXモンスターを除去することにかけては一定以上のパワーは持っています。
名称ターン1がついたため1枚ずつ捨てるローリスク戦法ができなくなったので、何枚捨てて発動するかは慎重に判断したい。
氷結界では出し辛く、氷結界ネームを持つ意味もほとんどないとよく言われていましたが、氷結界チューナーをリクルートする照魔師とレベルコピー能力を持つ霜精の登場により楽に出せるようになり、照魔師の墓地効果によりコストの手札1枚を肩代わりしてくれるようになったので氷結界デッキでも随分と使いやすくなりました。
ブリュとゴヨウという大正義の前に、他のレベル6シンクロが割って入ることは当時困難をきわめました。
FWDもそうですが、やはり自分のモンスターをバウンスできる効果に名称ターン1がないと大抵無限ループを生み出すことになるんだなという感じです。
現在のこのカードはエラッタ前ほどの力はありませんが、相手のEXモンスターを除去することにかけては一定以上のパワーは持っています。
名称ターン1がついたため1枚ずつ捨てるローリスク戦法ができなくなったので、何枚捨てて発動するかは慎重に判断したい。
氷結界では出し辛く、氷結界ネームを持つ意味もほとんどないとよく言われていましたが、氷結界チューナーをリクルートする照魔師とレベルコピー能力を持つ霜精の登場により楽に出せるようになり、照魔師の墓地効果によりコストの手札1枚を肩代わりしてくれるようになったので氷結界デッキでも随分と使いやすくなりました。
恐らく、モンスターを使用したキャラクターが存在しない方では、最も知名度が高いです。氷結界の龍トリシューラは、鬼柳さんが口上を
述べてました。
思わずこの評価数を見て「凄い」と驚きました。
縛りが無く自分フィールドのカードを再利用する為禁止に規制されたのは仕方ないですね・・・。
現在は相手フィールドのカードを枚数分バウンスするようになりました。
手札コストですが、終盤は勿論、魔轟神やインフェルニティ等採用すれば、扱いやすくなると思います。
元禁止に規制されたEXモンスターの中でイラストだけじゃなく、
手札コストの印象を覆した為、最も心に惹きつけられました。
述べてました。
思わずこの評価数を見て「凄い」と驚きました。
縛りが無く自分フィールドのカードを再利用する為禁止に規制されたのは仕方ないですね・・・。
現在は相手フィールドのカードを枚数分バウンスするようになりました。
手札コストですが、終盤は勿論、魔轟神やインフェルニティ等採用すれば、扱いやすくなると思います。
元禁止に規制されたEXモンスターの中でイラストだけじゃなく、
手札コストの印象を覆した為、最も心に惹きつけられました。
ご存知青きバウンス。ターン1制限があるとはいえ、相手のカードを大量にバウンスできるのは魅力的。なお、エラッタ前は自分のカードも戻せたうえ、ターン1制限が無かった。ディスクと早埋を禁止にぶちこんだ原因。
かつてはループ要因として問題ばかり起こして収監されていたがエラッタで釈放。
自分の場を対象に出来なくなり手札コストも融通がきかなくなって効果無効にも弱くなったが、複数枚バウンスによる盤面への干渉力はレベル6のSモンスターでは未だに最強クラス。
素材縛りがついて汎用から遠退いたゴヨウと違って縛りがないのも美点。エラッタ組の中では勝ち組と言い切れるだろう。
自分の場を対象に出来なくなり手札コストも融通がきかなくなって効果無効にも弱くなったが、複数枚バウンスによる盤面への干渉力はレベル6のSモンスターでは未だに最強クラス。
素材縛りがついて汎用から遠退いたゴヨウと違って縛りがないのも美点。エラッタ組の中では勝ち組と言い切れるだろう。
エラッタ前は自分のカードを戻せるということもあって、これが様々なループやコンボを生み出したことから禁止カードに。
エラッタ後はターン1制限&相手フィールドのカード限定になったため、除去効果&ドロー効果を持つコーラルが最大のライバルになったか。こちらは一気に相手フィールドのカードをバウンスできるという点に着目していきたい。
エラッタ後はターン1制限&相手フィールドのカード限定になったため、除去効果&ドロー効果を持つコーラルが最大のライバルになったか。こちらは一気に相手フィールドのカードをバウンスできるという点に着目していきたい。
かつては恐るべき性能を誇ったカード
エラッタによりセルフバウンスが出来ず、また複数枚捨てられるとはいえ1ターンに1度と大幅に弱体化
それでも大量バウンスは優秀だが、効果無効に対してかなり脆弱になってしまった
エラッタによりセルフバウンスが出来ず、また複数枚捨てられるとはいえ1ターンに1度と大幅に弱体化
それでも大量バウンスは優秀だが、効果無効に対してかなり脆弱になってしまった
エラッタによってようやくバランスが取れたであろう氷結果三龍の1体。
エラッタ前は名称ターン1が無く、自分のカードも対象のにできたため《早すぎた埋葬》連続セルフバウンスや、サーチした馬頭鬼捨てて蘇生を繰り返すなんて事も可能でした。
本当にエラッタ万歳ですね。
現在は同じ汎用レベル6シンクロに、除去とドローを兼ねたチューナーである瑚之龍がいるため択ではありますが、除去性能としては今でも通用する部類ですね。
エラッタ前は名称ターン1が無く、自分のカードも対象のにできたため《早すぎた埋葬》連続セルフバウンスや、サーチした馬頭鬼捨てて蘇生を繰り返すなんて事も可能でした。
本当にエラッタ万歳ですね。
現在は同じ汎用レベル6シンクロに、除去とドローを兼ねたチューナーである瑚之龍がいるため択ではありますが、除去性能としては今でも通用する部類ですね。
シンクロ最古参の汎用レベル6。
素材指定がなく出しやすい手札を使いその分バウンスさせるフィニッシャー。
エラッタ前はターン制限がなく自分のカードまで戻せたのでループの温室となり禁止カード指定された。
エラッタ後でも本来の決定力はそのままなので十分な強さを持ちます。
コーラルやグングニル等このカードの調整版みたいなカードも多く影響力の高さを感じる。
素材指定がなく出しやすい手札を使いその分バウンスさせるフィニッシャー。
エラッタ前はターン制限がなく自分のカードまで戻せたのでループの温室となり禁止カード指定された。
エラッタ後でも本来の決定力はそのままなので十分な強さを持ちます。
コーラルやグングニル等このカードの調整版みたいなカードも多く影響力の高さを感じる。
かつてのシンクロ問題児の1体。その活躍からGS第1弾で表紙を飾るなど、シンクロの代表的1枚といっていい。
素材指定はなく、それなりの打点に手札を捨てた分だけバウンスできる事から、高い除去力、フィニッシャー性能を持つ。
エラッタ前は自分のカードも対象にでき、ターン制限もない事から、除去だけでなくコンボカードとしても強力で禁止化するに至った。
エラッタ後は妥当な調整を受けた印象で、除去性能は相変わらずだが、相手カード限定になりコンボ性能は大きく低下。
ターン制限が付いた事で、無効化に対しかなり弱くなった。
EXの選択肢が大幅に増加した事もあり、見かける事は少なくなったが、エラッタ組の中でも恵まれている方でしょう。
素材指定はなく、それなりの打点に手札を捨てた分だけバウンスできる事から、高い除去力、フィニッシャー性能を持つ。
エラッタ前は自分のカードも対象にでき、ターン制限もない事から、除去だけでなくコンボカードとしても強力で禁止化するに至った。
エラッタ後は妥当な調整を受けた印象で、除去性能は相変わらずだが、相手カード限定になりコンボ性能は大きく低下。
ターン制限が付いた事で、無効化に対しかなり弱くなった。
EXの選択肢が大幅に増加した事もあり、見かける事は少なくなったが、エラッタ組の中でも恵まれている方でしょう。
元禁止カードで、素材に縛りのないレベル6シンクロモンスター。エラッタされたとはいえ、複数枚バウンスは非常に強力。手札コストを活用できれば、さらに良い。
現在でも、優秀なレベル6シンクロの1体。
現在でも、優秀なレベル6シンクロの1体。
大方の予想通りエラッタされて帰ってきたゴヨウと並び称されるシンクロ時代の負の遺産。ターン1制限が付き、手札を一気に捨てるようになりましたが、ほぼ基本的な所は変わっていないので一安心。
しかし、このカードが禁止であった要因の一つであるセルフバウンスが出来ないようになり、しっかりと対策されている。
だが、やはりレベル6シンクロの中でもこの除去力は頭一つ二つ程飛び抜けておりコーラルドラゴンやヴァルカンなどライバルは多いものの、その中でも存在感を放つ存在であることに変わりはない。
しかし、このカードが禁止であった要因の一つであるセルフバウンスが出来ないようになり、しっかりと対策されている。
だが、やはりレベル6シンクロの中でもこの除去力は頭一つ二つ程飛び抜けておりコーラルドラゴンやヴァルカンなどライバルは多いものの、その中でも存在感を放つ存在であることに変わりはない。
禁止された当時ならこの性能でも高く評価されただろう
が現在ではレベル6シンクロがなんとも扱いづらく、手札との一対一交換という重めのコスト、コーラルドラゴンやヴァルカンというライバルの存在から最強というほどではなくなってしまった
とどめ用としては現在でも使える性能だが、セルフバウンスという特徴は何かしらの形で残してほしかったところ
が現在ではレベル6シンクロがなんとも扱いづらく、手札との一対一交換という重めのコスト、コーラルドラゴンやヴァルカンというライバルの存在から最強というほどではなくなってしまった
とどめ用としては現在でも使える性能だが、セルフバウンスという特徴は何かしらの形で残してほしかったところ
手札コストは必要なものの、複数の相手カードをバウンス出来るため、とどめをさしたい状況では有効なモンスターだと思います。
シンクロ素材に縛りのないレベル6シンクロなので比較的出しやすいのも、魅力的だと思います。
シンクロ素材に縛りのないレベル6シンクロなので比較的出しやすいのも、魅力的だと思います。
大方皆の予想通りのエラッタをされて返ってきた元ループ要因
《マジックテンペスター》のようにいっぺんに手札を捨てなければならなくなったが複数枚バウンスの脅威は健在
汎用レベル6と言っても過言では無いが結構再録されているのでレアリティに拘らなければ財布に優しい
《マジックテンペスター》のようにいっぺんに手札を捨てなければならなくなったが複数枚バウンスの脅威は健在
汎用レベル6と言っても過言では無いが結構再録されているのでレアリティに拘らなければ財布に優しい
汎用★6シンクロの1体、手札を好きなだけ捨てて捨てた分だけ相手のカードをバウンスする。
手札コストはあるが無理に多く捨てなくても単純に1枚捨てるだけでコーラルのバウンス版のような感覚で扱える、手札コストがそんなに気にならないデッキやむしろメリットになるようなデッキでは好きなだけバウンスというシンクロモンスターの中でも破格の性能を申し分なく発揮できる。
★6を出しやすく捨てた手札までアドバンテージに変換できる海皇や墓地を肥やしてなんぼの不知火などでは重要な戦力になってくれるだろう。
ちなみにエラッタ前は自分のカードも戻せるという点で悪さをしまくっていた、エラッタ前より弱体化はしているが「相手の場を任意の数だけ荒らせる」点は変わっていないので活躍が期待される。
手札コストはあるが無理に多く捨てなくても単純に1枚捨てるだけでコーラルのバウンス版のような感覚で扱える、手札コストがそんなに気にならないデッキやむしろメリットになるようなデッキでは好きなだけバウンスというシンクロモンスターの中でも破格の性能を申し分なく発揮できる。
★6を出しやすく捨てた手札までアドバンテージに変換できる海皇や墓地を肥やしてなんぼの不知火などでは重要な戦力になってくれるだろう。
ちなみにエラッタ前は自分のカードも戻せるという点で悪さをしまくっていた、エラッタ前より弱体化はしているが「相手の場を任意の数だけ荒らせる」点は変わっていないので活躍が期待される。
素材の緩さに加え、肥やし・バウンス・再利用を楽々こなしていた禁止カード
氷結界Sモンスターは皆格好よくて好きです。
追記:制限緩和おめでとうございます。
氷結界Sモンスターは皆格好よくて好きです。
追記:制限緩和おめでとうございます。
当然の禁止。
①チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 が緩すぎる。
②効果そのものが強い。月華竜なら まだ世界の均衡は保たれるが、
これは破滅的だろ。
①チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 が緩すぎる。
②効果そのものが強い。月華竜なら まだ世界の均衡は保たれるが、
これは破滅的だろ。
氷結界に封印されていた三体の龍の内の一体。他の二体とは違いリアルでは現在もなお封印されている。
初期の値段高騰、出しやすい汎用レベル6シンクロ、1ターンに何度でも使えるバウンスと単純に強い。
除去能力はもちろん高いがループコンボの主要パーツとして様々なデッキに出張、凶悪な能力で暴れ回った。
エラッタ無しでの釈放はないでしょうね……。
初期の値段高騰、出しやすい汎用レベル6シンクロ、1ターンに何度でも使えるバウンスと単純に強い。
除去能力はもちろん高いがループコンボの主要パーツとして様々なデッキに出張、凶悪な能力で暴れ回った。
エラッタ無しでの釈放はないでしょうね……。
1ターンに何度でも発動でき、コストに手札を使用し、自分フィールドのカードもバウンス出来る結果、無限ループの主犯格として投獄されることになってしまった。エラッタされない限りは、まず戻って来れないカード。エラッタの候補としては、同名ターン1制限か、相手フィールドのみバウンスかの二択だろう。《ダーク・ダイブ・ボンバー》のような、誰が使うのこれ?というようなエラッタだけは避けて欲しいところ。
2014/10/26 0:47
魔轟神に再びこいつをください!お願いします!何でもしますから!
1ターンに1度の制約がないのが強い。打点は低いが使い勝手は素晴らしく、イラストがふつくしいのも良し。
ブリュとゴヨウが禁止になってからレベル6シンクロはもはや過去の栄光と化してしまった…
1ターンに1度の制約がないのが強い。打点は低いが使い勝手は素晴らしく、イラストがふつくしいのも良し。
ブリュとゴヨウが禁止になってからレベル6シンクロはもはや過去の栄光と化してしまった…
2014/03/31 15:53
俺のAIBOUを返してくれーー!!
評価?もちろん10だ!!
評価?もちろん10だ!!
2011/07/26 14:25
2010/08/09 17:13
バウンスに回数制限、枚数制限共に無いことが悪かった。☆6で出し易いことも原因。間違いなく☆6シンクロ必須のカード。
ただ最近はシンクロの爆発的流行により、若干メタ的な立ち位置になってきているかも知れない。本当に若干だけど。
ただ最近はシンクロの爆発的流行により、若干メタ的な立ち位置になってきているかも知れない。本当に若干だけど。
全111件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「氷結界の龍 ブリューナク」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「氷結界の龍 ブリューナク」への言及
解説内で「氷結界の龍 ブリューナク」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
音響代行天使(ロードパーシアス実装想定)(プラント・プラン)2018-10-29 00:21
-
強み最終盤面:《天空神騎士ロードパーシアス》《マスター・ヒュペリオン》《創造の代行者ヴィーナス》《氷結界の龍ブリューナク》
Evil Ritual Load その3(虚空蔵小路)2015-04-18 20:10
-
運用方法《氷結界の龍ブリューナク》
なるべく安く組む純ダイナレスラー(ウニーボム)2019-01-13 21:24
-
運用方法・《氷結界の龍ブリューナク》
ATK6000アライバル(ふたば)2020-04-01 23:58
-
カスタマイズかわりは《氷結界の龍トリシューラ》《氷結界の龍ブリューナク》《ミスト・ウォーム》など除去性能が高いSモンスターが候補。
海皇水精鱗やりたいコンボまとめました(けい)2017-10-28 13:07
-
運用方法《氷結界の龍ブリューナク》
雪花型海皇水精鱗で水シンクロ(Daily Hole)2018-11-23 01:33
-
運用方法3枚の《氷結界の竜》のうち《氷結界の龍ブリューナク》だけ海竜族モンスターです。
【7期】イロンデ【無限フォーミュラ】(ゆう)2022-08-11 16:38
-
運用方法今回は、なるべく早くデッキ圧縮しつつ《氷結界の龍ブリューナク》を始めとする強力なシンクロモンスターを出し易いアンデッド族を選びました。
強み《氷結界の龍ブリューナク》前後の除去や回数制限無し、の文句無し万能シンクロ。
ブリューD(氷結界の龍)2011-06-29 23:01
-
運用方法で《氷結界の龍ブリューナク》をだして
強み《氷結界の龍ブリューナク》の効果で相手カードを手札にもどして
幻影彼岸魔轟神(ユニコン)(ユウ)2018-01-09 22:29
-
運用方法ケルビーニはキャットでガナシア2体をリクルートしてリンク召喚することもできるので、その場合にはケルビーニの効果で《彼岸の悪鬼スカラマリオン》を落とすことで、デスガイドのサーチをすることができます。ただ、ガナシアはできるだけ手札に来てほしいカードであり、ケルビーニを出すためにガナシア2体を消費するのは少々痛いということで、《X-セイバーエアベルン》を1枚採用。チューナーなので、ケルビーニだけでなくレベル6シンクロにも繋げられるようになりました。採用したレベル6シンクロである《瑚之龍》と《氷結界の龍ブリューナク》は、手札を捨てて除去が行えるので、魔轟神や彼岸の効果の助けにもなります。
新制限対応ラヴァル(ちい)2012-10-14 12:29
-
運用方法2012年9月の制限改訂に対応させたラヴァルを組んでみました。今回影響を受けたのは《強欲で謙虚な壺》と《氷結界の龍ブリューナク》です。
未来ブリューナク(ゆう)2022-05-10 06:27
-
運用方法運用方法です。まず初手に《エキセントリック・ボーイ》と《シンクロ・フュージョニスト》をドロー又はサーチ魔法カードで揃えましょう。準備は完了です。えっ!それだけ!?そうなんです。もしくは場に《氷結界の龍ブリューナク》手札に《未来融合-フューチャー・フュージョン》がある状態に持っていければ下準備は完了です。
強みシンクロ・フュージョニストの効果でデッキから《未来融合-フューチャー・フュージョン》をサーチ。未来融合略を発動。EXデッキの《E・HEROガイア》を見せて、デッキからHEROモンスターと《グローアップ・バルブ》を墓地に落とす。墓地のグローアップ・バルブの効果を発動してフィールドに特殊召喚。グローアップ・バルブにマジカル・アンドロイドをチューニングして《氷結界の龍ブリューナク》をシンクロ召喚。
黒庭で【1103環境】シンクロ(ゆう)2024-03-18 23:37
-
運用方法《氷結界の龍ブリューナク》
強み《氷結界の龍ブリューナク》
焔征竜-ブラスター in BK(光芒)2013-05-10 00:59
-
強み主な弱点として挙げられるのが上の3つです。①に関してはエクストラデッキから特殊召喚されるモンスター全てに言えることではありますが、『氷結界の龍ブリューナク』が禁止カードになった今『強制脱出装置』は殆どのデッキに搭載されているカードなので、このカードの対策は確実に立てておきましょう。
ジョーズマンのスターボーイ連激デッキ(ジャッジ・ザハンド)2017-07-08 21:43
-
強み・《氷結界の龍ブリューナク》や《《氷結界の龍トリシューラ》》《餅カエル》等をノーコスで出せる
【チューナーズハイ魔轟神リゾネ】(地下鉄)2017-04-15 20:54
-
強み手札を捨てることができる《氷結界の龍ブリューナク》や《瑚之龍》は非常に有用です。
KIF〜壊獣召喚獣妖精伝記デッキ〜(コマンドー)2019-04-04 03:12
-
カスタマイズ・《氷結界の龍ブリューナク》×1...破壊耐性多いデッキに対して使えて相手に撒いた壊獣も回収出来て強い。
インフェルニティ(デスガイド入り)(光芒)2012-08-22 13:58
-
運用方法【インフェルニティ】デッキです。かつては『氷結界の龍トリシューラ』を3体並べたり、『氷結界の龍ブリューナク』でループしたり、その展開力から環境を席巻した時もありましたが、現在はトリシューラブリューナク共に禁止カードとなり、【甲虫装機】や【暗黒界】など闇属性の強テーマ対策に闇メタをサイドデッキに入れているデッキが増えたため、かつてと比べると少々動きづらくなっていますね。
最新 HEROデッキ (ドラゴンマニア)2011-09-04 00:01
-
強みゾンビ君とサモンさんがいればだいたいは大丈夫。サモンで星4のモンスターをだしてエクシーズか、ゾンビとディアボリック=星8シンクロあるいはエアーマンとで=星6《氷結界の龍ブリューナク》をだして応戦しよう。
先行制圧6妨害魔轟神(紅桜)2024-08-15 15:50
-
運用方法1.《俊足なカババリキテリウム》+《氷結界の龍ブリューナク》
新ルール用 新リンクモンスター使用デッキ(めんたいこ次郎)2017-04-06 10:00
-
運用方法新ルール用デッキ9つ目。次のパックでやっとまともな相互リンクが出来るリンクモンスターが揃うため、さっそく組んでみた。このデッキの主力は《ファイアウォール・ドラゴン》。LINK-4と重いのだが、その分効果は強力。相互リンクしている数まで相手フィールド、墓地のカードをバウンス出来るため《氷結界の龍ブリューナク》並のバウンス能力を毎ターンコスト無しで使うことが出来る。
制覇!機械のエンジニア!(リョウ)2016-02-19 12:47
-
カスタマイズ《氷結界の龍ブリューナク》
「氷結界の龍 ブリューナク」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2011-11-25 TG代行天使 つよいです(kamekiti)
● 2012-01-01 ケースト軸ヴァイロン(luna)
● 2019-07-18 純アロマージ(二葬式洗濯機)
● 2012-02-27 ランク4軸エヴォル(のんぶりあん)
● 2022-08-28 【7期】フルモン【デビルアウト】(ゆう)
● 2012-04-10 神風ジェネクス(1キル展開型)(のんぶりあん)
● 2022-08-12 【7期】転スラガスタ【バグ】(ゆう)
● 2022-07-31 【7期】混沌ライロ+アスモ(ゆう)
● 2022-08-28 【7期】光デュアル(ゆう)
● 2012-07-26 素早い水属性(涼白 玲)
● 2012-07-15 美しき氷結界のために(Dun)
● 2011-11-20 制圧型!?暗黒界(ゆきふぇい)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1202位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 192,202 |
シンクロモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 47位 |
水属性 最強カード強さランキング | 75位 |
海竜族(種族)最強カード強さランキング | 6位 |
レベル6最強モンスター強さランキング | 46位 |
氷結界の龍 ブリューナクのボケ
その他
英語のカード名 | Brionac, Dragon of the Ice Barrier |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 18:18 評価 1点 《エビルナイト・ドラゴン》「《真紅眼の黒竜》で良すぎるモンスタ…
- 11/24 18:11 評価 3点 《千年原人》「のちに《千年の眠りから覚めし原人》としてリメイク…
- 11/24 18:06 評価 3点 《トライホーン・ドラゴン》「のちに《メメント・ホーン・ドラゴン…
- 11/24 18:01 評価 4点 《ファイヤー・ウイング・ペガサス》「唯一のレベル6・炎・獣族。 …
- 11/24 17:54 評価 3点 《メテオ・ドラゴン》「《メテオ・ブラック・ドラゴン》の融合素材…
- 11/24 17:49 評価 4点 《メテオ・ブラック・ドラゴン》「同じ素材で《流星竜メテオ・ブラ…
- 11/24 17:43 ボケ ウィッチクラフトマスター・ヴェールの新規ボケ。ほーう?では君が、私…
- 11/24 17:38 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 17:32 評価 3点 《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「デーモンとレッドアイズを繋…
- 11/24 17:19 評価 4点 《串刺しの落とし穴》「発動タイミングが攻撃宣言時というレアな落…
- 11/24 17:12 評価 6点 《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》「召喚酔いしないトゥ…
- 11/24 16:39 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 16:25 評価 4点 《ジェムナイト・ルマリン》「《ジェムナイト・パーズ》の融合素材…
- 11/24 16:15 デッキ 俺の最強のシュラッグ
- 11/24 16:11 評価 7点 《メタル・リフレクト・スライム》「主にラーデッキ等でEXデッキか…
- 11/24 15:52 評価 1点 《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》「《メタル・デビルゾア…
- 11/24 15:52 評価 5点 《ジェムナイト・ラピス》「《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》…
- 11/24 15:42 評価 8点 《ジェムナイト・ルビーズ》「《ジェムナイト》の融合モンスターの…
- 11/24 15:39 評価 1点 《メタル・デビルゾア》「メタル化の強化で《メタル化・魔法反射装…
- 11/24 15:33 評価 1点 《女剣士カナン》「カードのイラストより希少性で人気が高いくっこ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。