交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
神風ジェネクス(1キル展開型) デッキレシピ・デッキ紹介 (のんぶりあんさん 投稿日時:2012/04/10 23:54)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【霞の谷(ミストバレー)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《A・ジェネクス・バードマン》 | |
運用方法 | |
展開型の神風デッキを更に特化させ、1キル水準にまで上げたデッキです。 まず初めにこのデッキ、扱いづらいです。 具体的に言うと、やれることが多すぎてコンボルートの選択、発動タイミングの注意、コンボ後の場の状態などを頭にいれ、何度も回さないと1キル水準の戦力を展開できません。 ただコンボの共通項として ◇初手のブラスト⇒バードバンウスコンボのあとブラストをSSせず、ワーカーをSSし、再度ブラストを再利用してください、ブラストはなるべく墓地に貯めないのと墓地にワーカーを落としておくことでアクセルからの2巡目が止まってしまうのを防ぐためです。(初手以降は好きどうぞ) ◇終末、サモプリで選ぶカードはゼピュロスを最優先にすること。手札にあるならばゾンキャリを選びましょう。手札内のゼピュロスはアクセルのコストにして無駄をなくしましょう。 |
|
強み・コンボ | |
最初に申し上げておきますとこのデッキの1キルへのルートは状況次第で多岐に変更されます。ですが大抵は神風発動下でのブラストNS⇒バードマンSSコンボが起動になります。ここではそれ以降の流れを説明します。 念を押しておきますがこれはほんの一例です、手札、場によって求められるコンボは変わりますゆえご了承ください。 上記のバードマンコンボでバードマンSS⇒ワーカーSS、リリースして手札のブラストSS⇒ ◆※(既に墓地にゼピュロスがいる場合は)オラクルサーチ、SS⇒シンクロ、アカナSS2枚破壊⇒神風2枚目、もしくはゼピュロスで戻し再発動⇒アカナとオラクルでアクセルSS⇒効果で手札を一枚捨ててワーカー蘇生、 場:アクセル ゼピュロス ワーカー /神風1 ◆※(ここでブラスト2が手札にいれば)ワーカーリリースでブラスト2、SS⇒バードマン2サーチ、バウンス神風発動、バードマン2、SS⇒神風でブラスト3、SS、バードマン3サーチ⇒場のゼピュロスとバードマン2で妖精うなぎSS⇒神風を割り新たな神風をサーチ、発動 場:アクセル(効果使用後) 妖精ウナギ(効果使用後) ブラスト3 /神風2 場のブラスト3をバードマン3でバウンスし、神風によりワーカーSS⇒リリースしてブラスト3、SS、オラクルサーチ、オラクルSS⇒アクセル、オラクルでクロキシアンSS⇒相手モンスター奪取 場:黒汽車2500 妖精うなぎ 2100 ブラスト31600 相手モンスター1800以上 で1キルになります。 が、これ以外にもブリュ、アシゴ、リバイス、虚空や《死者蘇生》、ミラクルシンクロなど繰り出せる戦術は豊富です。ここで挙げなかったルート以外でも相手を叩きのめす方法は在ります故、カード同士の効果によるコンボが大好きな方は一度ご検討してみるのはどうでしょうか? ただし、あまりもたついていると対戦相手に失礼なのである程度迅速に判断、さばけるように練習することをおすすめします。 |
|
弱点・課題点 | |
フルモンでもないのに罠ゼロという馬鹿げた構築をしているため、いざという時の対応力がありません。攻められたら潔く受け入れましょう、死ななければ安いです。黒汽車で奪ってやってください。 スキドレ?アシゴをメインに行きましょう。ダメならあきらめましょう |
|
カスタマイズポイント | |
召喚誘発罠(警告、特に激流葬)への対処。攻撃誘発や奈落はアカナ先輩に処理してもらえます。もしくはあえてアカナに神警、月の書をぶつけ、大量展開させて激流葬を発動させるメリットを減らすのもいいかもしれません。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
のんぶりあんさん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 機械族 | 1000 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1300 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 40円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 0400 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1200 / 1200 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 鳥獣族 | 1300 / 0400 | 10円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 0000 / 0600 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 1円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0400 / 0200 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0300 / 0300 | 19円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0300 / 0200 | 19円 | |
魔法 (10種・17枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 10 | 魔法使い族 | 1400 / 2800 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 2500 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 2600 / 2000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | 魔法使い族 | 0400 / 1800 | 18円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 70円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 海竜族 | 2300 / 1400 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1882円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■霞の谷(ミストバレー)カテゴリの他のデッキレシピ
2017-05-01 【SR:ミストバレー】
2016-11-25 【風帝と神鳥シムルグ】
2016-04-06 【暴風!ミストバレーの不死鳥剣士!】
2015-06-04 【霞の谷の鳥神】
2015-05-04 【いやらしく戦え霞の谷】
2014-12-14 【音響雷神鬼】
2014-05-02 【ペンデュラムバレー】
2014-04-03 【霞の谷【解体記念記録】】
2014-01-20 【巨神鳥たてときゃなんとかなるよね?】
2013-12-26 【忍者霞の谷】
2013-08-22 【神風ジェネクス(制圧型)】
2013-07-18 【巨神鳥】
2013-05-31 【友人の昔のレシピ⑤(霞の谷)】
2013-03-04 【霞の谷の忍者(inテザーウルフ)】
2013-02-23 【霞の谷忍者】
霞の谷(ミストバレー)のデッキレシピをすべて見る▼
2017-05-01 【SR:ミストバレー】
2016-11-25 【風帝と神鳥シムルグ】
2016-04-06 【暴風!ミストバレーの不死鳥剣士!】
2015-06-04 【霞の谷の鳥神】
2015-05-04 【いやらしく戦え霞の谷】
2014-12-14 【音響雷神鬼】
2014-05-02 【ペンデュラムバレー】
2014-04-03 【霞の谷【解体記念記録】】
2014-01-20 【巨神鳥たてときゃなんとかなるよね?】
2013-12-26 【忍者霞の谷】
2013-08-22 【神風ジェネクス(制圧型)】
2013-07-18 【巨神鳥】
2013-05-31 【友人の昔のレシピ⑤(霞の谷)】
2013-03-04 【霞の谷の忍者(inテザーウルフ)】
2013-02-23 【霞の谷忍者】
霞の谷(ミストバレー)のデッキレシピをすべて見る▼
■のんぶりあんさんの他のデッキレシピ
2012-02-27 【ランク4軸エヴォル】
2012-01-09 【簡易型カオスヴァイロン】
2012-01-09 【Xセイバー】
2012-01-05 【ヴァイロン(非ケースト型)】
2011-12-27 【Xセイバー&六武衆(微量)】
すべて見る▼
2012-02-27 【ランク4軸エヴォル】
2012-01-09 【簡易型カオスヴァイロン】
2012-01-09 【Xセイバー】
2012-01-05 【ヴァイロン(非ケースト型)】
2011-12-27 【Xセイバー&六武衆(微量)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 36577 | 評価回数 | 32 | 評価 | 268 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
- 04/12 13:13 評価 10点 《ラビリンス・ウォール・シャドウ》「非常に優秀なゲートガーデ…
- 04/12 13:05 評価 6点 《血の代償》「インフレの波に呑まれたカード。 このカードですら…
- 04/12 12:53 評価 10点 《虚無空間》「「ヴァニティースペース」と読まずに「きょむくう…
- 04/12 11:57 評価 7点 《渇きの風》「総合評価:破壊により相手の動きを妨害可能。 強制…
- 04/12 11:49 評価 3点 《アロマポット》「総合評価:壁になり回復はできるものの、回復ト…
- 04/12 11:43 評価 7点 《恵みの風》「総合評価:《アロマリリス-ローズマリー》のリリー…
- 04/12 11:25 デッキ テックジーナス
- 04/12 11:00 評価 7点 《重力崩壊》「個人的にイラストが好み 素引き前提の罠カードとは…
- 04/12 10:49 評価 8点 《潤いの風》「総合評価:《アロマブレンド》によるサーチからアロ…
- 04/12 09:55 評価 1点 《ゾーン・イーター》「この手のカードが話題になっている時に毎回…
- 04/12 09:41 評価 1点 《フォロー・ウィンド》「フォローできる所を考えましたが種族指定…
- 04/12 09:36 評価 1点 《電撃鞭》「グフの腕から生えるミミズではない 装備対象も《OK…
- 04/12 09:24 評価 5点 《カルボナーラ戦士》「インスタント麺とパスタソースでお出しされ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




」(2013-08-05 11:38 #8f1cf)